JP3147705B2 - 自動車用シートベルト装置 - Google Patents

自動車用シートベルト装置

Info

Publication number
JP3147705B2
JP3147705B2 JP08062095A JP8062095A JP3147705B2 JP 3147705 B2 JP3147705 B2 JP 3147705B2 JP 08062095 A JP08062095 A JP 08062095A JP 8062095 A JP8062095 A JP 8062095A JP 3147705 B2 JP3147705 B2 JP 3147705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide plate
seat belt
bolt
energy
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08062095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08276819A (ja
Inventor
慎一 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP08062095A priority Critical patent/JP3147705B2/ja
Publication of JPH08276819A publication Critical patent/JPH08276819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147705B2 publication Critical patent/JP3147705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/055Padded or energy-absorbing fittings, e.g. seat belt anchors

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車用シートベルト装
置に関し、特に、センタピラーに取り付けられる、複数
の部品からなるシートベルトアンカと、このシートベル
トアンカに摺動自在に支持されるシートベルトとを備え
る自動車用シートベルト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】アウタパネルとインナパネルとからなる
センタピラーの内部にシートベルト用の補強パネルを配
置すると共に、アウタパネルの内側に結合したアウタパ
ネル用の補強パネルの一部を、アウタパネルから間隔を
おくように折り曲げて当接面とし、この当接面をシート
ベルト用の補強パネルに結合し、結合部にシートベルト
の支持部材を取り付けてアンカ部とした車体のピラー構
造が提案されている(特開平2−237873号公
報)。このピラー構造によれば、シートベルトのアンカ
部の車室への突出量を少なくすることができる。
【0003】ところで、本願出願人は、断面状態の図1
0及び図11に示すように、エネルギ吸収のための変位
許容間隔274を、シートベルトアンカ252の部品で
あるレール264とスライダ260との間に設け、衝撃
荷重が加わったとき、エネルギ吸収手段であるスライダ
260のつめ260aを変形させ、これによって衝撃エ
ネルギを吸収できる自動車用シートベルト装置を提案し
た(特願平5−23344号;特開平7−149284
号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記提案に係るシート
ベルト装置によれば、衝撃荷重のような大きな荷重が車
室内方からスライダに加わったとき、エネルギ吸収手段
が変位許容間隔内で変形し、効率よくエネルギ吸収する
ことができるが、スライダから外れた部位に荷重が加わ
ったとき、必ずしも有効ではない。
【0005】本発明の目的は、シートベルトアンカのス
ライダ以外の部位において効率良くエネルギ吸収でき
る、自動車用シートベルト装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】本発明
は、自動車のセンタピラーに固定されるレールと、この
レールに沿って移動し、上下方向の位置を調節可能であ
るスライダと、前記センタピラーの車室内方にエネルギ
吸収のための変位を許容する間隔をおいて位置し、前記
スライダと一緒に移動するスライドプレートとを有する
シートベルトアンカを備える自動車用シートベルト装置
であって、前記レールを前記センタピラーに固定するボ
ルトと、前記間隔内で前記ボルトの頭部と前記スライド
プレートとの間に配置され、衝撃荷重のような大きな荷
重が車室内方から加わったとき変位してエネルギを吸収
する手段とを有する。このエネルギ吸収手段は、前記ス
ライドプレートの位置に拘わらず、前記ボルトの頭部を
車室内方で覆うように配置されている。
【0007】衝撃荷重のような大きな荷重が車室内方か
ら加わったとき、ボルトの頭部とスライドプレートとの
間でエネルギ吸収手段が変位してエネルギを吸収する。
【0008】この発明によれば、衝撃荷重のような大き
な荷重が車室内方からシートベルトアンカのスライダ以
外の部位に加わったとき、エネルギ吸収手段が変位し、
効率よくエネルギ吸収して衝撃荷重を緩和することがで
きる。
【0009】別の発明では、前記エネルギ吸収手段は前
記スライドプレートに取り付けられ、前記ボルトの頭部
近傍を移動する。さらに別の発明では、前記エネルギ吸
収手段は前記ボルトに取り付けられている。
【0010】スライドプレートに取り付けられ、ボルト
近傍を移動するエネルギ吸収手段か、又はボルトに取り
付けられたエネルギ吸収手段が変位してエネルギを吸収
する。
【0011】この発明によれば、エネルギ吸収手段がボ
ルトの頭部とスライドプレートとの間で変位し、効率良
くエネルギ吸収して衝撃荷重を緩和することができる。
【0012】
【実施例】本発明に係る自動車用シートベルト装置は、
断面状態を示す図1及び図2を参照すると、自動車のそ
れ自体公知の構造のセンタピラー50に取り付けられ
る、複数の部品からなるシートベルトアンカ52と、シ
ートベルトアンカ52に摺動可能に支持されるシートベ
ルト54とからなる。なお、全ての実施例において同じ
部品に同じ符号を付け、重複した説明を省略する。
【0013】センタピラー50は、発砲ウレタンのよう
な弾力のある材料で形成された、それ自体にエネルギの
吸収能力があるガーニッシュ56によって車室内方で覆
われている。
【0014】シートベルトアンカ52は複数の部品から
なる。図示の実施例では、シートベルトアンカ52は、
シートベルト54を支持するアンカプレート58と、ア
ンカプレート58を取り付けるスライダ60と、スライ
ダ60に取り付けられ、センタピラー50を車室内方で
覆うと共に、スライダ60が移動するために必要なガー
ニッシュ56の穴部56aを、ガーニッシュ56の車室
外方で塞ぐスライドプレート62と、スライダ60を高
さ位置調節可能に支持するレール64と、レール64を
センタピラー50に固定するレール固定ボルト70とを
備える。
【0015】アンカプレート58とスライドプレート6
2は、スライダ60に固定されているナット66に、ア
ンカプレート固定ボルト68をねじ込むことにより、ス
ライダ60に取り付けられている。レール64は、レー
ル固定ボルト70により、レール64の上下の端部でセ
ンタピラー50に固定されている。シートベルトアンカ
52のスライダ60は、乗員がレール64に沿って移動
させ、任意に高さ位置を調節することが可能であり、ス
ライドプレート62は、その位置に拘わらず、ガーニッ
シュの穴部56aを常に塞ぐことができる長さである。
【0016】図1及び図2に示す第1の実施例では、セ
ンタピラー50とスライドプレート62との間の変位許
容間隔74内で変位して、エネルギを吸収する手段であ
る樹脂リブ72が、スライドプレート62の移動方向の
両端部に射出成形により一体的に設けられている。レー
ル固定ボルト70の頭部が車室側に突出しているような
場合には、エネルギ吸収手段である樹脂リブ72は、レ
ール固定ボルト70の近傍に位置するよう設けられる。
つまり、シートベルトアンカ52のスライダ60の位
置、すなわちスライドプレート62の位置(最上位置ま
たは最下位置)に拘わらず、樹脂リブ72は常にレール
固定ボルト70を車室内方で覆っている。
【0017】その結果、断面状態の図3に示すように、
スライダ60から外れたレール固定ボルト70の近傍に
おいてA方向に荷重が加わったとき、その荷重がスライ
ドプレート62を介して樹脂リブ72に伝わり、樹脂リ
ブ72は、センタピラー50とスライドプレート62と
の間の変位許容間隔74内で変位する。このとき、図2
に示すように、センタピラー50とスライドプレート6
2との間のリブ72a、レール64とスライドプレート
62との間のリブ72b、及びレール固定ボルト70の
頭部とスライドプレート62との間のリブ72cのよう
に樹脂リブ72を形成しておけば、これらリブ72a,
72b,72cがそれぞれ変位して、エネルギを吸収す
る。
【0018】断面状態の図4と、斜視状態の図5とに示
す第2の実施例では、エネルギ吸収手段としての樹脂リ
ブ76が、スライドプレート62の移動方向の上端部か
ら下端部に渡って、スライドプレート62の周囲を取り
囲む箱状を成しており、一部品でスライドプレート62
に射出成形により一体的に設けられている。この実施例
においても、スライドプレート62の位置に拘わらず、
レール固定ボルト70の頭部は、箱状樹脂リブ76によ
り車室内方で覆われている。
【0019】この第2の実施例によれば、ガーニッシュ
56に車室内方から荷重が加わったとき、その荷重はス
ライドプレート62を介して箱状の樹脂リブ76に伝わ
る。そして、樹脂リブ76は、センタピラー50とスラ
イドプレート62との間の変位許容間隔74内で変位す
る。このとき、図示のように、センタピラー50とスラ
イドプレート62との間のリブ76a、レール64(ま
たはセンタピラー50)とスライドプレート62との間
のリブ76bのように樹脂リブ76を形成しておけば、
これらリブ76a,76bがそれぞれ変位してエネルギ
を吸収する。
【0020】前述した樹脂リブ72,76は、射出成形
によりスライドプレート62に一体的に設けられてい
る。これに代えて、別体で成形した樹脂リブを接着、熱
かしめ等により、スライドプレート62に一体的に固定
してもよい。
【0021】断面状態の図6と、斜視状態の図7とに示
す第3の実施例では、エネルギ吸収手段として、樹脂リ
ブに代えてウレタン材78が、溶着等によりスライドプ
レート62に一体的に設けられている。
【0022】この第3の実施例によれば、前述の実施例
と同様に、ウレタン材78は、レール固定ボルト70の
頭部を常に覆うようにレール固定ボルト70の近傍に位
置して設けられており、センタピラー50とスライドプ
レート62との間の変位許容間隔74内で変位してエネ
ルギを吸収する。
【0023】断面状態の図8及び図9に示す第4の実施
例では、エネルギ吸収手段として、レール固定ボルト7
0の頭部に、リブを有する樹脂製のキャップ80を接着
等により一体的に設けている。
【0024】この第4の実施例によれば、側面衝突の
際、レール固定ボルト70の近傍のガーニッシュ56
に、図9に示すA方向に荷重が加わった場合、その荷重
がガーニッシュ56を介してスライドプレート62に伝
わり、樹脂キャップ80がセンタピラー50とスライド
プレート62との間の変位許容間隔74内、すなわちレ
ール固定ボルト70の頭部とスライドプレート62の間
で変位してエネルギを吸収する。
【0025】前述の第4の実施例において、樹脂キャッ
プの代わりにウレタンのキャップを用いても同様の効果
を奏することができる。
【0026】図3及び図9では、レール64の下端部、
つまりスライダ60の最上位置での作用を示している
が、レール64の上端部、つまりスライダ60の最下位
置においても同様の作用が得られる。
【0027】なお、先に出願された、シートベルトアン
カのスライド部でエネルギ吸収するものと、本発明とを
組み合わせることができる。このようにすれば、より好
ましくエネルギを吸収することかできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る自動車用シートベルト装置の第
1の実施例の実質的な鉛直面で切断した断面図である。
【図2】 エネルギ吸収手段である樹脂リブの詳細形状
を示す、図1のII−II線で切断した断面図である。
【図3】 図1に示した自動車用シートベルト装置の作
用を示す断面図である。
【図4】 本発明に係る自動車用シートベルト装置の第
2の実施例の実質的な水平面で切断した断面図で、エネ
ルギ吸収手段である箱状樹脂リブの詳細形状を示してい
る。
【図5】 箱状樹脂リブの詳細形状を示す斜視図であ
る。
【図6】 本発明に係る自動車用シートベルト装置の第
3の実施例の実質的な水平面で切断した断面図で、エネ
ルギ吸収材であるウレタン材の詳細形状を示している。
【図7】 ウレタン材の詳細形状を示す斜視図である。
【図8】 本発明に係る自動車用シートベルト装置の第
4の実施例の実質的な鉛直面で切断した断面図である。
【図9】 図8に示した自動車用シートベルト装置の作
用を示す断面図である。
【図10】先に出願された技術の一例を示す実質的な鉛
直面で切断した断面図である。
【図11】図10に示したものの作用を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
50,150 センタピラー 52,252 シートベルトアン力 56 ガーニッシュ(内装材) 60,260 スライダ 62 スライドプレート 64 レール 70 レール固定ボルト 72 樹脂リブ(エネルギ吸収手段) 74,274 変位許容間隔 76 箱状樹脂リブ(エネルギ吸収手段) 78 ウレタン材(エネルギ吸収手段) 80 樹脂キャップ(エネルギ吸収手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 22/12 - 22/48

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のセンタピラーに固定されるレー
    ルと、このレールに沿って移動し、上下方向の位置を調
    節可能であるスライダと、前記センタピラーの車室内方
    にエネルギ吸収のための変位を許容する間隔をおいて位
    置し、前記スライダと一緒に移動するスライドプレート
    とを有するシートベルトアンカを備える自動車用シート
    ベルト装置であって、 前記レールを前記センタピラーに固定するボルトと、 前記間隔内で前記ボルトの頭部と前記スライドプレート
    との間に配置され、衝撃荷重のような大きな荷重が車室
    内方から加わったとき変位してエネルギを吸収する手段
    とを有し、 このエネルギ吸収手段は、前記スライドプレートの位置
    に拘わらず、前記ボルトの頭部を車室内方で覆うように
    配置された、自動車用シートベルト装置。
  2. 【請求項2】 前記エネルギ吸収手段は前記スライドプ
    レートに取り付けられ、前記ボルトの頭部近傍を移動す
    る、請求項1に記載の自動車用シートベルト装置。
  3. 【請求項3】 前記エネルギ吸収手段は前記ボルトの頭
    部に取り付けられた、請求項1に記載の自動車用シート
    ベルト装置。
JP08062095A 1995-04-06 1995-04-06 自動車用シートベルト装置 Expired - Fee Related JP3147705B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08062095A JP3147705B2 (ja) 1995-04-06 1995-04-06 自動車用シートベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08062095A JP3147705B2 (ja) 1995-04-06 1995-04-06 自動車用シートベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08276819A JPH08276819A (ja) 1996-10-22
JP3147705B2 true JP3147705B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=13723399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08062095A Expired - Fee Related JP3147705B2 (ja) 1995-04-06 1995-04-06 自動車用シートベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147705B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19610861C2 (de) * 1996-03-20 2001-06-21 Autoliv Dev Kraftfahrzeug mit aufprallgedämpfer Befestigung des Umlenkbeschlages
KR100353940B1 (ko) * 2000-10-16 2002-09-27 기아자동차주식회사 자동차용 시트벨트 높이조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08276819A (ja) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6086141A (en) Body structure for motor vehicle
KR100237663B1 (ko) 차실내의 충격에너지흡수구조
US6203096B1 (en) Energy absorbing structure of vehicular door
JP3607982B2 (ja) 車体上方構造
US6244626B1 (en) Trim component with energy absorbing for a safety harness
US5577794A (en) Push-out target vehicle side door
JP3196630B2 (ja) 自動車の車体上部の乗員の保護構造
JP3328072B2 (ja) 自動車用トリム
JP3147705B2 (ja) 自動車用シートベルト装置
JPH0319493Y2 (ja)
JPH10250512A (ja) 自動車のドア構造
JP3094958B2 (ja) 自動車の車体上部の衝撃エネルギ吸収構造
JP3597571B2 (ja) 車両用ピラーの内装部品組付構造
JP3660407B2 (ja) エアバッグ収容容器と車室側部材の取付構造
JP3210156B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2000344036A (ja) 車両の内装材による衝撃エネルギー吸収構造
JP3202486B2 (ja) 自動車用トリム
JPH0872642A (ja) 車室内の衝撃エネルギ吸収構造
JPH1016661A (ja) 自動車のドア構造
JPH0593999U (ja) 自動車用グローブボックス
JPH0627481Y2 (ja) 自動車のバンパー構造
JPH11189114A (ja) 車両用内装材
JP2000185611A (ja) 自動車の車体上部の衝撃エネルギ吸収構造
JP3564713B2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
KR100279574B1 (ko) 자동차필러의내장재구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees