JP3130609B2 - オンライン情報処理装置 - Google Patents

オンライン情報処理装置

Info

Publication number
JP3130609B2
JP3130609B2 JP03333641A JP33364191A JP3130609B2 JP 3130609 B2 JP3130609 B2 JP 3130609B2 JP 03333641 A JP03333641 A JP 03333641A JP 33364191 A JP33364191 A JP 33364191A JP 3130609 B2 JP3130609 B2 JP 3130609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
priority
queuing
transmission
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03333641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05165774A (ja
Inventor
伴孝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP03333641A priority Critical patent/JP3130609B2/ja
Priority to US07/971,552 priority patent/US5506966A/en
Publication of JPH05165774A publication Critical patent/JPH05165774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3130609B2 publication Critical patent/JP3130609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/546Message passing systems or structures, e.g. queues

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端末とのデータ通信に
おけるメッセージトラフィック制御に利用する。
【0002】本発明は、メッセージに設定された優先度
に従って、端末とオンラインプログラムのメッセージ処
理速度の差を吸収するために送受信メッセージを一時的
に格納するメッセージキューイングバッファのトラフィ
ック制御を行うことができるオンライン情報処理装置に
関する。
【0003】本発明は、メッセージキューイングバッフ
ァに対しメッセージの格納および取得を行うメッセージ
キューイング制御において、メッセージに設定された優
先度に従ってメッセージキューイングバッファのトラフ
ィック制御を行うことにより、端末とのメッセージ送受
信においてオンラインプログラムに高負荷がかかっても
優先度の高いメッセージの送受信を保証できるようにし
たオンライン情報処理装置に関する。
【0004】
【従来の技術】従来は、メッセージに優先度を設定しそ
の優先度に従ってメッセージキューイングバッファのト
ラフィックの制御を行うのではなく、メッセージ種別や
処理優先度に無関係にトラフィックの制御を行ってい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のトラ
フィック制御方式では、端末との送受信メッセージを種
別や処理優先度による区別をすることなくトラフィック
制御を行っていたため、オンラインプログラムに高負荷
がかかった場合緊急度の高いメッセージが送受信できな
かったり、また仮に送受信できた場合でもそのメッセー
ジに対するオンライン情報処理が遅れる欠点があり、特
にバンキングシステムなどのデータベースの更新を伴う
オンラインシステムではその影響が大きく現れていた。
【0006】本発明はこのような欠点を解決するもの
で、優先度の高いメッセージの送受信を保証するトラフ
ィック制御を行うことができる装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ホストコンピ
ュータに通信回線を介して複数の端末が接続され、前記
ホストコンピュータに、オンラインプログラムを実行す
るオンラインプログラム手段と、前記端末とあらかじめ
定められた伝送制御手順にしたがってメッセージの送受
信を行うメッセージ送受信手段と、自装置内のオンライ
ンプログラムと前記メッセージ送受信手段とがメッセー
ジの受け渡しを行う際に、そのメッセージを一時的に格
納する複数のメッセージキューイングバッファと、前記
メッセージ送受信手段と前記オンラインプログラム手段
からの要求を受け、前記メッセージキューイングバッフ
ァに対しメッセージの格納および取得を行うメッセージ
キューイング制御手段とを備えたオンライン情報処理装
置において、前記端末と前記オンラインプログラム手段
間で送受信されるメッセージの中に含まれる文字列によ
ってそのメッセージの優先度を決定するための情報を記
憶するメッセージ優先度定義テーブルと、受信したメッ
セージを受け付けるべきか否かを判断するための受信用
しきい値と送信すべきメッセージを受け付けるべきか否
かを判断するための送信用しきい値を優先度毎に記憶す
メッセージキューイングバッファ管理テーブルとを設
け、前記メッセージキューイング制御手段は、前記メッ
セージ送受信手段が前記端末から受信したメッセージを
受け付ける場合は、前記メッセージ優先度定義テーブル
を参照して該メッセージの優先度を決定し、前記メッセ
ージキューイングバッファの残りの数が前記メッセージ
キューイングバッファ管理テーブル内に記憶されている
該優先度に対応する受信用しきい値以下であるときは、
該メッセージの受け付けを拒否する旨を前記メッセージ
送受信手段に通知し、該受信用しきい値よりも大きいと
きには、該メッセージを受け付けて優先度情報とともに
前記メッセージキューイングバッファに格納するととも
に、前記端末へ送信すべきメッセージを前記オンライン
プログラム手段から受け付ける場合には、前記メッセー
ジ優先度定義テーブルを参照して該メッセージの優先度
を決定し、前記メッセージキューイングバッファの残り
の数が前記メッセージキューイングバッファ管理テーブ
ルに記憶されている該優先度に対応する送信用しきい値
以下であるときは、該メッセージの受け付けを拒否する
旨を前記オンラインプログラム手段に通知し、該送信用
しきい値より も大きいときには、該メッセージを受け付
けて優先度情報とともに前記メッセージキューイングバ
ッファに格納することを特徴とする。
【0008】前記メッセージキューイング制御手段は、
前記メッセージ送受信手段から受け付け、前記メッセー
ジキューイングバッファに格納したメッセージを優先度
の高い順に取り出して前記オンラインプログラム手段に
渡して処理を行わせ、また前記オンラインプログラム手
段から受け付け、前記メッセージキューイングバッファ
に格納したメッセージを優先度の高い順に取り出して前
記メッセージ送受信手段に渡すとともに、前記オンライ
ンプログラム手段からの要求を受けて前記メッセージ優
先度定義テーブルの内容を動的に追加、変更、および削
除する手段と、前記オンラインプログラム手段からの要
求を受けて前記メッセージキューイングバッファに格納
されているメッセージの中である特定の優先度、もしく
はそれ以下の優先度を持つメッセージを廃棄する手段と
を含むことができる。
【0009】
【作用】端末とオンラインプログラム間で送受信するメ
ッセージに設定された優先度ごとにメッセージ受信禁止
開始点、メッセージ受信禁止解除点、メッセージ送信禁
止開始点、およびメッセージ送信禁止解除点を設定し、
一般に優先度の高いメッセージの送受信禁止を優先度の
低いものより遅く(空きメッセージキューイングバッフ
ァ数を少なく)することによって優先度の高いメッセー
ジの送受信を保証する。さらに、メッセージキューイン
グバッファのメッセージ格納および取り出しを優先度順
に行い優先度の高いメッセージの送受信を優先度の低い
ものより早くし、オンラインプログラムからメッセージ
の優先度を動的に追加、変更、および削除するか、メッ
セージキューイングバッファに格納されているメッセー
ジの中である特定の優先度、もしくはそれ以下の優先度
を持つメッセージを廃棄することで必要かつ有効なメッ
セージの送受信を行う。
【0010】
【実施例】本発明実施例を図面を参照して説明する。図
1は本発明実施例の構成を示すブロック図である。
【0011】本発明実施例は、複数の端末1a〜1nが
通信回線2を介してホストコンピュータ3に接続され、
ホストコンピュータ3に、オンライン情報処理を行うオ
ンラインプログラム手段31と、端末1a〜1nとあら
かじめ決められた伝送制御手順に従ってメッセージの送
受信を行うメッセージ送受信手段32と、オンラインプ
ログラム手段31とメッセージ送受信手段32とがメッ
セージの受け渡しをする際双方のメッセージ処理速度の
差を吸収しメッセージを一時的に格納する複数のメッセ
ージキューイングバッファ33と、メッセージ送受信手
段32とオンラインプログラム手段31からの要求を受
けてメッセージキューイングバッファ33に対しメッセ
ージの格納および取得を行うメッセージキューイング制
御手段34と、メッセージキューイングバッファ33の
総数と空き数、メッセージ受信禁止開始点、メッセージ
受信禁止解除点、メッセージ送信禁止開始点、およびメ
ッセージ送信禁止解除点をメッセージの優先度ごとに格
納し、メッセージキューイング制御手段34がメッセー
ジキューイングバッファ33のトラフィック制御を行う
ためにその内容を参照および更新を行うメッセージキュ
ーイングバッファ管理テーブル35と、メッセージの優
先度を識別するための文字列(キーワード)のメッセー
ジ内での開始位置、長さ、およびキーワード名が優先度
ごとに格納され、メッセージキューイング制御手段34
がメッセージの優先度を決定するために参照するメッセ
ージ優先度定義テーブル36とを含む。
【0012】図2は本発明実施例におけるメッセージキ
ューイングバッファの形式を示す図である。メッセージ
キューイングバッファ33は、リンクポインタ61、送
受信データ(メッセージ)63およびその優先度62に
より構成される。リンクポインタ61は、メッセージキ
ューイングバッファ33をチェイン状にリンクしキュー
イング管理を行うために使用され、送受信データ63
は、送受信されるメッセージが格納される領域であり、
優先度62は送受信データ63に格納された送受信メッ
セージの優先度が格納される領域である。
【0013】図3は本発明実施例のメッセージキューイ
ングバッファ管理テーブルの構成例を示す図である。メ
ッセージキューイングバッファ管理テーブル35は、キ
ューイングバッファ総数351、空きキューイングバッ
ファ数352、空きキューイングバッファ先頭ポインタ
353、空きキューイングバッファ後尾ポインタ35
4、送信メッセージ格納キューイングバッファ数35
5、送信メッセージ格納キューイングバッファ先頭ポイ
ンタ356、送信メッセージ格納キューイングバッファ
後尾ポインタ357、受信メッセージ格納キューイング
バッファ数358、受信メッセージ格納キューイングバ
ッファ先頭ポインタ359、受信メッセージ格納キュー
イングバッファ後尾ポインタ35A、および優先度数に
等しいキューイングバッファトラフィック制御情報エリ
アE1〜Enにより構成される。
【0014】キューイングバッファ総数351はホスト
コンピュータ3内に存在するメッセージキューイングバ
ッファの総数が格納される。メッセージキューイングバ
ッファ33はそのリンクポインタ61により、送信(す
なわち送信メッセージが格納されているメッセージキュ
ーイングバッファの)チェイン、受信(すなわち受信メ
ッセージが格納されているメッセージキューイングバッ
ファの)チェインと空き(すなわち送受信メッセージが
格納されていないメッセージキューイングバッファの)
チェインのいずれかにリンクされる。
【0015】空きキューイングバッファ先頭ポインタ3
53には空きチェインの先頭にリンクされているメッセ
ージキューイングバッファ33へのポインタが格納さ
れ、空きキューイングメッセージバッファ後尾ポインタ
354には空きチェインの最後尾にリンクされているメ
ッセージキューイングバッファへのポインタが格納さ
れ、空きキューイングバッファ数352は空きチェイン
にリンクされているメッセージキューイングバッファの
総数が格納される。
【0016】送信メッセージ格納キューイングバッファ
先頭ポインタ356には送信チェインの先頭にリンクさ
れているメッセージキューイングバッファへのポインタ
が格納され、送信メッセージ格納キューイングバッファ
後尾ポインタ357には送信チェインの最後尾にリンク
されているメッセージキューイングバッファ33へのポ
インタが格納され、送信メッセージ格納キューイングバ
ッファ数355は送信チェインにリンクされているメッ
セージキューイングバッファの総数が格納される。
【0017】受信メッセージ格納キューイングバッファ
先頭ポインタ359には受信チェインの先頭にリンクさ
れているメッセージキューイングバッファ33へのポイ
ンタが格納され、受信メッセージ格納キューイングバッ
ファ後尾ポインタ35Aには受信チェインの最後尾にリ
ンクされているメッセージキューイングバッファへのポ
インタが格納され、受信メッセージ格納キューイングバ
ッファ数358は受信チェインにリンクされているメッ
セージキューイングバッファ33の総数が格納される。
【0018】図4は本発明実施例におけるキューイング
バッファのトラフィック制御情報エリアの構成例を示す
図である。トラフィック制御情報エリアは、優先度35
B、受信禁止解除点35C、受信禁止開始点35D、送
信禁止解除点35E、送信禁止開始点35F、送信状態
35Gおよび受信状態35Hにより構成される。
【0019】優先度35Bにはキューイングバッファト
ラフィック制御の対象とする優先度が格納される。受信
禁止解除点35C、受信禁止開始点35D、送信禁止解
除点35E、および送信禁止開始点35Fにはキューイ
ングバッファトラフィック制御を行う上で必要な空きメ
ッセージキューイングバッファ数が格納される。
【0020】空きキューイングバッファ数352の値が
受信禁止開始点35Dに達すると受信状態35Hは“受
信禁止状態”となり受信が禁止され、受信禁止解除点3
5Cまで回復すると受信状態35Hは、“受信可能状
態”となり受信が再開される。
【0021】一方、空きキューイングバッファ数352
の値が送信禁止開始点35Fに達すると送信状態35G
は“送信禁止状態”となり送信が禁止され、送信禁止解
除点35Eまで回復すると送信状態35Gは“送信可能
状態”となり送信が再開される。一般的に受信禁止解除
点35C>受信禁止開始点35D>送信禁止解除点35
E>送信禁止開始点35Fに設定する。
【0022】図5は本発明実施例におけるメッセージ優
先度定義テーブルの構成例を示す図である。メッセージ
優先度定義テーブル36は、存在する優先度数分のメッ
セージ優先度情報F1〜Fnにより構成される。
【0023】図6は本発明実施例におけるメッセージ優
先度情報の構成例を示す図である。メッセージ優先度情
報は、キー開始位置361、キー長362、キーワード
名363、および優先度364により構成される。この
情報は送受信されるメッセージの優先度を決定する目的
で使用され、送受信メッセージの優先度を決定するため
の文字列(キーワード)の開始位置をキー開始位置36
1に、キーの長さをキー長362に、キーワードをキー
ワード名363にそれぞれ格納する。
【0024】システム初期化などの初期の時点では、ホ
ストコンピュータ3内の全てのメッセージキューイング
バッファ33は、図2に示すリンクポインタ61により
一つのチェイン状にリンクされ、その総数は図3に示す
キューイングバッファ総数351に、先頭に位置するメ
ッセージキューイングバッファ33へのポインタは空き
キューイングバッファ先頭ポインタ353に、最後尾に
位置するメッセージキューイングバッファ33へのポイ
ンタは空きキューイングバッファ後尾ポインタ354に
それぞれ格納される。
【0025】送信メッセージ格納キューイングバッファ
数355および受信メッセージ格納キューイングバッフ
ァ数358には0が格納され、送信メッセージ格納キュ
ーイングバッファ先頭ポインタ356、送信メッセージ
格納キューイングバッファ後尾ポインタ357、受信メ
ッセージ格納キューイングバッファ先頭ポインタ35
9、および受信メッセージ格納キューイングバッファ後
尾ポインタ35Aには有意なポインタは格納されていな
い。
【0026】各キューイングバッファトラフィック制御
情報エリアE1〜Enの優先度35B、受信禁止解除点
35C、受信禁止開始点35D、送信禁止解除点35
E、および送信禁止開始点35Fにはシステムゼネレー
ション(SG)によって値が与えられ、送信状態35G
には“送信可能状態”が、受信状態35Hには“受信可
能状態”が格納される。また各メッセージ優先度情報F
1〜Fnのキー開始位置361、キー長362、キーワ
ード名363、および優先度364にはシステムゼネレ
ーション(SG)によって値が与えられる。
【0027】図7、図8、図9、図10、図11および
図12はメッセージキューイング制御手段34が行う受
信メッセージ格納処理、受信メッセージ取り出し処理、
送信メッセージ格納処理、送信メッセージ取り出し処
理、メッセージ優先度情報更新処理、およびキューイン
グメッセージ廃棄処理の例を示す流れ図である。
【0028】以下各図を参照して本発明実施例のトラフ
ィック制御の動作について説明する。なお、ここでは説
明を簡単にするため一つの送受信メッセージは一つのメ
ッセージキューイングバッファに格納できるものとす
る。
【0029】まず、受信メッセージ格納処理について図
7を参照して説明する。
【0030】メッセージキューイング制御手段34は、
端末1a〜1nから受信したメッセージ(以降受信メッ
セージという)のメッセージキューイングバッファ33
への格納要求をメッセージ送受信手段32から受け、格
納すべき空きメッセージキューイングバッファ33の有
無を空きキューイングバッファ数352が0を越えるか
否かによってチェックする(S11)。
【0031】格納すべき空きメッセージキューイングバ
ッファがない(S11でNO)場合にはメッセージ受付
拒否をメッセージ送受信手段32に通知する(S2
5)。メッセージ受付拒否を通知されたメッセージ送受
信手段32は、伝送制御手順に従ってこの受信メッセー
ジに拒否する。
【0032】一方、格納すべき空きメッセージキューイ
ングバッファ33がある(S11でYES)場合にはメ
ッセージ優先度定義テーブル36のメッセージ優先度情
報F1〜Fnを参照して優先度を決定する(S12)。
メッセージキューイングバッファ管理テーブル35内の
キューイングバッファトラフィック制御情報エリアE1
〜Enの中でS12で決定した優先度と等しい値を持つ
キューイングバッファトラフィック情報を取得し(S1
3)、受信状態35Hが“受信可能状態”であるか否か
をチェックする(S14)。
【0033】チェックの結果“受信禁止状態”である
(S14でNO)場合にはメッセージ受付拒否をメッセ
ージ送受信手段32に通知し(S25)、その受信メッ
セージを拒否する。一方、チェックの結果“受信可能状
態”である(S14でYES)場合には空きチェインよ
りメッセージキューイングバッファ33を一つ取得し
(S15)、空きキューイングバッファ数352から1
を引く(S16)。
【0034】次いで、S15で取得したメッセージキュ
ーイングバッファ33にS12で決定した優先度とこの
受信メッセージを格納し(S17)、受信チェインに優
先度順にリンクし(S18)、受信メッセージ格納キュ
ーイングバッファ数358に1を加える(S19)。同
じ優先度を持つメッセージキューイングバッファがすで
にリンクされている場合はその最後尾にリンクされる。
以上S15〜S19の処理でメッセージキューイングバ
ッファが一つ使用されたので受信状態35Hおよび送信
状態35Gを更新する。
【0035】空きキューイングバッファ数352が受信
禁止開始点35D以下になった(S20でYES)場合
には受信状態35Hを受信禁止状態に更新する(S2
1)。さらに、空きキューイングバッファ数352が送
信禁止開始点35F以下になった場合には(S22でY
ES)、送信状態35Gを送信禁止状態に更新する(S
23)。その後メッセージ受付完了をメッセージ送受信
手段32に通知する(S24)。メッセージ受信完了の
通知を受けたメッセージ送受信手段32は、伝送制御手
順に従ってその受信メッセージを受け付ける。
【0036】次に、受信メッセージ取り出し処理につい
て図8を参照して説明する。
【0037】受信メッセージ格納処理によってメッセー
ジキューイングバッファ33に格納された受信メッセー
ジを取得するためにオンラインプログラム手段31はメ
ッセージキューイング制御手段34に対して取得要求を
通知する。この取得要求を受けてメッセージキューイン
グ制御手段34は、受信メッセージがメッセージキュー
イングバッファ33にあるか否かを調べるために受信メ
ッセージ格納キューイングバッファ数358が0を越え
ているか否かチェックする(S31)。
【0038】受信メッセージがない場合は(S31でN
O)、受信メッセージなしをオンラインプログラム手段
31に通知する(S43)。一方、受信メッセージが存
在する場合は(S31でYES)、受信チェインの先頭
にリンクされているメッセージキューイングバッファを
はずし(S32)、同時に受信メッセージ格納キューイ
ングバッファ数358から1を引き(S33)、そのメ
ッセージキューイングバッファに格納されている優先度
および受信メッセージを取得する(S34)。
【0039】さらに、メッセージキューイングバッファ
管理テーブル35内のキューイングバッファトラフィッ
ク情報E1〜Enの中でS34で得た優先度と等しい値
を持つキューイングバッファトラフィック情報を取得し
(S35)、使用したメッセージキューイングバッファ
33を空きチェインに戻し(S36)、空きキューイン
グバッファ数352に1を加える(S37)。
【0040】以上S31〜S37の処理で空きキューイ
ングバッファ数が一つ増加したので受信状態35Hおよ
び送信状態35Gを更新する。空きキューイングバッフ
ァ数352が受信禁止解除点35C以上となった場合は
(S38でYES)、受信状態35Hを“受信可能状
態”に更新する(S39)。さらに、空きキューイング
バッファ数352の値が送信禁止解除点35E以上とな
った場合は(S40でYES)、送信状態35Gを“送
信可能状態”に更新する。その後受信メッセージをオン
ラインプログラム手段31に渡す(S42)。
【0041】次に、送信メッセージ格納処理について図
9を参照して説明する。
【0042】メッセージキューイング制御手段34は、
端末1a〜1nへ送信するメッセージ(以降送信メッセ
ージという)のメッセージキューイングバッファへの格
納要求をオンラインプログラム手段31から受け、格納
すべき空きメッセージキューイングバッファの有無を空
きキューイングバッファ数352が0を越えるか否かに
よってチェックする(S51)。格納すべき空きメッセ
ージキューイングバッファがない場合には(S51でN
O)、メッセージ受付拒否をオンラインプログラム手段
31に通知する(S65)。
【0043】一方、格納すべき空きメッセージキューイ
ングバッファがある場合には(S51でYES)、メッ
セージ優先度定義テーブル36のメッセージ優先度情報
F1〜Fnを参照して優先度を決定する(S52)。メ
ッセージキューイングバッファ管理テーブル35内のキ
ューイングバッファトラフィック制御情報エリアE1〜
Enの中でS52で決定した優先度と等しい値を持つキ
ューイングバッファトラフィック情報を取得し(S5
3)、送信状態35Gが“送信可能状態”であるかチェ
ックする(S54)。
【0044】チェックの結果“送信禁止状態”である場
合には(S54でNO)、メッセージ受付拒否をオンラ
インプログラム手段31に通知する(S65)。一方、
チェックの結果“送信可能状態”である場合には(S5
4でYES)、空きチェインよりメッセージキューイン
グバッファを一つ取得し(S55)、空きキューイング
バッファ数352から1を引く(S56)。S15で取
得したメッセージキューイングバッファにS52で決定
した優先度とこの受信メッセージを格納し(S57)、
送信チェインに優先度順にリンクし(S58)、送信メ
ッセージ格納キューイングバッファ数355に1を加え
る(S59)。
【0045】同じ優先度を持つメッセージキューイング
バッファがすでにリンクされている場合はその最後尾に
リンクされる。以上S55〜S59の処理でメッセージ
キューイングバッファが一つ使用されたので受信状態3
5Hおよび送信状態35Gを更新する。空きキューイン
グバッファ数352値が受信禁止開始点35D以下にな
った場合には(S60でYES)、受信状態35Hを受
信禁止状態に更新する(S61)。さらに、空きキュー
イングバッファ数352値が送信禁止開始点35F以下
になった場合には(S62でYES)、送信状態35G
を送信禁止状態に更新する(S63)。その後メッセー
ジ受付完了をオンラインプログラム手段31に通知する
(S64)。
【0046】次に、送信メッセージ取り出し処理につい
て図10を参照して説明する。
【0047】送信メッセージ格納処理によってメッセー
ジキューイングバッファ33に格納された送信メッセー
ジを端末1a〜1nに送信するためにメッセージ送受信
手段32はメッセージキューイング制御手段34に対し
て取得要求を通知する。この取得要求を受けてメッセー
ジキューイング制御手段34は、送信メッセージがメッ
セージキューイングバッファ33にあるか否かを調べる
ために送信メッセージ格納キューイングバッファ数35
5が0を越えるか否かチェックする(S71)。
【0048】送信メッセージがない場合には(S71で
NO)、送信メッセージなしをメッセージ送受信手段3
2に通知する(S83)。一方、送信メッセージが存在
する場合には(S71でYES)、送信チェインの先頭
にリンクされているメッセージキューイングバッファを
はずし(S72)、同時に送信メッセージ格納キューイ
ングバッファ数355から1を引き(S73)、そのメ
ッセージキューイングバッファ33に格納されている優
先度および送信メッセージを取得する(S74)。
【0049】さらに、メッセージキューイングバッファ
管理テーブル35内のキューイングバッファトラフィッ
ク情報E1〜Enの中でS74で取得した優先度と等し
い値を持つキューイングバッファトラフィック情報を取
得し(S75)、使用したメッセージキューイングバッ
ファを空きチェインに戻し(S76)、空きキューイン
グバッファ数352に1を加える(S77)。
【0050】以上S71〜S77の処理で空きキューイ
ングバッファ数352が一つ増加したので受信状態35
Hおよび送信状態35Gを更新する。空きキューイング
バッファ数352が受信禁止解除点35C以上となった
(S78でYES)場合、受信状態35Hを“受信可能
状態”に更新する(S79)。さらに、空きキューイン
グバッファ数352が送信禁止解除点35E以上となっ
た場合には(S80でYES)、送信状態35Gを“送
信可能状態”に更新する(S81)。
【0051】その後送信メッセージをメッセージ送受信
手段32に渡し(S82)、渡された送信メッセージを
メッセージ送受信手段32は伝送制御手順に従って端末
1a〜1nに送信する。このメッセージ取り出し処理は
送信メッセージ格納キューイングバッファ数355が0
になるまで繰り返される。
【0052】次に、メッセージ優先度情報更新処理につ
いて図11を参照して説明する。
【0053】オンラインプログラム手段31は端末1a
〜1nとのメッセージ送受信処理においてメッセージ優
先度情報の追加、変更、または削除の必要がある場合は
メッセージキューイング制御手段34に要求することが
できる。
【0054】メッセージキューイング制御手段34は、
削除要求を受けたときには(S91で削除)メッセージ
優先度情報F1〜Fnの中で指定された優先度と等しい
値を優先度364に持つメッセージ優先度情報をメッセ
ージ優先度定義テーブル36より削除し(S92)、変
更要求の場合は(S91で変更)、メッセージ優先度情
報F1〜Fnの中で指定された優先度を優先度364に
持つメッセージ優先度情報の優先度364を指定された
変更値に変更し(S93)、追加要求の場合は(S91
で追加)、メッセージ優先度定義テーブル36に指定さ
れたメッセージ優先度情報(キー開始位置361、キー
長362、キーワード名363、および優先度364)
を追加する(S94)。
【0055】なお削除要求(S91の削除)、または変
更要求(S91の変更)の場合で、対象となる優先度を
持つ送受信メッセージがすでに送信チェインまたは受信
チェインにリンクされているとき、その送受信メッセー
ジをそれぞれ廃棄、または優先度による並び替えを行っ
てもよい。
【0056】次に、キューイングメッセージ廃棄処理に
ついて図12を参照して説明する。
【0057】オンラインプログラム手段31は、優先度
の高いメッセージを送受信することにより、すでに送信
チェインまたは受信チェインに格納されている優先度の
低いメッセージが不要になった場合など、メッセージキ
ューイング制御手段34に廃棄要求を通知することによ
りそのメッセージを廃棄することができる。
【0058】廃棄要求を受けてメッセージキューイング
制御手段34は、そのメッセージ種別が送信メッセージ
であるか、受信メッセージであるかを判定し(S10
1)、その廃棄対象が“指定された優先度を持つメッセ
ージのみ”か“指定された優先度以下の優先度を持つメ
ッセージ”かをチェックする(S102、S103)。
【0059】チェックした結果、指定された優先度を持
つ受信メッセージのみの場合は(S101で受信メッセ
ージ、かつS102で“指定された優先度のみ”)、受
信チェインにリンクされ優先度62に指定された優先度
を持つメッセージキューイングバッファ33を受信チェ
インよりはずし(S104)、空きチェインにリンクし
(S108)、受信チェインよりはずしたメッセージキ
ューイングバッファ数を受信メッセージ格納キューイン
グバッファ数358より引き(S109)、空きチェイ
ンにリンクしたメッセージキューイングバッファ数を空
きキューイングバッファ数352に加える(S11
0)。
【0060】また、指定された優先度以下の優先度を持
つ受信メッセージ(S101で受信メッセージ、かつS
102で“指定された優先度以下”)の場合は、受信チ
ェインにリンクされ優先度62に指定された優先度以下
の優先度を持つメッセージキューイングバッファ33を
受信チェインより外し(S105)、空きチェインにリ
ンクし(S108)、受信チェインよりはずしたメッセ
ージキューイングバッファ数を受信メッセージ格納キュ
ーイングバッファ数358より引き(S109)、空き
チェインにリンクしたメッセージキューイングバッファ
数を空きキューイングバッファ数352に加える(S1
10)。
【0061】一方、指定された優先度を持つ送信メッセ
ージのみ(S101で送信メッセージ、かつS103で
“指定された優先度のみ”)の場合は、送信チェインに
リンクされ優先度62に指定された優先度を持つメッセ
ージキューイングバッファ33を送信チェインより外し
(S106)、空きチェインにリンクし(S111)、
送信チェインよりはずしたメッセージキューイングバッ
ファ数を送信メッセージ格納キューイングバッファ数3
55より引き(S112)、空きチェインにリンクした
メッセージキューイングバッファ数を空きキューイング
バッファ数352に加える(S113)。
【0062】また、指定された優先度以下の優先度を持
つ送信メッセージ(S101で送信メッセージ、かつS
103で“指定された優先度以下”)の場合は、送信チ
ェインにリンクされた優先度62に指定された優先度以
下の優先度を持つメッセージキューイングバッファ33
を送信チェインよりはずし(S107)、空きチェイン
にリンクし(S111)、送信チェインよりはずしたメ
ッセージキューイングバッファ数を送信メッセージ格納
キューイングバッファ数355より引き(S112)、
空きチェインにリンクしたメッセージキューイングバッ
ファ数を空きキューイングバッファ数352に加える
(S113)。
【0063】以上S104〜S113の処理で空きキュ
ーイングバッファ数352が増加したので受信状態35
Hおよび送信状態35Gを更新する。空きキューイング
バッファ数352が受信禁止解除点35C以上となった
場合は(S114)でYES)、受信状態35Hを“受
信可能状態”に更新する(S115)。さらに、空きキ
ューイングバッファ数352値が送信禁止解除点35E
以上となった(S116でYES)場合は送信状態35
Gを“送信可能状態”に更新する(S117)。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、端
末との送受信メッセージに優先度を設定し、優先度ごと
にメッセージキューイングバッファのトラフィック制御
を行うことにより、オンラインプログラムに高負荷がか
かった場合でも優先度の高いメッセージの送受信を保証
することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成を示すブロック図。
【図2】本発明実施例におけるメッセージキューイング
バッファの形式を示す図。
【図3】本発明実施例のメッセージキューイングバッフ
ァ管理テーブルの構成を示す図。
【図4】本発明実施例におけるキューイングバッファの
トラフィック制御情報エリアの構成例を示す図。
【図5】本発明実施例におけるメッセージ優先度定義テ
ーブルの構成例を示す図。
【図6】本発明実施例におけるメッセージ優先度情報の
構成例を示す図。
【図7】本発明実施例におけるメッセージキューイング
制御手段の受信メッセージ格納処理の流れを示す流れ
図。
【図8】本発明実施例におるけメッセージキューイング
制御手段の受信メッセージ取り出し処理の流れを示す流
れ図。
【図9】本発明実施例におけるメッセージキューイング
制御手段の送信メッセージ格納処理の流れを示す流れ
図。
【図10】本発明実施例におけるメッセージキューイン
グ制御手段の送信メッセージ取り出し処理の流れを示す
流れ図。
【図11】本発明実施例におけるメッセージキューイン
グ制御手段のメッセージ優先度情報更新処理の流れを示
す流れ図。
【図12】本発明実施例におけるメッセージキューイン
グ制御手段のキューイングメッセージ廃棄処理の流れを
示す流れ図。
【符号の説明】
1a〜1n 端末 2 通信回線 3 ホストコンピュータ 31 オンラインプログラム手段 32 メッセージ送受信手段 33 メッセージキューイングバッファ 34 メッセージキューイング制御手段 35 メッセージキューイングバッファ管理テーブル 36 メッセージ優先度定義テーブル 61 リンクポインタ 62、362 優先度 63 送受信データ 351 キューイングバッファ総数 352 空きキューイングバッファ数 353 空きキューイングバッファ先頭ポインタ 354 空きキューイングバッファ後尾ポインタ 355 送信メッセージ格納キューイングバッファ数 356 送信メッセージ格納キューイングバッファ先
頭ポインタ 357 送信メッセージ格納キューイングバッファ後
尾ポインタ 358 受信メッセージ格納キューイングバッファ数 359 受信メッセージ格納キューイングバッファ先
頭ポインタ 35A 受信メッセージ格納キューイングバッファ後
尾ポインタ 35B 優先度 35C 受信禁止解除点 35D 受信禁止開始点 35E 送信禁止解除点 35F 送信禁止開始点 35G 送信状態 35H 受信状態 361 キー開始位置 362 キー長 363 キーワード名 364 優先度 E1〜En キューイングバッファトラフィック制御
情報エリア

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータに通信回線を介して
    複数の端末が接続され、 前記ホストコンピュータに、 オンラインプログラムを実行するオンラインプログラム
    手段と、 前記端末とあらかじめ定められた伝送制御手順にしたが
    ってメッセージの送受信を行うメッセージ送受信手段
    と、 自装置内のオンラインプログラムと前記メッセージ送受
    信手段とがメッセージの受け渡しを行う際に、そのメッ
    セージを一時的に格納する複数のメッセージキューイン
    グバッファと、 前記メッセージ送受信手段と前記オンラインプログラム
    手段からの要求を受け、前記メッセージキューイングバ
    ッファに対しメッセージの格納および取得を行うメッセ
    ージキューイング制御手段とを備えたオンライン情報処
    理装置において、前記端末と前記オンラインプログラム手段間で送受信さ
    れるメッセージの中に含まれる文字列によってそのメッ
    セージの優先度を決定するための情報を記憶する メッセ
    ージ優先度定義テーブルと、受信したメッセージを受け付けるべきか否かを判断する
    ための受信用しきい値と送信すべきメッセージを受け付
    けるべきか否かを判断するための送信用しきい値を優先
    度毎に記憶する メッセージキューイングバッファ管理テ
    ーブルとを設け、 前記メッセージキューイング制御手段は、前記メッセー
    ジ送受信手段が前記端末から受信したメッセージを受け
    付ける場合は、前記メッセージ優先度定義テーブルを参
    照して該メッセージの優先度を決定し、前記メッセージ
    キューイングバッファの残りの数が前記メッセージキュ
    ーイングバッファ管理テーブル内に記憶されている該優
    先度に対応する受信用しきい値以下であるときは、該メ
    ッセージの受け付けを拒否する旨を前記メッセージ送受
    信手段に通知し、該受信用しきい値よりも大きいときに
    は、該メッセージを受け付けて優先度情報とともに前記
    メッセージキューイングバッファに格納するとともに、
    前記端末へ送信すべきメッ セージを前記オンラインプロ
    グラム手段から受け付ける場合には、前記メッセージ優
    先度定義テーブルを参照して該メッセージの優先度を決
    定し、前記メッセージキューイングバッファの残りの数
    が前記メッセージキューイングバッファ管理テーブルに
    記憶されている該優先度に対応する送信用しきい値以下
    であるときは、該メッセージの受け付けを拒否する旨を
    前記オンラインプログラム手段に通知し、該送信用しき
    い値よりも大きいときには、該メッセージを受け付けて
    優先度情報とともに前記メッセージキューイングバッフ
    ァに格納することを特徴とするオンライン情報処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記メッセージキューイング制御手段
    は、前記メッセージ送受信手段から受け付け、前記メッ
    セージキューイングバッファに格納したメッセージを優
    先度の高い順に取り出して前記オンラインプログラム手
    段に渡して処理を行わせ、また前記オンラインプログラ
    ム手段から受け付け、前記メッセージキューイングバッ
    ファに格納したメッセージを優先度の高い順に取り出し
    て前記メッセージ送受信手段に渡すことを特徴とする
    求項1記載のオンライン情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記メッセージキューイング制御手段
    は、前記オンラインプログラム手段からの要求を受けて
    前記メッセージ優先度定義テーブルの内容を動的に追
    加、変更、および削除する手段を含む請求項1記載のオ
    ンライン情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記メッセージキューイング制御手段
    は、前記オンラインプログラム手段からの要求を受けて
    前記メッセージキューイングバッファに格納されている
    メッセージの中である特定の優先度、もしくはそれ以下
    の優先度を持つメッセージを廃棄する手段を含む請求項
    1記載のオンライン情報処理装置。
JP03333641A 1991-12-17 1991-12-17 オンライン情報処理装置 Expired - Fee Related JP3130609B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03333641A JP3130609B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 オンライン情報処理装置
US07/971,552 US5506966A (en) 1991-12-17 1992-11-05 System for message traffic control utilizing prioritized message chaining for queueing control ensuring transmission/reception of high priority messages

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03333641A JP3130609B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 オンライン情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05165774A JPH05165774A (ja) 1993-07-02
JP3130609B2 true JP3130609B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=18268328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03333641A Expired - Fee Related JP3130609B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 オンライン情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5506966A (ja)
JP (1) JP3130609B2 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5878215A (en) * 1994-05-23 1999-03-02 Mastercard International Incorporated System and method for processing multiple electronic transaction requests
JPH08292987A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Fujitsu Ltd 予約の重要度に基づく調整を行う予約管理装置および方法
WO1997029436A1 (en) * 1996-02-09 1997-08-14 Supernaw Issen Daniel Aaron A multiprocessing system having processes that share objects
JPH1091609A (ja) * 1996-09-10 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 分散シミュレーションシステム
US6047284A (en) 1997-05-14 2000-04-04 Portal Software, Inc. Method and apparatus for object oriented storage and retrieval of data from a relational database
US6427173B1 (en) 1997-10-14 2002-07-30 Alacritech, Inc. Intelligent network interfaced device and system for accelerated communication
US6697868B2 (en) * 2000-02-28 2004-02-24 Alacritech, Inc. Protocol processing stack for use with intelligent network interface device
US6687758B2 (en) 2001-03-07 2004-02-03 Alacritech, Inc. Port aggregation for network connections that are offloaded to network interface devices
US6807581B1 (en) 2000-09-29 2004-10-19 Alacritech, Inc. Intelligent network storage interface system
US6389479B1 (en) 1997-10-14 2002-05-14 Alacritech, Inc. Intelligent network interface device and system for accelerated communication
US6470415B1 (en) 1999-10-13 2002-10-22 Alacritech, Inc. Queue system involving SRAM head, SRAM tail and DRAM body
US6591302B2 (en) 1997-10-14 2003-07-08 Alacritech, Inc. Fast-path apparatus for receiving data corresponding to a TCP connection
US7185266B2 (en) * 2003-02-12 2007-02-27 Alacritech, Inc. Network interface device for error detection using partial CRCS of variable length message portions
US7133940B2 (en) * 1997-10-14 2006-11-07 Alacritech, Inc. Network interface device employing a DMA command queue
US7167927B2 (en) * 1997-10-14 2007-01-23 Alacritech, Inc. TCP/IP offload device with fast-path TCP ACK generating and transmitting mechanism
US8539112B2 (en) 1997-10-14 2013-09-17 Alacritech, Inc. TCP/IP offload device
US6226680B1 (en) * 1997-10-14 2001-05-01 Alacritech, Inc. Intelligent network interface system method for protocol processing
US7089326B2 (en) * 1997-10-14 2006-08-08 Alacritech, Inc. Fast-path processing for receiving data on TCP connection offload devices
US7076568B2 (en) * 1997-10-14 2006-07-11 Alacritech, Inc. Data communication apparatus for computer intelligent network interface card which transfers data between a network and a storage device according designated uniform datagram protocol socket
US7237036B2 (en) * 1997-10-14 2007-06-26 Alacritech, Inc. Fast-path apparatus for receiving data corresponding a TCP connection
US7042898B2 (en) 1997-10-14 2006-05-09 Alacritech, Inc. Reducing delays associated with inserting a checksum into a network message
US6427171B1 (en) 1997-10-14 2002-07-30 Alacritech, Inc. Protocol processing stack for use with intelligent network interface device
US8621101B1 (en) 2000-09-29 2013-12-31 Alacritech, Inc. Intelligent network storage interface device
US8782199B2 (en) * 1997-10-14 2014-07-15 A-Tech Llc Parsing a packet header
US6434620B1 (en) 1998-08-27 2002-08-13 Alacritech, Inc. TCP/IP offload network interface device
US6757746B2 (en) * 1997-10-14 2004-06-29 Alacritech, Inc. Obtaining a destination address so that a network interface device can write network data without headers directly into host memory
US7174393B2 (en) 2000-12-26 2007-02-06 Alacritech, Inc. TCP/IP offload network interface device
US7284070B2 (en) * 1997-10-14 2007-10-16 Alacritech, Inc. TCP offload network interface device
US6658480B2 (en) * 1997-10-14 2003-12-02 Alacritech, Inc. Intelligent network interface system and method for accelerated protocol processing
US6078953A (en) * 1997-12-29 2000-06-20 Ukiah Software, Inc. System and method for monitoring quality of service over network
US7664883B2 (en) * 1998-08-28 2010-02-16 Alacritech, Inc. Network interface device that fast-path processes solicited session layer read commands
US6763371B1 (en) * 1999-05-10 2004-07-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for collaborative communication in a communication network
US6615302B1 (en) * 1999-09-15 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of buffer-size mask in conjunction with address pointer to detect buffer-full and buffer-rollover conditions in a CAN device that employs reconfigurable message buffers
US6510479B1 (en) 1999-09-15 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmit pre-arbitration scheme for a can device and a can device that implements this scheme
US6658484B1 (en) * 1999-09-23 2003-12-02 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Message control system
US7287087B1 (en) * 1999-11-01 2007-10-23 General Electric Company Communications network for dynamic reprioritization
JP3475142B2 (ja) * 2000-03-01 2003-12-08 三菱電機株式会社 地図データ送信装置、地図データ送信方法、及び、地図データ送信方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8019901B2 (en) * 2000-09-29 2011-09-13 Alacritech, Inc. Intelligent network storage interface system
US6720074B2 (en) * 2000-10-26 2004-04-13 Inframat Corporation Insulator coated magnetic nanoparticulate composites with reduced core loss and method of manufacture thereof
US6978301B2 (en) * 2000-12-06 2005-12-20 Intelliden System and method for configuring a network device
US8219662B2 (en) * 2000-12-06 2012-07-10 International Business Machines Corporation Redirecting data generated by network devices
US7054946B2 (en) * 2000-12-06 2006-05-30 Intelliden Dynamic configuration of network devices to enable data transfers
US20020069367A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-06 Glen Tindal Network operating system data directory
US7249170B2 (en) * 2000-12-06 2007-07-24 Intelliden System and method for configuration, management and monitoring of network resources
US20020091783A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-11 Garland Stuart Mandel Customer definable precedence and preemption for message services
US7150037B2 (en) * 2001-03-21 2006-12-12 Intelliden, Inc. Network configuration manager
US7461009B1 (en) 2001-06-29 2008-12-02 Ncr Corporation System and method of sending messages to electronic shelf labels based upon priority
US8296400B2 (en) * 2001-08-29 2012-10-23 International Business Machines Corporation System and method for generating a configuration schema
US7065562B2 (en) * 2001-11-26 2006-06-20 Intelliden, Inc. System and method for generating a representation of a configuration schema
US20030115350A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-19 Silverback Systems, Inc. System and method for efficient handling of network data
US20030121835A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Peter Quartararo Apparatus for and method of sieving biocompatible adsorbent beaded polymers
US8099393B2 (en) 2002-03-22 2012-01-17 Oracle International Corporation Transaction in memory object store
US7543087B2 (en) * 2002-04-22 2009-06-02 Alacritech, Inc. Freeing transmit memory on a network interface device prior to receiving an acknowledgement that transmit data has been received by a remote device
US7496689B2 (en) * 2002-04-22 2009-02-24 Alacritech, Inc. TCP/IP offload device
US7464145B2 (en) * 2002-07-11 2008-12-09 Intelliden, Inc. Repository-independent system and method for asset management and reconciliation
US20040024751A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Petrisor Greg C. User-prioritized search system
US20040028069A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 Tindal Glen D. Event bus with passive queuing and active routing
US7461158B2 (en) 2002-08-07 2008-12-02 Intelliden, Inc. System and method for controlling access rights to network resources
US7366893B2 (en) 2002-08-07 2008-04-29 Intelliden, Inc. Method and apparatus for protecting a network from attack
US20040030771A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 John Strassner System and method for enabling directory-enabled networking
US7558847B2 (en) 2002-09-13 2009-07-07 Intelliden, Inc. System and method for mapping between and controlling different device abstractions
US6907453B2 (en) * 2002-09-18 2005-06-14 Broadcom Corporation Per CoS memory partitioning
US7337241B2 (en) * 2002-09-27 2008-02-26 Alacritech, Inc. Fast-path apparatus for receiving data corresponding to a TCP connection
US7191241B2 (en) * 2002-09-27 2007-03-13 Alacritech, Inc. Fast-path apparatus for receiving data corresponding to a TCP connection
US20040088262A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Alacritech, Inc. Enabling an enhanced function of an electronic device
US20040230681A1 (en) * 2002-12-06 2004-11-18 John Strassner Apparatus and method for implementing network resources to provision a service using an information model
US7426209B2 (en) * 2002-12-13 2008-09-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System for content based message processing
US6996070B2 (en) * 2003-12-05 2006-02-07 Alacritech, Inc. TCP/IP offload device with reduced sequential processing
US8248939B1 (en) 2004-10-08 2012-08-21 Alacritech, Inc. Transferring control of TCP connections between hierarchy of processing mechanisms
US9462077B2 (en) * 2005-03-02 2016-10-04 International Business Machines Corporation System, method, and circuit for servicing a client data service request
US8223935B2 (en) 2005-04-30 2012-07-17 Oracle International Corporation Revenue management systems and methods
WO2007002841A2 (en) 2005-06-28 2007-01-04 Oracle International Corporation Revenue management system and method
EP1938193A4 (en) * 2005-07-28 2010-08-04 Oracle Int Corp SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING RECIPES
US8223777B2 (en) 2005-11-15 2012-07-17 Oracle International Corporation Gateway for achieving low latency and high availability in a real time event processing system
US7738500B1 (en) 2005-12-14 2010-06-15 Alacritech, Inc. TCP timestamp synchronization for network connections that are offloaded to network interface devices
US7814500B2 (en) * 2006-11-30 2010-10-12 Sap Ag Event correlation for decentralized message processing
US8539513B1 (en) 2008-04-01 2013-09-17 Alacritech, Inc. Accelerating data transfer in a virtual computer system with tightly coupled TCP connections
US8341286B1 (en) 2008-07-31 2012-12-25 Alacritech, Inc. TCP offload send optimization
US9306793B1 (en) 2008-10-22 2016-04-05 Alacritech, Inc. TCP offload device that batches session layer headers to reduce interrupts as well as CPU copies
US9258263B2 (en) 2012-11-29 2016-02-09 International Business Machines Corporation Dynamic granular messaging persistence
GB2520972A (en) 2013-12-05 2015-06-10 Ibm Workload management
JP6331555B2 (ja) * 2014-03-26 2018-05-30 日本電気株式会社 メッセージ交換装置、メッセージ交換方法、および、コンピュータ・プログラム
US9712606B2 (en) * 2014-05-21 2017-07-18 Nasdaq Technology Ab Efficient and reliable host distribution of totally ordered global state

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT971304B (it) * 1972-11-29 1974-04-30 Honeywell Inf Systems Sistema di accesso a priorita variabile dinamicamente
US4814979A (en) * 1981-04-01 1989-03-21 Teradata Corporation Network to transmit prioritized subtask pockets to dedicated processors
US4658351A (en) * 1984-10-09 1987-04-14 Wang Laboratories, Inc. Task control means for a multi-tasking data processing system
US5179708A (en) * 1989-04-07 1993-01-12 At&T Bell Laboratories System inhibiting message delivery to destination process until priority of process excuting on distination processor is no higher than priority of sending process

Also Published As

Publication number Publication date
US5506966A (en) 1996-04-09
JPH05165774A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3130609B2 (ja) オンライン情報処理装置
US7333502B2 (en) Services processor having a queue operations unit and an output scheduler
EP0491367B1 (en) A queue managing method for an electronic mail system
US5511169A (en) Data transmission apparatus and a communication path management method therefor
US7283471B2 (en) System and method for regulating message flow in a digital data network
JP4358437B2 (ja) デジタルデータネットワークにおいてメッセージ伝送をスケジューリングし、処理を行うシステムおよび方法
CN106899516B (zh) 一种队列清空方法以及相关设备
CN111510395A (zh) 业务消息上报方法、装置、设备及介质
EP0249116B1 (en) Method for controlling data transfer buffer
US6848107B1 (en) Message control apparatus
EP0436104B1 (en) FIFO with variable commit pointer
JP2833633B2 (ja) データ処理システム及び待ち行列管理方法
EP0769863A1 (en) Bridging apparatus for traffic filtering in communication networks
EP0366344A2 (en) Multiprocessor load sharing arrangement
US20170295113A1 (en) Longest queue identification
KR100662167B1 (ko) 데이터베이스용 메시지 연쇄 전송 처리 및 시스템
JP3713977B2 (ja) リアルタイム分散システム
JPH04307831A (ja) 送信バッファ制御装置
JP2937867B2 (ja) キュー制御方法
US6181701B1 (en) Method for optimizing the transmission of ATM cells via connection sections
KR100460493B1 (ko) 망관리시스템 및 그 제어방법
JP4411980B2 (ja) パケット送出の順序制御プログラム及び方法
EP0622927B1 (en) Data transmission apparatus and a communication path management method therefor
JP3708602B2 (ja) コネクション管理方法
JPH03135137A (ja) メールファイル制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees