JP3132754B2 - 記録装置、記録媒体及び記録制御方法 - Google Patents

記録装置、記録媒体及び記録制御方法

Info

Publication number
JP3132754B2
JP3132754B2 JP09242701A JP24270197A JP3132754B2 JP 3132754 B2 JP3132754 B2 JP 3132754B2 JP 09242701 A JP09242701 A JP 09242701A JP 24270197 A JP24270197 A JP 24270197A JP 3132754 B2 JP3132754 B2 JP 3132754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
defect
sector
length
defect map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09242701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1196684A (ja
Inventor
和成 土本
佳代 高橋
祐司 横江
茂実 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP09242701A priority Critical patent/JP3132754B2/ja
Priority to US09/149,535 priority patent/US6336202B1/en
Publication of JPH1196684A publication Critical patent/JPH1196684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132754B2 publication Critical patent/JP3132754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体にデータ
を記録する記録装置、記録媒体及び記録装置の制御方法
に関し、特に複数のブロックに亙る欠陥を少ないメモリ
領域で処理することができる記録装置、記録媒体及び記
録装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の記録密度の飛躍的向上に応じて、
ディスクドライブ装置において記録媒体として用いられ
るディスク状記録媒体に要求される条件が厳しくなって
いる。これに応じて、記録領域の全面にわたって完全な
記録媒体を製造することが困難になってきており、完全
な記録媒体は高価になってしまう。
【0003】このため、ディスクドライブ装置では、あ
る(物理)セクタに正常な記録乃至再生ができない場合
に、このセクタがディフェクト(defect:欠陥)である
としてディフェクトマップに登録する。例えば容量が2
Gバイトのあるディスクドライブ装置では、当該ディス
クドライブ装置が備えるメモリにディフェクトマップと
してエラーセクタ2000個分に対応する記録領域を有
している。
【0004】このような欠陥セクタの検出は、メディア
の製造時、あるいはローレベルフォーマットを行なう際
に行なわれる。そして、論理フォーマットを行なう際に
は、ディフェクトマップに登録されていない残りの正常
なセクタに対して論理ブロックアドレス(LBA:Logi
cal Block Address )が割り当てられる。
【0005】また、ディスクドライブ装置を使用してい
るうちに生じた欠陥セクタには、論理フォーマットによ
って既にLBAが割り当てられているため、当該セクタ
がディフェクトマップに登録され、さらに、代替セクタ
が割り当てられるようになっている。
【0006】このように、欠陥セクタにLBAを割り当
てず、あるいは、代替セクタを割り当てることにより、
多少の欠陥のある記録媒体を用いて支障なくデータの記
録再生を行なうことができる。従って、記録媒体の歩留
まりを向上させ、記録媒体のコストを低減させることが
できる。
【0007】ところで、連続する複数のセクタに亙る欠
陥は、上述のように記録密度が向上するにしたがって増
加している。例えばあるディスクドライブ装置では、単
一のセクタの欠陥は30%程度であり、残りの70%程
度は複数のセクタに亙る欠陥であった。
【0008】このような複数のセクタに亙る欠陥を各々
のセクタ毎にディフェクトマップに登録した場合、冗長
度が高くなってしまう。このため、メモリ容量の割に
は、マップアウトすることができるセクタ数がそれほど
多くないことになる(従って、限られたメモリ容量で登
録することができる欠陥の数はそれほど多くない)。
【0009】このため、セクタ毎に欠陥を登録するので
はなく、複数のセクタ(固定長)を単位として欠陥を登
録することが試みられた。このようにすることにより、
複数のセクタに亙る欠陥を効率よくディフェクトマップ
に登録することができ、複数のセクタに亙る欠陥を登録
するのに要するメモリ容量を低減させることができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように(固定長)を単位として欠陥を登録することとす
ると、単一のセクタの欠陥に対しても複数のセクタが欠
陥であるとして登録されてしまい、記録媒体上の記録領
域が有効に利用されなくなる。特に、論理フォーマット
後では、複数のセクタ単位で代替セクタが割り当てられ
るため、多くの代替セクタを必要とする。
【0011】したがって、本発明の目的は、記録媒体上
の欠陥を少ないメモリ容量で処理することができる記録
装置、記録媒体及び記録制御方法を提供することであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る記録装置
は、ブロック化された記録領域を有する記録媒体と、
録媒体上の欠陥が複数のブロックに亙る際の先頭のアド
レスと欠陥のブロック長とを記録する連続欠陥記録領域
および欠陥が単一のブロックである際のアドレスを記録
する不連続欠陥記録領域を有する欠陥ブロック記録手段
と、欠陥ブロック記録手段により記録されたブロック以
外のブロックに対して記録を行う記録手段とを備えてい
る。
【0013】また、本発明に係る記録媒体は、ブロック
化された記録領域を有し、記録装置に備えられ、ディス
ク状記録媒体あるいはメモリ装置からなるまた、記録
媒体の内部に欠陥ブロック記録手段が格納される場合、
欠陥ブロック記録手段は、欠陥が複数のブロックに亙る
際の先頭のアドレスと欠陥のブロック長とを記録する連
続欠陥記録領域および欠陥が単一のブロックである際の
アドレスを記録する不連続欠陥記録領域を有している。
【0014】また、本発明に係る記録制御方法は、ブロ
ック化された記録領域を有する記録媒体に対する記録を
制御する記録制御方法であって、複数のブロックに亙る
欠陥の、先頭のアドレスと欠陥のブロック長とを記録す
る連続欠陥記録ステップと、単一のブロックの欠陥を記
録する不連続欠陥記録ステップと、欠陥ブロック記録ス
テップにより記録されたブロック以外のブロックに対し
て記録を行う記録ステップとを有している。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は本発明を適用した第1の実
施形態であるディスクドライブ装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【0016】このディスクドライブ装置は、データを記
録するための磁気ディスク1と、磁気ディスク1に対し
てデータの記録/再生を行なうヘッド2と、ヘッド2の
位置を制御するサーボ系3と、ヘッド2によるデータの
記録/再生を制御する記録/再生系4と、サーボ制御、
データの記録/再生制御、ホスト装置10とのデータの
入出力等を制御する制御部5を備えている。
【0017】磁気ディスク1の記録面上には、所定回転
角毎に、サーボセクタが形成されており、隣接するサー
ボセクタ間には物理セクタ(ブロック)が形成されてい
る。
【0018】また、制御部5は、サーボ制御等を実行す
るハードディスクコントローラ(HDC)11と、サー
ボ制御のためのサーボデータの演算、エラー処理等の処
理を実行するMPU12と、MPU12を動作させるた
めのマイクロプログラム、データ等が格納されたROM
13と、サーボ制御のためのデータが記憶され、あるい
は記録/再生データがキャッシュされるRAM14とを
備えている。
【0019】制御部5は、マイクロプログラムの複数の
プロセスを並行して実行することができるようになって
おり、そのうちの1つのプロセスは、磁気ディスク1上
に記録されているサーボセクタが再生される毎に実行さ
れるサーボデータを求めるための演算である。また、他
に情報処理装置10との間のコマンド、データ等の入出
力の制御、エラー発生時の処理、ホスト装置10から読
み出されるであろうデータを先読みしてRAM14に記
憶しておくリードキャッシュプロセス、RAM14に記
憶されたデータを磁気ディスク1に書き込むライトキャ
ッシュプロセス、エラー処理等のプロセスを実行する。
【0020】また、このディスクドライブ装置では、デ
ィスクの製造時、あるいはローレベルフォーマットを行
なう際に、各物理セクタのチェックを行なって欠陥セク
タを検出する。そして、欠陥の生じたセクタをディフェ
クト(defect:欠陥)マップ(欠陥ブロック記録手段)
に登録しておき、残りの正常なセクタに対して論理ブロ
ックアドレス(LBA:Logical Block Address )を割
り当てる。このディフェクトマップは、例えば磁気ディ
スク1上の所定の領域に記録される。制御部5のMPU
12(記録手段)は、動作時に、ディフェクトマップを
磁気ディスク1からRAM14に読み出し、これを参照
してLBAが割り当てられたセクタに対してデータの記
録/再生を指示する。
【0021】このディスクドライブ装置では、図2に示
すような可変長のディフェクトマップを用いている。こ
のディフェクトマップは、欠陥の先頭のセクタのアドレ
スを記録する2バイトの領域と、欠陥の長さ(欠陥セク
タ群の長さ)を記録する1バイトを1組として、例えば
2000組分の記録領域(6000バイト相当)からな
る。
【0022】この図2は、欠陥が、図3に示すように物
理アドレス(ABA:Absolute Block Address)が1、
3、4、5、10であるセクタに存在する場合について
示している。
【0023】すなわち、最初の欠陥セクタはアドレス1
のセクタのみであるため、このアドレス1と長さ1がデ
ィフェクトマップに登録される。次の欠陥セクタは、ア
ドレス3〜5に連続しているため、先頭のアドレス3と
長さ3がディフェクトマップに登録される。さらに次の
欠陥セクタは、アドレス10で連続していないため、先
頭アドレス10と長さ1がディフェクトマップに登録さ
れる。
【0024】ところで、従来の単一セクタのディフェク
トマップでは、登録する欠陥の長さが一定であるので、
図4に示すように、欠陥の開始セクタのアドレス(2バ
イト)のみを記録していた。従って、上述の図3に示す
ような欠陥セクタがある場合には、各々の欠陥セクタの
アドレス1、3、4、5、10の5つの欠陥セクタがデ
ィフェクトマップに登録される。
【0025】また、従来の固定長のディフェクトマップ
においても、登録する欠陥の長さが一定(例えば5セク
タとする。)であるので、図5に示すように、欠陥の開
始セクタのアドレス(2バイト)のみを記録していた。
従って、上述の図3に示すような欠陥セクタがある場合
には、各々の欠陥セクタの先頭のアドレス1、3、10
の3つの欠陥セクタ群がディフェクトマップに登録され
る。この場合、アドレスが1〜7(1〜5と3〜7)、
10〜14の12セクタに上述のLBAが割り当てられ
ず、不使用状態(スキップアウト)となる。
【0026】これらの例では、同様な欠陥を登録するの
に、単一セクタのディフェクトマップ(図4)では10
バイト、固定長セクタのディフェクトマップ(図5)で
は6バイト、可変長セクタのディフェクトマップ(図
2)では9バイトの領域を必要とする。
【0027】単一セクタのディフェクトマップでは、n
個のセクタに連続する欠陥を登録するためには、2nバ
イトの領域を必要とする。これに対し、このディスクド
ライブで用いている可変長のディフェクトマップでは、
同様の欠陥を3バイトで登録することができる。従っ
て、欠陥の長さが長くなってnが増加する程、ディフェ
クトマップのデータ量を減少させることができる。上述
の例では、可変長のディフェクトマップにしたことによ
って減少するデータ量は1バイト(10%)に過ぎない
が、実際のディスクドライブ装置では、複数セクタに連
続した欠陥(バースト型の欠陥)が多いため、さらにデ
ータ量を減少させることができる。例えばあるディスク
ドライブ装置では、単一のセクタの欠陥は30%程度で
あり、残りの70%程度は複数のセクタに亙る欠陥であ
った。このようなディスクドライブ装置において可変長
のディフェクトマップを用いたところ、ディフェクトマ
ップの容量を、単一セクタのディフェクトマップのみの
場合に比較して例えば50%程度にすることができる。
【0028】また、上述の各ディフェクトマップの比較
結果では、固定長セクタのディフェクトマップが、登録
に要する領域が一番小さいようにも思えるが、欠陥セク
タの長さが固定長(上述の例では)より長い場合には複
数の登録が必要となる。可変長のディフェクトマップで
は、このような場合にも1つの登録で済むため、登録に
要する容量が小さくなる。
【0029】また、固定長のディフェクトマップでは、
上述のような5セクタの欠陥に対して12セクタ分がス
キップアウトされてしまうために、磁気ディスク1の記
録領域を効率的に使用することができない。可変長のデ
ィフェクトマップでは、このような場合にも、5セクタ
のみをスキップアウトするため、磁気ディスク1の記録
領域を効率的に使用することができる。
【0030】上述のように、ディフェクトマップを可変
長とすることにより、複数のセクタに亙る欠陥を登録す
る際に要するメモリ(RAM14)容量を低減させるこ
とができる。また、ディフェクトマップを可変長とする
ことにより、ディフェクトマップを固定長とした場合に
比較して磁気ディスクの記録領域の使用効率を向上させ
ることができる。
【0031】ところで、特定のセクタを表す物理アドレ
ス(ABA)は、4バイト乃至3バイト程度必要である
が、以下の方法によって、各々の欠陥セクタのアドレス
を2バイトで指示することができる。
【0032】具体的には、1トラック65536セクタ
からなる仮想トラックを想定し、欠陥セクタのアドレス
を仮想トラック(Virtual Track )と、仮想トラック内
の仮想セクタ(Virtual Sector)によって指定する。
【0033】ディフェクトマップは、図6(A)に示す
2バイトのVTT(Virtual TrackTable :仮想トラッ
クテーブル)と、同図(B)に示す2バイトのVST
(Virtual Sector Table:仮想セクタテーブル、図5中
の先頭アドレスに相当)と、VTTの各々に対応するセ
クタ長(図5中の長さに相当)とからなる。
【0034】VSTには、欠陥セクタの仮想セクタ番号
をABAの昇順に格納する。また、VTTには、仮想ト
ラックに対応する最小の欠陥セクタが格納されているV
STの番号を格納する。
【0035】仮想トラックと仮想セクタの値は、図6
(C)に示す疑似的なLBAによって求められる。この
疑似LBAは同図(D)に示す欠陥セクタのABAから
当該欠陥セクタより前の欠陥セクタ数を引いたものであ
る。すなわち、この疑似LBAは、当該セクタが欠陥で
なかった場合に割り当てられるべきであったLBAに対
応する。
【0036】仮想トラックの数が、例えば72である場
合には、VTTの記録領域として144バイト(=72
×2バイト)の領域を必要とする。これに加え、VST
とこれに対応する長さを記録する領域は、例えば可変長
の欠陥セクタ群2000個に対応するとすれば、600
0バイト(=2000×3バイト)必要とする。
【0037】これに対し、同様の規模のディフェクトマ
ップを各々の先頭アドレスを4バイトで表した場合、1
0000バイト(=2000×5バイト)必要とする。
従って、VTTと、VSTを用いてディフェクトマップ
を構成することにより、ディフェクトマップのサイズを
減少させることができ、制御部5のRAM14に占める
領域を低減させることができる。また、同一の容量の領
域をディフェクトマップに割り当てた場合、対応するこ
とができる欠陥セクタ群の数を増加させることができ
る。
【0038】以下、可変長のディフェクトセクタを作成
するための処理について図7を用いて説明する。
【0039】磁気ディスク1の製造時、あるいは、ロー
レベルのフォーマットを行なう際には、まず、ステップ
S1において、各セクタのチェックを行ない、従来と同
様な単一セクタのディフェクトマップ{A[x]、x=
0、1、・・・、N−1}を形成する。
【0040】このように単一セクタのディフェクトマッ
プを形成した後、ステップS2において、ディフェクト
マップ中の欠陥セクタの登録をABAの昇順にソートす
る。この後、ステップS3以下の処理を行なって、欠陥
の連続セクタ数すなわち上述の図2中の長さを求め、可
変長のディフェクトマップを形成する。
【0041】具体的には、ステップS3においてカウン
タi、jの値を0とし、続くステップS4において、カ
ウンタiの値が単一セクタのディフェクトマップの要素
数Nより小さいか否かを確認し、カウンタiの値がNよ
り小さくなければ終了し、カウンタiの値がNより小さ
ければ続くステップS5に進み、バースト長(欠陥の長
さ)をカウントするためのカウンタnの値を1とした
後、続くステップS6に進む。
【0042】ステップS6では、単一セクタのディフェ
クトマップのi+n番目の要素A[i+n]が、i+n
−1番目の要素A[i+n−1]に1を加えた値である
か否かを判定している。すなわち、i+n番目の要素と
して登録されたセクタが、i+n−1番目の要素として
登録されたセクタの次のセクタであるか否かを判定して
いる。該当するときは、続くステップS7に進み、カウ
ンタnの値に1を加えた後ステップS6に戻る。該当し
ないときは、ステップS8に進み、単一セクタのディフ
ェクトマップのi番目の要素A[i]を可変長ディフェ
クトマップのj番目の先頭アドレスB.Start
[j]とし、カウンタnの値を可変長ディフェクトマッ
プのj番目の長さB.Length[j]として登録す
る。そして、カウンタiの値にnを加え、カウンタjの
値に1を加えた後、ステップS4に戻る。
【0043】ステップS6〜S7の処理を繰り返すこと
により、単一セクタのディフェクトマップのi番目の要
素から始まる欠陥の長さをカウンタnの値として求めて
いる。
【0044】上述のような処理は、磁気ディスクの製造
時に行なう場合には検査装置等が実行し、ローレベルフ
ォーマットの際に行なう場合には制御部5のMPU12
が実行する。この結果得られたディフェクトマップは、
磁気ディスク1上の所定の領域に記録される。このよう
に、ディフェクトマップが記録された磁気ディスク1を
ディスクドライブ装置において用いることにより、上述
の可変長のディフェクトマップを容易に構成することが
できる。
【0045】なお、上述の説明では、論理フォーマット
によりLBAを割り当てる前に、欠陥セクタをスキップ
アウトするためのディフェクトマップについて本発明を
適用したが、論理フォーマット後に欠陥が生じた欠陥セ
クタに代替セクタを割り当てるためのディフェクトマッ
プ(リアサイン(再割り当て)テーブル)に本発明を適
用してもよい。この場合、欠陥セクタの先頭アドレスと
長さに応じて代替セクタが割り当てられる。
【0046】具体的には、このリアサインテーブルは、
図8に示すように、欠陥の先頭のセクタのアドレスと、
その長さと、代替セクタの先頭のアドレスとからなる。
代替セクタは欠陥の長さに応じて割り当てられるため、
代替セクタの先頭アドレスは、欠陥の長さ分ずつ増加す
るように設定される。
【0047】このようなリアサインテーブルは、MPU
12が作成してRAM14に記録する。あるいは磁気デ
ィスク1上の所定の領域に記録しておき、動作時にRA
M14に読み出すようにしてもよい。MPU12は、ホ
スト装置10からリアサインテーブルに登録されたセク
タに対する記録/再生要求があった場合、代替セクタに
対して記録/再生を行なうように、サーボ系3、記録/
再生系4を制御する。
【0048】ところで、欠陥セクタの分布は記録媒体毎
に個体差があるため、単一のセクタの欠陥の比率が多い
場合がある。このような記録媒体に対して上述のように
可変長のディフェクトマップを用いた場合には、ブロッ
ク長を記録する領域を必要とする分だけ、単一のセクタ
のディフェクトマップより多くの容量を必要としてしま
う。この結果、同一のメモリ容量で登録できる欠陥セク
タ数が減少してしまう。
【0049】このため、本発明を適用した第2の実施形
態に係るディスクドライブ装置では、上述の図2に示す
可変長のディフェクトマップの代わりに、図9(A)に
示す単一セクタのディフェクトマップと、同図(B)に
示す可変長のディフェクトマップを併用している。
【0050】この図9は、上述の図3に示す欠陥を登録
した場合について図示している。すなわち、アドレス
1、10のセクタの欠陥は単一セクタの不良であるた
め、図9(A)に示す単一セクタのディフェクトマップ
にアドレス1、10のみを登録する。また、アドレス3
のセクタから開始する3セクタ分の欠陥は複数セクタに
亙る欠陥であるため、図9(B)に示す可変長のディフ
ェクトマップに開始セクタのアドレス3と長さ3を登録
する。
【0051】このようなディフェクトマップを用いるこ
とにより、上述の図2に示すディフェクトマップでは、
登録するのに9バイト要していた図3に示す欠陥を、7
バイトで登録することができる。従って、ディフェクト
マップのデータ量をさらに減少させることができる。こ
れは、単独セクタの欠陥が多い磁気ディスク1の場合に
特に顕著となる。すなわち、m個の単独セクタの欠陥が
ある場合には、上述の図5に示す可変長のディフェクト
マップに対してmバイト分、データ量を減少させること
ができる。例えばあるディスクドライブ装置では、単一
のセクタの欠陥は30%程度であり、残りの70%程度
は複数のセクタに亙る欠陥であった。このようなディス
クドライブ装置において上述の図9に示す構成のディフ
ェクトマップを用いたところ、ディフェクトマップの容
量を、単一セクタのディフェクトマップのみの場合に比
較して40%程度にすることができる。
【0052】このようなディフェクトマップを作成する
ためには、上述の検査装置等あるいはMPU12は、デ
ィフェクトマップの作成時に、上述の図7に示す処理の
代わりに図10に示す処理を実行する。
【0053】まず、ステップS11において、上述の図
7中のステップS1と同様に、各セクタのチェックを行
ない、従来と同様な単一セクタのディフェクトマップ
{A[x]、x=0、1、・・・、N−1}を形成す
る。
【0054】このように単一セクタのディフェクトマッ
プを形成した後、ステップS12において、上述のステ
ップS2と同様に、ディフェクトマップ中の欠陥セクタ
の登録をABAの昇順にソートする。
【0055】この後、ステップS13以下の処理を行な
って、従来と同様な単一セクタのディフェクトマップに
登録された欠陥セクタを単一セクタの欠陥と、複数のセ
クタに亙って連続する欠陥とに分類する。また、複数の
セクタに亙って連続する欠陥についてはその長さを求め
る。
【0056】具体的には、ステップS13においてカウ
ンタi、j、kの値を0とし、続くステップS14にお
いて、カウンタiの値が単一セクタのディフェクトマッ
プの要素数Nより小さいか否かを確認し、カウンタiの
値がNより小さくなければステップS15に進み、その
時のカウンタjの値を単一セクタのディフェクトマップ
B[y]の要素数N1とし、カウンタkの値を単一セク
タのディフェクトマップC[z]の要素数N2として終
了する。
【0057】一方、カウンタiの値がNより小さければ
ステップS16に進み、単一セクタのディフェクトマッ
プのi+1番目の要素A[i+1]が、i番目の要素A
[i]に1を加えた値であるか否かを判定している。す
なわち、i+1番目の要素として登録されたセクタが、
i番目の要素として登録されたセクタの次のセクタであ
るか否かを判定している。該当しないときは単一セクタ
の欠陥であるので、ステップS18に進み、単一セクタ
のディフェクトマップのi番目の要素A[i]を単一セ
クタのディフェクトマップのj番目の要素B[j]と
し、カウンタi、jの値にそれぞれ1を加え、ステップ
S14に戻る。また、該当するときは、複数のセクタに
亙る欠陥であるため、ステップS17以降の処理を実行
して欠陥の長さを求める。ステップS17では、バース
ト長(欠陥の長さ)をカウントするためのカウンタnの
値を1とした後、ステップS19に進む。
【0058】ステップS19では、単一セクタのディフ
ェクトマップのi+n+1番目の要素A[i+n+1]
が、i+n番目の要素A[i+n]に1を加えた値であ
るか否かを判定している。すなわち、i+n+1番目の
要素として登録されたセクタが、i+n番目の要素とし
て登録されたセクタの次のセクタであるか否かを判定し
ている。該当するときは、続くステップS20に進み、
カウンタnの値に1を加えた後ステップS19に戻る。
該当しないときは、ステップS21に進み、単一セクタ
のディフェクトマップのi番目の要素A[i]を可変長
ディフェクトマップのk番目の先頭アドレスC.Sta
rt[k]とし、カウンタnの値に1を加えた値(n+
1)を可変長ディフェクトマップのk番目の長さC.L
ength[k]として登録する。そして、カウンタi
の値にn+1を加え、カウンタkの値に1を加えた後、
ステップS14に戻る。
【0059】ステップS19〜S20の処理を繰り返す
ことにより、単一セクタのディフェクトマップのi番目
の要素A[i]から始まる欠陥の長さをカウンタnの値
として求めている。
【0060】このような処理を実行することにより、上
述の図9に示すような単一セクタのディフェクトマップ
と可変長のディフェクトマップを併有するディフェクト
マップが作成される。
【0061】なお、上述の実施形態では、固定ディスク
装置に本発明を適用した場合について説明しているが、
本発明の適用対象は上述の固定ディスク装置に限らず、
光磁気ディスク等の他のディスク状記録媒体等であって
もよく、あるいは、ブロック化された記録領域を有する
記録媒体であれば、例えばフラッシュメモリ等のメモリ
装置であってもよい。
【0062】
【発明の効果】本発明では、欠陥ブロック長記録手段が
欠陥のあるブロックの先頭のアドレスと欠陥のブロック
長とを記録し、記録手段が欠陥ブロック長記録手段によ
り記録されたブロック以外のブロックに対して記録を行
なうため、記録媒体上の欠陥を少ないメモリ容量で処理
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置の構成を示すブロック図、
【図2】 本発明の第1の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置で用いるディフェクトマップの一例を示す図、
【図3】 欠陥が生じたセクタの例を示す図、
【図4】 従来のディスクドライブ装置で用いるディフ
ェクトマップの例、
【図5】 従来のディスクドライブ装置で用いるディフ
ェクトマップの例、
【図6】 本発明の第1の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置で用いるディフェクトマップにおけるアドレス
の表記法を示す図、
【図7】 本発明の第1の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置におけるディフェクトマップの生成プロセスを
示すフローチャート、
【図8】 本発明の第1の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置で用いるディフェクトマップの他の例を示す
図、
【図9】 本発明の第2の実施形態に係るディスクドラ
イブ装置で用いるディフェクトマップの一例を示す図、
【図10】 本発明の第2の実施形態に係るディスクド
ライブ装置におけるディフェクトマップの生成プロセス
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 磁気ディスク、4 記録/再生系、5 制御部、1
0 ホスト装置、11HDC、12 MPU、13 R
OM、14 RAM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 佳代 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本ア イ・ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 (72)発明者 横江 祐司 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本ア イ・ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 (72)発明者 菅沼 茂実 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本ア イ・ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 (56)参考文献 特開 平8−255467(JP,A) 特開 平6−243472(JP,A) 特開 平4−317149(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/12 G11B 20/10 G06F 12/16 G11C 29/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロック化された記録領域を有する記録
    媒体と、該記録媒体上の欠陥が複数のブロックに亙る際の先頭の
    アドレスと欠陥のブロック長とを記録する連続欠陥記録
    領域および欠陥が単一のブロックである際のアドレスを
    記録する不連続欠陥記録領域を有する欠陥ブロック記録
    手段と、 該欠陥ブロック記録手段により記録されたブロック以外
    のブロックに対して記録を行う記録手段とを備えること
    を特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記記録媒体は、ディスク状記録媒体か
    らなることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録媒体は、メモリ装置からなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録媒体は、前記欠陥ブロック記録
    手段を格納することを特徴とする請求項1から3の何れ
    か1項に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 ブロック化された記録領域を有し、欠陥
    が複数のブロックに亙る際の先頭のアドレスと欠陥のブ
    ロック長とを記録する連続欠陥記録領域および欠陥が単
    一のブロックである際のアドレスを記録する不連続欠陥
    記録領域を有する欠陥ブロック記録手段が格納されるこ
    とを特徴とする記録媒体。
  6. 【請求項6】 ブロック化された記録領域を有する記録
    媒体に対する記録を制御する記録制御方法であって、 複数のブロックに亙る欠陥の、先頭のアドレスと欠陥の
    ブロック長とを記録する連続欠陥記録ステップと、 単一のブロックの欠陥を記録する不連続欠陥記録ステッ
    プと、 該欠陥ブロック記録ステップにより記録されたブロック
    以外のブロックに対して記録を行う記録ステップとを有
    することを特徴とする記録装置の制御方法。
JP09242701A 1997-09-08 1997-09-08 記録装置、記録媒体及び記録制御方法 Expired - Fee Related JP3132754B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09242701A JP3132754B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 記録装置、記録媒体及び記録制御方法
US09/149,535 US6336202B1 (en) 1997-09-08 1998-09-08 Data storage system, storage medium and method of controlling a data storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09242701A JP3132754B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 記録装置、記録媒体及び記録制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1196684A JPH1196684A (ja) 1999-04-09
JP3132754B2 true JP3132754B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=17092970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09242701A Expired - Fee Related JP3132754B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 記録装置、記録媒体及び記録制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6336202B1 (ja)
JP (1) JP3132754B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101675009B1 (ko) 2015-04-28 2016-11-10 주식회사 엑시아머티리얼스 아라미드 복합소재를 이용한 방탄 패널의 제조 방법, 상기 방법에 의해 제조되는 방탄 패널 및 상기 방탄 패널을 이용한 방탄 건축 구조물의 시공 방법

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6496876B1 (en) * 1998-12-21 2002-12-17 Micron Technology, Inc. System and method for storing a tag to identify a functional storage location in a memory device
JP3224024B2 (ja) * 1999-06-29 2001-10-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 欠陥登録方法、ディフェクト・マップ記録媒体、およびディスク装置
US6944742B1 (en) * 2000-04-28 2005-09-13 Microsoft Corporation Compressed file system for non-volatile RAM
JP2002268829A (ja) * 2001-03-05 2002-09-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ装置、ディスクドライブ装置、データのリード/ライト制御方法、ディフェクトマップの登録方法
JP2003030993A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US7233550B2 (en) * 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR20040028469A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
EP1579447B1 (en) * 2002-12-11 2010-03-24 LG Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7355934B2 (en) 2003-01-27 2008-04-08 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
JP4026518B2 (ja) * 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
TWI405191B (zh) * 2003-05-09 2013-08-11 Lg Electronics Inc 單寫型光碟及由單寫型光碟回復碟片管理資訊的方法與裝置
US7313065B2 (en) * 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
US7434019B2 (en) * 2003-09-18 2008-10-07 Seagate Technology Llc Method and apparatus for managing buffer random access memory
US6956786B2 (en) 2003-12-04 2005-10-18 Infineon Technologies North America Corp. Random access memory with optional inaccessible memory cells
KR100739679B1 (ko) * 2004-01-05 2007-07-13 삼성전자주식회사 광 기록 정보 저장 매체 및 결함 관리 장치
CN101312064B (zh) * 2004-01-05 2010-12-08 三星电子株式会社 在光学记录介质上记录数据和/或再现数据的设备
EP1553590A1 (en) * 2004-01-07 2005-07-13 Thomson Licensing S.A. Method for playback or recording of an optical recording medium
EP1553589A1 (en) * 2004-01-07 2005-07-13 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for playback or recording of an optical recording medium
KR101024916B1 (ko) * 2004-03-19 2011-03-31 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 고밀도 광디스크의 데이터 기록 방법 및장치
KR100619023B1 (ko) * 2004-05-25 2006-08-31 삼성전자주식회사 광 기록 정보 저장 매체, 기록/재생 방법, 기록/재생 장치
JP2006309924A (ja) * 2005-03-29 2006-11-09 Victor Co Of Japan Ltd 光記録媒体並びに光記録媒体の欠陥管理装置及び方法
US7788555B2 (en) * 2005-07-22 2010-08-31 Broadcom Corporation Using fractional sectors for mapping defects in disk drives
JP2007193919A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv メディア・ドライブ及びメディアの欠陥位置を登録するディフェクト・マップを生成する方法
US8089715B1 (en) * 2006-02-01 2012-01-03 Link—A—Media Devices Corporation Split sector formatting of storage disks
US20100017557A1 (en) * 2006-07-26 2010-01-21 Panasonic Corporation Memory controller, nonvolatile memory device,access device, and nonvolatile memory system
US8015433B2 (en) * 2006-09-13 2011-09-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive with nonvolatile memory for storage of failure-related data
JP5251000B2 (ja) * 2006-11-01 2013-07-31 富士通株式会社 誤り訂正回路及び媒体記憶装置
JP4544261B2 (ja) * 2007-05-01 2010-09-15 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
US8040625B1 (en) 2009-03-06 2011-10-18 Western Digital Technologies, Inc. Condensing a defect scan log for a disk of a disk drive
JP2010218590A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Hitachi Ltd 情報の記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
US8345367B1 (en) 2010-12-23 2013-01-01 Western Digital Technologies, Inc. Recording defects on a hard drive
US8892968B2 (en) * 2011-12-07 2014-11-18 Skymedi Corporation Bit-level memory controller and a method thereof
KR102002921B1 (ko) 2012-12-05 2019-07-23 삼성전자주식회사 버퍼 운영 방법 및 그에 따른 반도체 저장 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905858A (en) * 1996-11-01 1999-05-18 Micron Electronics, Inc. System for method memory error handling
US5933852A (en) * 1996-11-07 1999-08-03 Micron Electronics, Inc. System and method for accelerated remapping of defective memory locations
US5995308A (en) * 1997-03-31 1999-11-30 Stmicroelectronics N.V. Disk resident defective data sector information management system on a headerless magnetic disk device
US6055204A (en) * 1997-04-29 2000-04-25 Texas Instruments Incorporated Circuits, systems, and methods for re-mapping memory column redundancy
US6034831A (en) * 1997-05-09 2000-03-07 International Business Machines Corporation Dynamic reverse reassign apparatus and method for a data recording disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101675009B1 (ko) 2015-04-28 2016-11-10 주식회사 엑시아머티리얼스 아라미드 복합소재를 이용한 방탄 패널의 제조 방법, 상기 방법에 의해 제조되는 방탄 패널 및 상기 방탄 패널을 이용한 방탄 건축 구조물의 시공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6336202B1 (en) 2002-01-01
JPH1196684A (ja) 1999-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132754B2 (ja) 記録装置、記録媒体及び記録制御方法
JP2915307B2 (ja) 光ディスクの情報記録制御方法
JP3140957B2 (ja) デイスク装置およびデイスク装置におけるエラー処理方法
JP3224024B2 (ja) 欠陥登録方法、ディフェクト・マップ記録媒体、およびディスク装置
JPH07211000A (ja) 情報記録用ディスク及びディスクドライブシステム
US5890206A (en) Method of writing sequential data to a disc memory system having a fixed block architecture
JP2004103127A (ja) 情報記録媒体のセクタの再配置方法および情報記憶装置
US5864440A (en) Data processing method and data storage system
US7027241B2 (en) Defect management for HDD with variable index architecture
JPH0316712B2 (ja)
JPH0566999A (ja) 磁気デイスク装置のキヤツシユ方式
JPS63104284A (ja) デイスクフアイルアクセス方式
JP3307529B2 (ja) データ処理方法及びデータ記憶装置
JP4273149B2 (ja) 情報記録再生方法
JPH0676480A (ja) 交代セクタ処理を行うディスク装置
JPH07319629A (ja) 記録用ディスク制御装置
JPS60185258A (ja) デイスク装置の情報記録方式
JP2541791B2 (ja) Mzr方式の磁気ディスク装置に対する順次シ―ク処理方式
JP3044059B2 (ja) 回転形記憶装置
JPS6013360A (ja) 記憶装置
JP2784650B2 (ja) 光ディスクの記憶管理方法
JPH04238163A (ja) 情報記録再生装置
JPH10149634A (ja) データ記録再生方法および装置
JPH0729312A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0240169A (ja) ディスク装置の代替処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees