JP3163583B2 - 共回転二軸スクリュー押出機を用いたチューインガムの連続製造法 - Google Patents

共回転二軸スクリュー押出機を用いたチューインガムの連続製造法

Info

Publication number
JP3163583B2
JP3163583B2 JP24400891A JP24400891A JP3163583B2 JP 3163583 B2 JP3163583 B2 JP 3163583B2 JP 24400891 A JP24400891 A JP 24400891A JP 24400891 A JP24400891 A JP 24400891A JP 3163583 B2 JP3163583 B2 JP 3163583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chewing gum
extruder
gum
oil
flavor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24400891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04248956A (ja
Inventor
アルバート・ジエイ・レスコー
マーク・デガーデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH04248956A publication Critical patent/JPH04248956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163583B2 publication Critical patent/JP3163583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/02Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of chewing gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/02Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of chewing gum
    • A23G4/04Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of chewing gum for moulding or shaping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/08Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds of the chewing gum base
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/297Feeding the extrusion material to the extruder at several locations, e.g. using several hoppers or using a separate additive feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/10COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing amino-acids, proteins, e.g. gelatine, peptides, polypeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/15Flavour affecting agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92085Velocity
    • B29C2948/92104Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92209Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチューインガムの製造方
法に関する。特に本発明は押出し装置を使用する連続チ
ューインガム製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】チューインガムを製造するバッチ方法は
商業規模でのチューインガム製造のための標準的方法で
あると長年考えられてきた。しかしながらこのような方
法は、労働集約的であり、コンシステンシーの一定しな
いチューインガムが製造される傾向を有する。バッチ工
程には典型的にはガムベースおよび可塑剤を十分に混合
および混練りして粘稠な溶融物とするための大型のケト
ルを必要とする。その後、軟化剤および砂糖および糖ア
ルコールのような増量剤を撹拌しながら溶融塊に添加す
る。次に、フレーバー油および/または噴霧乾燥フレー
バーのようなフレーバー剤、および甘味料を添加し、そ
の間均質な混合物が形成されるまで混合を継続する。そ
の後チューインガム塊を冷却し、ロール処理し、打刻し
て包装し、最終製品とする。上記した方法はしばしば、
最終製品を製造するまでに、複数の混合段階および種々
の製造装置および作業場からのガムベース塊の移動を必
要とした。更に、バッチ工程は機械化されていないた
め、種々の混合および混練段階には、いつバッチに成分
を添加すべきかを決定するためにチューインガム技術者
の連続入力が必要であった。溶融塊への成分の添加のタ
イミングは主観に基づいているため、最終製品のテクス
チャーおよび/またはフレーバーはバッチ毎に異なるこ
とがしばしばであった。
【0003】長年にわたり、チューインガムの大量生産
のためのバッチ工程を代替するための種々の試みが業界
でなされてきた。米国特許1,852,005号および1,953,295
号はチューインガム片を調製するための早期の連続製造
方法および装置を開示している。しかしながらこれらの
初期の試みはいくつかの問題点を有している。例えばこ
れらの特許は、成分の単一導入口を使用し、押出し工程
の間中、全成分を可塑化温度にした後にガムスラブを吐
出するという方法を開示している。チューインガムスラ
ブの連続供給は可能であるものの、これらの方法は許容
できないことが解っている。ガム成分の連続加熱および
単一の導入口が原因となって、押出し工程の間中、長時
間高温や高圧に曝されることにより、フレーバー油のよ
うな不安定な成分が「フラッシュオフ(散逸)」した
り、または劣化するのである。
【0004】米国特許3,455,755号は連続的にチューイ
ンガムスラブを成型するためおよびスラブにアコーディ
オン様のひだをつけ積載するための方法および装置を開
示している。この方法は前記した早期の方法と同様、ガ
ム成分を導入するための単一の導入口を使用するという
難点を有している。得られるガムの感覚特性を低下させ
る長時間の熱への曝露および圧力の発生も伴っていた。
更に、チューインガムスラブの冷却は、その長さの大部
分については水面下に保持されているコンベヤーベルト
上に溶融チューインガム物質を付着させることにより行
われている。フレーバー油のように温度に対する感受性
の高い物質の添加のための重要な時期を厳密に決定する
能力は開示されていない。米国特許3,644,169号は同様
の開示内容を有している。
【0005】より最近では、米国特許4,555,407号が二
軸スクリュー押出機を用いた幅広薄型チューインガムス
ラブの連続形成のための方法を開示している。この方法
によれば、ペレット化されたガムベース、コーンシロッ
プ、顆粒化砂糖の一部、可塑剤および着色料成分を押出
機の第1の供給口に連続導入することによりチューイン
ガムペーストを形成する。次に残りの砂糖を、第1の供
給口のすぐ後の第2の供給口に連続導入する。フレーバ
ー成分が押出機の熱に曝される時間を最小限にするた
め、供給部末端からの押出機の長さの少なくとも約3/
4までは、フレーバー成分を添加しない。コートハンガ
ーダイを通過して押出機から吐出した後、ガムペースト
スラブを急速に冷却した後にカレンダーロールを通過さ
せてガムペーストスラブの厚みを調節する。即ち、ある
成分の選択的で時間指定された添加を可能にする一方、
ガムペーストスラブの広範囲の冷却は従来法と同様に押
出機の外部で行われる。しかしながらこのような冷却は
不均一になる場合があり、冷却速度のばらつきにより最
終製品のテクスチャー特性が悪影響を受けることが知ら
れている。
【0006】従って、関連技術の何れも、別途冷却段階
を必要としないような、チューインガム成分からチュー
インガムスラブを連続調製する方法を開示していない。
従って、スラブが押出機より吐出された後に別途冷却段
階を必要としないような連続チューインガムスラブ製造
方法が求められている。
【0007】従って本発明の目的は、ガムスラブが押出
機から吐出された後に別途冷却段階を必要としないチュ
ーインガム製品の製造の為の改良されたチューインガム
スラブ連続製造方法を提供することである。他の目的は
本明細書の開示から当業者には明らかであろう。
【0008】
【発明の要約】本発明によれば、別途冷却を必要としな
いチューインガム成分からチューインガム製品を連続調
製する方法が提供される。該方法には、望ましくないホ
ットスポットおよび不連続性をチューインガム製品にも
たらすようなガムベースの望ましくない逆流を防止する
のに十分な距離間隔でチューインガム成分とガムベース
を押出機に導入することを包含する。特に、該方法は押
出機の吐出口から最も遠い位置の導入口を通して押出機
にチューインガム成分を導入すること、および、所望で
あれば着色剤と共に、押出機のバレル内で、好ましくは
液体のガムベースとともに成分を押出すことを可能にす
る。所望の最終製品に応じて、甘味剤およびテクスチャ
ー調節剤、例えばコーンシロップを添加した後、または
添加する前にガムベースを押出し装置に導入してよい。
フレーバーもまた、好ましくは押出機バレルの吐出口の
近くで添加してよい。次に上記した成分を、実質的に均
質なチューインガム塊が得られるようなある距離にわた
り、押出し混合する。チューインガム塊も同時にこの距
離にわたって冷却してチューインガムスラブとし、これ
をロール処理して打刻するか、または更に押出してロー
プ型とし、これを切断して包装するが、その際に別途冷
却は行わない。
【0009】しかしながら本発明の方法の特徴は、押出
機バレル内のガム塊の温度低下を調節できる能力とバレ
ルそのものの長さの組合わせである。より低温のバレル
温度への成分の曝露と押出しの間の移動時間とを組合わ
せることにより、十分な温度低下が得られ、これにより
押出されたガムは、ロール処理、打刻および包装ができ
るような状態で押出機バレルから吐出されるのである。
【0010】更に、種々のチューインガム製品を得ると
いう目的のためには、例えば可塑剤、テクスチャー調節
剤、甘味料等の導入のための導入口を、押出機のバレル
に沿って様々な位置に設けることができる。
【0011】本発明の結果として、ガム製品を製造する
ための進歩したチューインガムスラブの連続調製方法が
提供される。押出し工程に添った厳密な位置でより感受
性の高い成分を選択的に添加することにより、感受性の
高い成分の一体性が得られる。更に押出機のより低温の
領域をチューインガム成分が通過する間にフレーバー成
分を配合することにより、フレーバー成分の「散逸」ま
たは劣化の傾向が低下し、押出機バレル内のフレーバー
の滞留時間も最小限に留められる。チューインガム成分
の混合のために押出装置を使用するその他の方法とは異
なり、現在の方法は逆混合部またはプラグを含んでいな
い。むしろ、成分の一方向の流れを用いることにより、
過剰の発熱および圧力形成が本方法では明らかに回避さ
れている。混合および混練部の逆作動を除くことによ
り、得られるチューインガム製品の一体性がより維持さ
れ易く、そして成分の分解が顕著に少なくなることが解
った。
【0012】この経済的で時間を節約できる方法は、ロ
ール処理および打刻操作の前に更に別途の冷却を必要と
しないような温度で押出機から吐出するような、独特の
チューインガムスラブの連続製造を可能にする。更に、
本発明の方法によれば、当業者は、開始時に全ての成分
を投入するのではなく、押出し工程に沿って種々の位置
でチューインガム成分を添加できるのである。
【0013】更に、押出機バレル内に残存する間に押出
される成分の温度低下と冷却を行うことにより、本発明
の方法は熱の影響を受け易い、または、圧力に対して感
受性のあるチューインガム成分を保護しながら導入する
ことを可能にする。例えば、フレーバーおよび/または
フレーバー油は、ここでは、押出しの間に典型的に維持
される温度より低温でチューインガムに配合することが
でき、これにより、全てのフレーバーノートおよび感覚
的特徴が温存される。
【0014】本発明を更に理解するために、その他の目
的とともに、図面および以下に詳細な説明を記載する
が、その範囲は請求範囲に明示されている。
【0015】
【本発明の詳細な記述】本発明によれば、別途冷却を必
要としない押出し装置を用いたチューインガムスラブの
連続調製方法が提供される。この方法は、押出機の少な
くとも吐出口からガムベースの導入のための導入口まで
の間が外部から冷却されるような押出機にチューインガ
ム成分およびガムベースを導入することを包含する。押
出機はまた、押出機バレルの複数に区切られた領域に沿
って成分を導入するための個々の導入口を有する。ガム
ベースおよびチューインガム成分を導入するための導入
口の間の距離は、ガムベースの望ましくない逆流を防止
するのに十分なものであり、これにより、ガム製品に望
ましくないホットスポットや不連続性が形成されるのを
防止する。チューインガム成分は、ある距離にわたって
ガムベースと押出し混合され、緊密な混合により実質的
に均質なチューインガム塊を形成する。チューインガム
塊は、外部からの冷却と押出機バレル内での移動時間と
の組合わせにより冷却された後に、別途冷却段階を経ず
してロール処理および打刻、またはロープ形成に適する
ようなチューインガム製品として、押出機より吐出され
る。
【0016】好ましい実施態様においては、該方法はま
た、着色料、甘味料、可塑剤、テクスチャー調節剤、増
量剤、フレーバーおよびこれらの混合物よりなる群に属
するものを、押出機のバレルに沿った予め選択された位
置で投入して、種々のチューインガム製品を得ることを
包含する。
【0017】本発明の方法を実施する押出機の条件は、
好ましくは、複数に区切られたバレルの形態を含んでお
り、各領域は個別に温度制御され、処理材料の温度を維
持管理する。更に、バレルは好ましくはその全長にわた
り外部から冷却されるように設計されている。冷却は冷
蔵装置、または冷水ジャケットでバレルを囲むなどし
て、容易に実施できる方法で行ってよい。処理量に応じ
て、外部バレル温度を全領域にわたり約−15〜約10
℃に維持し、これにより、押出し型混合に由来する熱の
発生に対処し、チューインガム製品に必要な温度の低下
を得た後に、押出機バレルより吐出する。更に、流動性
を維持し、粘度を増減し、そしてチューインガムミック
スの一体性を維持するために、選択された領域でバレル
を加熱または冷却することができる。
【0018】押出機バレルの長さは外部から冷却される
押出機バレルを通して押出されるチューインガム成分の
移動時間が十分になるように計算する。このバレル長さ
と製品の移動時間の組合わせにより、次段階の別途冷却
を必要とせずに押出機からチューインガムスラブを吐出
できるのである。ガムスラブは、押出機バレルの長さ/
直径(L/D)比に応じて、約40℃〜約51℃の温度
で、処理量約100〜約4,000kg/hrの速度で、押
出機より吐出される。次に連続製造されるブランケット
型ガムを回収ベルト上に運び、ロール処理および打刻機
械に運ぶ。ガムはガムブランケットが妨害されずにロー
ル処理と打刻機械のローラーに供給されるような速度で
押出され、ダスト処理機を通過する。次にガムを一連の
サイジングローラーに通して最終的に所望の幅としてよ
い。
【0019】従って、粉末成分と混合される間のチュー
インガムベースの温度低下の幅は、慎重に計算する。バ
レル長さと冷却時間との関係は、押出機のバレル直径に
より表すのが最もよい。好ましい実施態様においては、
ガムベース導入口は、粉末成分の導入のために設けられ
た導入口から、押出機バレルの直径の約4〜約7倍に等
しい距離に位置する。ガムベースの導入口から粉末成分
導入口までの距離を短くすると、チューインガム成分の
圧力および温度が不必要に高くなる。2つの導入口の距
離を長くすると、製品の処理量が最適生産量、即ち、直
径80mmのバレルでは約550kg/hr、直径160mmの
バレルでは約4,000kg/hrに近い水準まで増大する
ため、成分の十分な混合が行われる可能性が低下する。
【0020】押出機のバレル内でガムベースと粉末成分
が混合される時間の長さもまた、スクリューの回転速度
および成分の供給速度による。成分の完全な混合が行わ
れる間のバレルの長さもまたチューインガムのその後の
冷却の必要性に影響を与えることが解った。バレルは外
部から冷却されるため、チューインガム製品は実際はそ
れが吐出口まで進行するにつれてバレルの長さに応じて
冷却される。完全に混合された後のチューインガム成分
の最小移動時間は、押出機バレルの直径の約18倍に等
しい距離に対応していることが解った。この最小長さで
は、チューインガムは、更にチューインガムを冷却する
ことなくロール処理および打刻をまたはロープ型での押
出しが十分可能な温度で押出機から吐出される。より長
い距離も可能であるが、ガムがより低温、即ち40℃未
満では粘度が高くなり、吐出口でチューインガムが後退
するので、温度が低下しすぎてはならない。
【0021】本発明の方法を実施する際に有用な好まし
い複数領域押出機は、異なるピッチと長さを有する独立
した輸送部と混練部よりなる2つの相互に噛み合ったス
クリュー軸を有する。噛み合った各々のスクリューは、
8の字型の内腔を有するバレル内で同方向に回転する。
押出し装置のパドル部は、チューインガム成分を損なう
恐れのある高圧を生じることなく種々のチューインガム
成分を混合するために種々の角度に設定できる。
【0022】更に本発明の方法ではチューインガム成分
を混合し混練するためのバレルスクリューの方向を逆転
させる押出し装置の使用を回避している。吐出口まで一
方向の流れで押出機を通して成分を輸送することによ
り、バレルの温度と圧力の増大を最小限にできる。
【0023】本発明の方法を実施するのに有用な押出し
バレルの上部は、種々のチューインガム成分を導入する
ための多くの導入口を有している。チューインガム成分
の導入に用いられない導入口は封鎖して閉鎖系とする。
内部温度をモニターするための熱電対も設けてよい。粉
末チューインガム成分以外の成分の導入順序は当業者が
選択してよい。最終チューインガム製品は種々のチュー
インガム成分の導入口の位置を移動させることにより目
的に合わせて調整される。例えば、ガムベース用の導入
口の近くに甘味料を移動させることにより、甘味料は初
期の咀嚼ではあまり目立たなくなる。一方、甘味料をガ
ムベース導入部より遠くに、吐出口の方向に移動させる
ことにより、初期の甘味発散を有するチューインガムが
得られる。
【0024】典型的にはチューインガムはフレーバー、
ガムベース、砂糖または糖アルコールのような増量剤、
着色料、可塑剤、テクスチャー調節剤、甘味料等を含有
する。
【0025】本発明の方法を実施するのに適するガムベ
ースは広範囲の市販品から選択してよいが、好ましい実
施態様においては、溶融ガムベースを使用し、これは1
00℃に近い温度での加熱液化時間に耐えられるもので
なければならない。この好ましい方法を実施する際に
は、ガムベースをタンク内に加熱して保持し、その他の
チューインガム成分とともに押出操作の間に押出機バレ
ル内に計量投入する。
【0026】ガムベースは典型的には、エラストマー成
分、樹脂成分、エラストマー溶媒、可塑剤、鉱物質補助
剤、並びに従来の添加物、例えば抗酸化剤、保存料、着
色料等を含有する。
【0027】特に本発明のガムベースのエラストマー成
分は、スチレンブタジエン共重合体(ブチルゴム)、天
然ゴム(ポリイソプレン)のような合成エラストマー、
並びに天然の咀嚼性物質、例えばゴムラテックス固体、
チクル、クラウンゴム、ニスペロ、ロジディナ、ジェル
トン、ペンダール、ペリロ、ニガーグッタ、ツヌなどか
ら選択できる。これらの物質の混合物も用いてよい。
【0028】一方、樹脂成分は、ポリビニルブチルエス
テル、ビニルエステルとビニルエーテルの共重合体、ポ
リエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル
ビニルアルコール共重合体、酢酸ビニルラウリン酸ビニ
ル共重合体、特に少なくとも約20,000MWUの高分子
量ポリ酢酸ビニルから選択できる。
【0029】ガムベースは通常はエラストマー溶媒を含
有し、これは、テルペン樹脂、例えばアルファピネンま
たはベータピネンの重合体;ロジン誘導体、例えば水添
または部分水添誘導体、例えば重合ロジンのグリセロー
ルエステル、ロジンのアルコールエステル、例えば水添
ロジンのグリセロールエステル、水添ロジンのペンタエ
リスリトールエステル、ロジンのグリセロールエステル
およびこれらの混合物から選択してよい。
【0030】ガムベースは油性の可塑剤、例えば水添植
物油、ココアバター、天然ワックス、石油ワックス、例
えばポリエチレンワックス、パラフィンワックス、およ
び微結晶ワックスで融点が80℃より高温のもの、およ
びこれらの混合物を包含する。これらの物質は一般的に
軟化剤として使用してよい。
【0031】ガムベースは炭酸カルシウム、炭酸マグネ
シウム、アルミナ、水酸化アルミニウム、ケイ酸アルミ
ニウム、タルク、リン酸3カルシウム等およびこれらの
混合物のような鉱物質補助剤を含有してよい。これらの
鉱物質補助剤は充填剤およびテクスチャー調節剤として
も作用する。
【0032】軟化剤として作用する脂肪酸も含有してよ
く、適する脂肪酸は、例えば、ステアリン酸、パルミチ
ン酸、オレイン酸およびこれらの混合物を包含する。ガ
ムベースはまた、乳化剤、特にベースに含有させる場合
はビニル重合体と相溶性を有するものを含有することが
多い。特に、レシチン、グリセロールモノステアレー
ト、脂肪酸のモノグリセリド、ジグリセリドおよびトリ
グリセリド、グリセロールトリアセテート、プロピレン
グリコールモノステアレートおよびこれらの混合物を使
用してよい。
【0033】ガムベース組成物はまた抗酸化剤、保存
料、着色料等のような従来の添加物も含有してよい。例
えば、二酸化チタンは着色料として使用して良く、ブチ
ル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソー
ルおよびこれらの混合物のような抗酸化剤も含有してよ
い。
【0034】当然ながらガムベースは従来のガムおよび
フウセンガムを包含する種々の製品のために調製して良
く、本発明の方法は特定のガムベース処方を用いること
に限定されない。
【0035】ガムベースは図1に模式的に示す保持槽3
内に保持され、押出機のバレルに計量投入される。保持
槽は蒸気ジャケット室内に封入され、ガムベースを例え
ば65〜約93℃の高温に維持する。ガムベースの押出
機バレルへの計量投入は種々の要因に応じて変化する。
例えば、共回転押出機スクリューの回転数(RPM)を
予め決定された速さに設定する。ガムベースは製品の処
理量(kg/hrで測定)が維持されるように計量投入しな
ければならない。すなわち、スクリューが150rpmで
回転している際には約98kg/hrの速度で投入する。し
かしながら、ガムベースおよびその他の成分の導入は、
押出機、チューインガム製品が含有する特定の成分およ
び/またはその割合、または所望の特定のチューインガ
ムにより変化させてよい。成分の導入は供給速度を変化
させることにより制御する。
【0036】上記したように、本発明に従って調製する
チューインガムは増量剤も含有する。このような増量剤
は従来のチューインガム製品に共通して認められる砂糖
または糖アルコールを含有してよい。このような糖アル
コールの例は、ソルビトール、マンニトール、キシリト
ールおよびこれらの混合物を包含する。増量剤は押出機
の吐出口から最も遠い導入口から、好ましくは粉末形態
で、押出機バレルに導入する。増量剤は例えばK−トロ
ンから入手可能な計量装置を用いて押出機バレルまで運
搬してよい。
【0037】着色料は食品、医薬品および化粧品用途に
適する種々の染料から選択して良く、当該分野で良く知
られている。許容できる物質は典型的にはFD&C染料
と称されており、これらの着色料およびその相当する化
学構造に関する完全な記述は、Kirk−Othmer Encyclope
dia of Chemical Technology, Vol.5, p.857−884に記
載されており、この文献は参考のために本明細書に組み
込まれる。着色料は当業者の意向に応じて、押出し工程
の任意の時点で押出機のバレルに計量投入してよい。着
色料は水溶性とするかまたは液体に分散して押出機バレ
ルに計量投入してよい。
【0038】同様に、甘味料も意向に応じて押出し工程
の種々の時点で押出機バレルに計量投入してよい。しか
しながら、押出機バレルの吐出口から遠くなるほど、チ
ューインガムベースおよび粉末混合成分中に甘味料がよ
り緊密に包埋されてしまうため、チューインガムの初期
の甘味の顕著さは低下する。
【0039】甘味料は以下の例から選択してよいが、こ
れらに限定されるものではない。即ち、糖類、例えばス
クロース、グルコース、コーンシロップ、デキストロー
ス、転化糖、フラクトースおよびこれらの混合物、サッ
カリンおよびその種々の塩、例えばナトリウム塩または
カルシウム塩;ジペプチド甘味料、例えばアスパルテー
ム、ジヒドロキシグアイアコール化合物、グリチルリチ
ン;Stevia rebaudiana(ステビオサイド);タリン、
ジヒドロカルコン、スクロースの塩素化誘導体、サイク
ラミン酸およびその種々の塩、例えばナトリウム塩、ス
クラロース、ジヒドロフラビノール;ヒドロキシグアイ
アコールエステル;L−アミノジカルボン酸ジェムジア
ミン;L−アミノジカルボン酸アミノアルケン酸エステ
ルアミド;および糖アルコール、例えばソルビトール、
ソルビトールシロップ、マンニトール、キシリトール
等。また付加的な甘味料として、米国特許再発行26,959
号に記載の非醗酵性糖代替品(水添澱粉加水分解物)も
使用してよい。更に、ドイツ国特許2,001,017.7号に記
載の合成甘味料、3,6−ジヒドロ−6−メチル−1−
1,2,3−オキサチアジン−4−オン−2,2−ジオキ
シド、特にそのカリウム塩(エースサルフェームK)、
ナトリウム塩およびカリウム塩も使用してよい。
【0040】甘味料は、既に液体形態になっていない場
合は、典型的には液体に溶解または分散して、押出機バ
レルに計量投入し、混合して最終チューインガム製品と
する。
【0041】フレーバーもまた、本発明の方法に従って
調製するチューインガム製品に含有させてよい。このよ
うなフレーバーはチューインガム分野で良く知られてお
り、天然および合成のフレーバー液、例えば合成フレー
バー油およびフレーバー芳香剤および/または油;およ
び/または液体、オレオ樹脂または植物、葉、花、果実
等からの抽出物等、およびこれらの組合わせから選択し
てよい。例えば、フレーバーはスペアミント油、シナモ
ン油、ウインターグリーン油(サリチル酸メチル)およ
びペパーミント油、クローブ油、ベイ油、ナツメグ油、
オールスパイス、セージ油、メース、ビターアーモンド
油およびカシア油から選択できる。また、人工、天然お
よび合成のフレーバー、例えばバニラおよび柑橘油、例
えばレモン、オレンジ、グレープ、ライムおよびグレー
プフルーツ、および、果実エッセンス、例えばアップ
ル、ナシ、ピーチ、グレープ、ストロベリー、ラズベリ
ー、チェリー、プラム、パイナップル、アプリコット等
も有用である。
【0042】その他の有用なフレーバーはアルデヒド類
およびエステル類を含み、例えば、ベンズアルデヒド
(チェリー、アーモンド)、シトラール即ちアルファシ
トラール(レモン、ライム)、ネラール即ちベータシト
ラール(レモン、ライム)、アルデヒドC−8(柑橘
類)、アルデヒドC−9(柑橘類)、アルデヒドC−1
2(柑橘類)、トリルアルデヒド(チェリー、アーモン
ド)、2,6−ジメチル−オクタナール(グリーンフル
ーツ)、および2−ドデケナール(シトラス、マンダリ
ン)、これらの混合物も使用してよい。
【0043】フレーバーはまた、噴霧乾燥フレーバー、
フレーバー樹脂カプセルおよび/または粉末フレーバー
として含有してもよい。
【0044】チューインガムで使用するのに適する可塑
剤は、例えば、グリセリン、ラノリン、ステアリン酸、
ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、グリ
セリルトリアセテート、水添植物油等を包含する。その
甘味付与特性とは別に、コーンシロップはテクスチャー
調節剤としてチューインガムに含有してもよい。
【0045】説明のために、本発明の方法を代表的なチ
ューインガム処方を用いて記述するが、ここでは、APV
Baker MPF-80D型共回転2軸スクリュー押出機を用い
た。
【0046】本発明の方法に従って調製することのでき
る適当なチューインガム処方を以下の表1に示す。
【0047】
【表1】
【0048】押出装置において種々の成分の添加部位を
模式的に示す図1を参照しながら本発明の方法を以下に
詳述する。ガムベースを加熱し、保持槽3内で約80〜
約95℃の温度に維持する。ガムベースを導入口8を通
して押出機15のバレル部分14に計量投入する。砂糖
を容器1に保持し、押出機の吐出口12から最も遠い押
出機バレル導入口10に搬送する。テクスチャー調節剤
および甘味料、この場合はコーンシロップを約29〜約
32℃の温度の保持槽4に保持し、導入口16を通じて
押出機バレル14に計量投入する。着色料を、この場合
はグリセリン溶液に分散させたものを、同様に保持槽2
に入れ、導入口18を介して押出機バレルに計量投入す
る。フレーバーもまた、押出機のバレルに連結した槽5
に保持する。好ましくは、フレーバーは導入口20を介
して押出し工程の比較的後期に導入することにより、分
解を最小限に留め、全フレーバーのノートおよび感覚を
温存する。
【0049】代表的な試料チューインガムの砂糖の部分
を押出機バレルの先端から約11センチの位置で押出機
に計量投入する。着色料および軟化剤を、所望の場合
は、任意の供給口部位でバレルに注入してよい。ガムベ
ースは所望の吐出温度に応じて、約20〜約102セン
チの供給部位の間で注入できる。次に、コーンシロップ
を20〜172センチの供給位置で添加してよい。最後
に、ガムの最終テクスチャーおよび所望のフレーバー放
出に応じて、フレーバーを任意の供給口部位で注入して
よい。
【0050】最初に、ガム成分の流れの方向を押出機に
向ける全バルブを開放する。押出機の2軸スクリューは
中程度の速度、例えば70rpmに設定する。液体原料全
ておよび砂糖に対するポンプは300kg/hrの製品処理
量となるように設定する。開始後1分未満で、排出末端
から完成品が現れ始める。押出機の内部の領域は全て冷
却システム22により、ガム処方に応じて、約0〜約5
0°Fの温度に冷却される。原料の温度および供給速
度、スクリューの回転数およびバレル温度は、実験のこ
の段階では、通常では約半時間内に到達する定常状態が
得られるように維持する。定常状態が得られた後、18
0rpmのスクリュー速度で500kg/hrまで機械処理量
を増大させることができる。この時点で、押出機のダイ
スから出てくるガムのブランケットを回収ベルト上に送
り、取り出して、更に冷却することなくロール処理およ
び打刻操作に付す。
【0051】連続工程を停止したい場合は、スクリュー
の回転を徐々に低下させ、全ての供給装置を空にする。
【0052】本発明の好ましい実施態様であると現在考
えられるものを記載したが、当業者は本発明の精神から
外れることなくこれを変更または変形できるであろう
が、このような変更および変形は全て、本発明の真の範
囲内に属するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するためのシステムの模式図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク・デガーデイ アメリカ合衆国ニユージヤージー州 07828.バツドレイク.コネリードライ ブ4 (56)参考文献 特開 昭61−162136(JP,A) 特開 平2−23833(JP,A) 食品機械装置、1988年、第25巻、第10 号、p.50−56 渡辺長男 外編、「製菓事典」、株式 会社朝倉書店、1988年、p.468−473 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23G 1/00 - 9/30

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記段階: a)チューインガム成分および65〜95℃の温度に加
    熱したガムベースを、ガムベースの導入口がチューイン
    ガム成分の導入口から押出機バレルの直径の4〜7倍に
    等しい距離に位置する距離間隔で押出機に導入するこ
    と、ここで当該押出機はチューインガム成分を混合し混
    練するためのバレルスクリューの方向を逆転させる押出
    し装置を含まない; b)押出機バレルの直径の少なくとも18倍に等しい距
    離にわたり押出機内でガムベースとチューインガム成分
    を押出し混合して実質的に均質なチューインガム塊を得
    ること;および c)その距離にわたって実質的に均質なチューインガム
    塊を40℃〜51℃の温度に冷却して別途冷却を行わず
    にロール処理して打刻できるようなチューインガムスラ
    ブを形成すること; からなる、別途冷却を必要としない、チューインガム成
    分およびガムベースからガム製品を調製するためのチュ
    ーインガムスラブの連続調製方法。
  2. 【請求項2】 チューインガム成分が着色料、可塑剤、
    テクスチャー調節剤、増量剤、甘味料、フレーバーおよ
    びこれらの混合物よりなる群から選択される請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 可塑剤がグリセリン、ラノリン、ステア
    リン酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウ
    ム、グリセロールトリアセテート、水添植物油およびこ
    れらの混合物よりなる群から選択される請求項2記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 テクスチャー調節剤がコーンシロップで
    ある請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 増量剤が砂糖、糖アルコール、炭酸カル
    シウムおよびリン酸2カルシウムおよびこれらの混合物
    よりなる群から選択される請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 甘味料がアミノ酸系甘味料、ジペプチド
    甘味料、グリチルリチン、サッカリンおよびその塩、エ
    ースサルフェーム塩、サイクラメート、ステビオサイ
    ド、タリン、スクラロース、ジヒドロカルコン化合物お
    よびこれらの混合物よりなる群から選択される請求項5
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 フレーバーがフレーバー油、噴霧乾燥フ
    レーバー、フレーバー樹脂カプセル、粉末フレーバーお
    よびこれらの混合物よりなる群から選択される請求項6
    記載の方法。
  8. 【請求項8】 フレーバーがスペアミント油、シナモン
    油、ウインターグリーン油(サリチル酸メチル)、ペパ
    ーミント油、レモン油、オレンジ油、グレープ油、ライ
    ム油、グレープフルーツ油、アップルエッセンス、スト
    ロベリーエッセンス、チェリーエッセンス、パイナップ
    ルエッセンス、バナナ油およびこれらの混合物よりなる
    群から選択される請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 ガムベースがスチレンブタジエン共重合
    体、ポリイソブチレン、イソブチレンイソプレン共重合
    体(ブチルゴム)、天然ゴム(ポリイソプレン)、ゴム
    ラテックス固体、チクル、クラウンガム、ニスペロ、ロ
    ジディナ、ジェルトン、ペンダール、ペリロ、ニガーグ
    ッタ、ツヌおよびこれらの混合物よりなる群から選択さ
    れる請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 ガムベースが液体として押出機に導入
    される請求項9記載の方法。
JP24400891A 1990-09-26 1991-09-25 共回転二軸スクリュー押出機を用いたチューインガムの連続製造法 Expired - Lifetime JP3163583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US589226 1990-09-26
US07/589,226 US5045325A (en) 1990-09-26 1990-09-26 Continuous production of chewing gum using corotating twin screw extruder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248956A JPH04248956A (ja) 1992-09-04
JP3163583B2 true JP3163583B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=24357139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24400891A Expired - Lifetime JP3163583B2 (ja) 1990-09-26 1991-09-25 共回転二軸スクリュー押出機を用いたチューインガムの連続製造法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5045325A (ja)
EP (1) EP0483054B1 (ja)
JP (1) JP3163583B2 (ja)
KR (1) KR920005875A (ja)
CA (1) CA2052266C (ja)
DE (1) DE69106838T2 (ja)
DK (1) DK0483054T3 (ja)
ES (1) ES2067200T3 (ja)
FI (1) FI914512A (ja)
GR (1) GR3015806T3 (ja)
NO (1) NO913765D0 (ja)
ZA (1) ZA917668B (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4039943A1 (de) * 1990-12-14 1992-06-17 Berstorff Gmbh Masch Hermann Verfahren und vorrichtung zur einstufigen, kontinuierlichen herstellung einer kautschaukgrund- und fertigmischung fuer fahrzeugreifen, antriebsriemen, transportbaender sowie fuer technische gummiartikel in nur einer mischvorrichtung
US5135760A (en) * 1991-04-10 1992-08-04 Marc Degady Reducing sugar lumps by dual gum base injection in a corotating twin screw extruder
FR2698820A1 (fr) * 1992-12-07 1994-06-10 Sedepro Procédé et appareil de mélangeage en continu de caoutchouc.
US5505591A (en) * 1993-07-30 1996-04-09 Tynan; Daniel G. Apparatus for processing materials
US6086925A (en) * 1993-09-24 2000-07-11 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum base manufacturing process using plurality of lubricating agents feed inlets
US6010723A (en) * 1993-09-24 2000-01-04 The Wm. Wrigley Jr. Company Method for manufacturing gum base
US5397580A (en) * 1993-10-22 1995-03-14 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous gum base manufacture using sequential mixers
US5419919A (en) * 1993-10-22 1995-05-30 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous gum base manufacture using paddle mixing
US5773053A (en) * 1993-09-24 1998-06-30 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum base manufacturing process using plurality of softening agents inlets
US5486366A (en) * 1993-09-24 1996-01-23 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum base manufacturing process using a mixing-restriction element
US6004589A (en) * 1993-09-24 1999-12-21 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum base manufacturing process using plurality of filler feed inlet locations
US5562936A (en) * 1993-09-24 1996-10-08 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum base manufacturing process using highly distribute mixing
US5626892A (en) * 1993-11-24 1997-05-06 Nabisco, Inc. Method for production of multi-flavored and multi-colored chewing gum
US6030647A (en) * 1994-09-13 2000-02-29 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum manufacturing process for gum with controlled flavor release
PL319135A1 (en) * 1994-09-13 1997-07-21 Wrigley W M Jun Co Chewing gum base with reduced antioxidant and method of obtaining same
JPH10502541A (ja) * 1994-09-13 1998-03-10 ダブリューエム リグリー ジュニア カンパニー ガムベースの連続製造方法
PL319143A1 (en) * 1994-09-13 1997-07-21 Wrigley W M Jun Co Continuous method of making chewing gum from the chewing gum base concentrate
US5545416A (en) * 1994-09-13 1996-08-13 Wm. Wrigley Jr. Company Gum base made with reduced antioxidant and method of preparation
KR0159252B1 (ko) * 1995-01-18 1998-11-16 김규식 여러가지 색상과 무늬를 갖는 껌의 제조방법
WO1996028042A1 (en) 1995-03-13 1996-09-19 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum base manufacturing process using polyvinyl acetate and the removal of volatiles
DE69535622T2 (de) * 1995-03-13 2008-07-24 Wm. Wrigley Jr. Co., Chicago Verfahren zur kontinuierlicher herstellung von kaugummigrundmasse
EP0759700A4 (en) * 1995-03-13 1999-01-13 Wrigley W M Jun Co BASIC CONTINUOUS MANUFACTURING PROCESS FOR CHEWING GUM WITH ADDITION OF LUBRICATING AGENTS AT A PLURALITY OF FEEDING PORT LOCATIONS
EP0759701B1 (en) * 1995-03-13 2002-06-12 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum base manufacturing process using addition of softening agents at a plurality of feed inlet locations
DK0759702T3 (da) * 1995-03-13 2004-10-18 Wrigley W M Jun Co Fremgangsmåde til kontinuert fremstilling af tyggegummibase ved anvendelse af tilsætning af et fyldstof ved en flerhed af tilförselsindlöbssteder
WO1996028040A1 (en) * 1995-03-13 1996-09-19 Wm. Wrigley Jr. Company Method for manufacturing gum base
US5567450A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Wm. Wrigley Jr. Company Gum base manufacturing method
FR2737113B1 (fr) * 1995-07-28 1997-09-05 Oreal Procede de preparation d'une composition comprenant un compose sensible a la chaleur et composition obtenue
US5976581A (en) * 1995-09-12 1999-11-02 Wm. Wrigley Jr. Company Continuous chewing gum manufacturing process using rework gum
DK0763331T3 (da) 1995-09-13 2003-08-25 Wrigley W M Jun Co Kontinuerlig fremgangsmåde til fremstilling af tyggegummi ved anvendelse af genbearbejdningsgummi
DE69519430T2 (de) 1995-09-13 2001-03-15 Wrigley W M Jun Co Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Kaugummi mit verbesserter Aromawahrnehmbarkeit
DK0763327T3 (da) 1995-09-13 2004-09-27 Wrigley W M Jun Co Total fremstilling af tyggegummi ved anvendelse af höjeffektiv gennemlöbsblanding
EP0763328A1 (en) 1995-09-13 1997-03-19 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum manufacture using pin and blade extruders
DE69532200T3 (de) 1995-09-13 2012-03-01 Wm. Wrigley Jr. Co. Herstellung von Kaugummi mittels kontinuierlichem Mischer mit hohem Wirkungsgrad
US5827549A (en) 1996-02-21 1998-10-27 Wm. Wrigley, Jr. Company Process control system for automated continuous production of chewing gum
US6017565A (en) * 1996-02-21 2000-01-25 Wm. Wrigley Jr. Company Method for automated continuous production of chewing gum
US5792495A (en) * 1996-10-03 1998-08-11 Warner-Lambert Company Elastomer processing system for chewing gum
US5837302A (en) * 1996-10-03 1998-11-17 Warner-Lambert Company Polyvinyl acetate process for chewing gum
US5789002A (en) * 1996-10-03 1998-08-04 Warner-Lambert Company Gum sweetener/acid processing system
US6949264B1 (en) 1996-11-27 2005-09-27 Wm. Wrigley Jr. Company Nutraceuticals or nutritional supplements and method of making
US5971739A (en) 1996-12-31 1999-10-26 Hoffman; Earl Roger Gum processing and packaging system
US6630182B1 (en) * 1997-12-30 2003-10-07 Cadbury Adams Usa Llc System for continuously producing gum with improved texture and flavor release
DK1098571T3 (da) 1998-07-22 2005-08-15 Cadbury Adams Usa Llc Fremgangsmåde til fremstilling af elastomert materiale til anvendelse i tyggegummi
CA2346112C (en) 1998-11-05 2005-04-26 Warner-Lambert Company Polyvinyl acetate processing system for chewing gum
US6531114B1 (en) 1999-04-06 2003-03-11 Wm. Wrigley Jr. Company Sildenafil citrate chewing gum formulations and methods of using the same
US7163705B2 (en) 1998-12-15 2007-01-16 Wm. Wrigley Jr. Company Coated chewing gum product and method of making
US6586023B1 (en) 1998-12-15 2003-07-01 Wm. Wrigley Jr. Company Process for controlling release of active agents from a chewing gum coating and product thereof
US6627234B1 (en) 1998-12-15 2003-09-30 Wm. Wrigley Jr. Company Method of producing active agent coated chewing gum products
US6322806B1 (en) 1999-04-06 2001-11-27 Wm. Wrigley Jr. Company Over-coated chewing gum formulations including tableted center
EP1181010A4 (en) * 1999-04-06 2003-03-26 Wrigley W M Jun Co PHARMACEUTICAL CHEWING GUM FORMULATIONS
US6773716B2 (en) 1999-04-06 2004-08-10 Wm. Wrigley Jr. Company Over-coated chewing gum formulations
US7935362B2 (en) 1999-04-06 2011-05-03 Wm. Wrigley Jr. Company Over-coated product including consumable center and medicament
US6355265B1 (en) 1999-04-06 2002-03-12 Wm. Wrigley Jr. Company Over-coated chewing gum formulations
US6541048B2 (en) 1999-09-02 2003-04-01 Wm. Wrigley Jr. Company Coated chewing gum products containing an acid blocker and process of preparing
US6645535B2 (en) 1999-09-02 2003-11-11 Wm. Wrigley Jr. Company Method of making coated chewing gum products containing various antacids
US6569472B1 (en) 2000-09-01 2003-05-27 Wm. Wrigley Jr. Company Coated chewing gum products containing antacid and method of making
US6663849B1 (en) 2000-09-01 2003-12-16 Wm. Wrigley Jr. Company Antacid chewing gum products coated with high viscosity materials
US9253991B2 (en) 1999-09-20 2016-02-09 Jack Barreca Chewing gum with B vitamins
AU3885201A (en) 1999-09-20 2001-04-24 Mastercare Diet and weight control gum and sucker
US9387168B2 (en) 1999-09-20 2016-07-12 Jack Barreca Chewing gum with tomatidine
US6492458B1 (en) 2000-05-16 2002-12-10 Arizona Chemical Company Polyalkyleneoxydiamine polyamides useful for formulating inks for phase-change jet printing
US6572900B1 (en) 2000-06-09 2003-06-03 Wm. Wrigley, Jr. Company Method for making coated chewing gum products including a high-intensity sweetener
US7115288B2 (en) 2000-06-09 2006-10-03 Wm. Wrigley Jr. Company Method for making coated chewing gum products with a coating including an aldehyde flavor and a dipeptide sweetener
US6444241B1 (en) 2000-08-30 2002-09-03 Wm. Wrigley Jr. Company Caffeine coated chewing gum product and process of making
US6579545B2 (en) 2000-12-22 2003-06-17 Wm. Wrigley Jr. Company Coated chewing gum products containing an antigas agent
US6558727B2 (en) * 2001-01-19 2003-05-06 Warner-Lambert Company High precision multiple-extrusion of confectionary products
US6623266B2 (en) 2001-01-19 2003-09-23 Cadbury Adams Usa Llc Apparatus for making a center-filled gum lollipop with hard candy shell
US6399713B1 (en) 2001-01-24 2002-06-04 Arizona Chemical Company Hydrocarbon-terminated polyether-polyamide block copolymers and uses thereof
US6870011B2 (en) 2001-01-24 2005-03-22 Arizona Chemical Company Hydrocarbon-terminated polyether-polyamide block copolymers and uses thereof
US7459174B2 (en) * 2002-08-30 2008-12-02 Investigacion De Tecnologia Avanzada, S.A. De C.V. Continuous production of an instant corn flour for snack and tortilla, using a neutral enzymatic precooking
DK1474995T3 (da) * 2003-05-06 2013-02-18 Gumlink As Fremgangsmåde til fremstilling af tyggegummigranulater, et gummisammensætningsekstruder- og granuleringssystem og et tyggegummiprodukt
EP2022337A1 (en) * 2003-05-06 2009-02-11 Gumlink A/S A method for producing compressed chewing gum tablets
US8287928B2 (en) * 2005-08-22 2012-10-16 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US8263143B2 (en) * 2005-08-22 2012-09-11 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US8282971B2 (en) * 2005-08-22 2012-10-09 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US20070042079A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Cadbury Adams Usa Llc Environmentally-friendly chewing gum having reduced stickiness
US8268371B2 (en) 2005-08-22 2012-09-18 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US8226401B2 (en) * 2009-01-12 2012-07-24 Kraft Foods Global Brands Llc Gum manufacturing system with loafing and conditioning features
BR112012003440A2 (pt) 2009-08-28 2019-09-24 Hershey Foods Corp produto comestível contendo xilitol.
JP5370109B2 (ja) 2009-12-02 2013-12-18 株式会社リコー 撮像レンズおよび撮像装置
DE102010030546A1 (de) * 2010-06-25 2011-01-05 Lr Health And Beauty Systems Gmbh Zahnpflegekaugummi mit Silberanteilen
ES2891092T3 (es) 2011-03-11 2022-01-26 Intercontinental Great Brands Llc Método de conformación de producto de confitería de múltiples capas
CN108925737A (zh) * 2011-07-21 2018-12-04 洲际大品牌有限责任公司 用于形成和冷却咀嚼型胶基糖的***和方法
CN109588534A (zh) * 2012-04-20 2019-04-09 洲际大品牌有限责任公司 用于制造咀嚼型胶基糖的***和方法
CN107650359A (zh) 2012-10-11 2018-02-02 恩特克斯拉斯特及米施克有限责任公司 用于加工易粘接的塑料的挤压机
RU2657021C2 (ru) 2014-03-03 2018-06-08 Интерконтинентал Грейт Брендс Ллк Способ изготовления пищевого продукта
US10094223B2 (en) 2014-03-13 2018-10-09 Pratt & Whitney Canada Corp. Integrated strut and IGV configuration
WO2016123430A2 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Intercontinental Great Brands Llc Method for preparing a delivery system of one or more active ingredients in an edible composition
DE102016002143A1 (de) 2016-02-25 2017-08-31 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
DE102016007290A1 (de) 2016-06-16 2017-12-21 Entex Rust & Mitschke Gmbh Starter für das Devulkanisieren von Altgummi
DE102017006638A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 Entex Rust & Mitschke Gmbh Füllteilmodul in Planetwalzenextruderbauweise
WO2019166125A1 (de) 2018-02-28 2019-09-06 Entex Rust & Mitschke Gmbh Verfahren zur herstellung und verarbeitung von polymeren und polymermischungen in einem modular aufgebauten planetwalzenextruder
CN115399398A (zh) * 2022-09-23 2022-11-29 杰尼亚(福建)食品有限责任公司 一种自动化的凝胶糖果生产设备及其生产方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US947635A (en) * 1907-12-31 1910-01-25 Keystone Trading Company Manufacture of chewing-gum.
US1700303A (en) * 1925-09-24 1929-01-29 Beech Nut Packing Co Means for and method of forming gum
US1852005A (en) * 1931-03-04 1932-04-05 Frank A Garbutt Method of forming chewing gum
US1953295A (en) * 1932-05-31 1934-04-03 Frank A Garbutt Chewing gum mixing method
US2256190A (en) * 1934-04-07 1941-09-16 William Steell Jackson And Son Method of handling chewing gum
US2156810A (en) * 1936-12-28 1939-05-02 Frank A Garbutt Method of forming sticks or ribbons of chewing gum or the like
US3455755A (en) * 1963-12-31 1969-07-15 L A Drevfus Co Method and apparatus for producing laminated slabs
US3644169A (en) * 1963-12-31 1972-02-22 L A Dreyfus Co Laminated slabs of chewing gum base
US3854627A (en) * 1971-06-07 1974-12-17 Wrigley W Co Method and apparatus for discharging measured amounts of dough
US3857965A (en) * 1973-10-11 1974-12-31 Wrigley W Co Method for making a chewing-gum composition
US4579738A (en) * 1984-08-27 1986-04-01 Warner-Lambert Company Non-staling chewing gum compositions and improved method of preparation
US4555407A (en) * 1984-12-24 1985-11-26 General Foods Corporation Continuous chewing gum method
ATE55244T1 (de) * 1984-12-27 1990-08-15 Gergely Gerhard Kaugummi und verfahren zu seiner herstellung.
US4940594A (en) * 1988-04-08 1990-07-10 Nabisco Brands, Inc. Method for processing chewing gum
US4975228A (en) * 1988-07-29 1990-12-04 The Dow Chemical Company Process for preparing membranes from tetrahalobisphenol polycarbonates
FR2635441B1 (fr) * 1988-08-18 1991-12-27 Gen Foods France Concentres de gomme de base a haute teneur en polymeres, leur procede de preparation et leur utilisation dans la fabrication de gomme a macher

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
渡辺長男 外編、「製菓事典」、株式会社朝倉書店、1988年、p.468−473
食品機械装置、1988年、第25巻、第10号、p.50−56

Also Published As

Publication number Publication date
DK0483054T3 (da) 1995-06-12
ZA917668B (en) 1992-06-24
ES2067200T3 (es) 1995-03-16
DE69106838T2 (de) 1995-05-18
EP0483054B1 (en) 1995-01-18
CA2052266A1 (en) 1992-03-27
JPH04248956A (ja) 1992-09-04
US5045325A (en) 1991-09-03
FI914512A (fi) 1992-03-27
DE69106838D1 (de) 1995-03-02
NO913765D0 (no) 1991-09-25
CA2052266C (en) 1997-05-27
GR3015806T3 (en) 1995-07-31
EP0483054A1 (en) 1992-04-29
FI914512A0 (fi) 1991-09-25
KR920005875A (ko) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163583B2 (ja) 共回転二軸スクリュー押出機を用いたチューインガムの連続製造法
US5135760A (en) Reducing sugar lumps by dual gum base injection in a corotating twin screw extruder
US6440472B1 (en) Method for manufacturing chewing gum using high efficiency continuous mixing
RU2154949C2 (ru) Способ непрерывного производства основы жевательной резинки, использующий множество вводов для агентов, выступающих в качестве мягчителей (варианты); основа жевательной резинки, полученная этим способом (варианты); продукт жевательной резинки, включающий эту основу (варианты), и способ изготовления состава жевательной резинки (варианты)
US5000965A (en) Method for the preparation of sweetening agent delivery systems containing polyvinyl acetate
EP0288909A1 (en) Elastomer encased active ingredients
JP3644966B2 (ja) 糖製品又は無糖製品の乾燥押出調理法
US5976581A (en) Continuous chewing gum manufacturing process using rework gum
PL189053B1 (pl) Sposób i układ do ciągłego wytwarzania gumy do żucia
JP2854868B2 (ja) 同質咀嚼テクスチヤーガム組成物
EP0027024A2 (en) Aspartame-sweetened chewing gum and method of producing same
AU2009295696B2 (en) Chewing gum and methods of production thereof
CA2470787C (en) Chewing gums and process for the manufacture thereof
EP0763331B1 (en) Continuous chewing gum manufacturing process using rework gum
AU2013245486B2 (en) Chewing gum and methods of production thereof
EP0732055B1 (en) Total chewing gum manufacture using high efficiency continuous mixing
EP0759701B1 (en) Continuous chewing gum base manufacturing process using addition of softening agents at a plurality of feed inlet locations
EP0763327B1 (en) Total chewing gum manufacture using high efficiency continuous mixing
JP2023060087A (ja) チューインガムから有効成分を制御放出するための高度なカプセル化プロセス
EP0763329A1 (en) Chewing gum manufacture using high efficiency continuous mixer
EP0763330A1 (en) Continuous chewing gum manufacturing process yielding gum with improved flavor perception

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11