JP3145044U - 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル - Google Patents

局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP3145044U
JP3145044U JP2008004744U JP2008004744U JP3145044U JP 3145044 U JP3145044 U JP 3145044U JP 2008004744 U JP2008004744 U JP 2008004744U JP 2008004744 U JP2008004744 U JP 2008004744U JP 3145044 U JP3145044 U JP 3145044U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
solder
base
tip
solder discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008004744U
Other languages
English (en)
Inventor
和平 高橋
武矩 神宮寺
Original Assignee
セイテック株式会社
有限会社ジット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイテック株式会社, 有限会社ジット filed Critical セイテック株式会社
Priority to JP2008004744U priority Critical patent/JP3145044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145044U publication Critical patent/JP3145044U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】局所ハンダ付け装置に用いられるノズルを提供する。
【解決手段】筒状の細径ノズルより必要少量の溶融ハンダを吐出し、基板と接触させることにより、該基板下面に必要小面積の範囲でハンダ付けを行うところの局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズルであって、該ノズルは、ハンダ槽内に取付けられるノズル基部2と、その上面に直立するノズル先端部4とを備え、該ノズル先端部を該ノズル基部に対して磁気的に吸着し、そして分離することを可能にする着脱構造を有し、また前記ノズル基部の上面3と、これに接触する前記ノズル先端部の下面7とは、ともに、ハンダ吐出ノズルの中心線と直交する平面上にあり、そして該ノズル先端部が該ノズル基部に対し摺り移動するのを抑止する中心ずれ防止構造を備えてなる、ハンダ吐出ノズル。
【選択図】図2

Description

本考案は、局所ハンダ付け装置において使用されるところのハンダ吐出ノズルに関し、より詳細には、ノズルの交換作業が容易であり、且つ正確な位置での適量のハンダ付けができるところの、ハンダ吐出ノズルに関する。
従来、ノズルより必要少量の溶融ハンダを吐出し、基板と接触させることにより該基板下面に必要小面積の範囲でハンダ付けを行う局所ハンダ付け装置が知られている。そして、この装置には、ハンダ吐出ノズルとして、着脱可能な筒状の細径ノズルが用いられている(例えば、特許文献1参照)。この筒状の細径ノズルは一般に、正確なハンダ付けを行うために、ノズルの直立姿勢が保持されるよう、それをハンダ槽内のノズル取付け部に取付けたとき、ノズルと取付け部の中心線が合うようにする必要がある。そのため、従来、ノズル取付け部に螺着可能なねじ込み方式の構造を有するノズルが採用されている。ところで、ハンダ吐出ノズルは高温の溶融ハンダとの接触により経時劣化するので、一定期間使用の後、未使用の新しいものと交換される。例えば、ハンダ吐出ノズルの交換は、図5において示されるように、専用工具13を用いて、ノズル14を、ハンダ槽15内のノズル取付け部16より取外し、そして新しいノズルをねじ締めにより取付けることにより行われる。
特開2008−109034号公報
しかし、ノズル先端より吐出しノズルの外面に垂れ落ちた溶融ハンダがねじ部で固化すると、ねじ締めが不良となったり、或いはノズル先端の高さが変わってしまうなどして、ハンダ付け不良を引き起こす原因となる。また、高温の溶融ハンダ17で満たされたハンダ槽15内でのハンダ吐出ノズルの交換は、面倒で作業しづらいだけでなく、火傷の危険もある。
そこで、ハンダ槽内でのノズルの交換作業をいたって容易になすことができ、且つ経時使用の間にわたってノズルの位置ずれを起こさず正確なハンダ付けをなすことができるハンダ吐出ノズルが望まれる。
そこで本考案者は鋭意工夫の結果、上記課題を解決し得るノズルを考案するに至った。即ち、本考案は、
筒状の細径ノズルより必要少量の溶融ハンダを吐出し、基板と接触させることにより、該基板下面に必要小面積の範囲でハンダ付けを行うところの局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズルであって、
該ノズルは、ハンダ槽内に取付けられるノズル基部と、その上面に直立するノズル先端部とを備え、該ノズル先端部を該ノズル基部に対して磁気的に吸着し、そして分離することを可能にする着脱構造を有し、
また前記ノズル基部の上面と、これに接触する前記ノズル先端部の下面とは、ともに、ハンダ吐出ノズルの中心線と直交する平面上にあり、
そして該ノズル先端部が該ノズル基部に対し摺り移動するのを抑止する中心ずれ防止構造を備えてなる、ハンダ吐出ノズルに関する。
このうち好ましい態様は、中心ずれ防止構造は、ノズル先端部の下面の周縁に形成された周壁と、ノズル基部の上面の周縁に形成された、該周壁に嵌合される段部とからなる、前述のハンダ吐出ノズルに関する。
別の好ましい態様は、着脱構造は、ノズル先端部の少なくとも下部が磁性体から成るとともに、ノズル基部に永久磁石が内蔵されることにより構成されている、ハンダ吐出ノズルに関する。
さらに別の好ましい態様は、着脱構造は、ノズル基部の少なくとも上部が磁性体から成るとともに、ノズル先端部に永久磁石が内蔵されることにより構成されている、ハンダ吐出ノズルに関する。
また別の好ましい態様は、着脱構造は、ノズル先端部の少なくとも下部とノズル基部の少なくとも上部とに夫々永久磁石が内蔵されて成る、ハンダ吐出ノズルに関する。
また別の好ましい態様は、ノズル先端部は、その重心がノズル下半部の中心線上に位置するような形状をなす、ハンダ吐出ノズルに関する。
本考案のハンダ吐出ノズルにおいては、ノズル先端部をノズル基部に対して磁気的に吸着し、そして分離することを可能にする着脱構造を有するため、ノズル先端部をノズル基部より取外しそして新しいノズル先端部をノズル基部に取付ける作業がいたって容易である。この際、ノズル基部の上面と、これに接触するノズル先端部の下面とは、ともに、ハンダ吐出ノズルの中心線と直交する平面上にあるため、ノズル先端部を直立した姿勢でノズル基部の上に容易に取付けることができる。また、本考案では、ノズル先端部がノズル基部に対して摺り移動するのが抑止された構造を有するため、ノズル先端部とノズル基部との中心線合わせが容易であり、ノズルの中心ずれを防止することができる。
さらに、この中心ずれ防止構造を、ノズル先端部の下面の周縁に形成された周壁と、ノズル基部の上面の周縁に形成された、該周壁に嵌合される段部とからなるものとすることによって、ノズル先端部の摺り移動をより効果的に防止するとともに、ノズル先端部とノズル基部との隙間への溶融ハンダの侵入を防止できるので、正確な位置でのハンダ付けを常に確保することができる。
また、ノズル先端部を、その重心がノズル下半部の中心線上に位置するような形状となすことにより、ノズル先端部を安定させ、ずれ移動しにくくすることができる。
本考案のノズルは、筒状の細径ノズルより必要少量の溶融ハンダを吐出し、基板と接触させることにより、該基板下面に必要小面積の範囲でハンダ付けを行うところの局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズルの1種である。そして、本考案のハンダ吐出ノズルは、ハンダ槽内に取付けられるノズル基部と、その上面に直立するノズル先端部とを備えたものである。その主な特徴は、ノズル先端部の交換作業がハンダ槽内であっても簡単であり、しかも、ノズル先端部とノズル基部との中心線合わせが容易である点にある。
そしてこれらの特徴が達成されるため、本考案においては、ノズル先端部をノズル基部に対して磁気的に吸着し、そして分離することを可能にする着脱構造をハンダ吐出ノズルに採用している。この着脱構造によって、例えば、ノズル先端部の下部をノズル基部の上部に単に載せ置くようにすれば、互いに磁気により吸着してノズル先端部を容易に取付けることができる。逆に、ノズル先端部をノズル基部から取外すときには、ノズル先端部を単に上方に持ち上げるだけで容易に行うことができる。そのため、ノズル先端部の交換において、ねじ込み及びねじ締め等の面倒な作業は不要となり、ハンダ槽内であっても交換作業は非常に簡単なものとなる。また、ノズルに付与する磁力は、ハンダ付けの際にハンダ吐出ノズルの直立姿勢が保持され、及びノズル基部とノズル先端部との中心線がずれを生じず、しかし、ノズル先端部をノズル基部から容易に取外すことができる程度の強さのものであればよい。
着脱構造としては例えば、ノズル先端部の少なくとも下部が磁性体から成るとともに、ノズル基部に永久磁石が内蔵されることにより構成されているものを挙げることができる。この永久磁石は、ノズル先端部に対して磁力が効果的に且つ均等に作用するように配置
及び形状を考慮するのがよい。例えば、ノズル基部にはその内側においてノズルの中心線に沿って溶融ハンダの給送路が形成されているため、この給送路を取り囲むような環状の永久磁石をノズル基部の上部に内蔵した構造を挙げることができる。永久磁石は完全な環状でなく、部分的に欠落した形状のものであってもよい。
着脱構造を、ノズル基部の少なくとも上部が磁性体から成るとともに、ノズル先端部に永久磁石が内蔵したことにより構成する場合には、上記と同様の形状の永久磁石がノズル先端部の下部に内蔵された構造でよい。
また、ノズル先端部の少なくとも下部とノズル基部の少なくとも上部とに夫々永久磁石を内蔵したことにより構成する場合には、環状の永久磁石2個を極性が反対となるように配置する構成でよい。
また本考案においては、ノズル先端部を直立した姿勢でノズル基部の上面に取付けることができるように、ノズル基部の上面と、これに接触するノズル先端部の下面とは、ともに、ハンダ吐出ノズルの中心線と直交する平面上に存在するような構造のものを採用している。
また、本考案においては、ノズル先端部がノズル基部に対し摺り移動するのを抑止する中心ずれ防止構造は、ハンダ吐出ノズルの中心線に対して直交する方向へのノズル先端部のずれを防止できる構造であり、具体的には例えば、ノズル先端部の下面の周縁に形成された周壁と、ノズル基部の上面の周縁に形成された、該周壁に嵌合される段部とからなる構造のものであり、この構造によると、ノズル先端部の下部をノズル基部の上部に単に嵌め合わせることによって容易に取付けできるだけでなく、ノズル基部とノズル先端部との中心合わせがさらに容易となるよう工夫されている。
また、本考案においては、ノズル先端部を、その重心がノズル下半部の中心線上に位置するような形状のものとするのが望ましい。ノズル先端部が低重心となる形状にすることにより、ノズル先端部のずれ移動がより効果的に防止されている。例えば、ノズル先端部の下半部が上半部に比してより膨らんだ外形を有するものを挙げることができる。
以下、実施例を挙げて本考案をより具体的に説明するが、本実施例は例示のためであり、本考案を限定して解釈するためのものではない。
実施例
図1及び図1のA−A線における断面図である図2に示すように、本考案のハンダ吐出ノズル1は、局所ハンダ付け装置に用いられるものであり、筒状の形状を有している。そしてハンダ吐出ノズル1は、ハンダ槽内(図示せず)に取付けられるノズル基部2と、その上面3に直立するノズル先端部4(ステンレス製;高さおよそ8cm;上端の内径およそ7mm)とを備えたものである。ノズル基部2の上部5には、リング状の永久磁石6が内蔵されており、ノズル先端部4をノズル基部2に対して磁気的に吸着及び分離することのできる着脱構造となしたものである。ここで、このハンダ吐出ノズル1は、ノズル基部2の上面3とこれに接触するノズル先端部4の下面7がともに、ハンダ吐出ノズル1の中心線(図中のP−P線)と直交する平面上(側面からみてQ−Q線に相当する)にある構造のものである。また、ハンダ吐出ノズル1には、中心ずれ防止構造として、ノズル先端部4の下面7の周縁にはその全体にわたる周壁8(厚さおよそ1mm)を形成し、他方、ノズル基部2の上面3の周縁には、その全体にわたり周壁8に嵌合される段部9を形成している。そしてまた、ノズル先端部4は、上半部10よりも下半部11が水平方向に膨らむ形状に成形されており、重心が下半部の中心線上に位置するものとされている。
而して、図3及び図4に示すように、このノズル先端部4を上方へと持ち上げてノズル基部2から分離するという単純な動作でノズル基部2から取外すことができる。その一方
で、新品のノズル先端部4の下面7をノズル基部2の上面3に接触させることにより、永久磁石6の磁力により吸着するため簡単に取付けることができるし、ノズル先端部4の下部12をノズル基部2の上部5に単に嵌合することによって中心合わせもまた容易である。このように、本考案のハンダ吐出ノズル1は、その交換の際に従来のような面倒なねじ込み及びねじ締め作業を必要とせず、中心合わせも容易であるため、その交換が容易であり且つ安全である。
図1は、本考案のハンダ吐出ノズルの一態様を示す図である。 図2は、図1のA−A線における断面図である。 図3は、ノズル基部とノズル先端部とに分離したハンダ吐出ノズルを示す図である。 図4は、ノズル基部とノズル先端部とに分離したハンダ吐出ノズルを別方向からみた図である。 図5は、従来のノズルを交換する工程を示す図である。
符号の説明
1 ハンダ吐出ノズル 2 ノズル基部 3 上面 4 ノズル先端部 5 上部 6 永久磁石 7 下面 8 周壁 9 段部 10 上半部 11 下半部 12 下部 13 専用工具 14 ノズル 15 ハンダ槽 16
ノズル取付け部 17 溶融ハンダ

Claims (8)

  1. 筒状の細径ノズルより必要少量の溶融ハンダを吐出し、基板と接触させることにより、該基板下面に必要小面積の範囲でハンダ付けを行うところの局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズルであって、
    該ノズルは、ハンダ槽内に取付けられるノズル基部と、その上面に直立するノズル先端部とを備え、該ノズル先端部を該ノズル基部に対して磁気的に吸着し、そして分離することを可能にする着脱構造を有し、
    また前記ノズル基部の上面と、これに接触する前記ノズル先端部の下面とは、ともに、ハンダ吐出ノズルの中心線と直交する平面上にあり、
    そして該ノズル先端部が該ノズル基部に対し摺り移動するのを抑止する中心ずれ防止構造を備えてなる、ハンダ吐出ノズル。
  2. 前記中心ずれ防止構造は、ノズル先端部の下面の周縁に形成された周壁と、ノズル基部の上面の周縁に形成された、該周壁に嵌合される段部とからなる、請求項1に記載のハンダ吐出ノズル。
  3. 前記着脱構造は、ノズル先端部の少なくとも下部が磁性体から成るとともに、ノズル基部に永久磁石が内蔵されることにより構成されている、請求項1に記載のハンダ吐出ノズル。
  4. 前記着脱構造は、ノズル基部の少なくとも上部が磁性体から成るとともに、ノズル先端部に永久磁石が内蔵されることにより構成されている、請求項1に記載のハンダ吐出ノズル。
  5. 前記着脱構造は、ノズル先端部の少なくとも下部とノズル基部の少なくとも上部とに夫々永久磁石が内蔵されて成る、請求項1に記載のハンダ吐出ノズル。
  6. 前記ノズル先端部は、その重心がノズル下半部の中心線上に位置するような形状をなす、請求項1に記載のハンダ吐出ノズル。
  7. 前記着脱構造は、ノズル先端部の少なくとも下部が磁性体から成るとともに、ノズル基部に永久磁石が内蔵されることにより構成されている、請求項2に記載のハンダ吐出ノズル。
  8. 前記ノズル先端部は、その重心がノズル下半部の中心線上に位置するような形状をなす、請求項7に記載のハンダ吐出ノズル。
JP2008004744U 2008-07-10 2008-07-10 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル Expired - Lifetime JP3145044U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004744U JP3145044U (ja) 2008-07-10 2008-07-10 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004744U JP3145044U (ja) 2008-07-10 2008-07-10 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3145044U true JP3145044U (ja) 2008-09-25

Family

ID=43294855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004744U Expired - Lifetime JP3145044U (ja) 2008-07-10 2008-07-10 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145044U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105034A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 パナソニック株式会社 半田付け装置
WO2012028852A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Pillarhouse International Limited Soldering nozzle for delivering molten solder to the underside of a pcb; method of reducing the rate of occurence of dewetting of a solder nozzle
KR20180040425A (ko) * 2016-10-12 2018-04-20 최병찬 노즐

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105034A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 パナソニック株式会社 半田付け装置
WO2012028852A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Pillarhouse International Limited Soldering nozzle for delivering molten solder to the underside of a pcb; method of reducing the rate of occurence of dewetting of a solder nozzle
CN103269820A (zh) * 2010-09-01 2013-08-28 皮乐豪斯国际有限公司 用于将熔融焊料传递到印刷电路板的下侧的焊接喷嘴及降低焊接喷嘴的缩锡发生率的方法
EP2883642A1 (en) * 2010-09-01 2015-06-17 Pillarhouse International Limited Soldering nozzle for delivering molten solder to the underside of a pcb
CN103269820B (zh) * 2010-09-01 2016-04-20 皮乐豪斯国际有限公司 用于将熔融焊料传递到印刷电路板的下侧的焊接喷嘴及降低焊接喷嘴的缩锡发生率的方法
KR20180040425A (ko) * 2016-10-12 2018-04-20 최병찬 노즐

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3145044U (ja) 局所ハンダ付け装置に用いられるハンダ吐出ノズル
JP6676340B2 (ja) 位置決め装置
JP5366180B2 (ja) 表示装置、及び多画面表示装置
JP5447994B2 (ja) ホルダジョイント、スクライブヘッド及びスクライブ装置
CN1982896B (zh) 印刷配线板检查夹持具
TWI529262B (zh) 用於電化學處理器的接觸環
JP5465981B2 (ja) シーミングスピンドルからのスリーブ取り外し装置
JP2010000745A (ja) チップホルダ、ホルダユニット、スクライブヘッド及びスクライブ装置
JP2016529127A5 (ja)
JP4500173B2 (ja) 静電気除去方法および基板処理装置
JP2009147171A5 (ja)
EP2607086A3 (en) Ink cartridge and manufacturing method thereof
US10625308B2 (en) Cleaning device, method of manufacturing the same and substrate cleaning apparatus
JP2007134141A (ja) イオン化装置の電極針ユニットおよびイオン化装置
CN103515280B (zh) 顶针装置、下电极组件及其安装和拆卸方法
CN105983744B (zh) 喷嘴前端部件、喷嘴、焊接装置、基板装置的制造方法
WO2010108625A8 (en) Apparatus for measuring the position of the electrodes in an electric furnace
CN204277196U (zh) 螺柱焊接结构
JP2020138390A (ja) 印刷マスクの位置決め機構
KR20150106529A (ko) 용접 장치용 팁 및 이를 이용한 용접 방법
JP6624955B2 (ja) 遠隔着脱装置
CN212683566U (zh) 一种抛光机所用的新型抛光头及其治具
KR20170096464A (ko) 진공인터럽터 정렬용 지그
JP5630059B2 (ja) 真空吸着ステージ
CN205520050U (zh) 一种凸焊螺母下电极

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140903

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term