JP3159037B2 - 循環ポンプを用いた水質浄化装置 - Google Patents

循環ポンプを用いた水質浄化装置

Info

Publication number
JP3159037B2
JP3159037B2 JP04065396A JP4065396A JP3159037B2 JP 3159037 B2 JP3159037 B2 JP 3159037B2 JP 04065396 A JP04065396 A JP 04065396A JP 4065396 A JP4065396 A JP 4065396A JP 3159037 B2 JP3159037 B2 JP 3159037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
circulation pump
tank
filtration tank
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04065396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09206519A (ja
Inventor
繁樹 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP04065396A priority Critical patent/JP3159037B2/ja
Publication of JPH09206519A publication Critical patent/JPH09206519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3159037B2 publication Critical patent/JP3159037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、河川、湖沼、池
等の水質を正逆転可能な循環ポンプを用いて浄化する水
質浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水質浄化装置に使用する循環ポン
プは、吸込側と吐出側の配管に自動弁を設置し、このバ
ルブを切換えることにより吸込、吐出し方向を切換える
正逆転可能な循環ポンプはあった。また、池水等の浄化
装置としては、例えば、実公平5−15984号公報に
記載してあるように、中央部に設けた噴水装置から噴出
させた噴水を、その周部に設けた処理槽に通水し、原水
のろ過と有機物の分解を行う装置も公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
循環ポンプにあっては、そのポンプを正転及び逆転させ
るためには、多数のバルブの切換操作が必要であった。
また、上記従来の浄化装置にあっては、噴水による原水
の曝気と、処理槽での原水の浄化が行えるものである
が、処理槽に供給される原水は、噴水からの落下水に限
定され、大容量の処理が困難であった。そして、ろ過材
に目詰りが生じた時には、排水ポンプで洗浄しても、洗
浄水が分散してろ過材に付着する目詰り物を除去できな
い恐れがあった。この発明は、水質浄化装置に適した
環ポンプを用いて浄化能力が持続できる水質浄化装置
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の構成は、正逆
転可能な循環ポンプの周部にろ過槽を配設し、このろ過
槽の下部の処理水室と循環ポンプを連通させた水質浄化
装置において、上記循環ポンプの揚水管複数の吐出口
と、この吐出口の下方の揚水管に吸込口を設け、吐出口
に外側に開閉自在な逆止弁と、吸込口に内側に開閉自在
な逆止弁を配設すると共に、上記ろ過槽の上部にトラフ
を設け、このトラフの底部を水没させ、循環ポンプを正
転させてろ過槽の処理水をトラフ上に排出し、循環ポン
プを逆転させてトラフから流入する池水等の原水を吸引
して、ろ過槽の処理材を逆洗させるもので、浄化能力の
向上と浄化機能の持続とが行なえるものである。
【0005】そして、ろ過槽の周部にバラストタンクを
設け、このバラストタンクに給排水ポンプを配設して、
浄化継続時間とともに原水中の浮遊物が処理材に付着
し、あるいは、微生物の着棲により水質浄化装置が沈ん
できた時には、給排水ポンプでろ過槽の潜没深さを一定
に保つと共に、バラストタンクに搭載したコンプレッサ
ーからろ過槽の処理材に空気を供給して、処理材に棲息
する微生物を活性化し、有機物の分解を促進させるよう
にしてある。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の水質浄化装置に用いる
循環ポンプは、内蔵した水中モーターを正転させると、
吸込ベルに流入して揚水管に移送された水が、吐出口の
逆止弁を外側に押圧し、吐出口から噴出する。そして、
水中モーターを逆転させると、揚水管の水が吸込ベルに
移送され、池水等の原水が循環ポンプの揚水管に流入し
ようとして、吐出口の逆止弁が水流に押されて閉塞し、
同時に吸込口の逆止弁が内側に開放されて、水が吸込口
から揚水管に流入して水を逆流させることができる。
【0007】そして、この発明の水質浄化装置にあって
は、水質浄化装置に配設してある循環ポンプを正転させ
ると、ろ過槽の底部の処理水は循環ポンプの吸込ベルに
吸引され、同時に、原水がろ過槽内に流入し、原水中の
浮遊物は処理材で捕捉され、有機物は生物処理により分
解されながら処理材中を流下する。そして、循環ポンプ
に吸引された処理水は、揚水管の吐出口からトラフ上に
噴射され、トラフを通って池水等に放水される。やが
て、処理材内で目詰りが生じた時には、循環ポンプを逆
転させれば、水流が浄化方向と逆となり、原水がトラフ
に流入し、揚水管の吸込口から循環ポンプに水が吸引さ
れる。この逆流させる水流により処理材に捕捉された浮
遊物や肥大化して剥離した微生物を洗い流すことができ
る。
【0008】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき詳述する
と、まず図1において、符号1は循環ポンプであって、
この循環ポンプ1のポンプケーシング2には、ポンプケ
ーシング2の下部に吸込ベル3と、その上部に揚水管4
とが連結されている。ポンプケーシング2には、正逆転
可能な水中モーター5が配設され、この水中モーター5
に連結された羽根車6が吸込ベル3まで垂下してある。
また、揚水管4の上端部の側壁に複数の吐出口7…が設
けてあり、この吐出口7に揚水管4の外側に開放可能と
した逆止弁8がそれぞれ設けてあり、羽根車6を正転さ
せた時には、揚水された水が、その水圧により吐出口7
の逆止弁8を開放させて、池水等の原水中に噴出するよ
うにしてある。そして、上記吐出口7の下方の揚水管4
には、複数個の吸込口9が設けてあり、この吸込口9に
は、揚水管4の内側に開放可能とした逆止弁10がそれ
ぞれ配設してある。そして、羽根車6を逆転させた時、
循環ポンプ1の揚水管4の水圧が負圧となり、池水等の
原水が吸引されて、その水流により吐出口7の逆止弁8
が閉塞され、吸込口9の逆止弁10が内側に開放され
て、原水流を逆流させることができる。なお、吸込口9
の口径を大きくして、1個所だけ設けてもよいものであ
る。
【0009】次に、この発明の循環ポンプ1を用いた水
質浄化装置について図2に基づき詳述すると、符合11
は同心円状の側壁を有するろ過槽であって、ろ過槽11
には通水孔を有する支持板12.12間に木炭,ゼオラ
イト等の処理材13が収納されている。ろ過槽11の上
部には原水室14が設けられ、原水室14の外周壁には
池水等の原水の流入口15が設けてあり、ろ過槽11の
下部には、処理水室16が設けてある。そしてろ過槽1
1の上部の流入口15から流入した原水は、原水室14
から処理材13間に流入し、浮遊物が処理材13に捕捉
され、有機物は微生物により分解された後、処理水室1
6に流下するようになっている。
【0010】ろ過槽11の内周壁で囲まれた円筒室17
には、上記の循環ポンプ1が配設してあり、ろ過槽11
の処理水室16が循環ポンプ1の吸込ベル3に連通路1
8で連結されている。処理水室16の底板19は、ろ過
槽11の外周壁から中心部に向かって傾斜させてあり、
循環ポンプ1の吸引力により、処理材13全体に水流が
流下し、処理水室16の底板19上に堆積した泥質を循
環ポンプ1の方向へ排出しやすくしてある。循環ポンプ
1の揚水管4に設けた吐出口7は、水面上に配設してあ
り、吐出口7の下方の吸込口9は水面下の円筒室17に
向かって配設してある。ろ過槽11の上部には、図2及
び図3に示すように、その底部を水面下に水没させた
数のトラフ20が放射状に設けてあり、池水等の原水が
円筒室17に流入するようにしてある。循環ポンプ1の
吐出口7から噴出させた処理水をトラフ20に受けて、
水質浄化装置の外方に排水するようにしてある。そし
て、処理材13が目詰りした時には、水中モーター5を
逆回転させれば、円筒室17に貯水された原水又は処理
水が揚水管4の吸込口9から循環ポンプ1に吸引され、
同時に池水等の原水がトラフ20を通って円筒室17に
供給される。そして、原水流は浄化方向と逆となり、こ
の水流によりろ過槽11の処理水室16から処理材13
の全体に洗浄水が供給され、上昇流により目詰り物を洗
い流すことができるようになっている。
【0011】符号21はろ過槽11の外周部に設けたバ
ラストタンクであって、このバラストタンク21には、
水質浄化装置の潜没深さを一定に保つために給排水ポ
ンプ22が配設してある。ろ過槽11は浄化継続時間と
共に原水中の浮遊物が処理材13に付着し、あるいは、
微生物の着棲により水質浄化装置が沈んできた時に
は、給排水ポンプ22でバラストタンク21の水を排水
すればろ過槽11の潜没深さを修正することができる。
また、ろ過槽11の処理水室16には散気管23が配設
してあり、バランスタンク21に搭載したコンプレッサ
ー24から空気を処理材13の下方に供給し、処理材1
3に棲息する微生物を活性化し、有機物の分解を促進さ
せるようにしてある。また、池水等の水質検知装置(図
示せず)を設け、水質条件に最適となる処理槽での原水
の滞留時間を設定し、循環ポンプ1を可変ポンプとし
て、ポンプの回転制御を行なって、あるいは、循環ポン
プ1の吐出口7の流出面積を変えて循環水量を調節して
もよいものである。なお、循環ポンプ1の上部に設けた
排水トラフ20の側方に植栽用のイソライト層25を設
け、循環ポンプ1の吐出口7から噴出された処理水を排
水トラフ20からイソライト層25に給水するようにし
てもよいものである。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明の循環ポンプ
は、その揚水管設けた吐出口吸込口9に外側と内側
に開閉自在な逆止弁をそれぞれ配設したので、循環ポン
プを正転させれば、ろ過槽の処理水がトラフから池水に
放水され、池水等を循環流動させて水質を浄化する。循
環ポンプを逆転させれば、底部を水没させたトラフから
池水等の原水が循環ポンプに吸引され、逆流させる水流
により処理材に捕捉された浮遊物や肥大化して剥離した
微生物を洗い流し、処理材の浄化能力の向上と、浄化機
能の持続とが行なえるものである。そして、循環ポンプ
を用いた水質浄化装置は、ろ過槽に給排水ポンプを配設
したバラストタンクを設けたので、浄化継続 時間ととも
にろ過槽が沈んでも、ろ過槽の潜没深さを一定に保つこ
とができる。また、バラストタンクに搭載したコンプレ
ッサーからろ過槽に空気が供給されて、処理材に棲息す
る微生物を活性化し、有機物の分解を促進させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る正逆転可能な循環ポンプの縦
断側面図である。
【図2】 この発明に係る正逆転可能な循環ポンプを用
いた水質浄化装置の縦断側面図である。
【図3】 同じく、この発明に係る水質浄化装置の平面
図である。
【符号の説明】
1 循環ポンプ 2 ポンプケーシング 3 吸込ベル 4 揚水管 5 水中モーター 7 吐出口 8 逆止弁 9 吸込口 10 逆止弁 11 ろ過槽 13 処理材 16 処理水室20 トラフ 21 バラストタンク 22 給排水ポンプ 24 コンプレッサー 水質浄化装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正逆転可能な循環ポンプ1の周部にろ過
    槽11を配設し、このろ過槽11の下部の処理水室16
    と、循環ポンプ1を連通させた水質浄化装置において、
    上記循環ポンプ1の揚水管4複数の吐出口7…と、
    の吐出口7の下方の揚水管4に吸込口9を設け、吐出口
    7に外側に開閉自在な逆止弁8と、吸込口9に内側に開
    閉自在な逆止弁10を配設すると共に、上記ろ過槽11
    の上部に放射状にトラフ20を設け、このトラフ20の
    底部を水没させ、循環ポンプ1を正転させてろ過槽11
    の処理水をトラフ20上に排出し、循環ポンプ1を逆転
    させてトラフ20から流入する池水等の原水を吸引し
    て、ろ過槽11の処理材13を逆洗させることを特徴と
    する循環ポンプを用いた水質浄化装置。
  2. 【請求項2】 ろ過槽11の周部にバラストタンク21
    を設け、このバラストタンク21に給排水ポンプ22を
    配設してろ過槽11の潜没深さを保つと共に、バラスト
    タンク11に搭載したコンプレッサー24からろ過槽1
    1の処理材13に空気を供給して、有機物の分解を促進
    させることを特徴とする請求項1記載の循環ポンプを用
    いた水質浄化装置。
JP04065396A 1996-02-02 1996-02-02 循環ポンプを用いた水質浄化装置 Expired - Fee Related JP3159037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04065396A JP3159037B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 循環ポンプを用いた水質浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04065396A JP3159037B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 循環ポンプを用いた水質浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09206519A JPH09206519A (ja) 1997-08-12
JP3159037B2 true JP3159037B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=12586521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04065396A Expired - Fee Related JP3159037B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 循環ポンプを用いた水質浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159037B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102310457B1 (ko) * 2021-01-30 2021-10-07 이승철 밸브를 이용한 펌핑장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09206519A (ja) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4391703A (en) Marine sewage treatment with biological filter
JP2014209899A (ja) 省エネルギー陸上養殖方法及び陸上養殖施設
JPS61291099A (ja) 下向流型生物膜浄化装置
JP2005246307A (ja) 膜分離活性汚泥処理方法
WO2003033103A1 (fr) Module de filtration dynamique
JP3221307B2 (ja) 浮体付水質浄化装置
JP2001170617A (ja) 泡沫分離装置及びそれを用いた水浄化システム
JP3159037B2 (ja) 循環ポンプを用いた水質浄化装置
JPH05154476A (ja) 膜濾過装置
JP2005152777A (ja) ろ過槽
JPH10337585A (ja) 浮上性濾過材の逆洗方法
JP2541754B2 (ja) 集水体
KR100415834B1 (ko) 배수 처리 장치
KR100964784B1 (ko) 간이 상수도 여과장치
JP3732488B2 (ja) 排水処理装置
KR900004724Y1 (ko) 사이폰 여과장치
JPH09276885A (ja) 浮上性濾材を用いた生物膜濾過装置
JPH0350969Y2 (ja)
JP2005152778A (ja) ろ過槽およびろ過槽内の洗浄方法
JPH08290185A (ja) 汚水浄化槽
KR890002208Y1 (ko) 정수용 침전 · 여과장치
JPH01249117A (ja) 固液分離装置
JP2713852B2 (ja) 浄化処理装置
JP2000037698A (ja) 汚水の生物処理方法及び処理装置
JP4581432B2 (ja) 排水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees