JP3152973U - ランドセルのダルマ座金具 - Google Patents

ランドセルのダルマ座金具 Download PDF

Info

Publication number
JP3152973U
JP3152973U JP2009003845U JP2009003845U JP3152973U JP 3152973 U JP3152973 U JP 3152973U JP 2009003845 U JP2009003845 U JP 2009003845U JP 2009003845 U JP2009003845 U JP 2009003845U JP 3152973 U JP3152973 U JP 3152973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper member
dharma
metal fitting
school bag
fitting body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009003845U
Other languages
English (en)
Inventor
英樹 古内
英樹 古内
Original Assignee
株式会社榮伸
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社榮伸 filed Critical 株式会社榮伸
Priority to JP2009003845U priority Critical patent/JP3152973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152973U publication Critical patent/JP3152973U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】 ランドセルの背負いベルトの下端が係止されるダルマ座を有する金具において、そのダルマ座が不用意に移動しないと共に、ダルマ座の位置を一方側と他方側との任意に固定することができるものの提供。【解決手段】 長孔4の中間位置で、金具本体3内にストッパ部材8を弾性体9を介して取り付ける。そしてストッパ部材8に隣接しスライド材10を配置し、そのスライド材10とダルマ体7とをピン5により連結し、ピン5を長孔4に貫通する。そして、スライド材10に係合部12を設け、ストッパ部材8に係止部11を設け、係止部11と係合部12との間を常時係合させる。そしてストッパ部材8の押し込み部8aを押込んだとき係止部11と係合部12の係合を外し、スライド材10が左右に移動できるようにする。【選択図】 図1

Description

この考案は、ランドセルの背負いベルト下端部の取付金具(金具はプラスチック樹脂製のものを含む)の改良に関する。より詳しくはバンド取付け環に連結するダルマ体の左右方向の移動位置を可変としたものに関する。
一対の背負いベルトの下端は一対のダルマ体を介して、金具本体に固定され、その金具本体がランドセルの底面に固定されている。そしてダルマ体は、金具本体の長孔にピンを介して取付けられ、その長孔内を左右方向にスライド可能に取付けられている。これは、学童の成長に応じて一対の背負いベルトの下端位置を広くし、背負いやすいランドセルを提供するものである。そのための提案として、下記特許文献1,特許文献2に記載のもの、その他が提案されている。
これらの提案は、ダルマ体のバンド取付け環が通常の背負い位置から90度回転したとき、金具本体の長孔を移動できるようにしたものである。その手段として、ダルマ体の外周を異形にし、その座面をそれに整合する2つの異形の連結体とし、バンド取付け環およびダルマ体が90度回転したときのみ、その座部を移動できるようにしたものである。あるいはダルマ体に取付けられたピン自体の形状を異形にし、それが90度回転したときのみ長孔を移動できるようにしたものである。
実開昭59−15775号公報 実開昭64−35919号公報
従来のダルマ座金具は、児童が背負いベルトを肩から外して机等に置くとき、不用意にダルマ体の位置が移動してしまうことがあった。これは比較的乱暴に背負いベルトを肩から外すと、そのバンド取付け環およびダルマ体が背負い位置から90度回転すると共に、反動でダルマ体が長孔を移動してしまうからである。移動後に、バンド取付け環およびダルマ体が90度回転して戻ると、ダルマ体は元の位置に戻らなくなる。児童がそれを元の位置に戻すことは困難であり、不都合な移動状態でそのまま使用されることになる。
さらにはダルマ体の移動手段が父兄にもわかりにくく、児童の体格が大きくなってもダルマ体の位置を使いにくいままにして使用していることがしばしば存在した。
そこで本考案は、少々、かばんを乱暴に扱ってもダルマ体が移動することがなく且つ、必要なときには、その移動方法が外見から分かり易く、それを容易に移動し易い構造のランドセルのダルマ座金具を提供することを課題とする。
請求項1に記載の本考案は、ランドセル本体(1) の底面(2) に取付けられる細長い金具本体(3) と、その金具本体(3) の両端部に設けた一対の長孔(4)と、各長孔(4)にピン(5)を介してスライド自在に取付けられ、背負いベルト(6)の下端が係止されるダルマ体(7) と、を有するランドセルのダルマ座金具において、
長孔(4)の長手方向中央位置で金具本体(3) に、ストッパ部材(8) がその金具本体(3) の幅方向へ移動自在に配置されると共に、そのストッパ部材(8) の一端部に設けた押し込み部(8a)が前記金具本体(3) から露出され且つ、ストッパ部材(8) はその幅方向の押し込み部(8a)側に弾性体(9) により付勢され、
前記長孔(4)に挿通された前記ピン(5)の一端に前記ダルマ体(7) が取付けられると共に、他端にスライド材(10)が設けられ、
そのスライド材(10)と前記ストッパ部材(8) とには、常時はストッパ部材(8) とスライド材(10)が係合して、前記ダルマ体(7) が長孔(4)の長手方向に移動しない係合手段と、ストッパ部材(8) の押し込み部(8a)を前記弾性体(9) の付勢力に抗して押し込んだときのみ、前記係合が解除されて、前記ダルマ体(7) が長孔(4)の長手方向に移動できる解除手段と、を有することを特徴とするランドセルのダルマ座金具である。
請求項2に記載の本考案は、請求項1において、
前記ストッパ部材(8) とスライド材(10)との各対向面側で、その一方に係止部(11)が設けられ、他方に係合部(12)が設けられ、常時は係止部(11)と係合部(12)とが係合され、そのストッパ部材(8) を前記押し込み部(8a)側に移動したとき、それに伴い前記係止部(11)と係合部(12)との係合が解除されるように構成され、
前記ストッパ部材の押し込み部(8a)の外面が、金具本体(3) の周壁(19)と略面一に配置されたランドセルのダルマ座金具である。
本考案のランドセルのダルマ座金具は、常時はストッパ部材8とスライド材10とが係合して、ダルマ体7が長孔4の長手方向に移動しない係合手段が設けられる。また、ストッパ部材8の押し込み部8aを弾性体9の付勢力に抗して押込んだときのみ、その係合が解除されて、ダルマ体7が長孔4の長手方向に移動できる解除手段を設けたものである。それ故、従来のように、そのダルマ体7が不用意に回転しても、それが長孔4内を移動することがない。そのため通常の使用時に誤ってダルマ体7が移動することを、防止できる効果がある。
そして、ストッパ部材8の押し込み部8aを押込んだときのみ、ダルマ体7の移動が可能であり、信頼性が高い。
また押し込み部8aは金具本体3に露出され、操作が容易であると共に、ダルマ体7を移動する方法が外部から明確にわかる効果がある。
本考案のランドセルのダルマ座金具の要部分解斜視図。 同組立て状態を示す平面図であって、ストッパ部材8の通常の状態を示し、そのスライド材10が移動できない位置にある。 同ストッパ部材8の押し込み状態を示し、スライド材10を水平方向に移動できる状態を示す。 本金具の一部破断(IV−IV線)正面図。 同平面図。 同金具の使用状態を示す平面図。
次に、図面に基づいて、本考案のランドセルのダルマ座金具の実施の形態につき説明する。
本考案のダルマ座金具は、図6に示すように、ランドセル本体1の底面2に一例として止着鋲23を介して取付けられる。その金具本体3の中央位置には、係止摘み15が回動自在に配置され、それを図6において水平位置に回動し、蓋止め具14の開口14aを着脱自在に取付け、係止摘み15の垂直位置の回動により、蓋止め具14を係止する。この蓋止め具14は延長ベルト16の先端に固定され、その延長ベルト16は後端が蓋17に固定されている。そして、係止摘み15を回転させることにより蓋17を開閉自在とするものである。
次に、本考案の特徴は、その金具本体3の両端部に、一対の長孔4が設けられ、その長孔4にピン5を介してダルマ体7が挿通される。そして、そのピン5の先端には図1に示すスライド材10が固定されている。図1〜図3に示す、ダルマ体7と一体となすスライド材10は、ストッパ部材8により係脱自在に位置決めされるものである。このスライド材10は、金具本体3の内側両端部に設けた略矩形の内壁20内の端部に位置し、その両側に係合部12が立ち上げられている。そしてスライド材10に隣接し、矩形枠の中央部にストッパ部材8が配置される。ストッパ部材8の両端にはT字状の押し込み部8aと、フランジ25が突設されている。そして、ストッパ部材8には、そのフランジ25に隣接して係止部11が設けられ、さらに押し込み部8aに隙間を介して、係止部11が凸条に形成されている。
そして、押し込み部8aが金具本体3の周壁19の端部に形成された欠切部22に嵌着され、フランジ25が内壁20に隣接した小枠24に嵌入する。そしてストッパ部材8のフランジ25側端部に設けたバネ座18と、それに対抗して設けた金具本体3のバネ座18との間にコイルスプリングからなる弾性体9が介装される。そしてこの弾性体9によりストッパ部材8が欠切部22側に付勢され、図2の状態になる。このときフランジ25側の係止部11は小枠24の欠切部21に隣接する。そしてフランジ25が欠切部21に隣接する壁面に当接される。また、ストッパ部材8の押し込み部8aは図2に示す如く、その外面が金具本体3の周壁19と面一になる。そして図2において、ストッパ部材8の一対の係止部11がスライド材10の一対の係合部12に係止されている。すなわち、スライド材10は図2の位置を左方に移動することができない。
(作用)
図2の状態から、ストッパ部材8の押し込み部8aを弾性体9に抗して奥に押込むことにより、ストッパ部材8の係止部11はスライド材10の係合部12から外れた位置に移動する。すると、ダルマ体7を図3に示す如く、左側に移動することができる。左側に完全に移動したとき、ストッパ部材8の押し込み部8aを復帰させれば、再び両者は係合し、その状態を維持してスライド材10が右側に移動することができない。
このようにストッパ部材8の押し込み部8aを押込むことにより、スライド材10の位置を左側の位置と右側の位置とに入替えることが容易にできる。
なお、この例では係止部11および係合部12ともに凸条に形成したが、一方側を凸条とし、他方側を厚みのあるものとすると共に、他方側の一部に溝を設け、押し込み部8aを押込んだときその溝と一方側の凸条とが整合して、溝内を凸条が移動できるようにしてもよい。その係合手段は各種公知のものを使用することができる。なお、ストッパ部材8およびスライド材10の外面側には、図2,図3の右側に示す、蓋板26が被着固定される。
1 ランドセル本体
2 底面
3 金具本体
4 長孔
5 ピン
6 背負いベルト
7 ダルマ体
8 ストッパ部材
8a 押し込み部
9 弾性体
10 スライド材
11 係止部
12 係合部
13 バンド取付環
14 蓋止め具
14a 開口
15 係止摘み
16 延長ベルト
17 蓋
18 バネ座
19 周壁
20 内壁
21 欠切部
22 欠切部
23 止着鋲
24 小枠
25 フランジ
26 蓋板

Claims (2)

  1. ランドセル本体(1) の底面(2) に取付けられる細長い金具本体(3) と、その金具本体(3) の両端部に設けた一対の長孔(4)と、各長孔(4)にピン(5)を介してスライド自在に取付けられ、背負いベルト(6)の下端が係止されるダルマ体(7) と、を有するランドセルのダルマ座金具において、
    長孔(4)の長手方向中央位置で金具本体(3) に、ストッパ部材(8) がその金具本体(3) の幅方向へ移動自在に配置されると共に、そのストッパ部材(8) の一端部に設けた押し込み部(8a)が前記金具本体(3) から露出され且つ、ストッパ部材(8) はその幅方向の押し込み部(8a)側に弾性体(9) により付勢され、
    前記長孔(4)に挿通された前記ピン(5)の一端に前記ダルマ体(7) が取付けられると共に、他端にスライド材(10)が設けられ、
    そのスライド材(10)と前記ストッパ部材(8) とには、常時はストッパ部材(8) とスライド材(10)が係合して、前記ダルマ体(7) が長孔(4)の長手方向に移動しない係合手段と、ストッパ部材(8) の押し込み部(8a)を前記弾性体(9) の付勢力に抗して押し込んだときのみ、前記係合が解除されて、前記ダルマ体(7) が長孔(4)の長手方向に移動できる解除手段と、を有することを特徴とするランドセルのダルマ座金具。
  2. 請求項1において、
    前記ストッパ部材(8) とスライド材(10)との各対向面側で、その一方に係止部(11)が設けられ、他方に係合部(12)が設けられ、常時は係止部(11)と係合部(12)とが係合され、そのストッパ部材(8) を前記押し込み部(8a)側に移動したとき、それに伴い前記係止部(11)と係合部(12)との係合が解除されるように構成され、
    前記ストッパ部材の押し込み部(8a)の外面が、金具本体(3) の周壁(19)と略面一に配置されたランドセルのダルマ座金具。
JP2009003845U 2009-06-08 2009-06-08 ランドセルのダルマ座金具 Expired - Lifetime JP3152973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003845U JP3152973U (ja) 2009-06-08 2009-06-08 ランドセルのダルマ座金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003845U JP3152973U (ja) 2009-06-08 2009-06-08 ランドセルのダルマ座金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3152973U true JP3152973U (ja) 2009-08-20

Family

ID=54857248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009003845U Expired - Lifetime JP3152973U (ja) 2009-06-08 2009-06-08 ランドセルのダルマ座金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152973U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013056128A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Momijiya Hozai Kk ベルト連結具、それを用いたベルト取付具およびバックルならびにベルト取付具の組み立て方法
JP2014131780A (ja) * 2014-04-18 2014-07-17 Momijiya Hozai Kk ベルト連結具ならびにベルト取付具の組み立て方法
JP7440110B2 (ja) 2022-06-15 2024-02-28 株式会社Shiffon 背負いカバン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013056128A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Momijiya Hozai Kk ベルト連結具、それを用いたベルト取付具およびバックルならびにベルト取付具の組み立て方法
JP2014131780A (ja) * 2014-04-18 2014-07-17 Momijiya Hozai Kk ベルト連結具ならびにベルト取付具の組み立て方法
JP7440110B2 (ja) 2022-06-15 2024-02-28 株式会社Shiffon 背負いカバン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100038954A1 (en) Seatbelt adjusting device
JP2004203260A (ja) フック装置
GB2460942A (en) Child chair having removable seat
JP2007126186A (ja) 蓋体ロック構造
US20100194065A1 (en) Stroller part assembly for a reversible handle stroller
JP2007161288A (ja) 蓋体ロック構造
TWI674351B (zh) 前拉閂鎖
JP2004530521A (ja) バックル装置
JP3152973U (ja) ランドセルのダルマ座金具
US9326618B2 (en) Lower leg rest adjusting device and infant carrier therewith
JP2008092984A (ja) 抽斗のロック用ラッチ装置
US7273224B2 (en) Tray device for stroller
JP3185133U (ja) 安全引き手構造
GB2413823A (en) Locking slider for a slide fastener
KR102096412B1 (ko) 유아의자용 캐리어장치
JP2011062338A (ja) カバンの蓋止め具
JP6263391B2 (ja) クリップ
JP2008136629A (ja) コンパクト容器
CN203666876U (zh) 一种折叠器手柄的安全装置
JP2019180872A (ja) かばん
JP2014079319A (ja) ストラップ用係止具
JP3224655U (ja) 飲料用容器の栓体及びそれを備えた魔法瓶
JP4864748B2 (ja) スライドシャワーフック装置
JP6632892B2 (ja) 鞄錠
JP2005155016A (ja) 引き戸におけるラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3152973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150729

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

A624 Registrability report (other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624

Effective date: 20140905

A624 Registrability report (other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624

Effective date: 20140905

EXPY Cancellation because of completion of term