JP3109927B2 - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JP3109927B2
JP3109927B2 JP04302944A JP30294492A JP3109927B2 JP 3109927 B2 JP3109927 B2 JP 3109927B2 JP 04302944 A JP04302944 A JP 04302944A JP 30294492 A JP30294492 A JP 30294492A JP 3109927 B2 JP3109927 B2 JP 3109927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magneto
recording
external magnetic
recording layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04302944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06131715A (ja
Inventor
佳弘 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP04302944A priority Critical patent/JP3109927B2/ja
Publication of JPH06131715A publication Critical patent/JPH06131715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109927B2 publication Critical patent/JP3109927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、希土類−遷移金属アモ
ルファス合金よりなる記録層を有した光磁気記録媒体に
関する。
【0002】
【従来の技術】種々の光記録素子の中で、情報の追加記
録や消去が可能な光磁気記録媒体は既に実用化の段階に
あり、この光磁気記録媒体の記録膜としては総合的な特
性から見て、希土類−遷移金属アモルファス合金からな
る薄膜が最も多く用いられている。この希土類−遷移金
属アモルファス合金膜は飽和磁化が膜面に垂直に向く垂
直磁化薄膜であり、磁化の向きによって“0”“1”か
らなる2値化された情報が記録される。この光磁気記録
媒体に情報を記録もしくは消去する方法の一つにキュー
リ点記録方式がある。これは、電磁石などによる外部磁
界の作用下で、レンズで集光されたレーザ光を記録膜に
照射することにより記録膜をキューリ温度まで昇温さ
せ、記録膜の磁化の向きを外部磁界と同じ方向に反転さ
せることにより記録もしくは消去するものである。
【0003】上記のような光磁気記録媒体の代表例とし
て光磁気ディスクがある。この光磁気ディスクの場合、
一般的な希土類−遷移金属アモルファス合金からなる単
層の記録膜を備えたものでは、情報を記録もしくは消去
する際に200〜400エルステッド(Oe)程度の比
較的強力な外部磁界を与える必要がある。そのため、装
置に大型の電磁石コイルを備えなければならず、装置が
大規模で複雑なものになってしまう。また、記録する情
報に応じて記録膜に与える外部磁界を変調(スイッチン
グ)させる磁界変調方式においては、外部磁界が大きい
ほど磁界変調に要する時間が長くなり、処理の高速化を
図る上での妨げとなる。従って、外部磁界を低減すれ
ば、それを発生させる電磁石コイルは小型で軽量なもの
でよくなり、装置も小型で簡素に構成できる。また、磁
界変調方式においては磁界の高速変調が可能となるので
装置の性能が向上する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】光磁気記録媒体におい
て外部磁界の低減を可能にするためには、以下のような
特性が必要となる。図9は、磁化の向きを予めそろえて
初期化した光磁気ディスクに外部磁界(Hex)を与えつ
つ、レーザビームを照射して情報を書き込んだときのH
exとCNRとの関係を示す。CNRが出現するときの外
部磁界をH0 、CNRが一定の値で飽和するときの外部
磁界をHs とすると、外部磁界を低減させるためには、
これらHs とH0 の値が共に小さいことが条件となる。
【0005】図10に示すように、書き込み時の垂直磁
化膜11において、レーザ光Lの照射領域(以下、高温
部と記す)12には、電磁石などの外部磁界(Hex)の
他に、高温部12の周辺にあるキューリ温度以下の周辺
部13から発生する反磁界(Hd )が作用している。図
9に示したH0 の大きさに大きな影響を与えるのはこの
Hd であり、Hd が大きければそれを打ち消すだけのH
0 が必要となる。そこで、H0 を小さくするためにHd
を小さくすればよいが、このHd は垂直磁化膜11の磁
化の大きさに依存するので、光磁気記録媒体の記録膜を
作成する際に、磁化が小さくなるような補償組成を選ぶ
ことが望ましい。
【0006】しかし、光磁気記録媒体の特性は組成の微
妙な変化によって大きく変動するため、望ましい特性を
もつ光磁気記録媒体を量産するのは困難である。そのた
め、誘電体層や記録層の成膜時の投入電力、スパッタガ
ス圧の調整、誘電体層の逆スパッタ等によって補償組成
を選ぶことなくH0 を小さくする方法が提案されている
が、H0 の減少にともなって低磁界でのノイズレベルが
大きくなるという問題がある。また、磁界変調方式にお
いては、磁界のスイッチングを行うときに必ず外部磁界
がゼロになる時点を通過するため、図9の外部磁界特性
におけるゼロ磁界でのノイズを低減させてCNRを高く
する必要がある。本発明は、上述した問題点を解決する
ものであり、記録や消去動作に必要な外部磁界を小さく
すると共に、低い外部磁界でのノイズレベルを低減させ
てCNRを大きくし、低い外部磁界であっても高い水準
の信号品質を維持して記録もしくは消去することが可能
な光磁気記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、基板上に、第1の誘電体層、希土類−遷移
金属アモルファス合金からなる記録層及び第2の誘電体
層が順次積層されてなる光磁気記録媒体において、前記
記録層の膜応力が3×109dyn/cm2以上18×109dyn
/cm2以下の範囲内にあり、且つ、その記録層表面が酸化
処理されているものである。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、光磁気記録媒体におい
て、記録層の膜応力が3×109dyn/cm2以上18×10
9dyn/cm2以下の範囲内になるようにし、且つ、その記録
層の表面を酸化処理することにより、低い外部磁界の作
用下でのノイズレベルが低減されてCNRが向上すると
共に、記録や消去動作に必要な外部磁界が小さくなり、
優れた記録特性が得られる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本実施例による光磁気ディス
ク(以下、ディスクと記す)の基本構成を示す断面図で
ある。ディスク1は、光透過性の基板2上に、厚さ11
00オングストロームの第1の誘電体層3、250オン
グストロームの垂直磁化膜である記録層4、厚さ350
オングストロームの第2の誘電体層5、及び、厚さ50
0オングストロームの反射層6をスパッタリングなどに
より順次積層して構成されている。基板2の材料として
は、ポリカーボネート、エポキシ樹脂等のプラスチッ
ク、ガラス、セラミック、金属等の任意の材料から選択
できる。第1及び第2の誘電体層3,5には、SiN、
AlSiN、AlSiON、SiO、ZnSなどを用い
る。反射層6には、Al、Au、Ag、PtなどにT
i、Cr、In、Cuから1種類以上を添加したものを
用いる。
【0010】本実施例においては、基板2にはポリカー
ボネート、第1及び第2の誘電体層3,5にはSiN、
記録層4にはTbFeCoCr、反射層6にはAlTi
を用い、これらをスパッタリングで成膜する際はAr、
2 ガスを用いた。また、記録層4は所定の膜応力を有
するように形成し、成膜した後に、その表面を酸化処理
した。記録層4の酸化処理は、記録層4成膜後に0.0
2Paの真空度を90秒間保つように酸素ガスを導入し
て行った。なお、この酸化処理のために導入するガス
は、酸化する能力があれば酸素以外のガスを多種類混合
したものでもよい。
【0011】記録層4の膜応力の測定は片持ち型のたわ
み形状測定法に従い、細長い短冊上(4×1cm)のポ
リカーボネート基板2に記録薄膜を形成し、生じた基板
2の反り量から算出した。膜応力(σ)の算出式を以下
に示す。
【0012】
【数1】 σ=(δD2 /l2 d){Es/3(1−νs)} δ:反り量 l:基板の長さ D:基板の厚さ d:薄膜の厚さ Es:基板のヤング率(2.25×1010dyn/cm2) νs:基板のポワッソン比(0.42)
【0013】上記の式において、基板2の品質(長さ、
厚さ、ヤング率、ポワッソン比)を一定にすることによ
り、記録薄膜の厚さとその膜応力との関係を実験的に求
めることができるので、その結果を基に、実際にディス
ク1を作成する際は、記録薄膜の厚さを調整することに
より所望とする膜応力を有する記録層4を形成した。な
お、ディスク1の作成にあたって、基板2と記録層4と
の間には第1の誘電体層3が形成されるが、その厚さは
基板2を含めた全体の厚さに比し相対的に薄いため、そ
れらによる記録層4の膜応力の変化はほとんどないと考
えられる。
【0014】上記構成により記録層4の膜応力が異なる
ディスクを作成し、それぞれについて、記録層4の酸化
処理を施した場合と未処理の場合における外部磁界特性
(CNR)を測定し、記録層4の酸化処理による外部磁
界特性の変化を調べた。測定条件は、線速を7.54m
/秒、記録周波数を4.93MHz、デューティを25
%、記録に用いるレーザ光のパワーを7mWとした。図
2乃至図6はそれぞれ記録層4の膜応力を2×109dyn
/cm2、3×109dyn/cm2、10×109dyn/cm2、18×
109dyn/cm2、20×109dyn/cm2としたディスクの外
部磁界特性(CNR)の測定結果であり、実線は酸化処
理を施した場合、破線は未処理の場合を示す。各図にお
いて、(a)は外部磁界に対するCNR、(b)は低い
外部磁界(−150〜+150[Oe])の作用下での
ノイズレベルを示す。
【0015】記録層4の膜応力を2×109dyn/cm2とし
たディスクにおいては、図2に示すように、記録層4を
酸化処理しても、CNRが現れ始める外部磁界の大きさ
|H0 |、及び、ゼロ磁界下でのノイズレベルに変化が
殆ど見られず、ゼロ磁界下でのノイズレベルは−53.
0dBmと小さいものの、|H0 |は310Oe と依然
大きな磁界を必要とする。また、膜応力を3×109dyn
/cm2としたディスクにおいては、図3に示すように、記
録層4を酸化処理したことにより、|H0 |が310O
e から270Oe へと小さくなり、また、ゼロ磁界下で
のノイズレベルも−52.0dBmから−53.5dB
mへと低減されている。これに伴って、低い外部磁界下
でのCNRが大きくなり、記録層4の酸化処理によって
記録特性が向上しているのが分かる。
【0016】記録層4の膜応力を10×109dyn/cm2
したディスクにおいては、図4に示すように、記録層4
を酸化処理したことにより、|H0 |が210Oe から
150Oe へとさらにゼロに近くなり、また、ゼロ磁界
下でのノイズレベルも−50.0dBmから−53.5
dBmへと低減されている。これに伴って、低い外部磁
界下でのCNRが大きくなり、記録層4の酸化処理によ
る効果が顕著に現れ、優れた記録特性が実現している。
【0017】記録層4の膜応力を18×109dyn/cm2
したディスクにおいては、図5に示すように、記録層4
を酸化処理したことにより、若干ではあるがゼロ磁界下
でのノイズレベルが小さくなっているが、膜応力を20
×109dyn/cm2としたディスクにあっては、酸化処理に
よる|H0 |、及び、ゼロ磁界下でのノイズレベルの変
化が全く見られず、これ以上記録層4の膜応力を大きく
しても酸化処理による効果は得られないと考えられる。
【0018】次に、記録層4の膜応力が異なるディスク
において、記録層4の酸化処理を施した場合と未処理の
場合におけるゼロ磁界下でのノイズレベルの変化量、及
び、|H0 |の変化量を図7、図8に示す。同図から明
らかなように、記録層4の膜応力が8×109dyn/cm2
至11×109dyn/cm2の範囲内にあるディスクにおいて
は、記録層4を酸化処理することにより、ゼロ磁界下で
のノイズレベル、及び、|H0 |が著しく変化してお
り、その効果が大きい。一方、記録層4の膜応力が3×
109dyn/cm2より小さいか、あるいは、18×109dyn
/cm2より大きいディスクにおいては、記録層4を酸化処
理しても、ゼロ磁界下でのノイズレベル、及び、|H0
|に殆ど変化が見られず、その効果は殆ど見られない。
【0019】上記図2乃至図8に示したように、記録層
4の膜応力を3×109dyn/cm2以上18×109dyn/cm2
以下の範囲内とし、且つ、その記録層4表面を酸化処理
することにより、低い外部磁界下でのノイズレベルが低
減され、CNRを向上させることができる。また、|H
0 |も低減されるので、低い外部磁界であっても優れた
記録特性でもって記録もしくは消去が可能となる。特
に、記録層4の膜応力を8×109dyn/cm2乃至11×1
9dyn/cm2の範囲内にすると、酸化処理による効果は極
めて大きくなる。
【0020】なお、本発明は上記実施例に限られるもの
ではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変
形が可能である。例えば、本実施例では第2の誘電体層
5の膜応力を測定するにあたり、たわみ形状測定法を用
いたが、他の方法によって測定してもよい。また、本実
施例の光磁気ディスク1は、基板2上に、第1の誘電体
層3、記録層4、第2の誘電体層5、及び、反射層6を
順次積層し、レーザ光が基板2を透過して記録層4に照
射される構成としたが、本発明は、積層順を逆にして、
基板2上に、反射層6、第2の誘電体層5、記録層4、
及び、第1の誘電体層3を順次積層するものも含まれ
る。この場合、レーザ光は記録層4を挟んで基板2とは
反対側より記録層4に照射されることになるので、基板
2は光透過性のものでなくてもよい。また、反射層6を
形成しない構成であってもよい。さらに、本実施例にお
いては、光磁気記録媒体として光磁気ディスクを用いた
が、本発明は、他の光磁気記録媒体にも広く適用される
ものである。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光磁気記
録媒体において、記録層の膜応力を3×109dyn/cm2
上18×109dyn/cm2以下の範囲内とし、且つ、その記
録層表面を酸化処理することにより、低い外部磁界の作
用下におけるノイズレベルが低減でき、CNRを向上さ
せることができると共に、記録や消去動作に必要な外部
磁界を小さくすることができるので、低い外部磁界であ
っても優れた記録特性でもって記録もしくは消去が可能
となる。また、この光磁気記録媒体を用いる装置に備え
る電磁石コイル等の磁界発生器は小型のものでよくな
り、装置の小型化、軽量化が図れる。さらに、磁界変調
方式における変調が高速化され、記録もしくは消去の動
作時間が短縮でき、装置の性能が向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による光磁気ディスクの断面
構成図である。
【図2】記録層の膜応力を2×109dyn/cm2とした光磁
気ディスクの外部磁界特性を示した図である。(a)は
外部磁界に対するCNR、(b)は低い外部磁界の作用
下でのノイズレベルを示す。
【図3】記録層の膜応力を3×109dyn/cm2とした光磁
気ディスクの外部磁界特性を示した図である。(a)は
外部磁界に対するCNR、(b)は低い外部磁界の作用
下でのノイズレベルを示す。
【図4】記録層の膜応力を10×109dyn/cm2とした光
磁気ディスクの外部磁界特性を示した図である。(a)
は外部磁界に対するCNR、(b)は低い外部磁界の作
用下でのノイズレベルを示す。
【図5】記録層の膜応力を18×109dyn/cm2とした光
磁気ディスクの外部磁界特性を示した図である。(a)
は外部磁界に対するCNR、(b)は低い外部磁界の作
用下でのノイズレベルを示す。
【図6】記録層の膜応力を20×109dyn/cm2とした光
磁気ディスクの外部磁界特性を示した図である。(a)
は外部磁界に対するCNR、(b)は低い外部磁界の作
用下でのノイズレベルを示す。
【図7】記録層の膜応力が異なる光磁気ディスクにおけ
る酸化処理によるゼロ磁界下でのノイズレベルの変化量
を示した図である。
【図8】記録層の膜応力が異なる光磁気ディスクにおけ
る酸化処理による|H0 |の変化量を示した図である。
【図9】一般的な光磁気ディスクの外部磁界特性を示し
た図である。
【図10】書き込み時の垂直磁化膜における磁界分布を
示した説明図である。
【符号の説明】
1 光磁気ディスク 2 基板 3 第1の誘電体層 4 記録層 5 第2の誘電体層 6 反射層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、第1の誘電体層、希土類−遷
    移金属アモルファス合金からなる記録層及び第2の誘電
    体層が順次積層されてなる光磁気記録媒体において、 前記記録層の膜応力が3×109dyn/cm2以上18×10
    9dyn/cm2以下の範囲内にあり、且つ、その記録層表面が
    酸化処理されていることを特徴とした光磁気記録媒体。
JP04302944A 1992-10-14 1992-10-14 光磁気記録媒体 Expired - Fee Related JP3109927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04302944A JP3109927B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04302944A JP3109927B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 光磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06131715A JPH06131715A (ja) 1994-05-13
JP3109927B2 true JP3109927B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=17915025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04302944A Expired - Fee Related JP3109927B2 (ja) 1992-10-14 1992-10-14 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3109927B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267813A (ja) 2009-05-14 2010-11-25 Toshiba Corp 発光素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06131715A (ja) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5654058A (en) Magneto-optical disk
JPH0413779B2 (ja)
JP3178025B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JPH05174433A (ja) 光磁気記録媒体
JP3109927B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3109926B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH06131719A (ja) 光磁気記録媒体
JP2921590B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2843418B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH05250742A (ja) 光磁気記録媒体およびその製造に用いるスタンパー
JPS6122454A (ja) 磁気光学記録媒体
JPH05242525A (ja) 光記録媒体
JP2624128B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3148017B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JP3069135B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH06139635A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2943606B2 (ja) 光磁気記録媒体とその製造方法
JPH06131717A (ja) 光磁気記録媒体
JP3366261B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH06150415A (ja) 光磁気記録媒体
JPH07182707A (ja) 光磁気記録媒体とその製造方法
JPH0696480A (ja) 光磁気ディスク
JPH03105742A (ja) 光磁気記録媒体
JPH06231498A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62298954A (ja) 光磁気デイスク

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000815

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees