JP3135319U - 接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置。 - Google Patents

接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP3135319U
JP3135319U JP2007004980U JP2007004980U JP3135319U JP 3135319 U JP3135319 U JP 3135319U JP 2007004980 U JP2007004980 U JP 2007004980U JP 2007004980 U JP2007004980 U JP 2007004980U JP 3135319 U JP3135319 U JP 3135319U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bluetooth
contact
microcontroller
memory
chipset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007004980U
Other languages
English (en)
Inventor
文吉 蘇
Original Assignee
文吉 蘇
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文吉 蘇 filed Critical 文吉 蘇
Application granted granted Critical
Publication of JP3135319U publication Critical patent/JP3135319U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置を提供する。
【解決手段】接触式ブルートゥース対応装置のブルートゥース主装置は、ブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送可能で、主動的に接続を要求可能な装置で、少なくとも1個のブルートゥース従属装置はブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送可能で、しかも受動的に接続される末端設備である。これにより使用時には、先ず該ブルートゥース従属装置を該ブルートゥース主装置中に設置し、該ブルートゥース主装置と接触させ、ブルートゥース装置により識別データの交換を行い、ブルートゥース技術を使用し伝送する時には、該ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入り、これに対応して接触式対応ブルートゥース主装置及び接触式対応ブルートゥース従属装置が稼働する。
【選択図】 図3

Description

本考案は、一種の接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置に関する。特に、一種の接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置は接触方式によりブルートゥース装置識別データの交換を行うことができ、これによりブルートゥース技術を使用し伝送を行う時、該ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入る接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置に係る。
ブルートゥース(Bluetooth)は、当初はEricsson及びNokiaによりその携帯電話とその他ポータブル装置に応用され発展して来た技術である。ブルートゥースを次世代の短距離ワイヤレス通信標準とするため、Ericsson、Nokia、Intel、Toshiba及びIBMは1998年5月、Bluetooth SIGを共同で設立し、関連規格の制定及び普及を進めて来た。2001年7月現在、世界全体では2491会員を擁する。
ブルートゥース技術は別の使用権利が不要な2.4GHz ISM周波数帯を選択しワイヤレス伝送を行うため、有線の代用とする目的を達成する他に、ワイヤレスネットワーク接続を提供することができ、異なる装置間でのデータのシンクロとデータ交換。及び異なる電子設備への接続等の応用を達成することができる。
ブルートゥースの伝送範囲は10メートル(0dBm)から100メートル(20dBm)前後で、毎秒1600回周波数ホッピング・スペクトラム拡散技術を採用する。データ伝送上では、現在ブルートゥースは非同期コネクションレス(Asynchronous Connection-Less、ACLと略称)の接続方式により、最高でダウンロード723.2kbps及びアップロード57.6kbpsの非対称性伝送レート或いは433.9kbpsの対称性伝送レートを提供する。音声部分では、同期コネクション指向接続(Synchronous Connection-Oriented、SCOと略称)の接続方式を採用し、64kbpsの伝送レートを提供する。
ブルートゥース規定が主動的に接続を要求する装置は、ブルートゥース主装置(Bluetooth Master)で、接続を受動的に要求されるのがブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)である。一個のブルートゥース主装置は最多で7個の主動モードのブルートゥース従属装置を同時に連結することができ、一個のピコネット(Piconet)を形成し、同時に異なるピコネットのブルートゥース装置はScatternetを形成することができる。
一般のブルートゥース装置の連接制御指示図である図1に示すように、ブルートゥース装置をオンにすると、スタンバイ(Standby)モードに入る。続いて、照会(Inquiry)プロセスを通して付近に接続可能なブルートゥース装置があるかどうかを知ることができる。さらに、ページ(Page)プロセスにより、特定のブルートゥース装置に連結し、連接(Connected)モードに入る。一方、ブルートゥース装置は必要に応じて異なる節電モードに入ることもできる。
ブルートゥースプロトコルの構造指示図である図2に示すように、ブルートゥースプロトコルは主にRF(Radio)、ベースバンド(Baseband)、連接管理(Link Manager)、L2CAP、HCI及びアプリケーションフレームワーク(Application Framework)等部分に分けられる。
内、RF部分は主に周波数の合成及び雑信号のフィルタリングを担当する。
ベースバンド部分は主に情報のエンコード、コードエラー再送及び周波数ホッピングメカニズム等作業の処理を行う。
連接管理部分はLinkの設置、釈放、さらには機密保持等作業を担当する。
L2CAP部分は主に異なるプロトコルのマルチ処理、パケットの切断及び再組成及びサービス品質等を担当する。
HCI部分はBluetoothとホスト(Host)間のインターフェース制御を提供し、一種のハードウエアとは無関係の標準制御命令である。
アプリケーションフレームワーク部分は、アプリケーションの必要に応じて、TCP/IP、HID(Human Interface Device)及びRFCOMM等のアプリケーションプログラムインターフェースを提供する。内、RFCOMMはGSM TS0710をソースとし、一種のシリアルポートをシュミレートする標準である。
この他、ブルートゥース技術はSDPプロトコルを規範し、付近の他のブルートゥース装置のサービス等情報を得ることができる。また、音声は直接ベースバンド上に構成される。
ブルートゥース設備はその他装置と連結するまでは、先にStandby modeに入るが、隨時リモートエンド装置のPagingの情報をモニタする。すべての周波数ホッピング周波数中において、ブルートゥースは32個或いは16個の目覚めている搬送周波数を定義する。これら搬送周波数中の各一個の目覚めている序列は各一回の周波数ホッピングを参考にする。序列は16〜32個の周波数ホッピングである。2048個タイムスロット毎に、Standbyの装置はそれら目覚めている周波数ホッピング搬送周波数を、序列に従い前へと一回とばす。モニタ期間は、ブルートゥース装置は、単一の稼働している周波数ホッピング搬送周波数内においてモニタし、しかも受け取った信号と自身の識別データを関連があるかどうかを比較する。もし関連コードが設定されれば、主動(Active)状態に入り、しかも連結プロセスの確立を呼びかける。さもなくば、該装置は次に呼ばれるまでStandbyを維持する。
ブルートゥース装置が待機状態の設備に接続する時には、先にリモートエンドのブルートゥース装置識別データを知っている必要がある。しかも自身のオリジナル時間記録を校正し、これにより必要なアクセスコードと目覚めに転換する序列を発生する。同時に、この序列の相位差を予測することができる。
最初に呼ばれたブルートゥース装置は本当にリモートエンドのブルートゥース装置のクロック記録を知ることはできないため、時間周波数の不確定性を解決する必要がある。連結を確立するため、最初の装置はその伝送範囲内のすべてのブルートゥース装置識別データを獲得しなければならない。よって、Inquiryのプロセスを行う必要がある。リモートエンドの装置は該識別データを受信後、自身の識別データとクロック記録を最初の装置に送る。最初装置はこのデータを受信後に、特定の対象に対して呼びかけと接続確立を行うことができる。
ブルートゥース規定が主動的に接続を要求する装置がブルートゥース主装置(Bluetooth Master)で、接続を受動的に要求されるのがブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)である。一個のブルートゥース主装置は最多で7個の主動モードのブルートゥース従属装置を同時に連結することができ、一個のピコネット(Piconet)を形成し、同時に異なるピコネットのブルートゥース装置はScatternetを形成することができる。
ブルートゥース装置がオンになるとStandbyモードに入り、続いてInquiryプロセスを通して付近に接続可能なブルートゥース装置があるかどうかを知ることができる。次に、Pageプロセスにより特定のブルートゥース装置に連結し、Connectedモードに入る。
一般のブルートゥース設備の対応方法は、ブルートゥース主装置(Bluetooth Master)において、駆動プログラムを起動し、スクリーン操作によりモードを探し、探し出したブルートゥース設備リスト中から必要なブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)を選択し、ブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)パスワードを入力後にブルートゥース伝送を確立する。
しかし、ブルートゥースポータブル設備はますます増えており、周囲の環境にも多くのブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)設備がある時、サーチに非常に長い時間がかかり、見つかったブルートゥース従属装置(Bluetooth Slave)の名称が重複し、ブルートゥース従属装置ではサーチの時間切れで停止する状況が起こり易い。及びサーチされたブルートゥース従属装置の名称が重複し、対応にエラー状況が発生することもあり、使用上非常に不便で、理想的ではない。
この他、一般のブルートゥース設備の対応方法は、そのブルートゥース主装置はスクリーンによりブルートゥース装置識別データInquiryプロセスを操作するが、これはスクリーンを持たないブルートゥース主装置の応用に対しては制限となっており、ブルートゥース伝送の使用にとっては問題である。
特開2006−245957号公報 特開2006−303584号公報
上記に鑑み、本考案人は通信製品における多年にわたる研究と販売の経験を以って研究改良を続け、上記欠点を解決するため実験を繰り返し、ついに本考案の接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置を開発した。
上記公知技術の欠点を解決するため、本考案の主要な目的は接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置を提供し、その接触方式によりブルートゥース装置識別データの交換を行うことができ、これによりブルートゥース技術を使用し伝送を行う時、該ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入り、
上記公知技術の欠点を解決するため、本考案の別種の目的は接触式ブルートゥース対応装置及びそのシステムを提供し、これにより表示装置を持たないブルートゥース主装置は接触式により便利に対応を行うことができ、
すなわち本考案の接触式ブルートゥース対応システムはブルートゥース主装置、少なくとも1個のブルートゥース従属装置を含み、
該ブルートゥース主装置はブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送可能で、主動的に接続を要求可能な装置で、
該少なくとも1個のブルートゥース従属装置はブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送可能で、しかも受動的に接続される末端設備で、
これにより使用時には、先ず該ブルートゥース従属装置を該ブルートゥース主装置中に設置し、該ブルートゥース主装置と接触させ、該ブルートゥース装置により識別データの交換を行い、ブルートゥース技術を使用し伝送する時には、該ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入る。
また、本考案の接触式対応ブルートゥース主装置はブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
該ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業を執行し、
該マイクロコントローラーは該ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、これにより該ブルートゥース主装置の動作を制御し、
該メモリは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置及び該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
該接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置が該ブルートゥース従属装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知する。
さらに、本考案の接触式対応ブルートゥース従属装置はブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
該ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業を執行し、
該マイクロコントローラーは該ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、該ブルートゥース従属装置の動作を制御し、
該メモリは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置及び該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
該接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース主装置が該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知する接触式ブルートゥース対応装置及びそのシステムを提供する。
上記のように、本考案のブルートゥース対応装置は、スクリーンを持たないブルートゥース伝送応用に対して使用の可能性を大きく広げることができる。すなわち、本考案は接触方式によりブルートゥース装置識別データの交換を行うことができるため、ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入ることができ、公知技術の欠点を確実に改善することができる。
本考案の最適実施例の接触式対応ブルートゥース主装置のブロックチャートである図3、本考案の接触式対応ブルートゥース従属装置のブロックチャートである図4に示すように、本考案の接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及び、その従属装置システムはブルートゥース主装置10(図3参照)及び少なくとも1個のブルートゥース従属装置20(図4参照)を組合せ構成する。
内、該ブルートゥース主装置10はブルートゥース技術を使用し、デジタル或いはアナログデータを伝送手段により伝送し、主動的に接続を要求可能な装置である。
図3に示すように、該ブルートゥース主装置10はさらにブルートゥースチップセット11、マイクロコントローラー12、メモリ13、接触コネクター14を備える。
内、該ブルートゥースチップセット11はブルートゥース伝送及び対応作業を執行する。
該マイクロコントローラー12は該ブルートゥースチップセット11に接続し、該ブルートゥースチップセット11の関連制御信号を伝送/受信し、これにより該ブルートゥース主装置10の動作を制御する。
該メモリ13は該マイクロコントローラー12に接続し、該ブルートゥース従属装置20及び該ブルートゥース主装置10のブルートゥース装置識別データを記憶する。
接続手段である前記該接触コネクター14は該マイクロコントローラー12に接続し、該ブルートゥース従属装置20が該ブルートゥース従属装置20のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知し、それは少なくとも接触探知、データ受信及びデータ伝送のピン或いは端子(図示なし)を備える。内、該ブルートゥース装置識別データはブルートゥース装置名称(the name of the local device)、ブルートゥース装置パスワード(the pin of local device)、ブルートゥース装置標準規範(the current profile)、ブルートゥース装置アドレス(the Bluetooth local device address)、装置属性(Master or Slave)などであるがこれに限定しない。
この他、該メモリ13はEEPROM或いはランダムアクセスメモリ(RAM)或いはフラッシュメモリ(Flash Memory)で、しかも該メモリ13は該マイクロコントローラー12中に位置可能で、或いは外付けのメモリとすることができる。本実施例中では、該メモリ13が該マイクロコントローラー12中に位置する例を以って説明するが、これに限定するものではない。
該ブルートゥース従属装置20はブルートゥース技術を使用し、デジタル或いはアナログデータを伝送し、しかも受動的に接続される末端設備である。
図4に示すように、該ブルートゥース従属装置20はさらにブルートゥースチップセット21、マイクロコントローラー22、メモリ23、接触コネクター24を備える。
内、該ブルートゥースチップセット21はブルートゥース伝送及び対応作業を執行する。
該マイクロコントローラー22は該ブルートゥースチップセット21に接続し、該ブルートゥースチップセット21の関連制御信号を伝送/受信し、該ブルートゥース従属装置20の動作を制御する。
該メモリ23は該マイクロコントローラー22に接続し、該ブルートゥース従属装置20及び該ブルートゥース主装置10のブルートゥース装置識別データを記憶する。
該接触コネクター24は該マイクロコントローラー22に接続し、該ブルートゥース主装置10が有するメモリの識別データより該ブルートゥース主装置10のブルートゥース装置識別データに、接続及び交換することを接触により探知して、それは少なくとも接触探知、データ受信及びデータ伝送のピン或いは端子(図示なし)を備える。内、該ブルートゥース装置識別データはブルートゥース装置名称(the name of the local device)、ブルートゥース装置パスワード(the pin of local device)、ブルートゥース装置標準規範(the current profile)、ブルートゥース装置アドレス(the Bluetooth local device address)、装置属性(Master or Slave)などであるが、これに限定するものではない。
この他、該メモリ23はEEPROM或いはランダムアクセスメモリ(RAM)或いはフラッシュメモリ(Flash Memory)で、しかも該メモリ23は該マイクロコントローラー22中に位置可能で、或いは外付けのメモリとすることができる。本実施例中では、該メモリ23は該マイクロコントローラー22中に位置する例を以って説明するが、これに限定するものではない。
使用時には、本考案の実施例のブルートゥース従属装置20は該ブルートゥース主装置10内に設置し、或いはあらゆる形式により必要性接触を生じる。該ブルートゥース従属装置20と該ブルートゥース主装置10はそのコネクター24及び14を通して、接触発生の事実を検索手段により探知する。該ブルートゥース主装置10は該ブルートゥース従属装置20により伝送されるブルートゥース装置識別データを受信及び記憶し、該ブルートゥース従属装置20もまた該ブルートゥース主装置10が伝送するブルートゥース装置識別データを受信及び記憶する。
該ブルートゥース主装置10が該ブルートゥース従属装置のブルートゥース装置識別データを取得する時、該ブルートゥース主装置10は該メモリ13中に記録するブルートゥース従属装置20のブルートゥース装置識別データに基づき、ブルートゥース協定が定義するホストコントロールインターフェースコマンド(Host Control Interface Command、HCIと略称)により直接連接モードに入り、データの伝送或いは受信を開始する。よって、本考案のブルートゥース装置対応装置及びシステムはInquiry(照会)プロセスをとばし、付近に接続可能なブルートゥース装置があるかどうかを知ることができる。本考案は実務応用中においてInquiryプロセスの時間を節減可能であるばかりか、ブルートゥース従属装置に正確に対応させ、直接接続モードに入ることができるため、公知技術のブルートゥース主、従属装置の対応方式に比べ明らかに進?性を備える。
本考案の実施例の対応装置(システム、方式)は、一般のスクリーンを持つブルートゥース伝送応用に対して一切の影響がなく、しかもスクリーンを持たないブルートゥース主装置10のブルートゥース伝送応用に対しては操作をより一層単純化することができ、ブルートゥース従属装置20をサーチする動作を省くことができる他、対応にエラーが発生することはない。ブルートゥースパーソナルエリアネットワーク(Bluetooth PAN)の応用においてより便利である。
本考案の実施例のブルートゥース装置対応方式は、ブルートゥースドアベル、ブルートゥース家庭用電話機、ブルートゥース自動制御伝送、ブルートゥースリモコン等のスクリーンを持たないブルートゥース伝送応用に対して使用の可能性を大きく高めることができる。
すなわち、本考案の実施例の接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及び、その従属装置は、その接触方式によりブルートゥース装置識別データの交換を行うことができ、これによりブルートゥース技術を使用し伝送を行う時、該ブルートゥース主装置は記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入る等の長所を備える。よって、本考案の接触式ブルートゥース対応装置及びそのシステムは公知技術の欠点を確実に改善することができる。
本考案は具体的実施例を上記の通り開示したが、これらは最適実施例に過ぎず、本考案を限定するものではない。当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の製品と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、したがって本考案の保護範囲は、実用新案請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本考案は目的、手段、機能と効果のすべてにおいて、公知技術の特?とは明らかに異なり、しかも実用に適しており、実用新案の要件に符合している。
一般のブルートゥース装置の連接制御指示図である。 ブルートゥースプロトコルの構造指示図である。 本考案の最適実施例の接触式対応ブルートゥース主装置のブロックチャートである。 本考案の実施例の接触式対応ブルートゥース従属装置のブロックチャートである。
符号の説明
10 ブルートゥース主装置
11 ブルートゥースチップセット
12 マイクロコントローラー
13 メモリ
14 接触コネクター
20 ブルートゥース従属装置
21 ブルートゥースチップセット
22 マイクロコントローラー
23 メモリ
24 接触コネクター

Claims (10)

  1. 主に接触式ブルートゥース対応システムはブルートゥース主装置、少なくとも1個のブルートゥース従属装置を含み、
    前記ブルートゥース主装置はブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送可能で、主動的に接続を要求可能な装置で、
    少なくとも1個の前記ブルートゥース従属装置はブルートゥース技術を使用しデジタル或いはアナログデータを伝送する伝送手段により伝送可能で、しかも受動的に接続される接続手段を有する末端設備で、
    これにより使用時には、先ず該ブルートゥース従属装置を該ブルートゥース主装置中に設置し、該ブルートゥース主装置と接触させ、ブルートゥース装置の接触により識別データの交換を行い、
    ブルートゥース技術を使用し伝送する時には、該ブルートゥース主装置はメモリに記憶していたブルートゥース装置識別データに基づき、直接連接モードに入ることを特徴とする接触式ブルートゥース対応装置。
  2. 前記ブルートゥース主装置はさらにブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
    前記ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業処理手段を有して対応作業を執行し、
    前記マイクロコントローラーは前記ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、これにより該ブルートゥース主装置の動作を制御し、
    前記メモリは前記マイクロコントローラーに接続し、しかも該マイクロコントローラー中に位置し或いは外付けメモリとすることができ、前記ブルートゥース従属装置及び前記ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
    前記接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、前記ブルートゥース従属装置が該ブルートゥース従属装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知することを特徴とする請求項1記載の接触式ブルートゥース対応装置。
  3. 前記ブルートゥース従属装置はさらにブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
    前記ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業を執行し、
    前記マイクロコントローラーは該ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、該ブルートゥース従属装置の動作を制御し、
    前記メモリは該マイクロコントローラーに接続し、しかも該マイクロコントローラー中に位置し或いは外付けメモリとすることができ、該ブルートゥース従属装置及び該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
    前記接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース主装置が該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知することを特徴とする請求項1記載の接触式ブルートゥース対応装置。
  4. 前記メモリに記憶する前記ブルートゥース装置識別データはブルートゥース装置名称、ブルートゥース装置パスワード、ブルートゥース装置標準規範、ブルートゥース装置アドレス、装置属性を含むことを特徴とする請求項1記載の接触式ブルートゥース対応システム。
  5. 主に接触式対応ブルートゥース主装置はブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
    前記ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業を執行し、
    前記マイクロコントローラーは該ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、これにより該ブルートゥース主装置の動作を制御し、
    前記メモリは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置及び該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
    前記接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置が該ブルートゥース従属装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知することを特徴とする接触式対応ブルートゥース主装置。
  6. 前記メモリはEEPROM、ランダムアクセスメモリ或いはフラッシュメモリで、しかも該メモリは前記マイクロコントローラー中に位置し或いは外付けメモリとすることができることを特徴とする請求項5記載の接触式対応ブルートゥース主装置。
  7. 前記ブルートゥース装置識別データは、ブルートゥース装置名称、ブルートゥース装置パスワード、ブルートゥース装置標準規範、ブルートゥース装置アドレス、装置属性を含むことを特徴とする請求項5記載の接触式対応ブルートゥース主装置。
  8. 主に接触式対応ブルートゥース従属装置はブルートゥースチップセット、マイクロコントローラー、メモリ、接触コネクターを備え、
    該ブルートゥースチップセットはブルートゥース伝送及び対応作業を執行し、
    該マイクロコントローラーは該ブルートゥースチップセットに接続し、該ブルートゥースチップセットの関連制御信号を伝送/受信し、該ブルートゥース従属装置の動作を制御し、
    該メモリは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース従属装置及び該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データを記憶し、
    該接触コネクターは該マイクロコントローラーに接続し、該ブルートゥース主装置が該ブルートゥース主装置のブルートゥース装置識別データに接続及び交換することを接触により探知することを特徴とする接触式対応ブルートゥース従属装置。
  9. 前記メモリはEEPROM、ランダムアクセスメモリ或いはフラッシュメモリで、しかも該メモリは該マイクロコントローラー中に位置し或いは外付けメモリとすることができることを特徴とする請求項8記載の接触式対応ブルートゥース従属装置。
  10. 前記メモリに記憶する前記ブルートゥース装置識別データはブルートゥース装置名称、ブルートゥース装置パスワード、ブルートゥース装置標準規範、ブルートゥース装置アドレス、装置属性を含むことを特徴とする請求項8記載の接触式対応ブルートゥース従属装置。
JP2007004980U 2006-07-06 2007-06-29 接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置。 Expired - Fee Related JP3135319U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095211871U TWM306432U (en) 2006-07-06 2006-07-06 Contact-type Blue-tooth matching apparatus and system thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3135319U true JP3135319U (ja) 2007-09-13

Family

ID=38641033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004980U Expired - Fee Related JP3135319U (ja) 2006-07-06 2007-06-29 接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置。

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080008123A1 (ja)
JP (1) JP3135319U (ja)
TW (1) TWM306432U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110021147A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Tout Walid R System and method for determining connectivity status of short range wireless devices
CN102325217A (zh) * 2011-07-11 2012-01-18 惠州Tcl移动通信有限公司 移动终端、软件共享***及其共享方法
TW201329325A (zh) * 2012-01-06 2013-07-16 Askey Technology Jiangsu Ltd 電子鎖控制裝置及方法
WO2014005939A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Iminds Vzw Methods for configuring a device for establishing a first wireless link with a network.
CA3126799A1 (en) * 2019-02-01 2020-08-06 Crown Equipment Corporation Pairing a remote control device to a vehicle

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242905B2 (en) * 2000-11-27 2007-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of information sharing between cellular and local wireless communication systems
JP4102018B2 (ja) * 2000-11-30 2008-06-18 株式会社東芝 無線通信カードおよびシステム
US6771933B1 (en) * 2001-03-26 2004-08-03 Lgc Wireless, Inc. Wireless deployment of bluetooth access points using a distributed antenna architecture
US8364080B2 (en) * 2002-08-01 2013-01-29 Broadcom Corporation Method and system for achieving enhanced quality and higher throughput for collocated IEEE 802.11 B/G and bluetooth devices in coexistent operation
GB0218968D0 (en) * 2002-08-14 2002-09-25 Tdk Systems Europ Ltd Bluetooth serial adapters
KR100569303B1 (ko) * 2003-04-11 2006-04-10 임재성 블루투스 시스템에서 7개 이상의 단말과의 통신방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TWM306432U (en) 2007-02-11
US20080008123A1 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113366439B (zh) 一种连接蓝牙设备方法及设备
RU2420901C2 (ru) Распределенная система bluetooth
EP2615869B1 (en) Systems for facilitating wireless communication and related methods
JP5020322B2 (ja) 節電しながらの無線デバイス間の同期
KR100389820B1 (ko) 블루투스 무선 통신을 이용한 블루투스 장치간 링크 설정방법
US20070105548A1 (en) Integrated cellular/pcs-pots communication system
US20090061770A1 (en) Bluetooth device with on-demand page scan
US20200068628A1 (en) Establishing a Short-Range Communication Pathway
JP2002261879A (ja) 自動リンク連結可能の無線ヘッドセット及びその制御方法
EP2424308B1 (en) Mobile communication device, mobile network sharing method and electronic device
EP2047636A1 (en) Methods and apparatus for providing idle mode operations for a platform with a plurality of wireless communication devices
EP3451719B1 (en) Device discovery using neighbour awareness network (nan) functions
US7606600B2 (en) Method of connecting a mobile terminal including a bluetooth module and a bluetooth access point
JP3135319U (ja) 接触式ブルートゥース対応装置、その主装置、及びその従属装置。
US6836211B2 (en) Rescue requesting method in bluetooth system
KR20030059522A (ko) 블루투스를 구비하는 이동통신 단말기에서 긴급구조요청방법
CN113572890B (zh) 音量管理的方法及电子设备
JP2008288727A (ja) 無線通信方法、無線通信端末及び無線通信プログラム
CN201018499Y (zh) 接触式蓝芽配对装置及其***
KR100722472B1 (ko) 엑세스 포인트 기능이 구비된 이동통신단말기시스템 및 그제어방법
KR101653656B1 (ko) 와이파이-블루투스 브릿지 시스템 및 그 시스템을 이용한 와이파이-블루투스 연결 방법
JP2002112343A (ja) 携帯端末及びデータ通知方法
JP7303913B2 (ja) 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2001136177A (ja) 無線通信システム
WO2024022156A1 (zh) 建立感知网络的方法及相关装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees