JP3166767B2 - スチームアイロン - Google Patents

スチームアイロン

Info

Publication number
JP3166767B2
JP3166767B2 JP27082799A JP27082799A JP3166767B2 JP 3166767 B2 JP3166767 B2 JP 3166767B2 JP 27082799 A JP27082799 A JP 27082799A JP 27082799 A JP27082799 A JP 27082799A JP 3166767 B2 JP3166767 B2 JP 3166767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
vaporization chamber
steam
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27082799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000070598A (ja
Inventor
喜一 下坂
政雄 清水
敦志 松尾
徳明 赤井
伸一郎 小林
洋 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP27082799A priority Critical patent/JP3166767B2/ja
Publication of JP2000070598A publication Critical patent/JP2000070598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166767B2 publication Critical patent/JP3166767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衣類等に水分を与
えてしわ伸ばしを行うスチームアイロンに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスチームアイロンは、例
えば特開昭60−129095号公報に示されているよ
うに、図8のような構成になっていた。すなわち、ヒー
タ1で加熱されるベース2に気化室3が設けられてお
り、タンク4内の水をノズル部5から気化室3へ滴下さ
せてスチームを噴出させるもので、ノズル部5はスチー
ム釦6で操作する開閉装置7により開閉される。そし
て、アイロンがけを行う衣類のしわ伸ばし効果を高める
ためにポンプ装置8を有し、一時的に多量の水を気化室
3へ強制的に供給して増量スチームを噴出させることが
できるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構成では、開閉装置7がポンプ装置8の前方
に設けられているため、握り部からスチーム釦6迄の距
離と、同握り部からポンプ装置8の操作部迄の距離が異
なるため、握り部を把持してアイロンがけ作業を行って
いるときの操作が行いにくいという問題があった。
【0004】このような問題を解消するために、例えば
特開昭61−263493号公報に示されているような
スチームアイロンが考えられている。具体的には図9に
示すように、タンク4と気化室3を連結した導水路9に
熱応動弁装置10を設け、気化室3が水の気化温度に加
熱されているとき、バイメタル11がベース2の熱を感
知して上方へ反転し、熱応動弁装置10を押し上げて導
水路9を開くようになっており、導水路9にはポンプ装
置12が連設している。このポンプ装置12は操作部1
3を上下動させることにより、タンク4内の水を導水路
9からシリンダ14内に引き込んだ後、導水路9の気化
室3側に吐出して多量の水を気化室3へ供給し、増量ス
チームを噴出させることができる。
【0005】そして、このポンプ装置12の操作部13
を下方へ押し下げた状態に維持することにより導水路9
を閉じることができ、タンク4から気化室3への水の供
給を停止することができるとともに、操作部13を上方
へ押し上げられた状態に維持することにより導水路9を
開くことができ、気化室3に水を供給して通常のスチー
ムを噴出させることができる。
【0006】しかしながら、1つの操作部13によりス
チームの噴出と停止の操作に加えて、増量スチームを噴
出させる操作を行うため、構成の簡素化が図れるという
利点がある反面、ポンプ装置12を作動させているとき
に、誤って操作部13を所定量以上押し下げると、スチ
ームの停止状態に切り替わってしまうという問題があっ
た。
【0007】そして、このような問題を解決するため
に、所定量以上の不用意な押し下げを防止すべく適切な
規制手段を設けると、スチームを停止させるときはその
規制手段に抗して強い押圧力で操作をしなければならな
くなり、使い勝手の面で相矛盾する問題を有していた。
【0008】本発明は、このような従来の問題を解消し
て使い勝手のよいスチームアイロンを実現するもので、
スチームの噴出,停止および増量スチームの操作性を向
上することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、ヒータによって加熱するベースと、この
ベースに形成した気化室と、前記ベースの上方に配設し
た把手と、前記気化室へ供給する水を貯えるタンクと、
このタンクの底部に設けたノズル部と、このノズル部を
開閉して前記気化室への水の供給を制御する開閉装置
と、多量の水を気化室へ供給して増量スチームを発生さ
せるポンプ装置と、前記開閉装置を操作する第1の操作
部と、前記ポンプ装置を操作する第2の操作部を具備
し、前記第1および第2の操作部を把手の握り部方向と
交差する方向に並設するとともに、前記第2の操作部の
上部操作面の面積を、前記第1の操作部の上部操作面の
面積より大に設定したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、上記構成により、第1
および第2の操作部を把手の握り部からほぼ等距離に配
置することができ、操作時の指の移動距離を少なくでき
るようになるとともに、上下動操作を繰り返すポンプ装
置動作時の指先にかかる負担を軽減することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづ
いて説明する、図1〜図6において、20はヒータ21
によって加熱されるベースで、気化室蓋22で覆われた
気化室23を形成している。24は前記ベース20の上
面側を覆う耐熱樹脂製のカバーで、このカバー24の後
部上面に前後方向に握り部25を設けた把手26を取り
付けている。
【0012】27は前記気化室23に供給する水を貯え
るタンクで、前記カバー24上に着脱自在に取り付けら
れており、このタンク27を取り付けた状態に保持する
解除可能なロック装置(図示せず)が把手26に設けら
れている。
【0013】また、このタンク27はその上面を構成す
るタンク上部材27aと、タンク27の底部を構成する
タンク底部材27bと、タンク上部材27aの上方前部
に取り付けた注水部27cを有しており、この注水部2
7cの前面にはタンク27に水を入れるための注水口2
7dを設けている。
【0014】そして、タンク上部材27aの先端には、
注水部27cの下端より前方へ膨出させた膨出部27e
を形成するとともに、この膨出部27eと注水部27c
の間には窪み27fが設けてある。この窪み27fは、
実質的にベース2の底面に対する膨出部27eの傾斜角
度α1と、このα1より大きい注水部27cの傾斜角度
α2の違いにより形成されている。
【0015】また、この膨出部27eはカバー24前部
の上面と側面を外側から覆っており、カバー24の露出
する側面が前部に向かって徐々に小さくなるように下方
へ傾斜させて、膨出部27eがタンク底部材27bより
低い位置に設けられている。
【0016】28はタンク底部材27bに設けたノズル
部で、タンク27内の水を前記***28aによって所定
の量に制限して気化室23側へ滴下させる。そして、こ
のノズル部28は、金属,セラミック,樹脂等の材料で
構成するとともに、タンク底部材27bに対して超音波
溶着,インサート成型,或いはパッキングを介在させて
ネジ止する等、一般的な手段により水密的に固着するほ
か、タンク底部材27bに直接***28aを設けて形成
してもよい。
【0017】29は下端を前記ノズル部28に対向させ
て上下動自在に設けた開閉装置で、スプリング30で上
方へ付勢されるとともに、スチーム釦により構成した第
1の操作部31の手動による上下動操作により、ノズル
部28を開閉して気化室23への水の供給を制御する。
【0018】そして、この第1の操作部31はタンク2
7の上面に突出させてあり、注水部27cに内蔵したラ
チェットスプライン機構により、ノズル部28を閉じた
状態と開いた状態に保持することができるようになって
いる。
【0019】32はタンク27内の水を気化室23へ供
給して増量スチームを発生させるポンプ装置で、シリン
ダ33内に設けたピストン34の往復運動により、タン
ク27内の水を吸い込み口35から吸引し、タンク底部
材27bに開放した吐出口36から排出する。前記ピス
トン34はタンク27の上面に突出させた第2の操作部
37で手動操作され、スプリング38により上方に付勢
されている。
【0020】39はポンプ装置32の吐出口36とノズ
ル部28の出口側を覆ってタンク底部材27bに固着し
た蓋体で、前記タンク底部材27bとの間に水通路40
を成するとともに、気化室23へ通じる開口部41をノ
ズル部28の直下に設けてあり、この開口部41はノズ
ル部28の***28aより大径に形成している。
【0021】42はポンプ装置32の吐出口36に対向
して水通路40内に設けた逆止弁で、可撓性材料により
有底筒状に形成してあり、タンク底部材27bと蓋体3
9で挟持している。
【0022】前記開閉装置の第1の操作部31と、ポン
プ装置32の第2の操作部37は、アイロンの前後方向
に延びている握り部25方向と、交差する方向に並べて
配置するとともに、第2の操作部37の上部に設けてい
る平らな操作面37aの面積を、第1の操作部31の上
部に設けている平らな操作面31aの面積より大きくし
ている。
【0023】43は開口部41と気化室23を接続して
タンク27内の水を気化室23へ導く導水路で、ベース
20上に取り付けた支持体44上に構成してベース20
とカバー24の間に形成されている空間部に配設されて
おり、タンク27を取り付けたときにカバー24の上面
に臨ませてベース20側に固着したパッキング45によ
り、蓋体39の開口部41と水密的に接続される。
【0024】46は導水路43に設けられた熱応動弁装
置で、ベース20に反転自在に設けたバイメタル47の
動作に連係して導水路43を開閉するもので、開口部4
1の下方に配置されており、気化室23が水の気化温度
に加熱されているときに上方へ変位して導水路43を開
き、気化温度以下のときは下方へ変位して導水路43を
閉じるように構成している。
【0025】次に、上記一実施例における作用を説明す
る。まず、ヒータ21に通電して気化室23が水の気化
温度に加熱されると、バイメタル47が上方へ反転動作
して熱応動弁装置46を上方へ変位させて導水路43を
開き、タンク27と気化室23を連通させる。
【0026】ここで、第1の操作部31を操作してノズ
ル部28を開くと、貯えられたタンク27内の水は***
28aから開口部41を通して導水路43内に滴下して
気化室23に流入し、気化してスチーム穴48からスチ
ームが噴出する。
【0027】スチームの噴出を停止するときは、第1の
操作部31を操作してノズル部28を閉じることにより
気化室23への水の供給を停止することができ、第1の
操作部31を操作に応答して素早く切替えることができ
る。
【0028】そして、衣類に多量の水分を供給するとき
は、第2の操作部37を上下動させることによってポン
プ装置32を動作させることができる。ピストン34の
往復運動により、シリンダ33内の水は吐出口36を閉
じている逆止弁42の付勢力に抗してこの逆止弁42を
押し下げ、開かれた吐出口36から水通路40内へ水が
勢いよく押し出される。
【0029】水通路40に吐出された水は、水通路40
から開口部41を通して導水路43内に入り、気化室2
3に流入して多量のスチームを発生させ、スチーム穴4
8から増量スチームを噴出させる。この増量スチームは
気化室23の温度低下に関連して、第2の操作部37の
操作により所定時間継続することができる。
【0030】そして、気化室23が水の気化温度以下に
なると、バイメタル47がその温度を感知して下方へ反
転動作し、熱応動弁装置46を介して導水路43を閉じ
る。この状態ではポンプ装置32を動作させても水は気
化室23へ供給されず、水通路40に吐出された水は、
ノズル部28の***28aを下流側から逆流してタンク
27内に戻される。
【0031】このとき、***28aをタンク27側から
通過する通常の緩やかな水の流れでは、取り除くことが
できないノズル部28の上面に付着しているゴミ等も、
ポンプ装置32によって水を逆方向から勢いよく***2
8aを通過させることによって簡単に除去することがで
き、常に安定して水を滴下させることができる。
【0032】このように、タンク27の異なった2箇所
から出される水の両方を、開口部41から気化室23へ
供給することができ、気化室23側との接続を簡素化し
て確実に水密結合させることができる。
【0033】また、熱応動弁装置46を開口部41の下
方に設けているため、この熱応動弁装置46を通過した
水をすぐに気化室23へ供給することができ、ベース2
0の上面に沿って延びる導水路43の長さを短くするこ
とができる。
【0034】また、ポンプ装置32の吐出口36に対向
して設けた逆止弁42を、筒状に形成した可撓性材料で
閉じる方向に付勢した構成としているため、アイロンが
けによる振動や衝撃によって開くことがなく、ノズル部
28を閉じた状態で使用しているときに、シリンダ33
内にある水が水通路40へ漏出するのを防止して、スチ
ームの停止状態を確実に保持することができる。
【0035】図7は本発明の他の実施例を示したもので
ある。なお、第1の実施例と同じ構成のものは同一符号
を付して説明を省略する。図に示すように、この実施例
は着脱自在なタンク27に代えて、把手49とカバー5
0でタンク51を構成したものである。
【0036】すなわち、ポンプ装置32の吐出口36と
ノズル部28の出口側を覆って、カバー50の下面側に
蓋体39を固着したもので、この蓋体39とカバー50
との間に水通路40を形成するとともに、気化室23に
通じる開口部41をノズル部28の直下に設けたもので
ある。
【0037】この実施例においても、前記と同様にタン
ク51の異なった2箇所から出される水の両方を、開口
部41から気化室23へ供給することができ、気化室2
3側との接続を簡素化して確実に水密結合させることが
できる。
【0038】なお、開口部41と気化室23を導水路4
3で接続し、この導水路43を熱応動弁装置46によっ
て開閉することができることはいうまでもない。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明のスチームアイロン
は、ヒータによって加熱するベースと、このベースに形
成した気化室と、前記ベースの上方に配設した把手と、
前記気化室へ供給する水を貯えるタンクと、このタンク
の底部に設けたノズル部と、このノズル部を開閉して前
記気化室への水の供給を制御する開閉装置と、多量の水
を気化室へ供給して増量スチームを発生させるポンプ装
置と、前記開閉装置を操作する第1の操作部と、前記ポ
ンプ装置を操作する第2の操作部を具備し、前記第1お
よび第2の操作部を把手の握り部方向と交差する方向に
並設するとともに、前記第2の操作部の上部操作面の面
積を、前記第1の操作部の上部操作面の面積より大に設
定したから、第1および第2の操作部を把手の握り部か
らほぼ等距離に配置することができ、指の移動距離を少
なくして操作が確実に行えるとともに、上下動操作を繰
り返すポンプ装置を動作させる時にかかる指先の疲労を
軽減して、操作性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスチームアイロンの一実施例を示した
要部断面図
【図2】同スチームアイロンのタンクの要部断面図
【図3】同スチームアイロンのベースの要部上面図
【図4】同スチームアイロンのベースのA−A断面図
【図5】同スチームアイロンの要部上面図
【図6】同スチームアイロンの側面図
【図7】本発明のスチームアイロンの他の実施例を示し
た要部断面図
【図8】従来のスチームアイロンの要部断面図
【図9】従来の他のスチームアイロンの要部断面図
【符号の説明】
20 ベース 21 ヒータ 23 気化室 26 把手 27 タンク 28 ノズル部 29 開閉装置 31 第1の操作部 32 ポンプ装置 37 第2の操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 赤井 徳明 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 小林 伸一郎 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 藤本 洋 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−171098(JP,A) 特公 平4−75034(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06F 75/14 - 75/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒータによって加熱するベースと、この
    ベースに形成した気化室と、前記ベースの上方に配設し
    た把手と、前記気化室へ供給する水を貯えるタンクと、
    このタンクの底部に設けたノズル部と、このノズル部を
    開閉して前記気化室への水の供給を制御する開閉装置
    と、多量の水を気化室へ供給して増量スチームを発生さ
    せるポンプ装置と、前記開閉装置を操作する第1の操作
    部と、前記ポンプ装置を操作する第2の操作部を具備
    し、前記第1および第2の操作部をアイロンの前後方向
    に延びている前記把手の握り部方向と交差する方向で、
    かつ前記握り部からほぼ等距離に並設するとともに、前
    記第2の操作部の上部操作面の面積を、前記第1の操作
    部の上部操作面の面積より大に設定したスチームアイロ
    ン。
  2. 【請求項2】 ヒータによって加熱するベースと、この
    ベースに形成した気化室と、前記ベースの上方に配設し
    た把手と、前記気化室へ供給する水を貯えるタンクと、
    このタンクの底部に設けたノズル部と、このノズル部を
    開閉して前記気化室への水の供給を制御する開閉装置
    と、多量の水を気化室へ供給して増量スチームを発生さ
    せるポンプ装置と、前記開閉装置を操作する第1の操作
    部と、前記ポンプ装置を操作する第2の操作部を具備
    し、前記第1および第2の操作部をアイロンの前後方向
    に延びている前記把手の握り部方向と交差する方向で、
    かつ前記握り部からほぼ等距離に並設するとともに、前
    記第1および第2の操作部を前記タンクの上面に設け、
    前記第2の操作部の上部操作面の面積を、前記第1の操
    作部の上部操作面の面積より大に設定したスチームアイ
    ロンであり、前記タンクの上方前部に底面に対する傾斜
    角度を有する注水部を設け、かつ前記タンクの上部材の
    先端に底面に対する傾斜角度を有する前記注水部の下端
    より前方に膨出させた膨出部を前記タンクの上面に設
    け、前記膨出部と前記注水部の傾斜角度の違いにより窪
    みを形成するスチームアイロン。
JP27082799A 1994-11-30 1999-09-24 スチームアイロン Expired - Lifetime JP3166767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27082799A JP3166767B2 (ja) 1994-11-30 1999-09-24 スチームアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27082799A JP3166767B2 (ja) 1994-11-30 1999-09-24 スチームアイロン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6296582A Division JP3006440B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 スチームアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000070598A JP2000070598A (ja) 2000-03-07
JP3166767B2 true JP3166767B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=17491575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27082799A Expired - Lifetime JP3166767B2 (ja) 1994-11-30 1999-09-24 スチームアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166767B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000070598A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6009645A (en) Steam iron with spray mist
JP3006440B2 (ja) スチームアイロン
JP3166767B2 (ja) スチームアイロン
JPH0161080B2 (ja)
JP3166768B2 (ja) スチームアイロン
JP2000506424A (ja) スチームアイロン
US20120324768A1 (en) Steam iron
JP3257468B2 (ja) アイロン
JP4583278B2 (ja) スチームアイロン
JP4348743B2 (ja) アイロン
JP3292126B2 (ja) アイロン
JPH0446597B2 (ja)
JP3277791B2 (ja) スチームアイロン
JP2002282598A (ja) スチーム噴出器
JP3835104B2 (ja) アイロン
JP3728772B2 (ja) 噴霧式アイロン
JPH1028800A (ja) アイロン
JP2517086B2 (ja) スチ―ムアイロン
JP3430917B2 (ja) アイロン
JPH0375198B2 (ja)
JP3656577B2 (ja) アイロン
JPH0556158B2 (ja)
JP3292142B2 (ja) スチームアイロン
JP2008183038A (ja) スチームアイロン
JP3106789B2 (ja) スチームアイロン

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term