JP3106015B2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JP3106015B2
JP3106015B2 JP04246161A JP24616192A JP3106015B2 JP 3106015 B2 JP3106015 B2 JP 3106015B2 JP 04246161 A JP04246161 A JP 04246161A JP 24616192 A JP24616192 A JP 24616192A JP 3106015 B2 JP3106015 B2 JP 3106015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
cleaning
toner
voltage
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04246161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0695520A (ja
Inventor
和彦 古川
幸治 新川
敏章 香川
洋 石井
昌吾 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP04246161A priority Critical patent/JP3106015B2/ja
Publication of JPH0695520A publication Critical patent/JPH0695520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106015B2 publication Critical patent/JP3106015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機・プリンタ等の電
子写真装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トナー像を転写材に転写するために接触
転写部材を備えた電子写真装置においては、転写材の裏
汚れを起こさないために、転写部材のクリーニングを行
わなければならない。転写部材のクリーニングを電気的
に行う場合、作動当初の前回転時、通紙時の前後(連続
通紙時の紙間を含む)などの非通紙時に、転写部材にク
リーニング用の電圧を印加することによって、転写部材
へのトナーの付着を防止し、かつ、転写時に転写部材に
付着したトナーを像担持体側に戻すことにより転写部材
をクリーニングするのが普通である。また、微量ではあ
るが現像槽から漏出する帯電不良トナーや、転写電界や
電流によってその極性が反転した逆帯電トナーに対処す
るため、上記クリーニング時に、正規帯電トナーに対し
ては転写時とは逆極性の電圧を、逆帯電トナーに対して
は転写時と同極性の電圧を転写部材に印加することが提
案されている。図6はこの場合の状態を示すシーケンス
の概要であって、正規現像の場合を例として説明する。
【0003】前回転時及び通紙時には像担持体表面の残
留トナーが転写部材に付着しないように、転写部材には
正規帯電トナーと同極性のバイアス電圧(以下+クリー
ニング電圧という)、例えば+1.5KVを印加し(a
区間)、引き続いて逆帯電トナーと同極性のバイアス電
圧(以下−クリーニング電圧という)、例えば−1.5
KVを印加する(b区間)。これを適当な周期で繰り返
し、次の通紙時には所定の転写を行うべく、正規帯電ト
ナーとは逆極性バイアス電圧(以下正規転写電圧とい
う)、例えば−2KVを印加する(c区間)通紙後(連
続通紙時の紙間を含む)には、再び転写部材へのトナー
の付着防止かつ付着したトナーを像担持体側に戻すた
め、上記トナーのクリーニング電圧を印加している(d
区間)。
【0004】
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で転写部材
のクリーニングを電気的に行う場合、幾つかの問題点が
発生する。
【0006】−帯電用に作られた像担持体は+電圧印加
に弱いため、上記の様に+電圧を印加する時間量が多い
と、像担持体の疲労を加速し、寿命が短くなる点、さら
に、+帯電は光除電されにくいため、帯電器として像担
持体に当接する接触帯電部材を用いた場合、転写位置に
おいてクリーニング電圧により像担持体が+帯電される
と、次の帯電位置での帯電時に、帯電電位がこの+帯電
電位に応じてばらつく点、また転写位置における−帯電
は光除電がない場合、光メモリーを生じ、画質が悪化す
るので、クリーニング時に感光体が帯電するのを避けな
ければならない点、さらに、転写ローラ表面上のトナー
を感光体に戻すためには約0.5μAの電流が転写ロー
ラ6に流れた時、クリーニング効果が最大となるので上
記条件を満たして良好なクリーニング効果を得るために
は、転写ローラ6の体積抵抗を1.0×109Ωcm以
下にしなければならない点などがあった。
【0007】本発明は、上記の問題を解決し、転写部に
電界を発生させる際、感光体疲労となる要因を極力避
け、安定した帯電を行い、転写部材の汚れ、転写材の
汚れを抑制できる電子写真装置を提供することを目的と
したものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の電子写
真装置は、第1の極性に帯電され、トナー像が形成され
る像担持体と、該像担持体における前記トナー像を転写
材に転移させるとともに、付着したトナーのクリーニン
グを行う接触転写部材と、を備えた電子写真装置におい
て、クリーニング時に前記接触転写部材に印加する第1
の極性とは逆の極性の電圧を、像担持体−接触転写部材
間での放電開始電圧以下にすることを特徴とする
【0009】請求項2に記載の電子写真装置は、第1の
極性に帯電され、トナー像が形成される像担持体と、該
像担持体における前記トナー像を転写材に転移させると
ともに、付着したトナーのクリーニングを行う接触転写
部材と、を備えた電子写真装置において、クリーニング
時に前記接触転写部材に印加する第1の極性及びその逆
の極性の電圧の両方を、像担持体−接触転写部材間での
放電開始電圧以下にすることを特徴とする
【0010】
【0011】
【作用】像担持体に当接する接触転写部材を備えた電子
写真において、クリーニング時に転写部材に印加する電
圧を、像担持体−転写部材間の放電開始電圧以下にする
ことにより、像担持体の疲労を軽減することが出来る。
特に、帯電極性とは逆の極性によるクリーニング時の印
加電圧を放電開始電圧以下とすることで、疲労の抑制を
効果的に行える。さらに、前回転、紙間では正規帯電ト
ナーのクリーニングを行わなかったり、コピーサイクル
とは別にクリーニング工程を設け、転写部材がトナーの
付着により汚れたときのみ転写部材のクリーニングを行
うことによって転写部材の汚れ、転写材の裏汚れを防ぐ
事が出来る。
【0012】
【実施例】本発明を図3に示す方式の電子写真装置に適
用した場合を実施例とし、この実施例に即して説明す
る。図3は、帯電手段に帯電ローラ2、転写手段に転写
ローラ6を用いた複写機の構成図で、紙面に垂直方向に
軸線を有し、図示矢印方向に回転する−極性(第1の極
性)に帯電される像担持体1(以下感光体という)の表
面のOPC感光層が、帯電ローラ2によって−700V
に一様に帯電され、該帯電面に原稿からの反射光3が照
射されて静電潜像が形成される。
【0013】該潜像が現像器4に対向する現像部位に到
来すると、現像スリーブ4aを介して正帯電したトナー
が潜像部分に付着してトナー像が形成される。現像スリ
ーブ4aには、電源12によって、−250Vの現像バ
イアスが常時印加されている。
【0014】次いで、このトナー像が、転写ローラ6が
感光体1に圧接する転写部位に至ると、これにタイミン
グを合わせて、転写材5が転写部位に供給され、同時に
転写ローラ6に−2KVの正規転写電圧が印加されて、
感光体上のトナー像は転写材に転移する。
【0015】その後、トナー像を担持した転写材は定着
器7に搬送される。転写部位において転写されずに感光
体に残ったトナーはクリーナ8によって、また感光体上
の残留電荷は除電ランプ9によって解消され、感光体は
次の工程に入る。
【0016】次に、本発明での上記の電子写真装置の作
動について図1のタイミングチャートによって説明す
る。なお、上記感光体を用いた場合、感光体と転写ロー
ラのニップ部での電位差が550Vになった時、放電が
開始される。
【0017】長期放置や高湿中放置などでトナーの保持
電荷量が減少してしまった帯電不良トナーや、転写時に
転写材が転写位置に存在しない時に、感光体と転写ロー
ラのニップ部やその前後に存在し、感光体と転写ローラ
のニップ部前後に形成される放電電界や、転写ローラを
流れる転写電流のため、その極性が反転した逆帯電トナ
ーについては、画像領域の転写につながる前の部分で転
写ローラに−500V印加することによってクリーニン
グを行う(A区間)。転写ローラに付着する場合の帯電
不良トナーおよび逆帯電トナーは同場合の正規帯電トナ
ーに比べてかなり少ないため、−クリーニング時間は転
写ローラ1回転に要する時間で十分である。
【0018】ここで、−クリーニングは画像領域につな
がる前の部分でなければならない。なぜなら、正規帯電
トナーが転写ローラに付着するのは特定の時期だけであ
るが、帯電不良トナーは現像バイアス電圧が有効に働か
ず、また逆帯電トナーは既に転写ローラに付着してい
る。またはまさに付着し始めているトナーが、上記にあ
るように、転写ローラを流れる転写電流のために極性が
反転した逆帯電トナーとなるため、微量ではあるが、常
時転写ローラに付着しているからである。
【0019】ここで、画像領域につながる前の部分でク
リーニングをせずに画像領域の転写を行うと、転写ロー
ラに印加される電圧が、画像領域の転写の直前に転写ロ
ーラ表面に付着した該トナーと同極性になるため、転写
材の裏面に転写され、すなわち転写材裏汚れが起こるの
である。
【0020】次に、画像領域の転写に入り、正規転写電
圧を例えば−2KV印加する。(B区間)そして転写材
幅が原稿幅より小さい時などに転写ローラに付着する正
規帯電トナーについては、転写終了後、後回転停止前に
転写ローラに+500V印加することによって+クリー
ニングを行う(C区間)。図2より+クリーニング時間
は転写ローラ2〜3回転に要する時間で十分であり、ま
たペーパージャム時の正規帯電トナーについても、ジャ
ム処理後のウォームアップ回転時に上記と同様の+クリ
ーニング電圧を印加する。なお本実施例では転写ローラ
の体積抵抗は10×109Ωcm以下にして行った。
【0021】(変形例) +クリーニングを行う機会を減らすために、転写ローラ
の汚れを検知する光学センサーまたは機構を有し、汚れ
を検出したときにコピープロセスとは別にクリーニング
工程を設けた例を示す。
【0022】図4は転写ローラと向かい合う位置に反射
型フォトインタラプタ10設置した例である。このセン
サー出力を制御部11でモニターし、転写材の裏汚れと
なるレベルに達するとそのコピープロセスの転写終了
後、後回転停止前に、電源12により転写ローラ6にク
リーニング電圧を印加することにより、転写ローラクリ
ーニングを行う。クリーニング工程は、転写ローラに+
クリーニングとして、+500Vを転写ローラ2〜3回
転に要する時間印加する。転写ローラの汚れを検知する
機構を有する例として、トナーが転写ローラ表面に付着
すると、ローラー感光体−グランド間にトナーの抵抗成
分および容量成分がシリアルに入るため、転写ローラ印
加電圧を定電圧にした場合は転写ローラに流れる電流値
が、定電流にした場合は電圧値がトナーの付着量に応じ
て変化する。これより、転写電流または転写電圧をモニ
ターし、転写材の裏汚れとなるレベルに達すると先の実
施例で述べたクリーニング工程を作動させる。なお、電
流値または電圧値のモニターは転写材の抵抗値変化の影
響を避けるため、転写材が転写位置に存在する前、また
は後ろで所定電圧または電流を印加して行うと良い。ま
た、別の例として操作パネルにおいて上記クリーニング
工程を任意に始動させることが可能とすることによって
も+クリーニングする機会を減らすことができる。
【0023】以上に説明したコピープロセスと別にクリ
ーニング工程を設ける場合においても先述の理由によ
り、−クリーニングについては画像領域の転写につなが
る前の部分で−500V転写ローラが1回転するに要す
る時間印加することによって行う。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、安定し
た帯電を行い、さらには転写材の裏汚れも抑制できるの
で、良質の画像を得られる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の転写部材のクリーニング時の電圧印加
の動作を示すシーケンス図である。
【図2】クリーニング時間とクリーニング効果の関係図
である。
【図3】本発明を採用するのに適した電子写真装置の要
部の概略側面図である。
【図4】光学センサーを有する実施例の概略側面図であ
る。
【図5】転写位置での感光体の帯電前の残留+帯電量と
正規帯電後の感光体表面電位の関係図である。
【図6】従来の、転写部材のクリーニング時の電圧印加
の動作を示すシーケンス図である
【符号の説明】
1 像担持体 2 帯電ローラ 3 原稿からの反射光 4 現像器 4a 現像スリーブ 5 転写材 6 転写ローラ 7 定着器 8 クリーナ 9 除電ランプ 10 反射型フォトインタラプタ 11 制御部 12 電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 香川 敏章 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 石井 洋 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 横田 昌吾 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−313521(JP,A) 特開 平3−69978(JP,A) 特開 平6−51654(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の極性に帯電され、トナー像が形成
    される像担持体と、該像担持体における前記トナー像を
    転写材に転移させるとともに、付着したトナーのクリー
    ニングを行う接触転写部材と、を備えた電子写真装置に
    おいて、 クリーニング時に前記接触転写部材に印加する第1の極
    性とは逆の極性の電圧を、像担持体−接触転写部材間で
    の放電開始電圧以下にすることを特徴とする電子写真装
    置。
  2. 【請求項2】 第1の極性に帯電され、トナー像が形成
    される像担持体と、該像担持体における前記トナー像を
    転写材に転移させるとともに、付着したトナーのクリー
    ニングを行う接触転写部材と、を備えた電子写真装置に
    おいて、 クリーニング時に前記接触転写部材に印加する第1の極
    性及びその逆の極性の電圧の両方を、像担持体−接触転
    写部材間での放電開始電圧以下にすることを特徴とする
    電子写真装置。
JP04246161A 1992-09-16 1992-09-16 電子写真装置 Expired - Fee Related JP3106015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04246161A JP3106015B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04246161A JP3106015B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 電子写真装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511699A Division JPH11258928A (ja) 1999-01-25 1999-01-25 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0695520A JPH0695520A (ja) 1994-04-08
JP3106015B2 true JP3106015B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=17144414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04246161A Expired - Fee Related JP3106015B2 (ja) 1992-09-16 1992-09-16 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106015B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111591A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Nec Niigata Ltd 画像形成装置
JP2006243055A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP6288046B2 (ja) * 2015-11-16 2018-03-07 コニカミノルタ株式会社 転写装置、画像形成装置およびクリーニング制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695520A (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584138B2 (ja) 画像形成装置
JPH05323805A (ja) 電子写真プリンタ
JP4073262B2 (ja) 転写部材クリーニング方法及び画像形成装置
JPH0895317A (ja) 画像形成装置
JP3106015B2 (ja) 電子写真装置
JPH10228160A (ja) 画像形成装置
JP3192581B2 (ja) 画像形成装置
JPH11258928A (ja) 電子写真装置
JP3224462B2 (ja) 画像形成装置
JP2004004994A (ja) 電子写真装置
JP3238772B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法並びに高圧電源制御装置
JP3022975B2 (ja) 画像形成装置
JP3170395B2 (ja) 電子写真装置
JPS6114671A (ja) 電子写真複写装置
JP3452287B2 (ja) 転写・搬送装置
JP4194130B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2003131536A5 (ja)
JPH10133516A (ja) 画像形成装置
JPH1138702A (ja) 画像形成装置
JP2829659B2 (ja) 画像形成装置
JP3434411B2 (ja) 画像形成装置
JPH05323841A (ja) 感光体の寿命判定方法
JPH06317976A (ja) 画像形成装置
JPH09244353A (ja) 画像形成装置
JP2002023525A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees