JP3106251B2 - 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法 - Google Patents

植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法

Info

Publication number
JP3106251B2
JP3106251B2 JP03021433A JP2143391A JP3106251B2 JP 3106251 B2 JP3106251 B2 JP 3106251B2 JP 03021433 A JP03021433 A JP 03021433A JP 2143391 A JP2143391 A JP 2143391A JP 3106251 B2 JP3106251 B2 JP 3106251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
porous body
plant fiber
water
composite porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03021433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07179649A (ja
Inventor
了悟 平野
雅 井筒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP03021433A priority Critical patent/JP3106251B2/ja
Publication of JPH07179649A publication Critical patent/JPH07179649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106251B2 publication Critical patent/JP3106251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、植物繊維とキトサンを
原料として複合多孔質体を調製する方法、及びこの方法
により得られた植物繊維とキトサンの複合多孔質体に関
するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】キトサン
は、カニ、エビなどの甲殻類、カブトムシなどの昆虫類
に含まれるキチンを脱アセチル化して誘導される高分子
物質である。キチンは生物界ではセルロースについで多
量に生産されており、これから誘導されるキトサンはキ
チン同様、種々の分野への応用が期待されている物質で
ある。例えば、分離膜、食品包装紙、医療材料等に使用
するキトサン系抄造体(特開昭63-59499号) 、キトサン
を付着させて抗菌性および抗カビ性を付与したフィルム
(特開昭62-83875号) などがある。またキトサンと植物
繊維の組み合わせでは、紙基材にキトサンを処理して食
肉製品を充填するケーシング用材料としての利用(特開
平1-174699号) 、天然パルプシートにキトサンを塗布し
た農業用シート(特開平2-2303号) 等が知られている。
【0003】しかしながら、本発明のようにキトサンと
植物繊維を組み合わせて、多孔質体を製造する方法は未
だない。従って、本発明は、植物繊維とキトサンを原料
として複合多孔質体を調製する方法、及びこの方法によ
り得られた植物繊維とキトサンの複合多孔質体を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、水、植物繊
維、キトサンおよび酢酸を混合し、混合溶液を凍結乾燥
し、次いで無水酢酸で処理することを特徴とする植物繊
維とキトサンの複合多孔質体の調製方法、およびこれに
より得られた多孔質体である。本発明に使用する植物繊
維は特に制限はないが、パルプ繊維など水不溶性の高分
子か、水溶性ならば負の電荷を持ち、キトサンとポリイ
オンコンプレックスを形成して凝集塊を生成するものが
好ましい。例えばカルボキシメチルセルロースや澱粉類
や大豆圧搾残渣(おから)等である。
【0005】キトサンは、重合度100 以上で脱アセチル
化度70%以上のものが好ましい。重合度100 以下では製
品の強度が充分でなく、脱アセチル化度70%以下では酢
酸に充分に溶解しないからである。本発明によれば、使
用する植物繊維の長さと、キトサンの濃度を変えること
によって、多孔質体の孔の大きさを調節することができ
る。即ち、繊維長の短いものを使用し、キトサン濃度を
高くすると、孔径は小さくなり、キトサン濃度を低くす
ると孔径の大きいザラついた感触の製品が得られる。
【0006】耐水性を調節するためには、キトサンのア
セチル化度を変えれば良く、全くアセチル化しないもの
では酸溶液で数分、蒸留水中でも1日程度でほぐれてく
る。また、アセチル化度を高めたものでは、微生物によ
る分解を受けなければ、半永久的にその構造を保持でき
る。アセチル化度を調節することによって、キトサンの
抗菌性を変えることができ、例えば、開放系で本物質を
水道水に膨潤させたまま放置しても、1ヶ月以上黴の発
生を見ない。
【0007】さらに、本物質を水に浸漬し60℃で乾燥さ
せ、再び水に浸漬するという繰り返しの再生を試みたと
ころ、少なくても5回の再生でも、吸水性能が保持され
ていた。次に、本発明の多孔質体の調製方法を好適例に
より説明する。水に紙パルプ等の植物繊維とキトサンを
目的に応じて、各々0.1 〜10重量%混合する。次いで、
酢酸を加えてキトサンを溶解する。酢酸の添加量は、キ
トサンを溶解するに必要充分な分量、例えばキトサンと
等量を使用することができる。予めキトサンの酢酸溶液
を調製し、これに水と植物繊維を添加してもよい。均一
になるように攪拌し、得られた懸濁液を凍結乾燥する。
乾燥した試料に無水酢酸を用いてキトサンをアセチル化
する。これにより、キトサンはキチン質に変化し水不溶
性になる。アセチル化度は使用する無水酢酸の量と反応
液のpH、及び反応時間で調節する。最後にアルカリで中
和し、試料をよく水洗し乾燥させる。
【0008】本発明のキトサンと植物繊維の混合の割合
は使用目的に応じて自由に変えることができる。即ちキ
トサンの添加効果は植物繊維の約10重量%から現れ、使
用目的によっては90重量%以上キトサンを添加しても何
ら問題はない。また、アセチル化の際の溶媒としてエチ
ルアルコールの他に、メタノール、プロピルアルコール
などのアルコール類を好ましく使用することが出来る。
【0009】本発明による多孔質体は、次の特徴を有す
る。 1) 多孔質であり、吸水性と復元性がある。 2) アセチル化度を変えて水への溶解性を変えることが
できる。 3) 天然物を素材とすることができ、有害物質を含まな
いので焼却処分に際して公害の問題がない。
【0010】4) キトサンの抗菌性が期待できる。 5) 土壌中に放置しても微生物による生分解性が期待で
きる。 従って本発明による多孔質体は、種々の分野で応用する
ことでき、例えばその吸水性、生体適合性、抗菌作用、
繊維がほぐれ難い等の性質を利用した創傷被覆材料、給
排水性、抗菌作用を利用した水耕栽培用苗床、給排水
性、生体適合性、多孔質性を利用した細胞固定化担体、
吸湿、排湿作用、保型性、軽量性を利用した調湿ケー
ス、多孔質性と熱伝導率、燃えても有害ガスが出ないこ
とを利用した断熱材、多孔質性とキトサンの吸着性を利
用した湿式及び乾式フィルター等に応用できる。
【0011】
【発明の効果】このように本発明によれば、植物繊維と
キトサンの複合多孔質体を調製することができ、その多
孔質性を利用してバイオテクノロジー関連素材や医薬品
素材、農業用材料、包装材等として利用することが可能
であり、産業界にとって極めて有益である。
【0012】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を具体的に説明
する。 実施例1 水1リットルに裁断した紙パルプ(商品名、東洋濾紙N
O.2) 10gおよびキトサン10gを混入し、攪拌しながら
酢酸10gを加えてキトサンを溶解した。混合溶液を液の
厚みが1cmになるように、バットに流しこみ−20℃の冷
凍室に放置し凍結させた。このとき液体窒素などを用い
て急速凍結すると、氷晶が細かくなりキメの細かいもの
が得られる。次いで凍結物を45℃で1日間凍結乾燥し
た。乾燥試料を5cm四方に切出し、100ml の50%エチル
アルコール水溶液に10分間浸漬した。無水酢酸5mlを添
加して1時間放置し、キトサンをアセチル化した。つい
で1%水酸化ナトリウムに浸漬して中和した後、試料を
よく水洗して乾燥させた。
【0013】得られた試料の物性を測定した。対照試料
としては、キトサンを使用しないで紙パルプを使用して
同様に凍結乾燥した多孔質体(アセチル化せず)を使用
した。 試料形状:断面5mm×20mm、長さ50mm 測定機 :レオナーRE3305 (山電株式会社製) 引張強度:1mm/sec 測定試料 850g/cm2 対照試料 5g/cm2 見掛け比重:測定試料 0.02 g/cm3 対照試料 0.02 g/cm3
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−76025(JP,A) 特開 平2−261838(JP,A) 特開 平2−2303(JP,A) 特開 平1−174699(JP,A) 特開 昭62−83875(JP,A) 特開 昭63−59499(JP,A) 特開 平4−126734(JP,A) 特開 平3−109930(JP,A) 特開 平2−225539(JP,A) 特開 平2−208332(JP,A) 特開 昭62−167331(JP,A) 特開 平3−41131(JP,A) 特開 平2−268766(JP,A) 特開 平4−101000(JP,A) 特開 平3−15475(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 9/00 - 9/42

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水、植物繊維、キトサンおよび酢酸を混
    合し、混合溶液を凍結乾燥し、次いで無水酢酸で処理す
    ることを特徴とする植物繊維とキトサンの複合多孔質体
    の調製方法。
  2. 【請求項2】 植物繊維が、パルプである請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 キトサンが、重合度100 以上で脱アセチ
    ル化度70%以上である請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項記載の方法
    により得られた植物繊維とキトサンの複合多孔質体。
JP03021433A 1991-01-23 1991-01-23 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法 Expired - Fee Related JP3106251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03021433A JP3106251B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03021433A JP3106251B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07179649A JPH07179649A (ja) 1995-07-18
JP3106251B2 true JP3106251B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=12054850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03021433A Expired - Fee Related JP3106251B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106251B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2390556C (en) 1999-11-09 2009-05-19 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Use of soluble cellulose derivative having been made hardly soluble in water and method for producing it
CN109137133B (zh) * 2018-08-20 2020-08-18 安徽工程大学 一种丝瓜络纤维素/壳聚糖复合纤维的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07179649A (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cazón et al. Bacterial cellulose as a biodegradable food packaging material: A review
Kundu et al. Cellulose hydrogels: Green and sustainable soft biomaterials
Barikani et al. Preparation and application of chitin and its derivatives: a review
Kumar A review of chitin and chitosan applications
JP3274550B2 (ja) 吸水材の製法
WO2009022358A1 (en) Superabsorbent polymer hydro gels and a method of preparing thereof
BRPI0717171B1 (pt) Material superabsorvente
EP0013181B1 (en) Chitin derivative, material comprising said derivative and process for the preparation thereof
EP1727569A1 (en) Compositions of alpha and beta chitosan and methods of preparing them
El Knidri et al. Chitin and chitosan: chemistry, solubility, fiber formation, and their potential applications
RU2621114C2 (ru) Полисахаридные волокна для раневых повязок
CA2721283A1 (en) Quickly wettable material containing hydrocolloid, method for its production and also use thereof
WO1988002991A1 (en) Edible matter and method of producing the same
Patil et al. Microwave-assisted synthesis of poly (acrylamide-co-2-hydroxyethyl methacrylate)/chitosan semi-IPN ZnO nanocomposite membranes for food packaging applications
JPS6153339A (ja) 多孔性キチン成形体及びその製造方法
CN110124082A (zh) 基于马齿苋多糖及黄酮提取物的溶胀型医用生物凝胶填料
JP4470410B2 (ja) 多糖類複合体
JPH026689A (ja) 新規な複合シート及びその製造方法
JP3106251B2 (ja) 植物繊維とキトサンの複合多孔質体の調製方法
DE2164912A1 (de) Formteile aus Polysacchariden und Verfahren zu ihrer Herstellung
Bajpai et al. Vapor induced phase inversion technique to prepare chitosan/microcrystalline cellulose composite films: Synthesis, characterization and moisture absorption study
JP3092995B2 (ja) キトサン複合多孔質体及びその調製方法
JPS6144084B2 (ja)
CN1318583A (zh) 甲壳素/纤维素共混材料及其制法和用途
JP3723683B2 (ja) 生分解性成形体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees