JP3152033B2 - Icカードのicモジュール実装構造 - Google Patents

Icカードのicモジュール実装構造

Info

Publication number
JP3152033B2
JP3152033B2 JP26412793A JP26412793A JP3152033B2 JP 3152033 B2 JP3152033 B2 JP 3152033B2 JP 26412793 A JP26412793 A JP 26412793A JP 26412793 A JP26412793 A JP 26412793A JP 3152033 B2 JP3152033 B2 JP 3152033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
card
mounting structure
chip
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26412793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789279A (ja
Inventor
誠治 平野
彰之 由良
正志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP26412793A priority Critical patent/JP3152033B2/ja
Publication of JPH0789279A publication Critical patent/JPH0789279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152033B2 publication Critical patent/JP3152033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はICカードに搭載される
ICモジュールの実装構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のICカードへのICモジュールの
実装は、図4に示すように、カード基材41の凹部42
にICモジュール43を嵌め込んでいた。
【0003】ICモジュール43は、プリント基板4
4、ICチップ45、封止樹脂部46、外部端子、ボン
ディングワイヤ等を含んで構成されている。プリント基
板44は、矩形の平板状で、その一面にはICチップ4
5が樹脂封止されて固着されている。ICチップ45は
ボンディングワイヤを介してプリント基板44上の配線
パターンに接続されている。この配線パターンはプリン
ト基板44の他面の外部端子に接続されている。
【0004】カード基材41は、プラスティック製平板
で、その厚さは約0.76mmである。このカード基材
41の一面に、ICモジュール43が嵌合する凹部42
が形成されている。この凹部42は、ICモジュール4
3の形状に対応して、ICチップ45および封止樹脂部
46が嵌入される深い部分と、プリント基板44の周縁
部が嵌入される浅い部分との2段凹部によって形成され
ている。
【0005】そして、プリント基板44の周縁部表面
に、例えばシート状の接着材47を貼着した後、ICモ
ジュール43を上記凹部42に嵌め込み、この接着材部
分を加熱する。この結果、接着材47によりプリント基
板44の周縁部が凹部42の浅い部分に接着され、IC
モジュール43はカード基材41に装着される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のICモジュールの実装構造にあっては、装着
時に発生する熱によりICモジュールが破壊してしまう
ことがあった。すなわち、熱応力に起因して(封止樹脂
の膨張等)ボンディングワイヤの断線、ボンディングパ
ッドの剥離等が生じていたのである。また、カード基材
が曲げられると、カード基材の断面積の急変部分に曲げ
応力が集中する。この結果、当該部分のひび割れ、接着
材の剥離、プリント基板の破損、ボンディングワイヤの
断線等が生じることがある。
【0007】
【発明の目的】そこで、本発明は、製造時、使用時にお
けるICモジュールの破損、接着材の剥離等を防止した
ICカードのICモジュールの実装構造を提供すること
を、その目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ICカードは、凹部を有するカード基材と、この凹
部に嵌入されたICモジュールとを有し、このICモジ
ュールは、平板状のモジュール基材と、このモジュール
基材の中央部に固着されたICチップと、このICチッ
プを被覆する封止樹脂部とを有し、このモジュール基材
の周縁部が接着剤により上記凹部の内壁に固着されたI
CカードのICモジュール実装構造にあって、上記凹部
の内部で上記封止樹脂部との間に画成される空洞部に、
高い放熱性を有する樹脂製の充填材を充填したICカー
ドのICモジュール実装構造である。
【0009】
【0010】請求項3に記載した発明に係るICモジュ
ール実装構造は、ICカードは、凹部を有するカード基
材と、この凹部に嵌入されたICモジュールとを有し、
このICモジュールは、平板状のモジュール基材と、こ
のモジュール基材の中央部に固着されたICチップと、
このICチップを被覆する封止樹脂部とを有し、このモ
ジュール基材の周縁部が接着剤により上記凹部の内壁に
固着されたICカードのICモジュール実装構造にあっ
て、上記凹部の内部で上記封止樹脂部との間に画成され
る空洞部に、放熱材を介装したことを特徴としている。
【0011】
【作用】請求項1に記載のICモジュール実装構造にあ
っては、高い放熱性を有する樹脂からなる充填材を空洞
部に充填しているため、この充填材により放熱がなされ
封止樹脂部に熱応力が残留することはない。また、IC
カードを曲げると、凹部形成部にその曲げ応力が集中す
る。この凹部形成部は断面が急変しているからである。
この凹部形成部を介して充填材に大きな曲げ力が作用す
るが、この曲げ力は、充填材にて吸収される。または、
この充填材に作用した曲げ力は一部に集中することはな
く、分散して作用する。この結果、ICモジュールの剥
離、破損は少なくなる。
【0012】
【0013】請求項3に記載のICモジュール実装構造
では、放熱材により空洞部を介して放熱がなされる。し
たがって、その封止樹脂部等からの放熱、冷却作用が高
められ、残留熱応力によるモジュール破壊等は防止され
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明に係るICカードのICモジュール
実装構造の第1実施例を示すその断面図である。図2は
同じく第2実施例に係る実装構造を示す断面図である。
図3は第3実施例に係るICモジュール実装部分の断面
図である。
【0015】第1実施例に係るICカードは、カード基
材11と、これに搭載されるICモジュール12とを有
している。
【0016】カード基材11は、例えば塩化ビニル、A
BS樹脂、ポリエステル、ポリプロピレン、スチレン系
樹脂、アクリル、ポリカーボネート、塩化ビニル・酢酸
ビニル共重合体等のプラスティック樹脂よりなり、単層
もしくは複数層を熱ラミネートまたは接着剤により積層
した、厚さが約0.76mmの平板形状を有している。
図では単層の状態で説明している。このカード基材11
の上面には、ICモジュール12を嵌合するための凹部
13が形成されている。
【0017】ICモジュール12は、プリント基板(モ
ジュール基材)14と、ICチップ15と、樹脂モール
ド部16と、外部端子と、ボンディングワイヤと、プリ
ント基板14のICチップ15装着側に印刷された配線
パターンと、配線パターンと外部端子とを電気的に接続
するスルーホールと、を含んで構成されている。
【0018】プリント基板14は矩形のプラスチック板
であって、その下面中央部には、ICチップ15が固
着、搭載されている。ICチップ15はボンディングワ
イヤによって、プリント基板14上の配線パターンに接
続されている。この配線パターンは、さらに、スルーホ
ールを通じて外部端子に接続されている。この外部端子
を介して、外部機器との間でデータの授受が行われる。
ボンディングワイヤとICチップ15はモールド用樹脂
にて封止され、略台形の樹脂モールド部16を形成して
おり、この樹脂モールド部16はプリント基板14より
所定高さだけ突出している。なお、ICモジュールの形
状は、矩形の他に円形状、楕円形状、多角形状でもよ
い。また、図示はしないが、平板状のICモジュール基
材をリードフレーム形状の導体とし、ICチップと直接
接続することにより、スルーホールを不用とし、外部接
続用端子を兼用する構造としてもよい。
【0019】このプリント基板14の下面周縁部に貼着
される接着材17はシート状であって、その中央部に、
上記樹脂モールド部16が嵌合するよう、矩形の窓が設
けられている。この接着材17によりプリント基板14
はカード基材11の凹部13底壁に固着されている。こ
の接着材17は、例えば、アクリル、SBR等の熱接着
フィルム、或は、(感圧型)接着剤が塗布された両面接
着シートを使用している。また、このシート状の接着材
17に代えてシリコン等の合成ゴム系接着剤等も用いる
ことができる。
【0020】そして、上記樹脂モールド部16と凹部1
3底壁との間には空洞部18が形成されており、この空
洞部18には充填材19が充填されている。充填材19
としては、例えばシリコン系の樹脂のように放熱作用が
高いものが使用されている。
【0021】ICモジュール12の凹部13への実装手
順について以下説明する。まず、矩形平板状で、その中
央部に矩形の窓を備えた接着材17を準備する。また、
ICモジュール12をプリント基板14にICチップ1
5を樹脂モールドしたものとして準備する。さらに、カ
ード基材11には所定形状の凹部13を加工しておく。
【0022】次に、プリント基板14の一面(ICチッ
プ15をモールドした面)にこの接着材17を重ね合わ
せる。そして、これらを加圧し、プリント基板14の周
縁部に接着材17を固着する。
【0023】そして、このカード基材11の凹部13底
面に所定の厚さにペースト状の充填材19を塗布する。
次に、ICモジュール12を、樹脂モールド部16を下
にして、カード基材11の凹部13に嵌入する。そし
て、樹脂モールド部16の表面が充填材19に当接した
ら所定の力を加えて押圧する。すると、ペースト状の充
填材19は凹部13の空洞部18内に回り込み、充填さ
れる。
【0024】そして、加熱/加圧することにより、接着
材17によりICモジュール12をカード基材11に実
装する。この充填材19は上記接着材17による固着時
に加えられた熱の放熱作用とともに、外力がICモジュ
ール、特にICチップ15に作用する場合、その外力の
緩衝作用をも果たしている。
【0025】
【0026】
【0027】図2に示す第2実施例にあっては、空洞部
18すなわち凹部13の底部に例えばアルミニウム箔等
の放熱材31が配設されている。この放熱材31により
上記接着時の熱を外部に放出するものである。放熱材3
1の空洞部18への装着は、凹部13と略同一形状の放
熱材31をその凹部13底壁に載置し、その後ICモジ
ュール12を接着剤17で接着することにより、行って
いる。その他の構成作用は上記実施例の場合と同じであ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、ICモジュールの破
損、接着材の剥離等を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るICカードのICモ
ジュール装着部を示す断面図である。
【図2】本発明の第2実施例に係るICカードのICモ
ジュール装着部を示す断面図である。
【図3】従来のICカードモジュール装着部分を示す断
面図である。
【符号の説明】
11 カード基材、 12 ICモジュール、 13 凹部、 14 モジュール基材、 15 ICチップ、 16 封止樹脂部、 17 接着剤、 18 空洞部、 19 充填材、 31 放熱材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−205197(JP,A) 特開 昭60−209882(JP,A) 特開 平1−145197(JP,A) 実開 平2−27374(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42D 15/10 521 G06K 19/077

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ICカードは、凹部を有するカード基材
    と、この凹部に嵌入されたICモジュールとを有し、 このICモジュールは、平板状のモジュール基材と、こ
    のモジュール基材の中央部に固着されたICチップと、
    このICチップを被覆する封止樹脂部とを有し、 このモジュール基材の周縁部が接着剤により上記凹部の
    内壁に固着されたICカードのICモジュール実装構造
    にあって、 上記凹部の内部で上記封止樹脂部との間に画成される空
    洞部に、高い放熱性を有する樹脂製の充填材を充填した
    ことを特徴とするICカードのICモジュール実装構
    造。
  2. 【請求項2】 ICカードは、凹部を有するカード基材
    と、この凹部に嵌入されたICモジュールとを有し、 このICモジュールは、平板状のモジュール基材と、こ
    のモジュール基材の中央部に固着されたICチップと、
    このICチップを被覆する封止樹脂部とを有し、 このモジュール基材の周縁部が接着剤により上記凹部の
    内壁に固着されたICカードのICモジュール実装構造
    にあって、 上記凹部の内部で上記封止樹脂部との間に画成される空
    洞部に、放熱材を介装したことを特徴とするICカード
    のICモジュール実装構造。
JP26412793A 1993-09-28 1993-09-28 Icカードのicモジュール実装構造 Expired - Fee Related JP3152033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26412793A JP3152033B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 Icカードのicモジュール実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26412793A JP3152033B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 Icカードのicモジュール実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0789279A JPH0789279A (ja) 1995-04-04
JP3152033B2 true JP3152033B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=17398850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26412793A Expired - Fee Related JP3152033B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 Icカードのicモジュール実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152033B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010028221A2 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Jim Lee Murray Universal back box for mounting in wall components and method of use

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0939379A4 (en) * 1997-07-18 2002-01-30 Dainippon Printing Co Ltd Chip module, chip card, encapsulating resin for chip module and method of manufacturing a chip module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010028221A2 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Jim Lee Murray Universal back box for mounting in wall components and method of use
WO2010028221A3 (en) * 2008-09-04 2010-07-01 Jim Lee Murray Universal back box for mounting in wall components and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789279A (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281220B2 (ja) 回路モジュールの冷却装置
JP2002373969A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2009105366A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法ならびに半導体装置の実装体
JPH10335866A (ja) 回路基板の放熱構造
JP3152033B2 (ja) Icカードのicモジュール実装構造
JPH05198701A (ja) 半導体装置用パッケージ
US20050110936A1 (en) Plasma display device, TCP applied thereto, and method of manufacturing the TCP
JP2002319781A (ja) 電子部品実装モジュール
JPH02278752A (ja) 半導体装置
JPH06302722A (ja) 放熱部材及びこの放熱部材を用いた半導体パッケージ
JP3425924B2 (ja) 半導体装置
JP2611575B2 (ja) Icカード、icカード用モジュールおよびicカードの製造方法
JP2611574B2 (ja) Icカード、icカード用モジュールおよびicカードの製造方法
CN216982187U (zh) 覆晶薄膜以及显示模组
JPH06252299A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置を実装した基板
JPH05198735A (ja) マルチチップモジュール
KR200154509Y1 (ko) 열방출형 반도체 패키지
JPH11330315A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100740118B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치와 이 장치에 적용되는 tcp
JP2001024107A (ja) 半導体装置実装構造
JP2001102501A (ja) 回路モジュールおよびこの回路モジュールを搭載した電子機器
JPH0831986A (ja) 放熱板付半導体装置
JPH05251602A (ja) ハイブリッドicの製造方法
JPS5931862B2 (ja) 半導体装置
JPH06252339A (ja) 集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees