JP3116743B2 - ホイールカッター方式切断装置 - Google Patents

ホイールカッター方式切断装置

Info

Publication number
JP3116743B2
JP3116743B2 JP06216074A JP21607494A JP3116743B2 JP 3116743 B2 JP3116743 B2 JP 3116743B2 JP 06216074 A JP06216074 A JP 06216074A JP 21607494 A JP21607494 A JP 21607494A JP 3116743 B2 JP3116743 B2 JP 3116743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel cutter
pressing
cutter
pressure
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06216074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0872051A (ja
Inventor
光資郎 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP06216074A priority Critical patent/JP3116743B2/ja
Priority to DE69520626T priority patent/DE69520626T2/de
Priority to EP95114104A priority patent/EP0700877B1/en
Publication of JPH0872051A publication Critical patent/JPH0872051A/ja
Priority to US08/878,480 priority patent/US5860349A/en
Priority to US09/188,499 priority patent/US6105483A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3116743B2 publication Critical patent/JP3116743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/10Glass-cutting tools, e.g. scoring tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/22Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising
    • B28D1/225Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising for scoring or breaking, e.g. tiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D7/00Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups
    • B28D7/005Devices for the automatic drive or the program control of the machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0333Scoring
    • Y10T83/0348Active means to control depth of score
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0333Scoring
    • Y10T83/0385Rotary scoring blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0333Scoring
    • Y10T83/0385Rotary scoring blade
    • Y10T83/0393With means to rotate blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/162With control means responsive to replaceable or selectable information program
    • Y10T83/173Arithmetically determined program

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガラス又はセラミック板
等の切断に使用されるホイールカッター方式切断装置に
関し、ホイールカッターの走行距離の積算値(総走行距
離)に応じてホイールカッターのワークに対する押付圧
力を変化させることにより、ワークの割れ面の品質の安
定化を図ると共にホイールカッターの寿命を延ばすもの
である。
【0002】
【従来の技術】ホイールカッター方式の切断装置として
は、例えばガラス又はセラミック板の切断に使用される
スクライバーがある。図5はセラミック基板の切断に使
用されるスクライバーを示す模式図、図6は同じくその
エアー回路の一例を示す模式図である。基台20上には
ワーク台15が水平方向(X方向に対して直交するY方
向)に移動可能に設けられており、このワーク台15の
上にワーク(セラミック基板)16を載置するようにな
っている。
【0003】ワーク台15の上方にはホイールカッター
9が配設されている。このホイールカッター9は、スラ
イダー及びサーボモータ(図示せず)等により構成され
るホイールカッター移動手段により、ワーク台15の移
動方向に直交する方向(X方向)に移動するようになっ
ている。また、ホイールカッター9は、図6に示すよう
に押付シリンダー27の駆動軸に連結されており、この
押付シリンダー27によりワークに向けて押し付けられ
るようになっている。この押付シリンダー27には、エ
アー取入口21に供給されたエアーがフィルタ及びレギ
ュレータ22、セパレータ23、減圧弁25及び電磁バ
ルブ26を介して供給される。減圧弁25を調整するこ
とにより、ホイールカッター9のワークに対する押付圧
力を調整することができる。また、電磁バルブ26は、
制御部(図示せず)からの信号により駆動され、減圧弁
25と押付シリンダー27との間のエアー流路を接続又
は遮断する。なお、圧力スイッチ24は減圧弁25に供
給されるエアーの圧力を監視しており、エアー圧力が所
定値以下になった場合に、前記制御部に異常信号を出力
する。
【0004】このように構成されたスクライバーにおい
て、ホイールカッター9をワーク16に向けて押し付け
つつX方向に移動させる。これにより、ワーク16の表
面に割れ(カッター9の走行跡)が形成される。その
後、この割れが広がる方向にワーク16に応力を加える
ことにより、ワーク16を容易に切断することができ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のスクライバーにおいては、以下に示す問題点が
ある。即ち、ホイールカッターは、その総走行距離が長
くなるのに伴ってカッター先端部が摩耗し、ホイールカ
ッターの走行跡に生じる割れ深さは浅くなる。ワークに
対するホイールカッターの押付圧力を高くすれば割れ深
さは深くなるが、減圧弁25によりホイールカッターの
押付圧力を一定に維持しているため、図7に示すよう
に、カッターの走行距離が長くなるほど割れ深さは浅く
なり、初期の押付圧力が高いときには摩耗が激しいた
め、割れ深さが許容範囲以下になるまでのカッター使用
可能距離(寿命)が短い。また、新品のホイールカッタ
ーの場合と使用限界近くまで使用したカッターの場合と
では割れ深さが大きく異なるため、ワーク割れ面の品質
のばらつきが大きいという欠点もある。
【0006】なお、図8に示すように、ホイールカッタ
ーをある程度使用した後、作業者がカッター押付圧力を
高くするように減圧弁を調整して、カッター寿命を延ば
すと共に割れ深さのばらつきを小さくすることもある。
しかし、この場合は、カッターの総走行距離を作業者が
管理して適宜圧力を調整する必要があるため、煩雑であ
るという欠点がある。更に、圧力調整を作業者が行うた
め、設定ミス及び設定忘れ等によりワークに切断不良が
発生しやすいという問題点もある。
【0007】また、図9に示すように、減圧弁25と電
磁バルブ26とにより構成されるエアー回路を複数組並
列に設け、各減圧弁25を相互に異なる空気圧に設定し
ておき、電磁バルブ26を切り換えてホイールカッター
の押付圧力を数段階に切り換える方法もある。しかし、
この場合は、圧力を細かく調整しようとすると多数の減
圧弁25及び電磁バルブ26が必要になり、エアー回路
が複雑になって装置コストが高くなるという問題点があ
る。また、ワークの種類を変更するときには、ワークの
材質及び厚さ等によりホイールカッターの押付圧力を作
業者が調整する必要があり、煩雑であるという欠点もあ
る。
【0008】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、ホイールカッターの総走行距離に応じて押
付圧力が自動的に変化し、ホイールカッターの寿命が長
く、ワークの割れ面の品質安定性が優れたホイールカッ
ター方式切断装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るホイールカ
ッター方式切断装置は、ホイールカッターと、前記ホイ
ールカッターをワークに向けて押し付ける押付手段と、
前記ホイールカッターの総走行距離を算出する計算手段
と、前記ホイールカッターの総走行距離に応じた電気信
号を発生する制御部と、前記電気信号に基づき前記押付
手段による前記ホイールカッターの前記ワークに対する
押付圧力を調整する押付圧力調整手段と、を有すること
を特徴とする。
【0010】
【作用】本発明においては、計算手段により、数値制御
の制御データ等からホイールカッターの総走行距離を計
算する。また、制御部は、例えばホイールカッターの総
走行距離と適正な押付圧力との関係を示す関係式又は関
係表を記憶しており、この関係式又は関係表を使用し
て、現時点での前記ホイールカッターの総走行距離に対
応する適正押付圧力を求め、その適正押付圧力に対応す
る電気信号を出力する。押付圧力調整手段は、この電気
信号に応じて押付手段を制御しワークに対するホイール
カッターの押付圧力を調整する。これにより、ホイール
カッターの総走行距離に応じてワークに対するホイール
カッターの押付圧力が変化し、割れ深さを一定に維持す
ることができる。従って、ホイールカッターの寿命が著
しく向上すると共に、ワークの割れ面の品質が安定す
る。
【0011】なお、ホイールカッターの総走行距離は、
前記数値制御の制御データ以外にも、ワーク長とホイー
ルカッター往復回数との乗算、ホイールカッターの実使
用時間とカッターの移動速度との乗算及びカッターの回
転数と周長との乗算等により求めることができる。ま
た、押付手段としては例えばガスシリンダー等を使用す
ることができ、この場合に押付圧力調整手段としては、
電気信号によりガス圧を変化できる電気−空圧変換装置
(電空レギュレータ)等を使用することができる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付の図面を
参照して説明する。図1は本発明の実施例に係るホイー
ルカッター方式切断装置を示す模式図、図2は同じくそ
のエアー回路を示す図である。なお、本実施例は、本発
明をセラミック基板切断用スクライバーに適用した例で
ある。
【0013】ワーク16が載置されるワーク台15は、
駆動装置(図示せず)により駆動されて水平方向(Y方
向)に移動可能になっている。このワーク台15の上方
にはワーク台15に平行にスライダー7が配設されてい
る。このスライダー7は、上下方向に離隔し相互に平行
に配置された2本のガイド7aと、これらのガイド7a
間にガイド7aに平行に配置されたボールネジ7bと、
ガイド7aに支持されボールネジ7bに螺合した移動部
7cとにより構成されている。ボールネジ7bはサーボ
モータ11に連結されており、このサーボモータ11は
制御部12からの信号により回転する。このサーボモー
タ11の回転により、移動部7cはガイド7aに沿って
水平方向(X方向)に移動する。移動部7cには押付シ
リンダー(ガスシリンダー)8が搭載されており、この
押付シリンダー8の駆動軸はホイールカッター9に連結
され、この押付シリンダー8によりホイールカッター9
がワーク16に向けて押付けられるようになっている。
【0014】押付シリンダー8には、エアー取入口1に
供給されたエアーが、フィルタ及びレギュレータ2、
パレータ3、電気−空圧変換装置(電空レギュレータ
5及び電磁弁6を介して供給される。電気−空圧変換装
置5は、制御部12から与えられる電気信号のレベルに
応じてエアーの圧力を調整する。なお、圧力スイッチ4
は電気−空圧変換装置5に与えられるエアーの圧力を監
視しており、所定の圧力以下のときに異常信号を制御部
12に出力する。
【0015】制御部12はホイールカッター9の総走行
距離を計算する計算部を有しており、この計算部で算出
した総走行距離に応じたレベルの電気信号を出力する。
総走行距離を求める方法としては、例えば以下に示す方
法がある。
【0016】ホイールカッターの移動を数値制御によ
り行っている場合は、制御部12において制御データに
基づきホイールカッターの総走行距離を演算により求め
る。
【0017】ワークの長さとホイールカッターの往復
回数との積を演算することにより、総走行距離を求め
る。
【0018】ホイールシャフト又はホイールシャフト
に連結されたシャフトにエンコーダ等の回転角度検出計
を取付け、総回転数×カッター周長により総走行距離を
求める。
【0019】制御部12はこれらの方法に応じて必要な
情報を得られるようにすればよい。例えば、の方法で
あれば、シャフトに取付けられた回転角度検出計からの
出力を計算部に入力すると共に、計算部に予めカッター
周長を記憶させておき、これらの情報を基に総走行距離
を積算するようにすればよい。
【0020】このような方法により制御部12はホイー
ルカッター9の総走行距離を求め、その総走行距離を記
憶する。また、制御部12は、予めカッターの総走行距
離と適正押付圧力との関係を示す関係式又は関係表を記
憶している。例えば、予め、図3に破線で示すようにカ
ッター走行距離と適正押付圧力(割れ深さが一定となる
圧力)との関係を求めておき、それを関係式又は関係表
としたものを制御部12に記憶させておく。その後、制
御部12は、上述の〜に示す方法等により現時点で
のカッターの総走行距離を求めて、前記関係式又は関係
表を用いて適正な押付圧力を求め、その押付圧力に応じ
た電気信号を電気−空圧変換装置5に出力する。
【0021】電気−空圧変換装置5は、制御部12から
与えられた電気信号により、押付シリンダー8に供給す
るエアーの圧力を調整する。この場合に、制御部12か
ら出力される電気信号のレベルが総走行距離の小さな変
化に対応して微小なステップで変化するようにしてお
く。これにより、電気−空圧変換装置5は実質的に無段
階に空気圧を変化させることができる。
【0022】図4は、本実施例装置における押付圧力の
制御方法を示すフローチャート図である。先ず、ステッ
プ1において、制御部12は現時点でのホイールカッタ
ーの総走行距離を把握する。例えば、ホイールカッター
が新品の場合は、総走行距離をゼロとする。また、ホイ
ールカッターが新品でない場合は、前述の方法により演
算し制御部12内に記憶されている総走行距離を参照す
る。
【0023】次に、ステップ2において、制御部12
は、現時点でのホイールカッターの総走行距離と前記関
係式又は関係表とにより指令圧力値(適正押付圧力)を
算出する。
【0024】次に、ステップ3において、制御部12
は、前記指令圧力値に対応する電気信号レベルを算出す
る。即ち、電気−空圧変換装置5の特性に基づき、前記
指令値に対応する電気信号レベルを求める。
【0025】次に、ステップ4において、制御部12は
前記レベルの電気信号を電気−空圧変換装置5に出力す
る。電気−空圧変換装置5は、この電気信号に応じて押
付シリンダー8に供給するエアーの圧力を前記指令値と
なるように制御する。
【0026】その後、制御部12はサーボモータ11を
駆動し、ホイールカッター9を1ライン分だけ走行させ
る。このとき、制御部12は記憶している総走行距離に
この1ライン分の走行距離を加算して、総走行距離を更
新する。
【0027】このようにして、図3に示すように、制御
部12はホイールカッターの総走行距離に応じて押付圧
力を実質的に無段階に変化させて、ワークの割れ深さが
一定になるようにする。
【0028】本実施例においては、ホイールカッターの
総走行距離(即ち、カッターの摩耗の程度)に応じて押
付圧力を調整するので、ワークの割れ深さを長期間に亘
って略一定に維持することができる。これにより、ワー
クの割れ面の品質が安定すると共に、カッターの寿命が
著しく延びるという効果を奏する。また、本実施例にお
いては、ワークの材質又は厚さ毎にカッター総走行距離
と適正押付圧力との関係を示す関係式又は関係表を複数
記憶することにより、材質又は厚さ等が異なる種々のワ
ークに容易に対応することができるという利点もある。
更に、本実施例においては、作業者によるエアー圧力の
調整が不要であるため、作業性が著しく向上すると共
に、押付圧力の設定ミス又は設定忘れ等による不良の発
生を防止できるという利点もある。
【0029】なお、上述の実施例では圧縮ガスにより押
付シリンダーを駆動しホイールカッターをワークに押し
付けたが、ワークに対するホイールカッターの押付手段
はこれに限定されるものではなく、例えば押付手段とし
て電磁ソレノイド等を使用することもできる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、制
御手段によりホイールカッターの総走行距離に応じた電
気信号を発生し、押付圧力調整手段及び押付手段により
ワークに対する前記ホイールカッターの押付圧力を前記
電気信号に応じた適正押付圧力に調整するから、長期間
に亘ってワークの割れ深さを一定に維持でき、ワークの
割れ面の品質が安定すると共に、ホイールカッターの寿
命が著しく延びるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係るホイールカッター方式
切断装置を示す模式図である。
【図2】 同じくそのホイールカッター方式切断装置の
エアー回路を示す図である。
【図3】 同じくそのホイールカッター方式切断装置に
おけるカッター走行距離とカッター押付圧力及び割れ深
さとの関係を示すグラフ図である。
【図4】 同じくホイールカッター方式切断装置におけ
る押付圧力の制御方法を示すフローチャート図である。
【図5】 セラミック基板の切断に使用されるスクライ
バーを示す模式図である。
【図6】 同じくそのエアー回路の一例を示す模式図で
ある。
【図7】 従来のスクライバーにおけるカッター走行距
離とカッター押付圧力及び割れ深さとの関係の一例を示
すグラフ図である。
【図8】 従来のスクライバーにおけるカッター走行距
離とカッター押付圧力及び割れ深さとの関係の他の例を
示すグラフ図である。
【図9】 従来のスクライバーのエアー回路の他の例及
びその問題点を示す図である。
【符号の説明】
1,21…エアー取入口、2,22…フィルタ及びレギ
ュレータ、3,23…セパレータ、4,24…圧力スイ
ッチ、5…電気−空圧変換装置、6,25…減圧弁、7
…スライダー、8,27…押付シリンダー、9…ホイー
ルカッター、11…サーボモータ、12…制御部、15
…ワーク台、16…ワーク、26…電磁バルブ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホイールカッターと、前記ホイールカッ
    ターをワークに向けて押し付ける押付手段と、前記ホイ
    ールカッターの総走行距離を算出する計算手段と、前記
    ホイールカッターの総走行距離に応じた電気信号を発生
    する制御部と、前記電気信号に基づき前記押付手段によ
    る前記ホイールカッターの前記ワークに対する押付圧力
    を調整する押付圧力調整手段と、を有することを特徴と
    するホイールカッター方式切断装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部は、前記ホイールカッターの
    総走行距離と適正押付圧力との関係を示す関係式又は関
    係表を記憶しており、前記関係式又は関係表に基づき前
    記電気信号を発生することを特徴とする請求項1に記載
    のホイールカッター方式切断装置。
  3. 【請求項3】 前記押付圧力調整手段は電気−空圧変換
    装置により構成され、前記押付手段は前記電気−空圧変
    換装置から供給されるガスにより駆動されるガスシリン
    ダーにより構成されていることを特徴とする請求項1又
    は2に記載のホイールカッター方式切断装置。
JP06216074A 1994-09-09 1994-09-09 ホイールカッター方式切断装置 Expired - Lifetime JP3116743B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06216074A JP3116743B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 ホイールカッター方式切断装置
DE69520626T DE69520626T2 (de) 1994-09-09 1995-09-08 Schneidevorrichtung mit einem Schneidewerkzeug das, in Abhängigkeit der totalen Schnittlänge, mit variablen Druck auf die nacheinanderfolgenden Werkstücke gedrückt wird
EP95114104A EP0700877B1 (en) 1994-09-09 1995-09-08 Cutting apparatus with a cutting tool that, depending on the total length of the cutting line, is pressed with a varying pressure against a series of sequential workpieces
US08/878,480 US5860349A (en) 1994-09-09 1997-06-19 Cutting apparatus equipped with tool variably pressed against work depending upon working distance
US09/188,499 US6105483A (en) 1994-09-09 1998-11-09 Cutting apparatus equipped with tool variably pressed against work depending upon working distance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06216074A JP3116743B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 ホイールカッター方式切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0872051A JPH0872051A (ja) 1996-03-19
JP3116743B2 true JP3116743B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=16682855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06216074A Expired - Lifetime JP3116743B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 ホイールカッター方式切断装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5860349A (ja)
EP (1) EP0700877B1 (ja)
JP (1) JP3116743B2 (ja)
DE (1) DE69520626T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69918114T2 (de) * 1999-01-11 2005-07-07 Beldex Corp. Ritzwerkzeug
US6386084B1 (en) * 1999-01-28 2002-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Method for cutting substrate
WO2003011777A1 (fr) 2001-07-18 2003-02-13 Mitsuboshi Diamond Industrial Co., Ltd. Tete de decoupe, dispositif de decoupe et procede de decoupe utilisant cette tete de decoupe
US20040027038A1 (en) * 2002-08-12 2004-02-12 Thermwood Corporation System and method for cutting a furniture component to size and marking joint locations thereon
DE10237478B4 (de) * 2002-08-16 2005-06-09 Schott Ag Verfahren zum Schneiden eines fortlaufenden Glasbandes bei der Herstellung von Flachglas
DE10313405A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-07 Zubler Gerätebau GmbH Dentaltechnikofen zur Herstellung von Presskeramik
US7066671B2 (en) * 2003-07-02 2006-06-27 Adam Jude Ahne Method for forming perforations in a sheet of media with a perforation system
US20050178254A1 (en) * 2003-07-02 2005-08-18 Lexmark International Inc. Method for setting a location of an incising boundary around one or more objects
US7204654B2 (en) * 2003-07-02 2007-04-17 Lexmark International, Inc. Perforation forming mechanism for use in an imaging apparatus
JP4701688B2 (ja) * 2004-11-26 2011-06-15 富士ゼロックス株式会社 細断処理装置、および細断処理方法
GB0505139D0 (en) * 2005-03-12 2005-04-20 Pilkington Plc Improved apparatus and methods for scoring
JP5023547B2 (ja) * 2006-04-28 2012-09-12 坂東機工株式会社 ガラス板切断方法及びガラス板切断機
DE102006041208B4 (de) * 2006-09-02 2014-08-07 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Messgerät für ein Vibrationsmikrotom und Vibrationsmikrotom mit einem Messgerät
US8051681B2 (en) 2007-05-09 2011-11-08 Corning Incorporated Constant force scoring device and method for using same
DE102007023457B4 (de) * 2007-05-19 2009-05-20 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Verfahren zur automatischen Annäherung eines dünn zu schneidenden Präparates an das Messer eines Mikrotoms
US20100154613A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Multi-Color Corporation Label that is Removable or Having a Removable Section
CN102414549B (zh) * 2009-09-15 2013-07-10 孔健强 切片机
JP5472235B2 (ja) * 2011-08-12 2014-04-16 坂東機工株式会社 ガラス板切断方法及びガラス板切断機
WO2014145660A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Shaw Industries Group, Inc. Automated hardwood texturing system and associated methods
CN103739192B (zh) * 2013-11-14 2016-02-17 上海和辉光电有限公司 切割装置及切割方法
JP2015143174A (ja) * 2013-12-27 2015-08-06 AvanStrate株式会社 ガラス板の製造方法、シートガラスのスクライブ装置、及びガラス板の製造装置
CN103896483B (zh) * 2014-03-27 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 一种玻璃基板切割设备及切割方法
CN105856286A (zh) * 2016-03-31 2016-08-17 成都惠宝节能科技有限公司 一种基于三级管组合式稳压电源的保温板切边***
CN105773675A (zh) * 2016-03-31 2016-07-20 成都惠宝节能科技有限公司 基于三级管组合式稳压电源的三阶滤波式保温板切边***
CN105856285A (zh) * 2016-03-31 2016-08-17 成都惠宝节能科技有限公司 一种双极性稳压电源式保温板切边***

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577636A (en) * 1969-01-07 1971-05-04 Ppg Industries Inc Resilient cutter
FR2105067B1 (ja) * 1970-09-22 1975-04-11 Saint Gobain
US3760997A (en) * 1971-03-26 1973-09-25 Ppg Industries Inc Glass cutting using a direct-current torque motor
BE797819A (fr) * 1972-04-10 1973-10-05 Ppg Industries Inc Procede et appareil de decoupe de verre en utilisant des fissures creees en dessous de la surface et articles obtenus
US3756104A (en) * 1972-06-23 1973-09-04 Ppg Industries Inc Cutting of glass
US3821910A (en) * 1972-08-08 1974-07-02 South Bend Controls Inc Glass cutting mechanism
US3880028A (en) * 1974-02-25 1975-04-29 Ppg Industries Inc Method and apparatus for monitoring and controlling glass cutting
US4057184A (en) * 1975-09-19 1977-11-08 Ppg Industries, Inc. Method of scoring glass using a scoring wheel having an arcuate scoring surface
US4027562A (en) * 1976-03-23 1977-06-07 Ppg Industries, Inc. Force applying device for scoring wheels
US4096773A (en) * 1976-09-22 1978-06-27 Ppg Industries, Inc. Self-aligning apparatus for scoring fracturable material
DE2646062C3 (de) * 1976-10-13 1979-08-09 Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen Numerisch gesteuerte Modellschneidemaschine für Glasscheiben
US4170159A (en) * 1978-01-03 1979-10-09 Contraves Goerz Corporation Linear positioning apparatus
US4291824A (en) * 1978-01-26 1981-09-29 Ppg Industries, Inc. Self-aligning method for scoring fracturable material
US4226153A (en) * 1979-05-17 1980-10-07 The Fletcher-Terry Company Compensating glass scoring head
DE3002071A1 (de) * 1980-01-21 1981-07-23 Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen Schneidkopf fuer glasschneidemaschinen
US4356944A (en) * 1981-03-06 1982-11-02 Bourns, Inc. Method and apparatus for breaking prescored ceramic substrate plates
US4787178A (en) * 1987-04-13 1988-11-29 Creative Glassworks International, Inc. Fluid-jet cutting apparatus
US5038654A (en) * 1989-04-04 1991-08-13 Ppg Industries, Inc. Apparatus for scoring a glass sheet
US5054355A (en) * 1990-03-13 1991-10-08 Guardian Industries Corp. Automatic glass cutting and positioning system
US5398579A (en) * 1992-04-16 1995-03-21 Bando Kiko Co., Ltd. Glass plate cutting device

Also Published As

Publication number Publication date
US6105483A (en) 2000-08-22
EP0700877B1 (en) 2001-04-11
US5860349A (en) 1999-01-19
DE69520626T2 (de) 2001-09-13
EP0700877A2 (en) 1996-03-13
EP0700877A3 (en) 1996-08-14
DE69520626D1 (de) 2001-05-17
JPH0872051A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3116743B2 (ja) ホイールカッター方式切断装置
US4667443A (en) End face grinding apparatus
US4437367A (en) Process and apparatus for controlling the cutting feed of band saw machines
JP4938650B2 (ja) スクライブ装置
JPH04211909A (ja) スライシングマシンの切断方法
CN101214626A (zh) 薄壁微结构零件研抛装置
JP2972140B2 (ja) 機械芯出し補償アクチュエータシステム
JP2561682B2 (ja) 自動研削装置
JP3753769B2 (ja) 研磨装置
JPS58177255A (ja) ガラス研磨装置
JPH0319031B2 (ja)
JP2561681B2 (ja) 自動研削装置
JPH07132585A (ja) スクリーン印刷機
JPS6342997Y2 (ja)
JP2001269886A (ja) ロボットを備えた加工工具を正確にガイドするための方法および装置
JPH0570162A (ja) カツタヘツド
JPH06246536A (ja) バリ取り装置
KR101898174B1 (ko) 다축 서보 프레스 시스템과 이를 이용한 동기화 제어 방법
JP2000052234A (ja) 研磨装置
JP2002113643A (ja) 板状ワークの面取り装置
JPH03196962A (ja) ワイヤソー
JPH0439005A (ja) スライシングマシン及びその制御方法
JPH0372442B2 (ja)
SU703313A1 (ru) Устройство дл хонинговани отверстий
JP2612130B2 (ja) スライシングマシンの内周刃ドレッシング方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term