JP3102934B2 - 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料 - Google Patents

添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料

Info

Publication number
JP3102934B2
JP3102934B2 JP03324051A JP32405191A JP3102934B2 JP 3102934 B2 JP3102934 B2 JP 3102934B2 JP 03324051 A JP03324051 A JP 03324051A JP 32405191 A JP32405191 A JP 32405191A JP 3102934 B2 JP3102934 B2 JP 3102934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
diesel
parts
additive composition
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03324051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05132682A (ja
Inventor
敬 石川
一 伊勢
Original Assignee
日石三菱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日石三菱株式会社 filed Critical 日石三菱株式会社
Priority to JP03324051A priority Critical patent/JP3102934B2/ja
Publication of JPH05132682A publication Critical patent/JPH05132682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3102934B2 publication Critical patent/JP3102934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はディーゼル車あるいはディーゼル
エンジンの始動性、始動後の騒音と排気ガスおよび暖機
性を改善し、ならびに燃料ノズルの汚れを防止するため
の添加剤組成物とその使用方法並びに燃料に関する。
【0002】
【従来の技術】わが国のディーゼル軽油は欧米主要国に
比べて品質に優れていることとガソリン車に比べて燃料
費が少いという長所によって、ディーゼル車の保有台数
は飛躍的に伸びている。軽油の品質が劣る欧米主要国で
はとくに気温が低い地域で始動性を向上させるために、
0.1容量%以上のセタン価向上剤をディーゼル軽油に
添加することが行われているが、わが国では軽油のセタ
ン価が高く、とくにセタン価向上剤を添加する必要性は
認められていなかった。
【0003】また、低温流動性についても目詰まり点の
JIS化によって十分な品質が付与され、とくに問題は
ないとされている。さらに、ディーゼルの燃料噴射ノズ
ルの汚れ防止用清浄剤もとくに必要はないと考えられ、
1987年以後、ヨーロッパでプレミアム軽油に添加さ
れていたこの種類の添加剤はわが国には受け入れられな
かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】東京、仙台、札幌およ
び旭川で実施したディーゼル車380台の運転者のアン
ケート調査結果から、ディーゼル車には始動性、始動後
の騒音と排気ガスおよび暖機性に問題があり、この傾向
は気温が低いほど著しいことが明らかとなった。また、
低温流動性が付与されてはいるが、予期しない寒波が襲
来した場合には軽油が流動しない現象が認められてい
る。
【0005】さらに、長距離運送に使用されるトラック
では、仮眠のために長時間に亘ってエンジンをアイドリ
ング運転して空調設備を動かすことが多いことが分か
り、この間に燃料噴射ノズルが汚れて排気ガスが悪化す
ることも明らかになった。したがって、これまでは、わ
が国のディーゼル軽油の品質が優れていることで考えら
れなかったディーゼル車の問題が、自動車の設計法や使
用方法の変化によって注目されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】ディーゼル車あるいはデ
ィーゼルエンジンの始動性、始動後の騒音と排気ガス、
暖機性、および燃料噴射ノズルの汚れを総合的に改善す
るには、ディーゼル燃料の低温流動性と圧縮着火性を向
上させ、同時に燃料噴射ノズルの汚れを防止することが
必要である。これを解決する手段として低温流動性向上
剤、セタン価向上剤および燃料噴射ノズルの汚れ防止用
清浄剤の混合物をディーゼル燃料に添加することを鋭意
研究し、これを実現する手段を発明するに至った。
【0007】本発明の構成は、低温流動性向上剤(エチ
レン酢酸ビニルコポリマー系添加剤)を2〜15部、セ
タン価向上剤(炭素数6または8のアルキルナイトレー
ト)を5〜25部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用清浄剤
(イミド系添加剤)を1〜10部、残部を溶剤とし、合
計100部で構成する添加剤組成物である。本発明の使
用方法は、上記本発明に係る添加剤組成物をディーゼル
車あるいはディーゼルエンジンの燃料タンクに投入する
か、あるいは予め燃料に添加して使用することによりな
る。本発明に係るディーゼル車あるいはディーゼルエン
ジン用燃料は、燃料対比の添加量が低温流動性向上剤
(エチレン酢酸ビニルコポリマー系添加剤)80〜60
0ppm、セタン価向上剤(炭素数6または8のアルキ
ルナイトレート)200〜1000ppm、燃料噴射ノ
ズルの汚れ防止用清浄剤(イミド系添加剤)40〜40
0ppmである。
【0008】
【実施例】本発明の添加剤組成物をディーゼル車あるい
はディーゼルエンジンの燃料タンクに投入するか、ある
いは予め燃料に添加して使用した場合の効果を実施例1
〜4に、また、本発明の添加剤組成物を構成する各添加
剤を単独で添加して使用した場合、効果を認めにくいこ
とを比較例1〜3に示す。
【0009】(実施例1)低温流動性向上剤を5部、セ
タン価向上剤を25部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用清
浄剤を1部、残部を溶剤とし、合計100部で構成した
添加剤組成物を燃料50リッターあたり200ml使用し
た。気温−10℃で始動しにくい2.5トン小型ディー
ゼルトラック2台を使用した。これらの燃料タンクに添
加剤組成物を投入した後に、JIS2号軽油をFULL
まで充填し、約15分走行して停止した。翌朝、最低気
温−10℃でも問題なく始動した。添加剤を使用しない
場合に比べて始動後1〜3分後のアイドリング騒音が約
60%、排気黒煙が15および20%低減した。時速5
0kmで5km走行後にエンジン油温で3〜5℃、冷却水温
度で10〜20℃のさらなる上昇が認められた。
【0010】(実施例2)低温流動性向上剤を10部、
セタン価向上剤を20部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用
清浄剤を5部、残部を溶剤とし、合計100部で構成し
た添加剤組成物を燃料50リッターあたり200ml使用
した。商業車、自家用車合計174台に対して地下タン
クからの軽油給油直前に自動車の燃料タンクに添加剤組
成物を投入し、添加前と比較して次回の給油までの状況
をアンケート調査した(回収率94%)。なお、調査地
域の最低気温は−2〜−7℃であった。この結果、始動
性が向上したとする答えは60%、始動後の排気黒煙が
低下したとする答えは47%、暖機性が向上し加速が良
くなったとする答えは52%であった。
【0011】(実施例3)低温流動性向上剤を2部、セ
タン価向上剤を15部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用清
浄剤を10部、残部を溶剤とし、合計100部で構成し
た添加剤組成物を燃料50リッターあたり200ml使用
した。4WDボックス型ディーゼルバンと2トン小型デ
ィーゼルトラックに添加剤組成物を添加した軽油を使用
して、エンジン始動後、排気ガスに含まれる粒子状物質
の濃度を連続測定して添加前と比較した。粒子状物質濃
度は時間とともに増加するが、間欠的に濃度の低下が観
測され、この間隔は添加前に比べて頻繁であった。エン
ジン停止後に燃料噴射ノズルを走査電子顕微鏡で観察し
たところ、粒子状物質濃度が間欠的に低下した時点での
ノズル汚れは添加前に比べてかなり少ないことが分かっ
た。外気温度は2℃で、JIS1号軽油を使用した。
【0012】(実施例4)低温流動性向上剤を2部、セ
タン価向上剤を10部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用清
浄剤を10部、残部を溶剤とし、合計100部で構成し
た添加剤組成物を燃料50リッターあたり200ml使用
した。長距離輸送に使用される10トン大型ディーゼル
トラックをアイドリング運転し、4時間経過した時点で
排気ガスの悪臭がひどくなったので、エンジンをオーバ
ーホールしたところ、燃料噴射ノズルおよび燃焼室にか
なりのたい積物が認められた。たい積物を清掃したのち
にエンジンを組み込み、添加剤組成物を投入した軽油を
燃料タンクに充填してアイドリング運転を実施した。5
時間経過までの排気ガスの悪臭を3人で嗅感し、十分改
善されていることを確認した。外気温度は6℃で、JI
S特1号軽油を使用した。
【0013】(比較例1)低温流動性向上剤(エチレン
酢酸ビニルコポリマー系添加剤)をJIS2号軽油に6
00ppm 添加し、ディーゼル乗用車で室内温度−10℃
で使用した。始動性に問題はなかったが、始動20分後
のエンジン油とエンジン冷却水温度は本発明の添加剤組
成物を添加した場合に比べてそれぞれ3および10℃低
く、暖機性に劣ることが分かった。
【0014】(比較例2)セタン価向上剤(炭素数6ま
たは8のアルキルナイトレート)をJIS3号軽油に1
200ppm 添加し、2.5トン小型ディーゼルトラック
で室内温度−20℃で使用した。始動性に問題はなかっ
たが、始動10分後にエンジンが停止した。停止の原因
は自動車の燃料配管が析出ワックスで閉塞したためであ
った。また、タンク内の燃料の10%残留炭素分は0.
11重量%で、この燃料はJISK2204からはずれ
ていることが判明した。これに対して本発明の添加剤組
成物を添加した場合にはとくに問題は発生しなかった。
【0015】(比較例3)清浄剤(イミド系添加剤)を
JIS1号軽油に400ppm 添加し、2トン小型ディー
ゼルエンジンで室内温度−5℃で使用した。エンジンは
始動したが、エンジン騒音は本発明の添加剤組成物を添
加した場合に比べて30%高いことが分かった。
【0016】
【本発明の効果】ディーゼル燃料の低温流動性と圧縮着
火性を向上させ、同時に燃料噴射ノズルの汚れを防止す
るために、低温流動性向上剤、セタン価向上剤および燃
料噴射ノズルの汚れ防止用清浄剤の混合物をディーゼル
燃料に添加することによって、ディーゼル車あるいはデ
ィーゼルエンジンの始動性、始動後の騒音と排気ガス、
暖機性ならびに燃料噴射ノズルの汚れに対する総合的な
効果が発揮されることを確認することが出来た。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】低温流動性向上剤(エチレン酢酸ビニルコ
    ポリマー系添加剤)を2〜15部、セタン価向上剤(炭
    素数6または8のアルキルナイトレート)を5〜25
    部、燃料噴射ノズルの汚れ防止用清浄剤(イミド系添加
    剤)を1〜10部、残部を溶剤とし、合計100部で構
    成する添加剤組成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載の添加剤組成物をディーゼル
    車あるいはディーゼルエンジンの燃料タンクに投入し、
    タンク内の燃料を使用する方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載の添加剤組成物を予め燃料に
    添加し、ディーゼル車あるいはディーゼルエンジンの燃
    料として使用する方法。
  4. 【請求項4】燃料対比の添加量が、低温流動性向上剤
    (エチレン酢酸ビニルコポリマー系添加剤)80〜60
    0ppm、セタン価向上剤(炭素数6または8のアルキ
    ルナイトレート)200〜1000ppm、燃料噴射ノ
    ズルの汚れ防止用清浄剤(イミド系添加剤)40〜40
    0ppmであるディーゼル車あるいはディーゼルエンジ
    ン用燃料。
JP03324051A 1991-11-13 1991-11-13 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料 Expired - Lifetime JP3102934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03324051A JP3102934B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03324051A JP3102934B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05132682A JPH05132682A (ja) 1993-05-28
JP3102934B2 true JP3102934B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=18161606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03324051A Expired - Lifetime JP3102934B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3102934B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2538608C1 (ru) * 2013-09-13 2015-01-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Уфимский государственный нефтяной технический университет" Топливная композиция

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4343235C1 (de) * 1993-12-17 1994-12-22 Goldschmidt Ag Th Verwendung von organofunktionell modifizierten Polysiloxanen zum Entschäumen von Dieselkraftstoff
DE19516360C1 (de) * 1995-05-04 1996-05-15 Goldschmidt Ag Th Verwendung von organofunktionell modifizierten Polysiloxanen zum Entschäumen von Dieselkraftstoff
DE102005048720A1 (de) 2005-10-12 2007-04-19 Basf Ag Verwendung von Proteinen als Antischaum-Komponente in Kraftstoffen
US20100325944A1 (en) * 2007-05-30 2010-12-30 Baker Hughes Incorporated Additives for Cetane Improvement in Middle Distillate Fuels
JPWO2022075348A1 (ja) 2020-10-07 2022-04-14
CN117645895B (zh) * 2024-01-30 2024-04-16 山东新蓝环保科技有限公司 一种清洁柴油添加剂及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2538608C1 (ru) * 2013-09-13 2015-01-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Уфимский государственный нефтяной технический университет" Топливная композиция

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05132682A (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822119A (en) Anti-pollution anti-knock gasoline
US5113803A (en) Reduction of Nox emissions from gasoline engines
US6858048B1 (en) Fuels for internal combustion engines
CN102643691B (zh) 一种汽油复合添加剂
US20040060229A1 (en) Fuel additive systems
GB2195126A (en) Fuel conditioner
JP3102934B2 (ja) 添加剤組成物およびその使用方法並びにディーゼル燃料
CA1137316A (en) Tertiary diamine in hydrocarbon fuels
KR20130125880A (ko) 경유용 다목적 연료첨가제
KR100822381B1 (ko) 연료첨가제 및 이를 함유한 연료조성물
JP2009544810A (ja) 植物油及び石油ディーゼルを含む代替有機燃料配合物
CN109294639B (zh) 一种燃油动力提升剂及其制备方法
JP2004210984A (ja) 燃料油組成物および燃料添加剤
US20030196371A1 (en) Method of reducing smoke and particulate emissions from spark-ignited reciprocating engines operating on liquid petroleum fuels
US4376636A (en) Fuel additive
US3765848A (en) Motor fuel composition
JPH09286992A (ja) 無鉛ガソリン組成物
CA2677761C (en) Method for reducing cold start emissions
Lenane et al. Gasoline additives solve injector deposit problems
CN109294640B (zh) 一种柴油添加剂及其制备方法
US20020023384A1 (en) Low pollution fuel
JP7465481B2 (ja) 内燃機関用燃料の添加剤
CN102250657B (zh) 一种节能环保型车辆综合养护剂及其制备方法
WO1999021942A1 (en) Combustion catalyst and catalyzed fuels with enhanced combustion efficiency and mileage
RU2034905C1 (ru) Универсальная присадка к топливам двигателей внутреннего сгорания

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12