JP3170954B2 - 感光材料の現像処理方法及び装置 - Google Patents

感光材料の現像処理方法及び装置

Info

Publication number
JP3170954B2
JP3170954B2 JP12413893A JP12413893A JP3170954B2 JP 3170954 B2 JP3170954 B2 JP 3170954B2 JP 12413893 A JP12413893 A JP 12413893A JP 12413893 A JP12413893 A JP 12413893A JP 3170954 B2 JP3170954 B2 JP 3170954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
developing
feeding
speed
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12413893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06332144A (ja
Inventor
明彦 土岐
栄二 本岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP12413893A priority Critical patent/JP3170954B2/ja
Priority to CA002123922A priority patent/CA2123922C/en
Priority to US08/245,903 priority patent/US5430520A/en
Priority to DE69426949T priority patent/DE69426949T2/de
Priority to EP94108110A priority patent/EP0626619B1/en
Priority to CN94105857A priority patent/CN1040696C/zh
Publication of JPH06332144A publication Critical patent/JPH06332144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170954B2 publication Critical patent/JP3170954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/003Film feed or extraction in development apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、焼付露光された写真
の感光材料を高効率に現像処理する方法及び装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】写真焼付装置は、一般にロール状の感光
材料を連続的に繰り出して露光部に設けられた露光台上
で各コマ毎にネガフィルムの画像を焼付露光した後搬送
装置により現像処理部へ送り、そこで各種現像処理液を
入れたタンクを通過する間に現像処理され、その後乾燥
して写真を送り出すように構成されている。
【0003】露光台上で焼付露光される感光材料は、現
像処理の便宜上予め各コマ毎にカットされ、これらが現
像処理部へ一列で送り込まれる。現像処理部内では各コ
マ感光材料同士が接触するのを避けるためにそれぞれの
感光材料間に数十mmの間隙を置いて送られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の写真焼付装置は、一般に感光材料に画像を焼付露光
する露光部の処理速度よりも感光材料を現像処理部で現
像処理する速度の方がはるかに遅く、従って写真焼付装
置の処理能力を向上させるためには現像処理部の処理能
力を引き上げることが必須の条件である。
【0005】しかしながら、前述のように感光材料を一
列に送り込む方法では各コマ毎の処理を可能な限り速く
することによって対処していたが、この方法では一定の
限界がある。その処理方法の一例として、時間当りの現
像処理枚数を多くするために、現像処理部で感光材料を
送る搬送装置のラック長を長くし、ラック長が長くなっ
た分に見合うだけ現像処理部での処理速度を上げるとい
う方法が採用されている。
【0006】しかし、ラック長を長くすると現像処理部
全体が長くなり、タンクも大きくなって現像処理液の母
液量、補充液量も増大する。例えば、感光材料の幅を一
定にして処理能力を500枚/時間から1000枚/時
間にする場合、ラックの長さは2.1倍、処理槽内の母
液量は2倍、補充液量も2倍必要となる。
【0007】この発明は、上述した従来の感光材料の現
像処理方法の問題点に留意して、焼付露光された感光材
料を搬送経路中で左右にずらして振り分け、並列で千鳥
状の配列で現像処理部へ送り、高効率に現像処理し得る
現像処理方法及び装置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する手段
としてこの発明は、焼付露光された感光材料の搬送経路
からその送り方向を幅方向へ振り分ける移動路に感光材
料を受入れ、その後送り方向を幅方向へ振り分ける移動
路で感光材料を左右にずらすよう幅方向へ移動させて振
り分け、現像処理部へ送るための並列搬送経路の対応す
る経路へ感光材料を送り込んだ後移動路に次の感光材料
を受入れると共に並列搬送経路内で送り速度を調整し
て感光材料を千鳥状の配列状態で移送しながら現像処理
することから成る感光材料の現像処理方法としたのであ
る。
【0009】そして、この処理方法を実施する装置とし
て、焼付露光された感光材料を現像処理部へ送る搬送経
路に、感光材料を受入れた後移動してその送り方向を幅
方向へ振り分ける振分け装置と、振り分けられた感光材
料を現像処理部へ送込むための並列搬送装置とを備え、
並列搬送装置には経路をずらして送られる感光材料の送
り速度を変化させて送る可変速送り手段を設け、上記両
装置により感光材料を千鳥状の配列状態で送り現像処理
する現像処理部を備えて成る感光材料の現像処理装置の
構成を採用したのである。
【0010】
【0011】
【実施例】以下この発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、写真焼付装置の露光部と現像処理
部の境界部付近の拡大断面図である。露光部Aではロー
ル状に巻かれた感光材料PCが送りローラで送り出さ
れ、カッタ1で各コマ長さにカットされた感光材料PC
として露光台2へ送られる。
【0012】露光台2上には、図示のように、断面が三
角形の頂点にローラを設けその周りに巻かれた無端状の
吸着ベルト3が設けられ、この吸着ベルト3が矢印方向
に移動することによって感光材料PCを所定位置まで送
る。吸着ベルト3には多数の小孔が穿設されており、内
部を真空状にすることによって感光材料PCを吸着ベル
ト3に吸着するようにしている。露光台2の所定位置に
送られた感光材料PCは、光源4からの光でミラートン
ネル5、シャッタ6、レンズユニット7等を介して焼付
露光される。焼付露光された感光材料PCは搬送装置B
によって次の現像処理部Cへ送られる。
【0013】搬送装置Bは、多数のローラ対から成り、
図示省略しているが、各ローラの端に無端ベルトが掛け
渡されそれによって駆動される。この搬送装置Bの途中
には、搬送振分け装置10と並列搬送路20とが設けら
れている。なお、PH1 、PH2 、PH3 はそれぞれ感
光材料PCの送りを検出するセンサである。
【0014】図2に図1の矢視II−IIから見た断面図、
図3に図1の矢視III −III から見た断面図を示す。こ
れらは、実際にはほぼ垂直状に設けられている。搬送振
分け装置10は、ベース台11上のレール12に沿って
感光材料PCの送り方向と直角な方向にトラバースして
移動する移動路13から成る。移動路13は移動フレー
ム14に複数のローラ対15を備え、移動フレーム14
の底部に設けたガイド12aでレール12に摺動自在に
係合している。
【0015】上記移動路13は、さらに移動フレーム1
4の底部に設けた突出アーム16がベース台11を貫通
してその裏面まで延び、その端のねじ嵌合部16aにボ
ールねじ17がねじ嵌合し、このボールねじ17をモー
タ18で回転駆動することによって移動路13を搬送経
路に対して左右いずれかに移動自在に構成されている。
【0016】並列搬送路20は、図2に示すように、並
列に設けられた2つの搬送路20A、20Bから成り、
それぞれの搬送路はベース台21の上に多数のローラ対
22を備えている。そして図示省略の無端ベルトをモー
タ駆動されて各ローラ対は回転駆動され、感光材料PC
を送るが、この駆動部は左右の搬送路に対して別々に設
けられ、かつ送り速度は高速、低速と速度を自在に変化
できるものである。通常は、感光材料PCの受入れ側は
高速度で、送出し側は低速で駆動される。
【0017】又、上記2つの搬送路20A、20Bのそ
れぞれの幅は露光台2の幅とほぼ同じとし、従って並列
搬送路20は略2倍の幅である。これに対して、前記搬
送振分け装置10の幅は露光台2よりも大きく、2倍以
上の適宜大きさとしている。
【0018】図4は図1の矢視IV−IVから見た断面図で
あり、現像処理部Cの内部主要構造を示している。現像
処理部Cは、タンク30内を仕切板31でいくつかの区
画に仕切り、それぞれの区画内には感光紙の現像処理に
必要な異なる種類の現像処理液Wを入れている。図示の
タンクは1つの区画のみを示しているが、図示のタンク
と同様の構成からなる他の区画が続いている。
【0019】各区画内にはフレーム32に複数のローラ
対33を水平に支持したラックが備えられている。そし
て各区画のラック幅(ローラ幅)は、前述した並列搬送
路20とほぼ同じとし、タンク30はこのラックを収納
するのに十分な幅を有する。
【0020】この現像処理部Cへは、図1、図4を参照
すると分るように、搬送経路Bの上部でローラ対により
送り方向を曲げられて感光材料PCが上部から送り込ま
れるように途中の搬送路が続いて設けられている。
【0021】上記の構成とした実施例の現像処理装置で
は、次のようにして感光紙が現像処理される。
【0022】露光部Aで焼付露光された感光材料PCは
1枚ずつ処理された順に搬送装置Bの導入部のローラ対
で送られて搬送振分け装置10へ達する。このとき移動
路13はその幅中央を上記導入部の中心位置に合致する
位置(以下正面位置という)で感光材料PCを受入れ
る。
【0023】図5に示すように、移動路13内で感光材
料PCを下流側に送りながら移動路13は、(a)から
(b)の間で左側へ移動し、(b)の状態で1枚目の感
光材料PC1 を搬送路20Aに送り込む。(c)で感光
材料PC1 が搬送路20Aの先頭付近まで高速で送られ
た後、低速に切り替えてPC1 はゆっくりと進み、同時
に移動路13は元の正面位置へと戻る。
【0024】その後(d)に示すように、PC1 はさら
にゆっくりと進み、その間に移動路13は次の感光材料
PC2 を受け入れて右側の搬送路20B側の方へと移動
する。搬送路20B内に感光材料PC2 が入ると、これ
も高速度で先頭位置付近まで進み、その後はPC1 と同
じようにゆっくりと進む。
【0025】(e)の状態になると、PC1 とPC2
同じ低速で次の現像処理部へと送られ、その間に移動路
13は元の正面位置へ戻る。そして、次の感光材料PC
3 を受入れて一点鎖線で示すようにPC1 、PC2 に対
して千鳥状に互いの間隔を保持して並列状で現像処理部
Cへ送られる。
【0026】なお、上記実施例では感光材料PC1 、P
2 、PC3 を互いに千鳥状の配列でかつ一定の間隔で
並列に現像処理部Cへ送る搬送部として、ローラの可変
速駆動手段を並列搬送路20の左右の搬送路20A、2
0Bにそれぞれ独立に設けることとしている
【0027】
【0028】さらに、上記実施例では振分け装置10を
駆動する駆動部としてスライドレールとボールねじを使
用しているが、上記方法以外にも例えばラックピニオン
やクランク機構を用いてもよい。
【0029】また、上記いずれの実施例においても感光
材料PCを振分け装置10で並列に振分けずに正面位置
から一列で並列搬送路20、現像処理部Cを搬送させる
ことができ、従って幅の広いサイズの感光材料も処理す
ることが可能である。
【0030】
【効果】以上詳細に説明したように、この発明の現像処
理方法及び装置では焼付露光された感光紙を搬送する搬
送経路で移動路に受入れた後その送り方向を並行にずら
、振り分けて送り、送り速度を調整して感光紙同士を
互いに千鳥状の配列で一定間隔で並列に送るようにした
から、これらの感光紙は現像処理部では従来より高速で
処理でき、かつ互いの間隔は従来と同様な一定間隔を保
持して送られるから重なり合って現像処理が阻害される
こともなく極めて高効率に現像処理できるという利点が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の現像処理装置と露光部の境界部付近の
拡大断面図
【図2】図1の矢視II−IIから見た断面図
【図3】図1の矢視III −III から見た断面図
【図4】図1の矢視IV−IVから見た断面図
【図5】作動説明図
【符号の説明】
2 露光台 10 搬送振分け装置 13 移動路 15 ローラ対 20、20A、20B 並列搬送路 22 ローラ対 PC 感光材料 A 露光部 B 搬送装置 C 現像処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−204123(JP,A) 特開 昭53−70438(JP,A) 特開 昭53−34529(JP,A) 実開 昭63−4537(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03D 13/00 G03D 3/08

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼付露光された感光材料の搬送経路から
    感光材料を受入れ、その後送り方向を幅方向へ振り分け
    る移動路感光材料を左右にずらすよう幅方向へ移動さ
    て振り分け、現像処理部へ送るための並列搬送経路の
    対応する経路へ感光材料を送り込んだ後移動路に次の感
    光材料を受入れると共に並列搬送経路内で送り速度を
    調整して感光材料を千鳥状の配列状態で移送しながら現
    像処理することから成る感光材料の現像処理方法。
  2. 【請求項2】 前記感光材料の送り速度を並列搬送経路
    の受入側では速く、送出し側では現像処理速度と同じ速
    度で送るように調整することを特徴とする請求項1に記
    載の感光材料の現像処理方法。
  3. 【請求項3】 焼付露光された感光材料を現像処理部へ
    送る搬送経路に、感光材料を受入れた後移動してその送
    り方向を幅方向へ振り分ける振分け装置と、振り分けら
    れた感光材料を現像処理部へ送込むための並列搬送装置
    とを備え、並列搬送装置には経路をずらして送られる感
    光材料の送り速度を変化させて送る可変速送り手段を設
    け、上記両装置により感光材料を千鳥状の配列状態で送
    り現像処理する現像処理部を備えて成る感光材料の現像
    処理装置。
  4. 【請求項4】 前記感光材料を搬送経路から振分け装置
    に受入れる際に感光材料を振分け装置の正面位置で受入
    れるように振分け装置を幅方向に移動自在とし、振分け
    装置の移動幅が最小幅となるように構成したことを特徴
    とする請求項3に記載の感光材料の現像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記並列搬送装置が千鳥状配列で搬送さ
    れる複数枚の感光材料を受入れて送り、可変速送り手段
    が受入れ側を速く、送出し側は現像処理速度と同じ速度
    で可変速度で感光材料の送りをするように構成したこと
    を特徴とする請求項3又は4に記載の感光材料の現像処
    理装置。
JP12413893A 1993-05-26 1993-05-26 感光材料の現像処理方法及び装置 Expired - Lifetime JP3170954B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12413893A JP3170954B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 感光材料の現像処理方法及び装置
CA002123922A CA2123922C (en) 1993-05-26 1994-05-18 Method and apparatus for developing photosensitive material
US08/245,903 US5430520A (en) 1993-05-26 1994-05-19 Method and apparatus for developing photosensitive material
DE69426949T DE69426949T2 (de) 1993-05-26 1994-05-25 Verfahren und Vorrichtung zur Entwicklung von lichtempfindlichem Material
EP94108110A EP0626619B1 (en) 1993-05-26 1994-05-25 Method and apparatus for developing photosensitive material
CN94105857A CN1040696C (zh) 1993-05-26 1994-05-25 感光材料显影的方法和设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12413893A JP3170954B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 感光材料の現像処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06332144A JPH06332144A (ja) 1994-12-02
JP3170954B2 true JP3170954B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=14877866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12413893A Expired - Lifetime JP3170954B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 感光材料の現像処理方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5430520A (ja)
EP (1) EP0626619B1 (ja)
JP (1) JP3170954B2 (ja)
CN (1) CN1040696C (ja)
CA (1) CA2123922C (ja)
DE (1) DE69426949T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3191582B2 (ja) * 1994-02-28 2001-07-23 ノーリツ鋼機株式会社 写真処理装置の感光材料搬送方法及び装置
JP3464562B2 (ja) * 1995-03-13 2003-11-10 富士写真フイルム株式会社 記録媒体の処理方法及び記録媒体の処理装置
JP3461967B2 (ja) * 1995-03-13 2003-10-27 富士写真フイルム株式会社 記録媒体の処理方法及び記録媒体の処理装置
JP2765652B2 (ja) * 1995-10-25 1998-06-18 ノーリツ鋼機株式会社 感光材料整列装置
US5993083A (en) * 1997-07-23 1999-11-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and device for distributing sheets of light-sensitive material
JP3792849B2 (ja) * 1997-08-22 2006-07-05 富士写真フイルム株式会社 感光材料搬送装置
DE29718125U1 (de) * 1997-10-13 1997-11-20 Gretag Imaging Ag, Regensdorf Fotolabor mit Weitergabeeinrichtung
JP3613964B2 (ja) * 1998-02-09 2005-01-26 ノーリツ鋼機株式会社 写真フィルム自動現像装置
US7210682B2 (en) * 2002-09-06 2007-05-01 Fujifilm Corporation Sheet distributor, image recorder, and a sheet distributing method
JP2005047691A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2708131A1 (de) * 1977-02-25 1978-08-31 Will E C H Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zum ueberfuehren von papierbogenstapeln von einer produktionseinrichtung auf zwei verpackungseinrichtungen
US4975723A (en) * 1990-02-02 1990-12-04 Gretag Systems, Inc. Paper-processing control apparatus
DE4130565C1 (en) * 1991-09-13 1992-11-19 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen, De Photographic paper distribution system - uses slide travelling at right-angles to transport system of paper sheets
US5374972A (en) * 1992-06-11 1994-12-20 Konica Corporation Photographic processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06332144A (ja) 1994-12-02
CA2123922A1 (en) 1994-11-27
EP0626619A3 (en) 1995-04-05
CA2123922C (en) 1997-09-30
CN1103962A (zh) 1995-06-21
CN1040696C (zh) 1998-11-11
DE69426949T2 (de) 2001-07-19
US5430520A (en) 1995-07-04
EP0626619B1 (en) 2001-03-28
EP0626619A2 (en) 1994-11-30
DE69426949D1 (de) 2001-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3170954B2 (ja) 感光材料の現像処理方法及び装置
JP2812143B2 (ja) 感光材料整列装置
JPH08314022A (ja) 感光材料の露光方法及び感光材料の露光装置
JP3191582B2 (ja) 写真処理装置の感光材料搬送方法及び装置
EP0854387B1 (en) Photo-processing apparatus
KR0178288B1 (ko) 사진처리장치
EP0573660B1 (en) Automatic printing and developing device for 3d stereoscopic and normal photographs
US5675836A (en) Method of processing recording media and apparatus for processing recording media
JP2002293463A (ja) 画像記録装置の紙搬送機構
JP3663821B2 (ja) 感光材料搬送装置
JP3630307B2 (ja) シートの搬送機構及びシートの搬送方法並びにこれらを用いた写真処理装置
JP3537903B2 (ja) 写真プリンタの振り分け装置
JP3452684B2 (ja) 記録媒体の処理方法及び記録媒体の処理装置
JP3444405B2 (ja) 写真処理装置
JP3296073B2 (ja) 写真感光材料の供給装置
JP3700483B2 (ja) 写真焼付装置
JP3536742B2 (ja) 感光材料搬送装置
JP2606865B2 (ja) 写真プリント装置
JP4281028B2 (ja) シートの搬送機構
JP2935184B1 (ja) 写真焼付処理装置の搬送手段
JP2000147736A (ja) 写真処理装置
JP2003295333A (ja) 振分装置
JP2001033888A (ja) シートの搬送機構およびそれを用いた写真処理装置
JPH10260520A (ja) 搬送路切替機構
JPH1195330A (ja) 感光材料露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000808

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010220

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 12