JP3112555U - 発光ダイオードランプの放熱構造 - Google Patents

発光ダイオードランプの放熱構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3112555U
JP3112555U JP2005003420U JP2005003420U JP3112555U JP 3112555 U JP3112555 U JP 3112555U JP 2005003420 U JP2005003420 U JP 2005003420U JP 2005003420 U JP2005003420 U JP 2005003420U JP 3112555 U JP3112555 U JP 3112555U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
emitting diode
light emitting
light
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005003420U
Other languages
English (en)
Inventor
光▲増▼ 林
Original Assignee
光▲増▼ 林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光▲増▼ 林 filed Critical 光▲増▼ 林
Priority to JP2005003420U priority Critical patent/JP3112555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112555U publication Critical patent/JP3112555U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】 発光ダイオードから発する熱を有効に放熱することができ、発光ダイオードを保護して、長期間の使用を可能とする発光ダイオードランプの放熱構造を提供すること。
【解決手段】 熱伝導率が高い素材より成る放熱板2と基板4との間に、熱伝導率が高く絶縁性に富んだ素材より成る熱伝導パッド3を挟んで積層すると共に、放熱板2の表面に複数の発光ダイオード1を配置して面状の発光体を形成し、発光ダイオード1の端子11を、放熱板2に穿設した上部挿通孔21へ挿通して、熱伝導パッド3を貫通し、基板4に穿設した下部挿通孔41へ挿通して接合してある。
【選択図】 図3

Description

本考案は、街灯、ビームライト、信号機ランプのような高効率ランプに好適な発光ダイオードランプの放熱構造に関する。
家庭用照明灯は、古くからワット数の高い白熱電球から蛍光灯へと変化し、さらに、蛍光灯から省電力型のPLライトや安定期を備えた電球へと変化し、数十年という短期間に著しい進歩を遂げている。
しかし、高投射性と高照明度を必要とするランプについては、長い間消費電力及び発熱量が高い段階にとどまっており、安全性に大きな問題がある。
特に、街灯やビームライトでは、ランプカバーを完全に密封した状態で使用するため、ランプの熱による密封空間内での温度上昇が非常に大きくなり、危険性が高い。
このため、近年では、街灯、ビームライト等も徐々に改良され、発光ダイオードで代替するようになっている。発光ダイオードは、高輝度を有し、投射距離の長さ及び集光性に優れ、消費電力が低く、価格が低廉であるという様々な特長を備える。
しかし、発光ダイオードを用いても、発生した熱による温度上昇の問題は避けることができず、高熱が焼損を引き起こすことは周知の通りである。
本考案が解決しようとする課題は、発光ダイオードから発する熱を迅速に放熱することができ、発光ダイオードを保護して、長期間の使用を可能とする発光ダイオードランプの放熱構造を提供することにある。
本考案の発光ダイオードランプの放熱構造は、熱伝導率が高い素材より成る放熱板と基板との間に、熱伝導率が高く絶縁性に富んだ素材より成る熱伝導パッドを挟んで積層すると共に、前記放熱板の表面に複数の発光ダイオードを配置して面状の発光体を形成し、発光ダイオードの端子を、前記放熱板に穿設した上部挿通孔へ挿通して、前記熱伝導パッドを貫通し、前記基板に穿設した下部挿通孔へ挿通して接合してある。
本考案によれば、発光ダイオードから発生する熱を熱伝導パッド全面に拡散し、さらに放熱板の全面に伝えて、広い面積の放熱面から迅速に放熱することができるので、外気に開放された空間のみならず、ランプカバー内の狭い密封空間に設置されても、発光ダイオードが温度上昇によって損傷を受けることなく、長時間に亘り効率よく発光することが可能となる。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
本考案の発光ダイオードランプの放熱構造は、図2及び図3に示すように、複数の発光ダイオード1、放熱板2、熱伝導パッド3及び基板4を備える。
発光ダイオード1は高輝度タイプのものを使用し、複数の発光ダイオード1を放熱板2の表面中央部分に配置して、面状の発光体を形成する。
放熱板2は、金属等の熱伝導率の高い素材より成り、発光ダイオード1を設置する個所には、発光ダイオード1の2本の熱伝導ピン11(端子、図1参照)が挿通される2個の上部挿通孔21をそれぞれ穿設する。上部挿通孔21には絶縁加工を施してある。
熱伝導パッド3は、熱伝導率が高く、絶縁性がある軟質プラスチック等の素材から成り、放熱板2の裏面全面に貼着されている。
基板4は、熱伝導パッド3の裏面に積層され、基板4に配線された回路上において、上部挿通孔21と対応する位置に、熱伝導ピン11を挿通して接合するための下部挿通孔41がそれぞれ穿設される。
図4に示すように、発光ダイオード1の熱伝導ピン11は、放熱板2の上部挿通孔21に挿通され、熱伝動パッド3を貫通して、基板の下部挿通孔41へ挿通されて接合される。発光ダイオード1は、下部挿通孔41へ接合することにより、面状発光体の適切な位置へ位置決めされる。
発光ダイオード1の熱伝導ピン11の上部には発熱部Aがあり、この発熱部Aは熱伝導パッド3で包まれているので、発生した熱は熱伝導率の高い熱伝導パッド3全面に拡散し、さらに放熱板2全体に伝導されて、迅速に放熱される。
放熱板2をランプカバーの一部として成型し、この放熱板2を外気と接触させれば、ランプカバー内の狭い密封空間の温度上昇を確実に抑制することができる。
また、熱伝導パッド3は高い絶縁性を有しているので、熱伝導ピン11は電気的に絶縁され、安全性が高い。
本考案の実施例に係る発光ダイオードの側面図。 本考案の実施例を示す発光ダイオードランプの放熱構造の斜視図。 本考案の実施例を示す発光ダイオードランプの放熱構造の分解斜視図。 本考案の実施例を示す発光ダイオードランプの放熱構造の断面図。
符号の説明
1 発光ダイオード
11 熱伝導ピン(端子)
2 放熱板
21 上部挿通孔
3 熱伝導パッド
4 基板
41 下部挿通孔
A 発熱部

Claims (1)

  1. 熱伝導率が高い素材より成る放熱板と基板との間に、熱伝導率が高く絶縁性に富んだ素材より成る熱伝導パッドを挟んで積層すると共に、前記放熱板の表面に複数の発光ダイオードを配置して面状の発光体を形成し、前記発光ダイオードの端子を、前記放熱板に穿設した上部挿通孔へ挿通して、前記熱伝導パッドを貫通し、前記基板に穿設した下部挿通孔へ挿通して接合したことを特徴とする発光ダイオードランプの放熱構造。
JP2005003420U 2005-05-19 2005-05-19 発光ダイオードランプの放熱構造 Expired - Fee Related JP3112555U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003420U JP3112555U (ja) 2005-05-19 2005-05-19 発光ダイオードランプの放熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003420U JP3112555U (ja) 2005-05-19 2005-05-19 発光ダイオードランプの放熱構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3112555U true JP3112555U (ja) 2005-08-18

Family

ID=43274966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003420U Expired - Fee Related JP3112555U (ja) 2005-05-19 2005-05-19 発光ダイオードランプの放熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112555U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170905A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社小糸製作所 光源モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170905A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社小糸製作所 光源モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3116108U (ja) 発光ダイオードセット
KR101261096B1 (ko) 램프, 조명기구, 및 램프와 조명기구를 포함하는 장치
KR100922946B1 (ko) 전구형 다면체 엘이디 램프
KR20130111516A (ko) 발광 다이오드 전구
TWI273858B (en) Light-emitting diode cluster lamp
JP2013541164A (ja) 高輝度光源
WO2012008175A1 (ja) 照明装置
JP2010238972A (ja) 発光体および照明器具
KR100921486B1 (ko) 고휘도 발광다이오드를 이용한 형광램프타입 조명장치
KR101231658B1 (ko) 방열기능을 개선한 엘이디 전구
TW201213719A (en) Illumination device
JP3112794U (ja) 発光ダイオードランプ用放熱装置
KR20110003221U (ko) 전방 발열이 가능한 엘이디 조명기구
JP2011222150A (ja) 照明装置
CN201215303Y (zh) 高散热性发光二极管灯具散热模块
JP2009245643A (ja) 照明装置
KR200457085Y1 (ko) Led조명 조립체
JP3112555U (ja) 発光ダイオードランプの放熱構造
JP2011096649A (ja) 照明装置
TW201002976A (en) Light emitting diode lamp and light engine thereof
TWM348887U (en) LED (light emitting diode) illuminating lamp
JP3179910U (ja) バルブ
JP2011097047A (ja) 照明装置
JP2011096648A (ja) 照明装置
JP3153627U (ja) 発光ダイオード照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees