JP3177648B2 - 新規な水性塗料の回収方法 - Google Patents

新規な水性塗料の回収方法

Info

Publication number
JP3177648B2
JP3177648B2 JP24835295A JP24835295A JP3177648B2 JP 3177648 B2 JP3177648 B2 JP 3177648B2 JP 24835295 A JP24835295 A JP 24835295A JP 24835295 A JP24835295 A JP 24835295A JP 3177648 B2 JP3177648 B2 JP 3177648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
membrane
water
film
collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24835295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0966256A (ja
Inventor
紘一 松本
哲也 広田
宏彰 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Shinto Paint Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Shinto Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp, Shinto Paint Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP24835295A priority Critical patent/JP3177648B2/ja
Publication of JPH0966256A publication Critical patent/JPH0966256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177648B2 publication Critical patent/JP3177648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、物品を塗装する際
に使用するスプレー塗装ブースにおいて、オーバースプ
レーされた塗料を容易に回収し、そのまま、または簡単
な調整で再使用できる塗料として回収することを目的に
適応される新規な水性塗料の回収方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から環境汚染防止などを目的に、物
品を塗装する際に、オーバースプレーされた塗料を回収
する方法が行われている。その方法は乾式と湿式に大別
されている。乾式は、囲い板や、グラスウール、不織
布、ペーパーなどで作られたろ過フィルターにオーバー
スプレーされた塗料を捕集する方法である。湿式は、水
やオイルなどの液体ミスト、カーテン状の液流、回収液
タンクなどにオーバースプレーされた塗料を捕集する方
法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、乾式で
は、囲い板や、グラスウール、不織布、ペーパーなどで
作られたろ過フィルターに捕集されたオーバースプレー
塗料を容易に剥離除去することが困難なため、一定期間
使用した後に、ろ過フィルター、オーバースプレー塗料
ともに再使用することなく廃棄することが一般的である
が、取り替えるフィルターなどにかかるランニングコス
トの増加や、産業廃棄物生成による環境的問題がある。
湿式は、水やオイルなどの液体ミスト、カーテン状の液
流、回収液タンクなどに捕集したオーバースプレー塗料
を、不粘着剤と呼ばれる薬剤を使用して固液分離し、固
体状にしたオーバースプレー塗料を廃棄することが一般
的であるが、産業廃棄物生成による環境的問題がある。
湿式では、オーバースプレー塗料を捕集した回収液を濃
縮し、塗料を再生、再利用する方法も行われているが、
濃縮、塗料調整などを行うための回収液処理装置が必要
となり、オーバースプレー塗料の回収再利用も容易では
なかった。このような現状から、物品を塗装する際に使
用するスプレー塗装ブースにおいて、オーバースプレー
された塗料を容易に回収し、そのまま、または簡単な調
整で再使用できる塗料として回収する方法が求められて
いる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決すべく、塗料の回収方法の研究を鋭意行った結
果、オーバースプレーされた塗料を捕集するフィルター
または湿式集塵機の手前に、あるいはフィルターまたは
湿式集塵機の代わりに、UF膜やMF膜を使用した捕集
材を設置し、UF膜やMF膜に通水することによって、
捕集材上に付着したオーバースプレー塗料が重力方向に
流れ落ち、結果として、捕集材の下方でそのまま、また
は簡単な調整で再使用できる塗料としてオーバースプレ
ー塗料を回収できることを見いだした。水系塗料は水を
使用しているために湿度の影響を受けやすく、高湿度下
ではタレが発生したり、乾燥しなかったりする。この水
系塗料の特性から、捕集材表面をUF膜やMF膜で構成
させてUF膜やMF膜に通水することによって、UF膜
やMF膜から透過した水で捕集材表面が湿潤状態とな
り、この捕集材表面に付着したオーバースプレー塗料が
重力方向に流れ落ちると考えられる。本発明の方法で塗
料を回収すると捕集材(UF膜、MF膜)は、常に水が
滲み出しているため捕集材(UF膜、MF膜)は、ほと
んど塗料で汚れずに、しかも微量の水で済むことから、
塗料濃度があまり希釈されることなく効率的に回収でき
ることを見い出し、これらの知見に基づいて、物品を塗
装する際に使用するスプレー塗装ブースにおいて、オー
バースプレーされた水性塗料を容易に回収し、そのま
ま、または簡単な調整で再使用できる塗料として回収す
ることを目的に適応される新規な水性塗料の回収方法を
見いだし、本発明を完成した。
【0005】すなわち本発明は、物品を塗装する際に使
用するスプレー塗装ブースに、限外ろ過膜(ウルトラフ
ィルトレーション、以下UF膜と略す)または精密ろ過
膜(マイクロフィルター、以下MF膜と略す)を使用し
た捕集材を設置し、上記UF膜またはMF膜に水を通し
ながらオーバースプレーされた塗料を上記膜に捕集させ
つつ回収することを特徴とする水性塗料の回収方法に関
するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で使用する捕集材は、スプ
レー塗装ブースに設置することが最も好ましいが、それ
以外の場所でも物品を塗装する際に設置して、使用する
ことができる。スプレー塗装ブースは従来から既知の乾
式や湿式のものが使用できる。この場合、捕集材は塗装
機から観て、塗装物品の後方や側面に位置し、スプレー
塗装ブースの塗料を捕集するフィルターまたは湿式集塵
機の手前に位置する場所に設置する必要があるが、スプ
レー塗装ブースの塗料を捕集するフィルターまたは湿式
集塵機の代わりに設置することもできる。
【0007】本発明で使用する捕集材は、任意の形状、
任意の大きさ、任意の数が使用できるが、UF膜やMF
膜の中空糸を使用する場合は、図1のようにUF膜やM
F膜の中空糸を網状に加工して単一層または複数層設置
したり、図2のようにUF膜やMF膜の中空糸を棒状の
支持体の表面にらせん状に巻き付けて垂直方向に設置す
ることが好ましく、隙間をあけて複数本かつ複数列設置
することが最も好ましい。また、UF膜やMF膜のフィ
ルムを使用する場合は、図3のようにUF膜やMF膜の
フィルムを袋状に加工するか、UF膜やMF膜のフィル
ムをオーバースプレーを捕集する側にして水透過性のな
いものをオーバースプレーを捕集しない側にして袋状に
加工して単一層または複数層設置することができる。こ
れらの捕集材は、オーバースプレーされた水性塗料を捕
集するフィルターまたは湿式集塵機の手前に、あるいは
フィルターまたは湿式集塵機の代わりに設置するが、特
にオーバースプレーされた塗料の多い箇所のみに設置す
ることもできる。また、これらの捕集材は任意の支持体
で固定することができる。
【0008】本発明で使用する捕集材は、基本的に圧力
の大小にかかわらず、水を透過させる膜であればよい。
一般的に使用される捕集材は、MF膜、UF膜がある。
次に本発明で使用される捕集材の特徴について述べる。
捕集材の孔径は、0.001μm〜10μmである。ま
た、捕集材の材質は、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリフッ化ビニリデン、ポリ4−フッ化エチレン、ポリ
スルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアクリロニトリ
ル、ポリアミドやセルロース系の有機高分子材料および
アルミナ、炭化珪素などの無機材料があげられる。
【0009】本発明で使用する捕集材は、通水すること
が必要であるが、使用するUF膜やMF膜の種類や捕集
材の構造によって、毛細管現象による通水、サイホン現
象による通水強制圧力による通水等の方法で通水するこ
とができる。捕集材の通水は循環させることが好まし
い。通水に使用する水は塗料成分に影響を与えないもの
なら良く、循環して使用する場合は、必要によって防カ
ビ剤、防腐剤、防菌剤などを使用することができる。
【0010】本発明で使用する塗料の塗装は、エアスプ
レー塗装、エアレススプレー塗装、静電塗装などの塗装
方法で行うことができるが、シャワー塗装、カーテンフ
ロー塗装などの塗装方法で行うこともできる。
【0011】本発明で使用する塗料は、水溶性塗料や水
分散型塗料などの水性塗料であればよく、水を含有する
塗料であればいずれも使用できる。例えば、アルキッド
樹脂系塗料、アクリル樹脂系塗料、ポリエステル樹脂系
塗料、ビニル樹脂系塗料、メラミン樹脂系塗料、エポキ
シ樹脂系塗料、ウレタン樹脂系塗料などがある。
【0012】本発明では、捕集材上に付着したオーバー
スプレー塗料が重力方向に流れ落ち、捕集材の下方でオ
ーバースプレー塗料を回収するが、傾斜方向に捕集材を
設置したり、傾斜板などを捕集材の下方などに設置して
捕集材の側方でオーバースプレー塗料を回収することも
できる。オーバースプレー塗料が重力方向に流れ落ちた
先に塗料をためておける回収タンクを設置することがで
きる。回収した塗料は、そのまま、または調整して再使
用することができる。調整が必要な場合は、オーバース
プレー塗料の構成成分によって、例えば水などの希釈剤
や、アミン類、酸類などの中和剤や、アルコール系、グ
リコール系、セロソルブ系などの溶剤や、その他の添加
剤などを添加、混合、ろ過し、再使用することができ
る。
【0013】
【実施例】次に、本発明を実施例によって説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例 1 図1のようにUF膜の中空糸を網状に加工して得た捕集
材をUF膜が互い違いになるように隙間をつくらず並列
に2列設けて図4のように配置した。なお、捕集材の下
に(しずくを洗面器で受けるように)、捕集材から流れ
落ちる塗料を受けるタンクとして塗料回収容器を設け
た。 実施例 2 図2のようにUF膜の中空糸を棒状の支持体の表面にら
せん状に巻き付けて得た捕集材を複数本並列にしたもの
を互い違いになるように隙間をつくらず並列に2列設け
て図5のように配置した。なお、実施例1と同様に塗料
回収容器を設けた。
【0014】試験例 1 前記のように配置した実施例1,2の捕集材に、気温2
3℃のスプレー塗装ブース環境下で、神東塗料株式会社
製の固形分36%である常温乾燥型水系防錆塗料「オー
バスAW#70」を、塗料吐出量300g/分で5秒間
エアレススプレー塗装した後60秒間放置することを3
6回繰り返して合計900gの塗料を、塗装したい物品
を置かない状態でエアレススプレー塗装した。その後1
0分間放置し、捕集材の下方に置いたオーバースプレー
塗料回収容器に捕集した回収塗料重量と回収塗料固形分
を測定した。また回収塗料固形分を水を用いて36%に
調整した塗料を得、調整塗料重量を測定した。さらに塗
装塗料重量に対する調整塗料重量を回収率として測定し
た。その測定結果を表1に記す。
【0015】 小数点以下切り上げ
【0016】このように本発明の新規な水性塗料の方法
によれば、物品を塗装する際に使用するスプレー塗装ブ
ースにおいて、オーバースプレーされた塗料を容易に回
収し、そのまま、または簡単な調整で再使用できる塗料
として回収することが可能となり塗料の節約がはかれる
うえ、塗料廃棄量が低減することによってスプレー塗装
ブースのフィルターまたは湿式集塵機を長期にわたって
廃棄または固液分離する必要がなくなり、新規な水性塗
料の回収方法として優れていることは明らかである。
【0017】
【発明の効果】本発明の新規な水性塗料の回収方法によ
れば、物品を塗装する際に使用するスプレー塗装ブース
において、オーバースプレーされた塗料を容易に回収
し、そのまま、または簡単な調整で再使用できる塗料と
して回収することを目的に適応される新規な水性塗料の
回収方法として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】UF膜の中空糸を網状に加工した捕集材の概略
図を示したものである。
【図2】UF膜の中空糸を棒状の支持体の表面にらせん
状に巻つけた捕集材の概略図を示したものである。
【図3】MF膜のフィルムを袋状に加工した捕集材の概
略図を示したものである。
【図4】図1の捕集材を設置したスプレー塗装ブースの
概略図を示したものである。
【図5】図2の捕集材を設置したスプレー塗装ブースの
概略図を示したものである。
【符号の説明】
11 中空糸UF膜(旭化成工業株式会社製、ポリアク
リロニトリル系中空糸、公称分画分子量50000) 12 直径1mmステンレス針金 21 中空糸UF膜(旭化成工業株式会社製、ポリアク
リロニトリル系中空糸、公称分画分子量50000) 22 直径20mm塩ビパイプ 31 フィルム状MF膜(旭化成工業株式会社製、ポリ
エチレン系フィルム、ポアサイズ0.1μm)の端部を
接着接合した袋状加工物 32 ステンレス製ケース 33 外径5mm内径3mmシリコンゴムホース 41 エアレススプレーガン 42 被塗物 43 図1に示した網状に加工した捕集材 44 排気用ファン 45 排気ダクト 46 乾式ブース 47 塗料回収容器 51 エアレススプレーガン 52 被塗物 53 図2に示した棒状に加工した捕集材 54 乾式フィルター 55 排気用ファン 56 排気ダクト 57 乾式ブース 58 塗料回収容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸岡 宏彰 兵庫県尼崎市南塚口町6丁目10番73号神 東塗料株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−142573(JP,A) 特開 平5−76838(JP,A) 特開 昭62−254864(JP,A) 実開 昭52−56060(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05D 1/02 B01D 61/18 B05B 15/04 104 B05D 3/00 B05D 7/24 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を塗装する際に使用するスプレー塗
    装ブースに、限外ろ過膜(ウルトラフィルトレーショ
    ン、以下UF膜と略す)または精密ろ過膜(マイクロフ
    ィルター、以下MF膜と略す)を使用した捕集材を設置
    し、上記UF膜またはMF膜に水を通しながらオーバー
    スプレーされた塗料を上記膜に捕集させつつ回収するこ
    とを特徴とする水性塗料の回収方法。
JP24835295A 1995-09-01 1995-09-01 新規な水性塗料の回収方法 Expired - Fee Related JP3177648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24835295A JP3177648B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 新規な水性塗料の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24835295A JP3177648B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 新規な水性塗料の回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0966256A JPH0966256A (ja) 1997-03-11
JP3177648B2 true JP3177648B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=17176827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24835295A Expired - Fee Related JP3177648B2 (ja) 1995-09-01 1995-09-01 新規な水性塗料の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3177648B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237029A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Meitec Corp 自動車用バンパーの塗装方法及び自動車用バンパー塗装工程における塗料ミストの回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0966256A (ja) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101000371B1 (ko) 오일 미스트 집진장치
KR102296778B1 (ko) 액체도료 및 분체도료 입자 여과용 스크린 타입의 필터링 시스템
JP2009061421A (ja) 改修乃至解体現場における排水処理ユニット
US5378265A (en) Apparatus for removing foreign particles for air
EP0830899B1 (en) Paint recovering method and collecting material
JP3177648B2 (ja) 新規な水性塗料の回収方法
KR102051460B1 (ko) 도료 분진 집진장치
CN206415284U (zh) 一种水旋喷漆室
CN106111422A (zh) 一种水帘喷胶房
JPH09187698A (ja) 塗料回収方法
JP4060435B2 (ja) 水系塗料の回収方法及び回収装置
US5103760A (en) Liquid to powder spray booth conversion insert
DE10004343A1 (de) Verfahren zum Entfernen von Verschmutzungen oder Farbaufträgen an Gegenständen mit asbesthaltigen Oberflächen
CN202605946U (zh) 大型空气净化器及其构成的城市空气净化布局***
CN211099771U (zh) 一种铝型材喷漆废气处理装置
CN202136899U (zh) 一种与烘干设备配套的风水雾过滤净化除尘设备
KR102296773B1 (ko) 액체도료 및 분체도료 입자 여과용 스크린 타입 필터
CN206215445U (zh) 一种汽车涂装喷漆房的净化装置
US8778064B2 (en) Green house gases filtration system
JPH11114478A (ja) 新規な塗料回収方法
CN209953472U (zh) 一种基于烘干机用除尘装置
JP4330203B2 (ja) 塗料の回収方法及び捕集材
CN109289371A (zh) 一种含粘性漆粒的气载污染物治理方法及装置
CN214552170U (zh) 一种voc预处理装置
CN214233567U (zh) 一种可除尘的涂料生产设备

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees