JP3098365B2 - Autochanger device - Google Patents

Autochanger device

Info

Publication number
JP3098365B2
JP3098365B2 JP05261182A JP26118293A JP3098365B2 JP 3098365 B2 JP3098365 B2 JP 3098365B2 JP 05261182 A JP05261182 A JP 05261182A JP 26118293 A JP26118293 A JP 26118293A JP 3098365 B2 JP3098365 B2 JP 3098365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
magazine
unit
disk
media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05261182A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07114764A (en
Inventor
大 山岸
一明 海
正 大久保
吉泰 多河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP05261182A priority Critical patent/JP3098365B2/en
Publication of JPH07114764A publication Critical patent/JPH07114764A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3098365B2 publication Critical patent/JP3098365B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、オートチェンジャ装
置、特にオートチェンジャ装置のマガジンに装着されて
いる媒体の検出に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic changer device, and more particularly to the detection of a medium mounted on a magazine of an automatic changer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図14はオートチェンジャ装置の1例の
概要を示す図である。同図において、1はオートチェン
ジャ装置、2はデェッキ、3はチェンジャ・モータ、4
はベルト、5はクリーニング用ディスク、6はマガジ
ン、6aはディスク収容部、7は軸、8はディスク搬送
部、9は電気回路部、15は一時退避ユニット、38は
媒体確認センサ、132aと132a′は搬送ローラ、134 はキ
ャリア・モータ、136 は押込みアーム、141 は掴みアー
ム、144 はロード・モータ、145 はキャッチ・モータ、
210 はディスクをそれぞれ示している。
2. Description of the Related Art FIG. 14 is a diagram showing an outline of an example of an automatic changer device. In the figure, 1 is an autochanger device, 2 is a deck, 3 is a changer motor, 4
Is a belt, 5 is a cleaning disk, 6 is a magazine, 6a is a disk storage unit, 7 is a shaft, 8 is a disk transport unit, 9 is an electric circuit unit, 15 is a temporary retreat unit, 38 is a medium confirmation sensor, and 132a and 132a. ′ Is a transport roller, 134 is a carrier motor, 136 is a push arm, 141 is a gripping arm, 144 is a load motor, 145 is a catch motor,
210 indicates each disk.

【0003】デェッキ2は、ディスクにデータを書き込
んだり、ディスクからデータを読み出すためのドライブ
装置である。チェンジャ・モータ3が回転すると、その
回転はベルト4を介して軸7に伝えられる。軸7にはス
クリュー・ネジが切られており、軸7が回転すると、デ
ィスク搬送部8は左右に移動する。
[0003] The deck 2 is a drive device for writing data to a disk and reading data from the disk. When the changer motor 3 rotates, the rotation is transmitted to the shaft 7 via the belt 4. The shaft 7 is provided with a screw and a screw. When the shaft 7 rotates, the disk transport unit 8 moves left and right.

【0004】マガジン6は複数個のディスク収容部6a
を有しており、各ディスク収容部6aには1個のディス
クが収容される。マガジン6と同じ並びに、クリーニン
グ用ディスク5が置かれている。クリーニングを行うと
きには、クリーニング用ディスク5がデェッキ2に装填
され、クリーニングが終了すると、クリーニング用ディ
スク5は元の場所に戻される。
The magazine 6 has a plurality of disk housings 6a.
, And each disk accommodating portion 6a accommodates one disk. A cleaning disk 5 is placed in the same manner as the magazine 6. When performing cleaning, the cleaning disk 5 is loaded into the deck 2, and when cleaning is completed, the cleaning disk 5 is returned to its original location.

【0005】マガジン6と同じ並びに、一時退避ユニッ
ト15が設けられている。一時退避ユニット15を点線
の位置まで進ませ、デェッキ2におけるディスクに対す
る錠止を解除すると、ディスクがデェッキ2の中から飛
び出し、飛び出したディスクの端が一時退避ユニット1
5の中に入る。この状態の下で一時退避ユニット15の
搬送ローラ(図示せず)を所定の方向に回転することに
より、飛び出したディスクを一時退避ユニット15の中
に収容することが出来る。ディスクを収容した後、一時
退避ユニット15を元の場所に戻す。
A temporary evacuation unit 15 is provided in the same manner as the magazine 6. When the temporary evacuation unit 15 is advanced to the position indicated by the dotted line and the lock of the disk in the deck 2 is released, the disk jumps out of the deck 2 and the end of the ejected disk is moved to the temporary evacuation unit 1.
Go inside 5. By rotating a transport roller (not shown) of the temporary evacuation unit 15 in a predetermined direction in this state, the ejected disk can be stored in the temporary evacuation unit 15. After accommodating the disk, the temporary evacuation unit 15 is returned to its original location.

【0006】一時退避ユニットはオプションであるが、
一時退避ユニットは例えば媒体交換時に使用される。本
体装置から媒体交換が指示されると、ドライブのディス
クを一時退避ユニットを使用して移動させ、マガジンの
ディスクをドライブに装着し、媒体交換の終了を本体装
置に報告し、一時退避ユニットのディスクをマガジンに
移動させる。
The temporary evacuation unit is optional,
The temporary save unit is used, for example, when exchanging a medium. When a media exchange is instructed from the main unit, the disk of the drive is moved using the temporary evacuation unit, the magazine disk is mounted on the drive, the completion of the medium exchange is reported to the main unit, and the disk of the temporary evacuation unit is notified. To the magazine.

【0007】ディスク搬送部8には、媒体確認センサ3
8が取り付けられている。ディスク搬送部8が移動する
と、媒体確認センサ38はマガジン6の上面をスキャン
する。媒体確認センサ38は反射式のものである。ディ
スク収容部6aの位置をP1,P2,…とすると、ディ
スクが収容されている位置Pi(iは1,2,…)では
媒体確認センサ38の出力は大きく、ディスクが収容さ
れていない位置Piでは媒体確認センサ38の出力は小
さい。
The medium transport sensor 8 includes a medium confirmation sensor 3
8 is attached. When the disk transport unit 8 moves, the medium confirmation sensor 38 scans the upper surface of the magazine 6. The medium confirmation sensor 38 is of a reflection type. Assuming that the positions of the disk storage portions 6a are P1, P2,..., The output of the medium confirmation sensor 38 is large at the position Pi where the disk is stored (i is 1, 2,...), And the position Pi where the disk is not stored. Then, the output of the medium confirmation sensor 38 is small.

【0008】ディスク搬送部8のキャリア・ローラ134
が回転すると、搬送ローラ132aおよび搬送ローラ132a′
が回転する。ロード・ローラ144 が回転すると、掴みア
ーム141 を搭載しているロード部(図示せず) が上下に
進退する。キャッチ・モータ145 が回転すると、掴みア
ーム141 が軸を中心にして回転する。押込みアーム136
は、ディスク210 をデェッキ2に押し込むためのもので
ある。ディスク210 は、例えば磁気ディスク,光磁気デ
ィスク,光ディスクなどである。
[0008] The carrier roller 134 of the disk transport unit 8
Rotates, the transport rollers 132a and 132a '
Rotates. When the load roller 144 rotates, a load section (not shown) on which the gripping arm 141 is mounted moves up and down. As the catch motor 145 rotates, the gripping arm 141 rotates about an axis. Push arm 136
Is for pushing the disk 210 into the deck 2. The disk 210 is, for example, a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or the like.

【0009】図14のオートチェンジャ装置の動作につ
いて簡単に説明する。ディスク搬送部8は、チェンジャ
・モータ3によってデェッキ2やマガジン6の任意の位
置に移動する。マガジン6とディスク搬送部8の間のデ
ィスクの出入れ,デェッキ2とディスク搬送部8との間
のディスクの出入れはキャリア・モータ134 により行わ
れ、ディスクを掴むアーム141 はキャッチ・モータ145
によって動かされる。また、ディスクを掴んだ後にディ
スクをディスク搬送部8の中に取り込む動作は、ロード
・モータ144 により行われる。
The operation of the autochanger device shown in FIG. 14 will be briefly described. The disc transport unit 8 is moved to an arbitrary position on the deck 2 or the magazine 6 by the changer motor 3. The loading and unloading of the disk between the magazine 6 and the disk transport section 8 and the loading and unloading of the disk between the deck 2 and the disk transport section 8 are performed by a carrier motor 134, and an arm 141 for gripping the disk is a catch motor 145.
Driven by The operation of loading the disk into the disk transport unit 8 after gripping the disk is performed by the load motor 144.

【0010】図15はディスク搬送部8の構成を示す図
であり、同図(a) は正面図を示し、同図(b) は側面図を
示している。同図において、131 はコ字状の形状をした
フレーム板であり、フレーム板131の下部には搬送ユニ
ット駆動部133 が取り付けられている。そして、搬送ユ
ニット駆動部133 のネジが図14に示した軸7と係合
し、図14に示したチェンジャ・モータ3が回転する
と、ディスク搬送部8は図15(b) の左右方向(図15
(a) においては紙面に対して前後方向)に移動する。
FIGS. 15A and 15B are views showing the structure of the disk transport section 8, wherein FIG. 15A shows a front view and FIG. 15B shows a side view. In the figure, reference numeral 131 denotes a U-shaped frame plate, and a transport unit driving unit 133 is attached to a lower portion of the frame plate 131. When the screw of the transport unit driving unit 133 engages with the shaft 7 shown in FIG. 14 and the changer motor 3 shown in FIG. 14 rotates, the disk transport unit 8 is moved in the left-right direction (see FIG. Fifteen
(In (a), it moves in the front-back direction with respect to the paper surface).

【0011】132a,132a′,132cは媒体210 を送るロー
ラであり、ローラは同図(b) において媒体210 の左右両
側から媒体を挟むように8個設けられており、同図(a)
に見えるローラ132a,132a′はキャリア・モータ134 に
より駆動される駆動側ローラ、また、ローラ132cは従動
側ローラである。
Reference numerals 132a, 132a ', and 132c denote rollers for feeding the medium 210, and eight rollers are provided so as to sandwich the medium from both left and right sides of the medium 210 in FIG.
Rollers 132a and 132a 'are driven rollers driven by a carrier motor 134, and roller 132c is a driven roller.

【0012】ローラ132a′は軸132b′により結合され、
軸132b′の一方端は歯車列135aを介してキャリア・モー
タ134 に結合されている。また、軸132b′の他方端は歯
車列135bを介してローラ132aの軸132bに結合されてい
る。従って、キャリア・モータ134 が回転すると、ロー
ラ132a′,132aが回転し、その回転方向に応じてディス
ク210 を同図(a) の左右方向に移動させる。また、従動
側ローラ132Cは軸132dにより結合され、軸受け132eでフ
レーム板131 に取り付けられており、図示しないバネに
よりディスク210 側に付勢されている。
The rollers 132a 'are connected by a shaft 132b'
One end of shaft 132b 'is coupled to carrier motor 134 via gear train 135a. The other end of the shaft 132b 'is connected to the shaft 132b of the roller 132a via a gear train 135b. Therefore, when the carrier motor 134 rotates, the rollers 132a 'and 132a rotate, and move the disk 210 in the left and right direction in FIG. The driven roller 132C is connected by a shaft 132d, is mounted on the frame plate 131 by a bearing 132e, and is urged toward the disk 210 by a spring (not shown).

【0013】136 はディスク210 をデェッキ2に押し込
むための押込みアームであり、押込みアーム136 は後述
するようにガイド板137 に移動可能に取り付けられてお
り、ガイド板137 の取付け板137aはフレーム板131 の上
部と下部に取り付けられている(取り付け部は図示せ
ず)。
Reference numeral 136 denotes a pushing arm for pushing the disk 210 into the deck 2, and the pushing arm 136 is movably mounted on a guide plate 137, as described later, and the mounting plate 137a of the guide plate 137 is a frame plate 131. (The mounting part is not shown).

【0014】138 は後述するロード部140 を同図(a) の
左右方向に移動させるためのラックであり、ロード部14
0 に設けられたピニオン142 と係合し、ピニオン142 が
回転することにより、ロード部140 は左右方向に移動す
る。また、S1,S2,S3はディスクの存在を検出す
るセンサである。
Reference numeral 138 denotes a rack for moving a loading section 140 described later in the left-right direction in FIG.
The load section 140 is moved in the left-right direction by engaging with the pinion 142 provided at 0 and rotating the pinion 142. S1, S2 and S3 are sensors for detecting the presence of a disk.

【0015】図16は図15で示したロード部140 の構
成を示す図であり、同図において、143 はロード部の板
金であり、板金143 の上下端部は同図の手前側に折り曲
げられており、折曲げ部から上下方向にピン143aとロー
ド部駆動用のピニオン142 に連結した軸の端部142b, 14
2cとが突出している。そして、ピン143aと軸の端部142
b,142cは図15のフレーム板131 の上部と下部に設け
られた長溝と係合し、ロード部140 は長溝に沿って図1
6の左右方向に移動する。
FIG. 16 is a view showing the structure of the load section 140 shown in FIG. 15. In FIG. 16, reference numeral 143 denotes a sheet metal of the load section, and upper and lower ends of the sheet metal 143 are bent toward the front side of FIG. The shaft ends 142b, 14b connected to the pin 143a and the pinion 142 for driving the load portion in the vertical direction from the bent portion.
2c is projected. Then, the pin 143a and the shaft end 142
b and 142c engage with the long grooves provided on the upper and lower portions of the frame plate 131 in FIG. 15, and the load portion 140 moves along the long grooves in FIG.
6 in the left-right direction.

【0016】ロード部の板金143 には、ロード・モータ
144 ,ピニオン142 ,歯車列144a,キャッチ・モータ14
5 ,クラッチ部146 ,掴みアーム141 などが取り付けら
れている。ロード・モータ144 は歯車列144aを介してピ
ニオン142 に連結された軸142aに結合され、ロード・モ
ータ144 が回転すると、搬送ユニットのフレーム板131
に取り付けられたラック138 と係合するピニオン142 が
回転し、ロード部140 は同図の左右方向に移動する。ま
た、キャッチ・モータ145 はディスクを掴むアーム141
を駆動するとともに、後述するクラッチ板を作動させる
モータであり、キャッチ・モータ145 の回転軸は歯車列
145aを介してクラッチ板等を内蔵したクラッチ部146 に
結合されている。
A load motor is provided on the sheet metal 143 of the load section.
144, pinion 142, gear train 144a, catch motor 14
5, a clutch part 146, a gripping arm 141 and the like are attached. The load motor 144 is coupled to a shaft 142a connected to a pinion 142 via a gear train 144a, and when the load motor 144 rotates, the frame plate 131 of the transport unit is rotated.
The pinion 142 which engages with the rack 138 attached to the shaft rotates, and the load 140 moves in the left-right direction in FIG. Also, the catch motor 145 is an arm 141
The catch motor 145 is a motor that drives a clutch plate described later.
It is connected to a clutch section 146 having a built-in clutch plate and the like via 145a.

【0017】図17はクラッチ部146 ,掴みアーム141
および押込みアーム136 (図15を参照)の関係を示す
図であり、同図(a) は全体構成、(b) と(c) は押込みア
ーム136 の動作、(d) は押込みアーム136とガイド板
137の結合関係を示す。
FIG. 17 shows a clutch section 146 and a gripping arm 141.
16A and 16B are diagrams showing the relationship between the pushing arm 136 (see FIG. 15), wherein FIG. 15A shows the overall configuration, FIGS. 15B and 15C show the operation of the pushing arm 136, and FIG. 6 shows the connection relationship of the plate 137.

【0018】同図(a) において、アーム141 は軸141dに
よりロード部140 の板金143 に軸支され、ピン141cによ
り連結板141bと回動可能に結合されている。さらに、連
結板141bはアーム駆動板141aとピンにより回動可能に結
合されており、アーム駆動板141aはロード部140 に設け
られたキャッチ・モータ145 が回転すると、同図の矢印
方向に回転する(なお、同図ではモータ145 とアーム駆
動板141aは同軸に結合されているが、実際には図16に
示したように、モータ145 とアーム駆動板141aは歯車列
を介して連結されている)。したがって、アーム駆動板
141aが反時計方向に回転すると、掴みアーム141 の先端
の間隔は狭くなり、ディスクを掴む状態となり、時計方
向に回転すると、掴みアーム141 の先端の間隔は広くな
り、ディスクが開放される。
In FIG. 1A, an arm 141 is supported by a sheet metal 143 of a load portion 140 by a shaft 141d, and is rotatably connected to a connecting plate 141b by a pin 141c. Further, the connecting plate 141b is rotatably connected to the arm driving plate 141a by a pin, and the arm driving plate 141a rotates in the direction of the arrow shown in FIG. 3 when the catch motor 145 provided on the load section 140 rotates. (Note that although the motor 145 and the arm driving plate 141a are coaxially coupled in the same figure, the motor 145 and the arm driving plate 141a are actually coupled via a gear train as shown in FIG. ). Therefore, the arm drive plate
When 141a rotates counterclockwise, the distance between the tips of the gripping arms 141 is reduced, and the disk is gripped. When rotated clockwise, the distance between the ends of the gripping arms 141 is widened and the disk is opened.

【0019】また、モータ145 とアーム駆動板141aと同
軸にクラッチ板駆動板146eが連結されており、クラッチ
板駆動板146eにはクラッチ板146aを駆動するピン146bが
取り付けられている。そして、アーム141 が開いた状態
から更にモータ145 が時計方向に回転すると、ピン146b
がクラッチ板146 に接触して、軸146dを中心としてクラ
ッチ板146aを時計方向に回転させ、クラッチ板146aに連
結された押込みアーム駆動部146cを上に押し上げる。な
お、クラッチ板146a,押込みアーム駆動部146cはロード
部140 のクラッチ部146 に設けられ、ロード部140 が図
16の左右方向に移動すると、それに応じて、クラッチ
板146a,押込みアーム駆動部146cも左右方向に移動す
る。
A clutch plate driving plate 146e is connected coaxially with the motor 145 and the arm driving plate 141a, and a pin 146b for driving the clutch plate 146a is attached to the clutch plate driving plate 146e. When the motor 145 further rotates clockwise from the state in which the arm 141 is opened, the pin 146b
Comes into contact with the clutch plate 146, rotates the clutch plate 146a clockwise about the shaft 146d, and pushes up the pushing arm drive unit 146c connected to the clutch plate 146a. The clutch plate 146a and the pushing arm drive unit 146c are provided on the clutch unit 146 of the load unit 140, and when the load unit 140 moves in the left and right direction in FIG. 16, the clutch plate 146a and the push arm drive unit 146c are correspondingly moved. Move left and right.

【0020】一方、押込みアーム136 は同図(d) に示す
ように、ディスク搬送部8のフレーム板131 に取り付け
られたガイド板137 の凹部に挿入されており、押込みア
ーム136 に固定されたピン136a,136bがフレーム板131
に設けられた第1の長溝137aと第2の長溝137bに係合し
ている。すなわち、長溝137aと137bを貫通して、ピン13
6a,136bが押込みアーム136 の孔136c,136dに固定され
ており、押込みアーム136 はガイド板137 に設けられた
長溝137aと137bに沿って、少し回動できるとともに、左
右方向に移動可能となっている。
On the other hand, the pushing arm 136 is inserted into a concave portion of a guide plate 137 attached to the frame plate 131 of the disk transfer section 8 as shown in FIG. 136a and 136b are frame plates 131
Are engaged with the first long groove 137a and the second long groove 137b provided in the first groove 137a. That is, the pin 13 extends through the long grooves 137a and 137b.
6a and 136b are fixed to the holes 136c and 136d of the pushing arm 136, and the pushing arm 136 can rotate slightly along the long grooves 137a and 137b provided on the guide plate 137 and can move in the left and right direction. ing.

【0021】したがって、クラッチ板146aに連結された
押込みアーム駆動部146cが押込みアームの下側にあると
きには、同図(b) に示すように、押込みアーム136 は圧
縮バネ136cにより付勢されて回動しており、押込みアー
ムの先端部は押し込むべきディスク210 と接触しない。
ここで、押込みアーム駆動部146cが押込みアーム136 と
接触する位置に移動した状態で、ロード部140 が図15
において右側から左側に移動すると、押込みアーム136
の後端が押込みアーム駆動部146cにより押され、同図
(c) に示すように押込みアーム136 は少し回動し、その
先端がディスク210 の後端と接触する状態となるととも
に、ロード部140 の移動にしたがって、押込みアームは
同図(c) の左方向に移動し、ディスク210 を押し込む。
Therefore, when the pushing arm driving portion 146c connected to the clutch plate 146a is located below the pushing arm, the pushing arm 136 is urged by the compression spring 136c to rotate as shown in FIG. The tip of the pushing arm is not in contact with the disc 210 to be pushed.
Here, in a state where the pushing arm driving unit 146c has moved to a position where the pushing arm driving unit 146c contacts the pushing arm 136, the loading unit 140
When moving from the right side to the left side in
The rear end is pushed by the pushing arm drive section 146c,
As shown in (c), the pushing arm 136 rotates slightly, and the leading end thereof comes into contact with the rear end of the disc 210, and as the loading section 140 moves, the pushing arm moves to the left in FIG. And push the disc 210 in.

【0022】図18は一時退避ユニット15の構成を示
す図であり、同図(a) は正面図、同図(b) は側面図を示
している。同図において、151 はフレーム板であり、フ
レーム板151 は同図(b) に示すように両端がコ字状に折
り曲げられており、コ字状の空間に取り込まれたディス
ク210 の一面はコ字状のフレーム板の内面に接触して一
時退避ユニット15内を移動する。また、フレーム板15
1 には図示しないレール等が設けられ、オートチェンジ
ャ装置の固定部に同図(a) の左右方向に移動可能に支持
される。
FIGS. 18 (a) and 18 (b) show the structure of the temporary evacuation unit 15, wherein FIG. 18 (a) is a front view and FIG. 18 (b) is a side view. In the figure, reference numeral 151 denotes a frame plate, and both ends of the frame plate 151 are bent in a U-shape as shown in FIG. It moves inside the temporary retreat unit 15 by contacting the inner surface of the character-shaped frame plate. Also, the frame plate 15
1 is provided with a rail or the like (not shown), and is supported by a fixed portion of the autochanger device so as to be movable in the left-right direction in FIG.

【0023】さらに、フレーム板151 にはローラ152aが
取り付けられ、ローラ152aの軸152bの一端には歯車列15
3aが取り付けられ、歯車列153aはフレーム板151 に固定
されたローラ駆動用モータ153 と連結されている。ま
た、フレーム板151 のローラ152aの取り付け位置には孔
が設けられ、ローラ152aの一部はフレーム板151 のコ字
状内に突出し、ディスク210 と接触する。したがって、
ローラ駆動用モータ153が回転すると、ローラ152aが回
転し、ディスク210 を同図(a) の左右方向に移動させ
る。
Further, a roller 152a is mounted on the frame plate 151, and one end of a shaft 152b of the roller 152a is provided with a gear train 15a.
3a is mounted, and the gear train 153a is connected to a roller driving motor 153 fixed to the frame plate 151. A hole is provided in the frame plate 151 at the position where the roller 152a is mounted, and a part of the roller 152a protrudes into the U-shape of the frame plate 151 and comes into contact with the disk 210. Therefore,
When the roller driving motor 153 rotates, the roller 152a rotates to move the disk 210 in the left-right direction in FIG.

【0024】フレーム板151 には一時退避ユニットを同
図(a) の左右方向に移動させるためのモータ155 が取り
付けられており、モータ155 は歯車列155a,ウオーム・
ギヤ155bを介してピニオン156 に連結されている。ま
た、オートチェンジャ装置の固定部にはラック157 が取
り付けられており、ラック157 はピニオン156 と係合し
ている。このため、モータ155 が回転すると、一時退避
ユニット15は同図(a)の左右方向に移動する。また、
S4はディスク媒体の存在を検出するセンサであり、デ
ィスクがデェッキ2から飛び出したことをセンサS4に
より検出し、ディスクを一時退避ユニット内に取り込
み、また、ディスクを搬送ユニット8に送る場合には、
上記センサS4によりディスクが搬送ユニット8に取り
込まれたことを検出する。
The frame plate 151 is provided with a motor 155 for moving the evacuation unit in the left-right direction in FIG. 1A. The motor 155 is provided with a gear train 155a, a worm
The gear 155b is connected to the pinion 156. A rack 157 is attached to a fixed portion of the autochanger device, and the rack 157 is engaged with a pinion 156. Therefore, when the motor 155 rotates, the temporary retreat unit 15 moves in the left-right direction in FIG. Also,
S4 is a sensor for detecting the presence of the disk medium. When the sensor S4 detects that the disk has jumped out of the deck 2, takes the disk into the temporary retreat unit, and sends the disk to the transport unit 8.
The sensor S4 detects that the disk has been loaded into the transport unit 8.

【0025】図19はオートチェンジャ装置の電気回路
の1例を示す図である。同図において、21ないし24
はモータ駆動回路、25はクリーニング・スイッチ、2
6はマイクロプロセッサ、27ないし30は出力ポー
ト、31は入力ポート、32はEEPROM、33はR
OM、34はRAM、35はタイマ、36はインターフ
ェース回路、37は本体装置(本体計算機)、38は媒
体確認センサ、39は飛出し検出センサ、40と41は
A/Dコンバータ、42と43は入力ポートをそれぞれ
示している。
FIG. 19 is a diagram showing an example of an electric circuit of the autochanger device. In FIG.
Is a motor drive circuit, 25 is a cleaning switch, 2
6 is a microprocessor, 27 to 30 are output ports, 31 is an input port, 32 is an EEPROM, and 33 is an R
OM, 34 is a RAM, 35 is a timer, 36 is an interface circuit, 37 is a main unit (main computer), 38 is a medium confirmation sensor, 39 is a pop-out detection sensor, 40 and 41 are A / D converters, and 42 and 43 are Each input port is shown.

【0026】一点鎖線より上はチェンジャ部を示してい
る。コントロール・ユニットは、マイクロプロセッサ2
6,EEPROM(不揮発性メモリ)32,ROM3
3,RAM34,タイマ35,出力ポート27ないし3
0,モータ駆動回路21ないし24,入力ポート31,
インターフェース回路36,A/Dコンバータ40と4
1,入力ポート42と43などから構成されている。チ
ェンジャ部,デェッキ2,本体装置37はそれぞれSC
SIバスに接続されている。
The changer portion is shown above the one-dot chain line. The control unit is a microprocessor 2
6, EEPROM (nonvolatile memory) 32, ROM3
3, RAM 34, timer 35, output ports 27 to 3
0, motor drive circuits 21 to 24, input port 31,
Interface circuit 36, A / D converters 40 and 4
1, input ports 42 and 43 and the like. The changer, the deck 2, and the main unit 37 are SC
It is connected to the SI bus.

【0027】図20は従来の媒体有無検出処理を示す図
である。同図において、左側が媒体有無検出処理のフロ
ーを示し、右側が移動体移動用モータ回転割込み処理の
フローを示す。これらの処理はコントロール・ユニット
によって行われる。ステップS1では、エレメント番号
の初期値をセットする。エレメント番号とはディスク収
容部の番号であり、例えば最左端のディスク収容部の番
号が1番とされる。
FIG. 20 is a diagram showing a conventional medium presence / absence detection process. In the figure, the left side shows the flow of the medium presence / absence detection processing, and the right side shows the flow of the moving body movement motor rotation interruption processing. These processes are performed by the control unit. In step S1, an initial value of an element number is set. The element number is the number of the disk accommodating section, for example, the number of the leftmost disk accommodating section is 1.

【0028】ステップS2では、指定エレメント(最初
は1番)へ移動体移動開始処理を行う。移動体とはディ
スク搬送部のことである。移動体開始処理とは、右側の
処理フローに割込むためのタイマを起動し、ディスク搬
送部を動かすためのチェンジャ・モータを動かすための
処理(モータに対する電流値を上げる等)を行うことを
意味している。上記のタイマがタイムアウトすると、割
込みが発生し、右側の移動体移動用モータ回転割込み処
理が開始される。
In step S2, a moving object movement start process is performed for the designated element (firstly, the first element). The moving body is a disk transport unit. The moving object start processing means that a timer for interrupting the processing flow on the right side is started, and processing for moving a changer / motor for moving the disk transport unit (such as increasing a current value for the motor) is performed. doing. When the above-mentioned timer times out, an interrupt is generated, and the right-hand moving body moving motor rotation interrupt processing is started.

【0029】ステップS3では、モータが停止したか否
かを調べる。停止した場合はステップS4に進む。ステ
ップS4では、媒体確認センサの出力を参照して、指定
されたエレメントに媒体が装着されているか否かを調
べ、エレメント対応に媒体装着の有無を記録する。ステ
ップS5では、エレメント番号を更新する。ステップS
6では、最終エレメントについて媒体有無を調べ終わっ
たか否かを調べる。YESの場合は終了とし、NOの場
合はステップS2に戻る。
In step S3, it is checked whether the motor has stopped. If it has stopped, the process proceeds to step S4. In step S4, by referring to the output of the medium confirmation sensor, it is checked whether or not the medium is mounted on the designated element, and the presence or absence of the medium is recorded for each element. In step S5, the element number is updated. Step S
In step 6, it is checked whether the final element has been checked for the medium. In the case of YES, the process ends, and in the case of NO, the process returns to step S2.

【0030】ステップT1では、チェンジャ・モータを
1パルス回転させる。なお、チェンジャ・モータはパル
ス・モータである。ステップT2では、指定パルス動作
したか否かを調べる。YESの場合はステップT3に進
み、NOの場合は終了とする。ステップT3では、停止
処理を行い、終了とする。停止処理とは、停止フラグを
オンし、上記のタイマを停止し、チェンジャ・モータを
停止させるための処理(モータに対する電流値を下げる
等)を意味している。右側の処理フローが終了すると、
左側のステップS3が行われる。
In step T1, the changer motor is rotated by one pulse. The changer motor is a pulse motor. In step T2, it is checked whether the designated pulse operation has been performed. In the case of YES, the process proceeds to step T3, and in the case of NO, the process ends. In step T3, a stop process is performed, and the process ends. The stop processing means processing for turning on a stop flag, stopping the timer, and stopping the changer / motor (such as lowering the current value to the motor). When the processing flow on the right ends,
Step S3 on the left is performed.

【0031】図21は従来の媒体飛出し検出のためのハ
ードウェア構成例を示す図である。同図において、1は
オートチェンジャ装置、6はマガジン、7は軸、8はデ
ィスク搬送部、38は媒体確認センサ、39は飛出し検
出センサの受光部、39′は飛出し検出センサの発光部
をそれぞれ示している。
FIG. 21 is a diagram showing an example of a conventional hardware configuration for detecting a medium jump. In the figure, 1 is an autochanger device, 6 is a magazine, 7 is a shaft, 8 is a disk transport unit, 38 is a medium confirmation sensor, 39 is a light-receiving unit of a pop-out detection sensor, and 39 'is a light-emitting unit of a pop-up detection sensor. Each is shown.

【0032】マガジン6は、複数のディスク収容部を有
している。ディスク収容部は箱状のスロットであり、そ
の上端はマガジン6の上側面に開口しており、下端はマ
ガジンの下側面に開口している。使用者はマガジン6の
ディスクを交換する場合、マガジン6をオートチェンジ
ャ装置の筐体から引き出し、マガジン内のディスクの交
換を行い、交換の終わったマガジン6をオートチェンジ
ャ装置の筐体に装着する。
The magazine 6 has a plurality of disk storage units. The disk accommodating portion is a box-shaped slot, the upper end of which is open on the upper side of the magazine 6, and the lower end is open on the lower side of the magazine. When replacing the disk of the magazine 6, the user pulls out the magazine 6 from the housing of the autochanger device, replaces the disk in the magazine, and mounts the replaced magazine 6 on the housing of the autochanger device.

【0033】マガジン6のディスクが正規の位置より飛
び出していると、ディスク搬送部8へのディスクの取込
みが失敗する可能性がある。飛出し検出センサ39,3
9′は、ディスクの飛出しを検出するために設けられて
いるものである。すなわち、飛び出したディスクが存在
しない場合には発光部39′からの光は受光部39によ
って受光され、飛び出したディスクが存在する場合には
発光部39′からの光は受光部39によって受光されな
い。
If the disc of the magazine 6 is protruded from the normal position, the taking of the disc into the disc transport unit 8 may fail. Protrusion detection sensors 39, 3
Reference numeral 9 'is provided for detecting a disc jump. That is, when there is no protruding disk, light from the light emitting unit 39 'is received by the light receiving unit 39, and when there is a protruding disk, light from the light emitting unit 39' is not received by the light receiving unit 39.

【0034】[0034]

【発明が解決しようとする課題】従来の媒体有無検出処
理においては、各エレメント毎に移動のためのモータを
停止し、媒体の有無を検出しているので、モータの起動
/停止を媒体収容部の数だけ繰り返し、移動体の振動や
モータの発熱,騒音などの問題があった。
In the conventional medium presence / absence detection processing, the motor for movement is stopped for each element, and the presence / absence of the medium is detected. And there are problems such as vibration of the moving body, heat generation of the motor, and noise.

【0035】また、従来の媒体飛出し検出では、媒体飛
出し検出センサが必要であり、コスト・アップになって
いた。更に、従来の積層型で収納枚数の多い合成樹脂製
のマガジンは、寸法を小さくすることが難しかった。そ
の理由は熱膨張により媒体収容部の位置が変化してしま
うからであり、そのため、マガジン上における媒体収容
部と次の媒体収容部の間隔を狭くすることが出来なかっ
た。
Further, in the conventional medium ejection detection, a medium ejection detection sensor is required, which has increased the cost. Further, it is difficult to reduce the size of the conventional laminated magazine made of synthetic resin having a large storage capacity. The reason is that the position of the medium accommodating portion changes due to thermal expansion, and therefore, the distance between the medium accommodating portion and the next medium accommodating portion on the magazine cannot be reduced.

【0036】本発明はこの点に鑑みて創作されたもので
あって、本発明の第1の目的は媒体確認センサを使用し
て種々の機能を達成できるオートチェンジャ装置を提供
することにある。また、本発明の第2の目的は、マガジ
ンが小型化できると共に、マガジンをオートチェンジャ
装置に取り付ける時にマガジンの位置調整が不要になっ
たオートチェンジャ装置を提供することにある。更に、
本発明の第3の目的は、飛出し検出センサが不要となっ
たオートチェンジャ装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of this point, and a first object of the present invention is to provide an autochanger device which can achieve various functions using a medium confirmation sensor. It is a second object of the present invention to provide an autochanger device in which the size of the magazine can be reduced and the position of the magazine does not need to be adjusted when the magazine is mounted on the autochanger device. Furthermore,
A third object of the present invention is to provide an automatic changer device that does not require a jump-out detection sensor.

【0037】[0037]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。本発明が対象とするオートチェンジャ装置
は、並設された複数個の媒体収容部(6a)を有すると共
に、各媒体収容部(6a)の一端がマガジン筐体の一側面に
開口しているマガジン(6) と、媒体を搬送する媒体搬送
部(8) と、媒体搬送部(8) に取り付けられた媒体確認セ
ンサ(38)と、媒体収容部(6a)の開口を横切る方向に媒体
搬送部(8) を移動させるためのパルス・モータ(3) と、
コントロール・ユニット(9a)とを具備している。上記コ
ントロール・ユニット(9a)は、媒体有無検出のための主
処理手段と副処理手段とを有し、主処理手段は、媒体収
容部の番号の初期値と、それに対応する検出位置を設定
し、媒体搬送部(8) の最終停止位置を設定し、割込み用
タイマを起動し、パルス・モータ(3) を回転させるため
の前準備を行い、パルス・モータ(3) が停止しているか
否かを調べる停止判定処理を行い、停止しておれば処理
終了とするよう構成されている。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. An autochanger device targeted by the present invention has a plurality of medium storage units (6a) arranged side by side, and a magazine in which one end of each medium storage unit (6a) is open on one side of a magazine housing. 6), a medium transport section (8) for transporting the medium, a medium confirmation sensor (38) attached to the medium transport section (8), and a medium transport section (8) in a direction crossing the opening of the medium storage section (6a). 8) a pulse motor (3) for moving the
A control unit (9a). The control unit (9a) has a main processing unit and a sub-processing unit for detecting the presence or absence of a medium, and the main processing unit sets an initial value of the number of the medium storage unit and a detection position corresponding thereto. Then, set the final stop position of the media transport section (8), start the interrupt timer, make preparations for rotating the pulse motor (3), and check whether the pulse motor (3) has stopped. It is configured to perform a stop determination process for checking whether or not, and to terminate the process if stopped.

【0038】副処理手段は、割込み用タイマがタイムア
ウトする度に起動され、起動されると、パルス・モータ
(3) を1パルス回転させ、媒体搬送部(8) の現在位置が
検出位置に等しいか否かを調べ、等しい場合は、媒体確
認センサ(38)の出力信号を参照して媒体収容部(6a)に媒
体が存在するか否かを調べ、その結果得られる媒体有無
情報を記憶し、媒体収容部(6a)の番号と, それに対応す
る媒体収容部(6a)の検出位置とを更新し、媒体搬送部の
初期位置と最終停止位置の間の距離を表す指定パルス数
だけパルス・モータ(3) が動作したか否かを調べ、動作
した場合は停止処理を行うよう構成されている。更に、
副処理手段の処理が終了した時には、主処理手段の停止
判定処理が行われる。上記主処理手段は、例えばオート
チェンジャ装置の電源投入時に起動される。主処理手段
は、起動されると、媒体収容部の番号を例えば1番に設
定し、1番の媒体収容部の検出位置を設定する。次に、
媒体搬送部の最終停止位置を設定し、割込み用タイマを
起動し、パルス・モータを回転させるための電気的条件
などを設定する。次に、パルス・モータが停止されるの
を待つ。
The sub-processing means is started each time the timer for interruption times out.
(3) is rotated by one pulse, and it is checked whether or not the current position of the medium transport unit (8) is equal to the detected position. If the current position is equal to the detected position, the output signal of the medium confirmation sensor (38) is referred to, 6a) is checked for the presence of a medium, the resulting medium presence / absence information is stored, and the number of the medium storage unit (6a) and the corresponding detection position of the medium storage unit (6a) are updated. It is configured to check whether the pulse motor (3) has operated for a designated number of pulses indicating the distance between the initial position and the final stop position of the medium transport unit, and to perform a stop process if it has operated. Furthermore,
When the processing of the sub-processing means is completed, a stop determination processing of the main processing means is performed. The main processing means is started, for example, when the power of the autochanger device is turned on. When activated, the main processing means sets the number of the medium storage unit to, for example, No. 1 and sets the detection position of the first medium storage unit. next,
The final stop position of the medium transport unit is set, an interrupt timer is started, and electrical conditions for rotating the pulse motor are set. Next, it waits for the pulse motor to stop.

【0039】割込み用タイマがタイムアウトすると、副
処理手段が起動される。副処理手段は、起動されると、
パルス・モータ3を1パルス回転させるための処理を行
い、次に、媒体搬送部の現在位置=検出位置か否かを調
べ、両者が等しい場合は、媒体確認センサ38の出力を
参照して、その媒体収容部に媒体が存在するか否かをし
らべる。次に、その媒体有無情報を媒体収容部の番号
(エレメントNo.)に応じたメモリに記憶する。
When the interrupt timer times out, the sub-processing means is started. When the sub-processing means is activated,
A process for rotating the pulse motor 3 by one pulse is performed. Next, it is checked whether or not the current position of the medium transport unit is equal to the detected position. If both are equal, the output of the medium confirmation sensor 38 is referred to. It is checked whether or not a medium exists in the medium container. Next, the medium presence / absence information is stored in a memory corresponding to the number (element No.) of the medium storage unit.

【0040】次に、媒体搬送部の初期位置と最終停止位
置との差を表す所の指定パルスだけパルス・モータ3が
回転したか否を調べ、回転した場合は、停止処理を行
う。停止処理とは、割込み用タイマを停止し、パルス・
モータを回転させるための電気的条件を解除することを
意味している。副処理手段の処理が終了すると、主処理
手段の停止判定処理が行われる。
Next, it is checked whether or not the pulse motor 3 has rotated by a designated pulse indicating the difference between the initial position and the final stop position of the medium transport unit. If the pulse motor 3 has rotated, stop processing is performed. Stop processing is to stop the interrupt timer,
This means that the electrical conditions for rotating the motor are released. When the processing of the sub-processing means is completed, a stop determination processing of the main processing means is performed.

【0041】本発明の請求項1の発明は、上記のように
媒体搬送部(8) を媒体収容部(6a)の開口を横切る方向に
移動させ、上記媒体確認センサ(38)により媒体収納部(6
a)に媒体が収納されているかを調べる手段を備えたオー
トチェンジャ装置において、マガジン(6) は、媒体収容
部(6a)の並びの両側に端検出用の溝(6b)を有し、コント
ロール・ユニット(9a)は、媒体収容部の位置を検出する
ための位置検出処理手段を有し、位置検出処理手段は、
上記媒体確認センサ(38)がマガジン(6)の上記側面を
方端から他方端にスキャンするように、媒体搬送部(8)
を移動させるための処理を行い、移動の際に得られる媒
体確認センサ(38)の出力波形と所定の閾値が交差する点
の座標の列を求め、該求めた座標の列と媒体収納部の個
数(n)から、各媒体収容部(6a)の位置を表す位置特定情
報(p3,a)を求め、求めた位置特定情報(p3,a)を記憶する
処理を行うことを特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention, as described above,
Move the medium transport section (8) in the direction across the opening of the medium storage section (6a).
Move it and use the medium confirmation sensor (38) to move the medium
a) equipped with a means for checking whether a medium is stored in a)
In the changer device, the magazine (6) has end detection grooves (6b) on both sides of the arrangement of the medium storage units (6a), and the control unit (9a) detects the position of the medium storage unit. For position detection processing means, the position detection processing means,
One said side surface of said medium check sensor (38) is a magazine (6)
Media transport unit (8) so that scanning is performed from one end to the other end
Is performed, a sequence of coordinates of a point where a predetermined threshold value intersects with the output waveform of the medium confirmation sensor (38) obtained at the time of the movement is obtained, and the obtained sequence of coordinates and the medium storage unit are obtained. Individual
The method is characterized in that position identification information (p3, a) representing the position of each medium storage unit (6a) is obtained from the number (n) , and processing for storing the obtained position identification information (p3, a) is performed. It is.

【0042】請求項2の発明は、上記のように媒体搬送
部(8) を媒体収容部(6a)の開口を横切る方向に移動さ
せ、上記媒体確認センサ(38)により媒体収納部(6a)に媒
体が収納されているかを調べる手段を備えたオートチェ
ンジャ装置において、コントロール・ユニット(9a)は、
媒体の飛出しを検出するための飛出し検出処理手段を有
し、飛出し検出処理手段は、上記媒体確認センサ(38)が
マガジン(6) の一側面をスキャンするように、媒体搬送
部(8) を移動させるための処理を行い、媒体収容部(6a)
の位置に於ける媒体確認センサ(38)の出力波形が閾値(t
ha) とそれより大きい他の閾値(thb) との範囲にあると
きは、当該媒体収容部(6a)に装着されている媒体が正常
位置にあると判断し、媒体収容部(6a)の位置に於ける媒
体確認センサ(38)の出力波形が他の閾値(thb) より大き
い場合は、当該媒体収容部(6a)に装着されている媒体が
飛び出していると判断し、媒体収容部(6a)の位置に於け
る媒体確認センサ(38)の出力波形が閾値(tha) より小さ
い場合は、当該媒体収容部(6a)に装着されている媒体が
引き込んでいる又は装着されている媒体が存在しないと
判断し、媒体収容部(6a)ごとの判断結果を記憶するよう
構成されていることを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, a medium is transported as described above.
Part (8) is moved in the direction crossing the opening of the medium containing part (6a).
The medium confirmation sensor (38) into the medium storage section (6a).
Auto check with means to check if the body is stowed
In the control device, the control unit (9a)
Has a jump-out detection processing means for detecting a jump out of the medium, pop-out detection processing means, so that the medium check sensor (38) scans one side of the magazine (6), media transport ( 8) perform a process for moving the media storage unit (6a).
Output waveform threshold in medium confirmation sensor to the position of (38) (t
ha) and the other threshold (thb) which is larger than it, it is determined that the medium mounted in the medium storage section (6a) is in the normal position, and the position of the medium storage section (6a) is determined. If the output waveform of the medium confirmation sensor (38) is larger than the other threshold value (thb), it is determined that the medium mounted on the medium accommodation section (6a) has protruded, and the medium accommodation section (6a If the output waveform of the medium confirmation sensor (38) at the position () is smaller than the threshold value (tha) , the medium mounted on the medium storage section (6a) is retracted or there is a mounted medium. It is characterized in that it is configured to determine not to be performed and to store the determination result for each medium storage unit (6a).

【0043】請求項のオートチェンジャ装置は、請求
のオートチェンジャ装置において、飛出し検出処理
手段が、他装置から所定のコマンドが送られて来た時に
起動されることを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, in the automatic changer device according to the second aspect , the pop-out detection processing means is activated when a predetermined command is sent from another device. .

【0044】請求項のオートチェンジャ装置は、請求
のオートチェンジャ装置において、飛出し検出処理
手段が、他装置からのコマンドに関係なく、オートチェ
ンジャ装置の電源が投入された時に起動されることを特
徴とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the automatic changer device according to the second aspect , the pop-out detection processing means is activated when the power of the automatic changer device is turned on regardless of a command from another device. It is assumed that.

【0045】請求項のオートチェンジャ装置は、請求
のオートチェンジャ装置において、飛出し検出処理
手段が、オートチェンジャ装置の電源が投入されている
状態の下で、マガジン(6) がオートチェンジャ装置から
取り出され、再びオートチェンジャ装置に装着された時
に起動されることを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the automatic changer device according to the second aspect , the pop-out detection processing means removes the magazine (6) from the auto changer device while the power of the auto changer device is turned on. , Which is activated when it is mounted on the autochanger device again.

【0046】請求項のオートチェンジャ装置は、請求
または請求項または請求項または請求項5のオ
ートチェンジャ装置において、飛出し検出処理手段は、
媒体の飛出しを検出した時、音声出力部または表示部
で、媒体の飛出しを使用者に通知するよう構成されてい
ることを特徴とするものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the automatic changer device according to the second, third, fourth, or fifth aspect, the pop-out detection processing means comprises:
The apparatus is characterized in that when a medium jump is detected, the audio output unit or the display unit notifies a user of the medium jump to the user.

【0047】[0047]

【作用】請求項1のオートチェンジャ装置の動作につい
て説明する。例えば、媒体収容部間の間隔は2aであ
り、左側の端検出用の溝の右側面から最左端の媒体収容
部の中心までの距離はaであり、最右端の媒体収容部の
中心から右側の端検出用の溝の左側面までの距離はaで
あると仮定する。
The operation of the automatic changer device according to the first aspect will be described. For example, the distance between the medium storage units is 2a, the distance from the right side of the left edge detection groove to the center of the leftmost medium storage unit is a, and the distance from the center of the rightmost medium storage unit to the right. It is assumed that the distance to the left side surface of the end detection groove is a.

【0048】位置検出処理手段は例えばオートチェンジ
ャ装置の電源投入時に起動される。位置検出処理手段
は、起動されると、媒体搬送部8を例えば左端から右端
に向けて動かし、媒体確認センサの出力を取り込み、媒
体確認センサの出力と閾値とが交差する点の座標を記憶
する。媒体確認センサの出力と閾値とが交差する点を、
1 ,p 2 ,p 3 ,…,p m-2 ,p m-1 ,p m とする
と、 a=( m-2 3 )÷2n となる。nは媒体収容部の個数である。位置検出処理手
段は、例えば 3 とaを位置特定情報として記憶する。
The position detection processing means is activated, for example, when the power of the autochanger device is turned on. When activated, the position detection processing means moves the medium transport unit 8 from, for example, the left end to the right end, captures the output of the medium confirmation sensor, and stores the coordinates of the point where the output of the medium confirmation sensor and the threshold intersect. . The point at which the output of the medium confirmation sensor and the threshold intersect,
If p 1 , p 2 , p 3 ,..., p m−2 , p m−1 , p m , then a = ( p m− 2 −p 3 ) ÷ 2n. n is the number of medium storage units. Position detection processing means, for example, stores p 3 and a as position specifying information.

【0049】請求項ないしのオートチェンジャ装置
の動作について説明する。飛出し検出処理手段は、起動
されると、媒体収容部の開口が存在するマガジンの面を
媒体確認センサ38がスキャンするように、媒体搬送部
を動かし、媒体収容部の位置に対応する媒体確認センサ
の出力が閾値thaより小の場合は、その媒体収容部の
媒体が引き込んでいる又は媒体無しと判断する。媒体確
認センサの出力が閾値thaと閾値thbthb
ha)の範囲にある場合は、その媒体収容部の媒体が正
常位置にあると判断する。媒体確認センサの出力が閾値
thbより大きい場合は、その媒体が飛び出していると
判断する。
The operation of the automatic changer device according to claims 2 to 6 will be described. When activated, the pop-out detection processing means moves the medium transport unit so that the medium confirmation sensor 38 scans the surface of the magazine where the opening of the medium storage unit exists, and checks the medium corresponding to the position of the medium storage unit. when the output of the sensor is smaller than the threshold tha, it determines that or medium without being draw the medium of the medium containing portion. The output of the medium confirmation sensor is equal to the threshold value tha and the threshold value thb ( thb > t)
If it is within the range of ha ), it is determined that the medium in the medium storage section is at the normal position. The output of the medium confirmation sensor is a threshold
If it is larger than thb, it is determined that the medium has jumped out.

【0050】飛出し検出処理手段は、オートチェンジャ
装置の電源が投入された時に起動されるようにしても良
く、他装置から所定のコマンドが送られて来た時に起動
されるようにしても良く、オートチェンジャ装置の電源
が投入されている状態の下でマガジンがオートチェンジ
ャ装置から取り出され再びオートチェンジャ装置に装着
された時に起動されるようにしても良い。飛出し検出処
理手段は、媒体の飛出しを検出したとき、その旨を音声
または表示によって使用者に知らせる。
The jump detection processing means may be started when the power of the autochanger device is turned on, or may be started when a predetermined command is sent from another device. The magazine may be started when the magazine is taken out of the autochanger device while the power of the autochanger device is turned on, and the magazine is mounted on the autochanger device again. The jump detection processing means, when detecting the jump of the medium, notifies the user of the fact by voice or display.

【0051】[0051]

【実施例】図2および図3は本発明の媒体有無検出処理
の例を説明する図である。同図において、左側が媒体有
無検出処理のフローを示し、右側が移動体移動用モータ
回転割込み処理のフローを示す。図2および図3の処理
をオートチェンジャ装置の電源投入時にオートチェンジ
ャ装置が自発的に行うようにしても良く、本体装置から
媒体有無検出コマンドが送られて来た時にオートチェン
ジャ装置が行うようにしても良い。本体装置は、オート
チェンジャ装置の電源が投入された時に媒体有無検出コ
マンドをオートチェンジャ装置に対して発信しても良
く、必要時に媒体有無検出コマンドをオートチェンジャ
装置に対して発信しても良い。
2 and 3 are views for explaining an example of a medium presence / absence detection process according to the present invention. In the figure, the left side shows the flow of the medium presence / absence detection processing, and the right side shows the flow of the moving body movement motor rotation interruption processing. 2 and 3 may be spontaneously performed when the power of the autochanger device is turned on, or may be performed when a medium presence / absence detection command is sent from the main device. . The main device may transmit a medium presence / absence detection command to the autochanger device when the power of the autochanger device is turned on, or may transmit a medium presence / absence detection command to the autochanger device when necessary.

【0052】ステップS1では、移動体(ディスク搬送
部)を初期位置へ移動する。ステップS2では、媒体有
無検出を行うエレメントのNo.と移動体の位置の初期
値をセットする。ステップS3では、移動体の現在位置
と目標停止位置とから、移動のためのモータの回転パル
ス数をセットする。
In step S1, the moving body (disk transport unit) is moved to the initial position. In step S2, the number of the element for which the presence or absence of the medium is detected is determined. And the initial value of the position of the moving object. In step S3, the number of rotation pulses of the motor for movement is set based on the current position of the moving body and the target stop position.

【0053】ステップS4では、モータ動作中フラグを
1にセットし、チェンジャ・モータを起動し、割込タイ
ミングの初期値をセットし、モータ回転処理を行うタイ
マ割込を許可する。ステップS5では、モータ動作中フ
ラグが0になるのを待ち、0になると終了とする。
In step S4, the motor operation flag is set to 1, the changer motor is started, the initial value of the interrupt timing is set, and the timer interrupt for performing the motor rotation processing is permitted. In step S5, the process waits until the motor operation flag becomes 0, and ends when the flag becomes 0.

【0054】上記のタイマがタイムアウトすると、移動
体移動用モータ回転割込みが発生する。この割込みが発
生すると、右側の移動体移動用モータ回転割込処理が開
始される。ステップT1では、励磁相を切り替える(1
パルス回転)。ステップT2では、移動体の現在位置を
更新する。ステップT3では、次の割込タイミングの値
をセットする。ステップT4では、現在位置=検出位置
か否かを調べる。YESの場合はステップT5に進み、
NOの場合はステップT9に進む。
When the above-mentioned timer times out, a motor interrupt for moving the moving body occurs. When this interrupt occurs, the right-side moving body moving motor rotation interrupt processing is started. In step T1, the excitation phase is switched (1
Pulse rotation). In step T2, the current position of the moving object is updated. In step T3, the value of the next interrupt timing is set. In step T4, it is checked whether or not the current position is equal to the detected position. If YES, proceed to Step T5,
In the case of NO, the process proceeds to Step T9.

【0055】ステップT5では、媒体(ディスク)有り
か否かを調べる。YESの場合はステップT6に進み、
NOの場合はステップT7に進む。ステップT6では、
媒体有の情報をエレメントNo.に応じたメモリにセッ
トする。ステップT7では、媒体無の情報をエレメント
No.に応じたメモリにセットする。
In step T5, it is checked whether or not there is a medium (disk). If YES, proceed to step T6,
In the case of NO, the process proceeds to Step T7. In step T6,
The information having the medium is stored in the element No. Set in the memory according to. In step T7, the information indicating that there is no medium is stored in the element No. Set in the memory according to.

【0056】ステップT8では、媒体有無検出を行うエ
レメントのNo.と移動体の位置を更新してセットす
る。ステップT9では、回転パルス数を−1する。ステ
ップT10では、回転パルス=0(指定パルス動作し
た)か否かを調べる。YES(停止)の場合はステップ
T11に進み、NO(移動続行)の場合は割込終了とす
る。ステップT11では、モータ動作中フラグを0にセ
ットし、モータを停止し、モータ回転処理を行うタイマ
割込を禁止する。
In step T8, the No. of the element for which the presence or absence of the medium is to be detected is determined. And the position of the moving object is updated and set. In step T9, the number of rotation pulses is decremented by one. In step T10, it is checked whether or not the rotation pulse = 0 (the specified pulse operation has been performed). In the case of YES (stop), the process proceeds to step T11, and in the case of NO (continuation of movement), the interruption is terminated. In step T11, the motor operation flag is set to 0, the motor is stopped, and the timer interrupt for performing the motor rotation processing is prohibited.

【0057】図4は本発明のマガジンの構成例を示す図
である。同図において、6はマガジン、6aはディスク
収容部、6bは端検出用の溝、6cはフラット部分をそ
れぞれ示している。マガジン6には、複数個のディスク
収容部6aが設けられている。ディスク収容部6aは板
状のスロットであり、ディスク収容部6aはマガジン6
の右側面に開口部を有している。ディスク収容部6aは
マガジン6を突き抜けていても良く、底が塞がれていて
も良い。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a magazine of the present invention. In the same figure, reference numeral 6 denotes a magazine, 6a denotes a disk accommodating portion, 6b denotes an end detection groove, and 6c denotes a flat portion. The magazine 6 is provided with a plurality of disk storage sections 6a. The disk housing 6a is a plate-shaped slot, and the disk housing 6a is
Has an opening on the right side. The disk storage section 6a may penetrate the magazine 6, and may have a closed bottom.

【0058】端検出用の溝6bは、ディスク収容部6a
の並びの左側および右側に設けられている。端検出用の
溝6の深さは媒体確認センサ38の焦点距離よりも十
分に深く、幅は媒体確認センサ38のスリット幅よりも
十分に大きい。左側の端検出用の溝6bの右側面から最
左端のディスク収容部6aの中心までの距離はaとされ
る。隣接するディスク収容部6aの間の距離は2aとさ
れる。最右端のディスク収容部6aの中心から右側の端
検出用の溝6bの左側面までの距離はaとされる。
The end detecting groove 6b is provided in the disk housing 6a.
Are provided on the left and right sides. The depth of the groove 6 b for detecting the end is sufficiently deeper than the focal length of the medium confirmation sensor 38, the width is sufficiently larger than the slit width of the media confirmation sensor 38. The distance from the right side surface of the left edge detection groove 6b to the center of the leftmost disk accommodation portion 6a is a. The distance between the adjacent disk storage sections 6a is 2a. The distance from the center of the rightmost disk accommodation portion 6a to the left side surface of the right edge detection groove 6b is a.

【0059】図5はディスク搬送部とマガジンとの関係
を示す図である。ディスク搬送部8が軸7の上を左から
右に移動すると、媒体確認センサ38はマガジン6の下
面をスキャンする。媒体確認センサ38が左側の端検出
用の溝6bの位置に来たときは、反射光が小さく、媒体
確認センサ38の出力も小さい。媒体確認センサ38が
ディスクが収容されているディスク収容部の位置に来た
ときは、反射光が大きく、媒体確認センサ38の出力も
大きい。媒体確認センサ38が右側の端検出用の溝6b
の位置に来たときは、反射光が小さく、媒体確認センサ
38の出力も小さい。
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the disk transport unit and the magazine. When the disk transport unit 8 moves from left to right on the shaft 7, the medium confirmation sensor 38 scans the lower surface of the magazine 6. When the medium confirmation sensor 38 comes to the position of the left edge detection groove 6b, the reflected light is small and the output of the medium confirmation sensor 38 is small. When the medium confirmation sensor 38 comes to the position of the disk accommodating portion in which the disk is accommodated, the reflected light is large and the output of the medium confirmation sensor 38 is large. The medium confirmation sensor 38 is located at the right end detection groove 6b.
, The reflected light is small, and the output of the medium confirmation sensor 38 is also small.

【0060】図6はスロット位置検出に関係するハード
ウェアを示す図である。同図において、38は媒体確認
センサ、38′はフィルタ、40はA/Dコンバータ、
26はマイクロプロセッサ、34はRAMをそれぞれ示
している。なお、スロットとは、ディスク収容部を意味
している。媒体確認センサ38のアナログ出力はフィル
タ38′に入力される。フィルタ38′はノイズ除去用
である。フィルタ38′の出力はA/Dコンバータ40
に入力され、A/Dコンバータ40の出力はマイクロプ
ロセッサ6に入力される。メモリ34は、ディスク収容
部の位置などを記憶する。
FIG. 6 is a diagram showing hardware related to slot position detection. In the figure, 38 is a medium confirmation sensor, 38 'is a filter, 40 is an A / D converter,
26 denotes a microprocessor and 34 denotes a RAM. It should be noted that the slot means a disk storage unit. The analog output of the medium confirmation sensor 38 is input to a filter 38 '. The filter 38 'is for removing noise. The output of the filter 38 'is an A / D converter 40.
And the output of the A / D converter 40 is input to the microprocessor 6. The memory 34 stores the position of the disk storage unit and the like.

【0061】図7は搬送部移動時のアナログ出力を示す
図であり、図8は搬送部移動時のA/Dコンバータ出力
を示す図である。図7および図8において、横軸は時間
t、縦軸は媒体確認センサの出力を示す。この場合、時
間tは距離に比例する。図8において、xは原点から左
側の端検出用の溝までの距離を表し、yは左側の端検出
用の溝から右側の端検出用の溝までの距離を表す。な
お、図示しないが、左端検出用リミット・スイッチおよ
び右端検出用リミット・スイッチが設けられ、ディスク
搬送部が左端に達すると、左端検出用リミット・スイッ
チがオンし、ディスク搬送部が右端に達すると、右端検
出用リミット・スイッチがオンする。左端検出用リミッ
ト・スイッチがオンした点が原点とされる。
FIG. 7 is a diagram showing an analog output when the transport unit is moved, and FIG. 8 is a diagram showing an A / D converter output when the transport unit is moved. 7 and 8, the horizontal axis represents time t, and the vertical axis represents the output of the medium confirmation sensor. In this case, the time t is proportional to the distance. In FIG. 8, x represents the distance from the origin to the left edge detection groove, and y represents the distance from the left edge detection groove to the right edge detection groove. Although not shown, a limit switch for detecting the left end and a limit switch for detecting the right end are provided. When the disk transport reaches the left end, the limit switch for detecting the left end is turned on, and when the disk transport reaches the right end. , The right end detection limit switch is turned on. The point where the left end detection limit switch is turned on is set as the origin.

【0062】端検出用の溝の位置は、次のようにして求
めることが出来る。適当な閾値を設定し、媒体確認セン
サの出力=閾値の点の位置を記憶していく。このような
点列の中の3番目の点が左側の端検出用の溝に対応し、
このような点列の中の終わりから3番目の点が右側の端
検出用の溝に対応する。
The position of the edge detecting groove can be obtained as follows. An appropriate threshold value is set, and the output of the medium confirmation sensor = the position of the threshold value point is stored. The third point in such a point sequence corresponds to the left edge detection groove,
The third point from the end in such a point sequence corresponds to the right edge detection groove.

【0063】図9は本発明のスロット位置検出処理の例
を示す図である。図9の処理をオートチェンジャ装置の
電源投入時にオートチェンジャ装置が自発的に行うよう
にしても良く、本体装置からスロット位置検出コマンド
が送られて来た時にオートチェンジャ装置が行うように
しても良い。本体装置は、オートチェンジャ装置の電源
が投入された時にスロット位置検出コマンドをオートチ
ェンジャ装置に対して発信しても良く、必要時にスロッ
ト位置検出コマンドをオートチェンジャ装置に対して発
信しても良い。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the slot position detecting process according to the present invention. The process in FIG. 9 may be spontaneously performed when the power of the autochanger device is turned on, or may be performed when a slot position detection command is sent from the main device. The main unit may transmit a slot position detection command to the autochanger device when the power of the autochanger device is turned on, or may transmit a slot position detection command to the autochanger device when necessary.

【0064】ステップS1では、キャリア(ディスク搬
送部と同義)をイニシャル位置に移動する。ステップS
2では、パルス・カウンタの値 m を0にし、カウンタ
の値mを0にする。ステップS3では、キャリアを1パ
ルス移動させる。
In step S1, the carrier (synonymous with the disk transport section) is moved to the initial position. Step S
In 2, the values p m of the pulse counter to 0, the value m of the counter to zero. In step S3, the carrier is moved by one pulse.

【0065】ステップS4では、 m +1を m とす
る。ステップS5では、媒体確認センサの出力を読む。
ステップS6,ステップS7では、媒体確認センサ出力
=閾値か否かを調べる。YESの場合はステップS8に
進み、NOの場合はステップS3に戻る。ステップS8
では、m+1をmとする。ステップS9では、 m の値
をバッファに入れる。
In step S4, p m +1 is set to p m +1. In step S5, the output of the medium confirmation sensor is read.
In steps S6 and S7, it is checked whether or not the medium confirmation sensor output = threshold. If YES, the process proceeds to step S8, and if NO, the process returns to step S3. Step S8
Then, m + 1 is set to m. In step S9, it puts the value of p m to the buffer.

【0066】ステップS10では、キャリアが右端まで
移動したか否を調べる。YESの場合はステップS11
に進み、NOの場合はステップS3に戻る。ステップS
11では、a=( m-2 3 )÷2nを求める。な
お、aはデスク収容部間の距離の半分を表し、nはディ
スク収容部の個数を表す。ステップS12では、 3
aをメモリに記憶する。
In step S10, it is checked whether the carrier has moved to the right end. If YES, step S11
The process returns to step S3 if NO. Step S
At 11, a = ( p m−2 −p 3 ) ÷ 2n is obtained. Note that a represents half of the distance between the desk storage units, and n represents the number of disk storage units. In step S12, stores p 3 and a in the memory.

【0067】図10は本発明における左端から番目の
ディスクをロードするときの処理の例を示す図である。
この処理は、本体装置からロード・コマンドが送られ来
た時に、実行される。ステップS1では、番目の媒体
(ディスク)の有無をメモリで確認する。ステップS2
では、キャリアを基準(原点と同義)からx+a(2
−1)だけ移動させる。ステップS3では、マガジンか
らディスクを取り出す。ステップS4では、キャリアを
ドライブまで移動する。ステップS5では、ディスクを
ドライブに入れる。
FIG. 10 is a diagram showing an example of processing when loading the k- th disk from the left end in the present invention.
This process is executed when a load command is sent from the main unit. In step S1, the presence or absence of the k- th medium (disk) is checked in the memory. Step S2
Then, the carrier is defined as x + a (2 k
-1). In step S3, the disc is taken out of the magazine. In step S4, the carrier is moved to the drive. In step S5, the disc is inserted into the drive.

【0068】図11は媒体飛出し検出に関係するハード
ウェアを示す図である。同図において、3はモータ駆動
回路、26はマイクロプロセッサ、34はメモリ、36
はインターフェース回路、37は本体装置、38は媒体
確認センサ、40はA/Dコンバータ、44はマガジン
装着センサ、45はアラーム発生部、46は液晶表示部
をそれぞれ示している。
FIG. 11 is a diagram showing hardware related to medium jump detection. In the figure, 3 is a motor drive circuit, 26 is a microprocessor, 34 is a memory, 36
Is an interface circuit, 37 is a main body device, 38 is a medium confirmation sensor, 40 is an A / D converter, 44 is a magazine mounting sensor, 45 is an alarm generator, and 46 is a liquid crystal display.

【0069】モータ駆動回路3はチェンジャ・モータを
駆動するものである。チェンジャ・モータが回転する
と、ディスク搬送部が移動し、これに取り付けられてい
る媒体確認センサ38も移動する。媒体確認センサ38
からのアナログ出力はA/Dコンバータ40によってデ
ィジタル信号に変換され、このディジタル信号がマイク
ロプロセッサ26によって取り込まれる。マイクロプロ
セッサ26はインターフェース回路36を介して本体装
置37と通信を行うことが出来る。メモリ34はRAM
てあり、これには一時的なデータが格納される。アラー
ム表示部44や液晶表示部46は、マイクロプロセッサ
26によって制御される。マガジン装着センサ44は、
オートチェンジャ装置の筐体にマガジンが正しく装着さ
れた時に出力信号をオンする。マガジンを出入れするた
めの扉が閉じた時に、マガジン装着センサ44の出力が
オンするようにしても良い。
The motor drive circuit 3 drives the changer motor. When the changer motor rotates, the disk transport unit moves, and the medium confirmation sensor 38 attached thereto also moves. Medium confirmation sensor 38
Is converted into a digital signal by the A / D converter 40, and the digital signal is taken in by the microprocessor 26. The microprocessor 26 can communicate with the main unit 37 via the interface circuit 36. Memory 34 is RAM
This stores temporary data. The alarm display unit 44 and the liquid crystal display unit 46 are controlled by the microprocessor 26. The magazine mounting sensor 44
The output signal is turned on when the magazine is correctly mounted on the housing of the autochanger device. The output of the magazine mounting sensor 44 may be turned on when the door for taking the magazine in and out is closed.

【0070】図12はディスク搬送部移動時の媒体確認
センサからのアナログ出力の波形を示す図である。横軸
は時間tを示し、縦軸は媒体確認センサからの出力dを
示す。媒体確認センサの出力dが閾値thaと閾値th
の間に存在するときは、ディスクはマガジンに正しく
装着されていると判断する。媒体確認センサの出力dが
閾値thbより大である場合には、ディスクがマガジン
から飛び出していると判断する。媒体確認センサの出力
dが閾値thaより小である場合には、ディスクが引っ
込んでいる又はディスクがディスク収容部に存在しない
と判断する。
FIG. 12 is a diagram showing a waveform of an analog output from the medium confirmation sensor when the disk transport unit moves. The horizontal axis represents time t, and the vertical axis represents output d from the medium confirmation sensor. Threshold output d of the medium check sensor tha the threshold value th
If the disc exists between b , it is determined that the disc is properly mounted on the magazine. If the output d of the medium confirmation sensor is larger than the threshold thb , it is determined that the disk has jumped out of the magazine. If the output d of the medium confirmation sensor is smaller than the threshold value tha , it is determined that the disk is retracted or that the disk does not exist in the disk housing.

【0071】図13は本発明の格納媒体飛出し検出処理
の例を示す図である。本体装置は、オートチェンジャ装
置の電源が投入された時に媒体飛出検出コマンドをオー
トチェンジャ装置に対して発信しても良く、必要時に媒
体飛出検出コマンドをオートチェンジャ装置に対して発
信しても良い。
FIG. 13 is a diagram showing an example of the storage medium pop-out detection processing of the present invention. The main unit may transmit a medium ejection detection command to the autochanger device when the power of the autochanger device is turned on, or may transmit a medium ejection detection command to the autochanger device when necessary.

【0072】ステップS1では、マガジンが装着されて
いるか否かを調べる。有りの場合はステップS2に進
み、NOの場合は装着されるまで待つ。ステップS2で
は、システム(本体)からの媒体飛出検出コマンドが有
るか否かを調べる。有りの場合はステップS3に進み、
無しの場合は有るまで待つ。ステップS3では、ディス
ク搬送部をイニシャル位置に移動する。ステップS4で
は、を1にする。はディスク収容部の番号を示す。
In step S1, it is checked whether a magazine is mounted. If yes, proceed to step S2; if no, wait until mounted. In step S2, it is checked whether or not there is a medium ejection detection command from the system (main body). If yes, go to step S3,
If not, wait until there is. In step S3, the disk transport unit is moved to the initial position. In step S4, k is set to 1. k indicates the number of the disk storage unit.

【0073】ステップS5では、 k の値を0にする。
k 番目のディスク収容部に格納されているディス
クの状態を示す。状態値Aはディスク無しまたは引込み
を表し、状態値Bはディスクの飛出しを表し、状態値C
はディスクが正常位置にあることを表す。ステップS6
では、ディスク搬送部を番目のディスク収容部の位置
まで移動させる。ステップS7では、媒体確認センサの
出力(A/Dコンバータの出力)をメモリに格納する。
In step S5, the value of A k is set to 0.
A k indicates the state of the disk stored in the k- th disk storage unit. The status value A indicates no disc or retracted, the status value B indicates the ejection of the disc, and the status value C
Indicates that the disc is in the normal position. Step S6
Then, the disk transport unit is moved to the position of the k- th disk storage unit. In step S7, the output of the medium confirmation sensor (output of the A / D converter) is stored in the memory.

【0074】ステップS8では、センサ出力dが閾値
haより小さいか否かを調べる。YESの場合は k
Aとする。NOの場合はステップS9に進む。ステップ
S9では、センサ出力dが閾値thbより大きいか否か
を調べる。YESの場合は k =Bとする。NOの場合
はステップS10に進む。 k =Bの場合は、アラーム
発生部または液晶表示部によって、ディスクの飛出しが
あることを使用者に知らせる。ステップS10では、
k =Cとする。ステップS11では、 k の状態値をメ
モリに格納する。ステップS12では、+1す
る。ステップS13では、か否かを調べる。YE
Sの場合は終了とし、NOの場合はステップS5に戻
る。はディスク収容部の個数を示す。
In step S8, the sensor output d is set to the threshold value t.
Check whether it is smaller than ha . In the case of YES, A k =
A. In the case of NO, the process proceeds to step S9. In step S9, it is determined whether or not the sensor output d is greater than a threshold thb . In the case of YES, A k = B. If NO, the process proceeds to step S10. If A k = B, the alarm generation unit or the liquid crystal display unit notifies the user that the disc has jumped out. In step S10, A
Let k = C. In step S11, the state value of A k is stored in the memory. In step S12, k is incremented by k + 1. In step S13, it is determined whether or not k > n . YE
In the case of S, the process ends, and in the case of NO, the process returns to step S5. n indicates the number of disk storage units.

【0075】[0075]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、マガジンの大きさを小型化できると共に、マ
ガジン中の媒体収容部の位置を自動的に知ることが出来
る。また、本発明によれば、媒体確認センサを用いて媒
体の飛出しを検出できるので、飛出し検出用センサが不
要となる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the size of the magazine can be reduced, and the position of the medium accommodating portion in the magazine can be automatically known. Further , according to the present invention, since the ejection of the medium can be detected using the medium confirmation sensor, the ejection detection sensor becomes unnecessary.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明の媒体有無検出処理の例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a medium presence / absence detection process according to the present invention.

【図3】本発明の媒体有無検出処理の例(続き)を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example (continuation) of a medium presence / absence detection process according to the present invention.

【図4】本発明のマガジンの構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a magazine of the present invention.

【図5】ディスク搬送部とマガジンとの関係を示す図で
ある。
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a disk transport unit and a magazine.

【図6】スロット位置検出に関係するハードウェアを示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing hardware related to slot position detection.

【図7】ディスク搬送部移動時のアナログ出力を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an analog output when the disk transport unit is moved.

【図8】ディスク搬送部移動時のA/Dコンバータ出力
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating the output of the A / D converter when the disk transport unit moves.

【図9】本発明のスロット位置検出処理の例を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a slot position detection process according to the present invention.

【図10】本発明における左端から番目のディスクを
ロードするときの処理の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of processing when loading a k- th disk from the left end according to the present invention.

【図11】媒体飛出し検出に関係するハードウェアを示
す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating hardware related to medium jump detection.

【図12】ディスク搬送部移動時のセンサ・アナログ出
力を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a sensor analog output when the disk transport unit moves.

【図13】本発明の格納媒体飛出し検出処理の例を示す
図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a storage medium pop-out detection process according to the present invention.

【図14】オートチェンジャ装置の概要を示す図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing an outline of an autochanger device.

【図15】ディスク搬送部の構成を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a disk transport unit.

【図16】ディスク搬送部のロード部の構成を示す図で
ある。
FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration of a loading unit of the disk transport unit.

【図17】クラッチ部,掴みアーム,押込みアームの関
係を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a relationship between a clutch unit, a gripping arm, and a pushing arm.

【図18】一時退避ユニットの構成を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of a temporary evacuation unit.

【図19】オートチェンジャ装置の電気回路の1例を示
す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of an electric circuit of the autochanger device.

【図20】従来の媒体有無検出処理を示す図である。FIG. 20 illustrates a conventional medium presence / absence detection process.

【図21】従来の媒体飛出し検出のためのハードウェア
を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing hardware for detecting a medium jump-out according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 オートチェンジャ装置 2 デェッキ 3 チェンジャ・モータ 4 ベルト 5 クリーニング用ディスク 6 マガジン 6a ディスク収容部 7 軸 8 ディスク搬送部 9 電気回路部 15 一時退避ユニット 38 媒体確認センサ 132aと132a′ 搬送ローラ 134 キャリア・モータ 136 押込みアーム 141 掴みアーム 144 ロード・モータ 145 キャッチ・モータ 210 ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Auto changer apparatus 2 Deck 3 Changer motor 4 Belt 5 Cleaning disk 6 Magazine 6a Disk accommodating part 7 Axis 8 Disk transport part 9 Electric circuit part 15 Temporary retreat unit 38 Medium confirmation sensors 132a and 132a 'Transport roller 134 Carrier motor 136 Push arm 141 Gripping arm 144 Load motor 145 Catch motor 210 Disc

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 多河 吉泰 石川県河北郡宇ノ気町字宇野気ヌ98番地 の2 株式会社 ピーエフユー内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 17/22 - 17/30 G11B 15/68 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Yoshiyasu Takawa 98, Unoki-nu, Unoki-cho, Kawakita-gun, Ishikawa Pref. Inside PFU Co., Ltd. (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 17/22-17/30 G11B 15/68

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 並設された複数個の媒体収容部(6a)を有
すると共に、各媒体収容部(6a)の一端がマガジン筐体の
一側面に開口しているマガジン(6) と、 媒体を搬送する媒体搬送部(8) と、 媒体搬送部(8) に取り付けられた媒体確認センサ(38)
と、 媒体収容部(6a)の開口を横切る方向に媒体搬送部(8) を
移動させるためのモータ(3) と、 コントロール・ユニット(9a)とを具備し、 上記媒体搬送部(8) を媒体収容部(6a)の開口を横切る方
向に移動させ、上記媒体確認センサ(38)により媒体収納
部(6a)に媒体が収納されているかを調べる手段を備えた
オートチェンジャ装置であって 、 マガジン(6) は、媒体収容部(6a)の並びの両側に端検出
用の溝(6b)を有し、 コントロール・ユニット(9a)は、媒体収容部の位置を検
出するための位置検出処理手段を有し、 位置検出処理手段は、上記媒体確認センサ(38)がマガジ
ン(6) の上記側面を一方端から他方端にスキャンするよ
うに、媒体搬送部(8) を移動させるための処理を行い、 移動の際に得られる媒体確認センサ(38)の出力波形と所
定の閾値が交差する点の座標の列を求め、該求めた座標
の列と媒体収納部の個数(n)から、各媒体収容部(6a)の
位置を表す位置特定情報(p3,a)を求め、求めた位置特定
情報(p3,a)を記憶する処理を行うよう構成されているこ
とを特徴とするオートチェンジャ装置。
1. A magazine (6) having a plurality of medium storage portions (6a) arranged side by side and one end of each of the medium storage portions (6a) being opened on one side of a magazine housing. Media transport unit (8) for transporting media, and a media confirmation sensor (38) attached to the media transport unit (8)
When, a motor (3) for moving the media transport (8) in a direction transverse to the opening of the medium accommodating portions (6a), comprising a control unit (9a), the media transport (8) One that crosses the opening of the media storage section (6a)
The media confirmation sensor (38).
Means for checking whether a medium is stored in the section (6a).
An autochanger device, wherein the magazine (6) has an end detection groove (6b) on each side of the line of the medium storage section (6a), and the control unit (9a) detects the position of the medium storage section. has a position detection processing means for position detection processing means, the medium check sensor (38) is a magazine of the above aspects (6) on the other hand from the edge to scan the other end, media transport (8) Is performed , and a row of coordinates of a point where a predetermined threshold value intersects with an output waveform of the medium confirmation sensor (38) obtained at the time of the movement is obtained.
From the number of media storage units (n) and the number of media storage units (n) , the process of obtaining position identification information (p3, a) representing the position of each medium storage unit (6a) and storing the obtained position identification information (p3, a) An autochanger device configured to perform the operation.
【請求項2】 並設された複数個の媒体収容部(6a)を有
すると共に、各媒体収容部(6a)の一端がマガジン筐体の
一側面に開口しているマガジン(6) と、 媒体を搬送する媒体搬送部(8) と、 媒体搬送部(8) に取り付けられた媒体確認センサ(38)
と、 媒体収容部(6a)の開口を横切る方向に媒体搬送部(8) を
移動させるためのモータ(3) と、 コントロール・ユニット(9a)と を具備し、 上記媒体搬送部(8) を媒体収容部(6a)の開口を横切る方
向に移動させ、上記媒体確認センサ(38)により媒体収納
部(6a)に媒体が収納されているかを調べる手段を備えた
オートチェンジャ装置であって 、 コントロール・ユニット(9a)は、媒体の飛出しを検出す
るための飛出し検出処理手段を有し、 飛出し検出処理手段は、上記媒体確認センサ(38)がマガ
ジン(6) の一側面をスキャンするように、媒体搬送部
(8) を移動させるための処理を行い、 媒体収容部(6a)の位置に於ける媒体確認センサ(38)の出
力波形が閾値(tha) とそれより大きい他の閾値(thb) と
の範囲にあるときは、当該媒体収容部(6a)に装着されて
いる媒体が正常位置にあると判断し、 媒体収容部(6a)の位置に於ける媒体確認センサ(38)の出
力波形が他の閾値(thb) より大きい場合は、当該媒体収
容部(6a)に装着されている媒体が飛び出していると判断
し、 媒体収容部(6a)の位置に於ける媒体確認センサ(38)の出
力波形が閾値(tha) より小さい場合は、当該媒体収容部
(6a)に装着されている媒体が引き込んでいる又は装着さ
れている媒体が存在しないと判断し、 媒体収容部(6a)ごとの判断結果を記憶するよう構成され
ていることを特徴とするオートチェンジャ装置。
2. A magazine (6) having a plurality of medium storage portions (6a) arranged side by side, one end of each of the medium storage portions (6a) being opened on one side surface of a magazine housing. Media transport unit (8) for transporting media, and a media confirmation sensor (38) attached to the media transport unit (8)
When, a motor (3) for moving the media transport (8) in a direction transverse to the opening of the medium accommodating portions (6a), comprising a control unit (9a), the media transport (8) One that crosses the opening of the media storage section (6a)
The media confirmation sensor (38).
Means for checking whether a medium is stored in the section (6a).
A autochanger device, the control unit (9a), has a jump-out detection processing means for detecting a jump out of the medium, pop-out detection processing means, the medium check sensor (38) is a magazine (6 ) To scan one side of the
(8) is moved, and the output waveform of the medium confirmation sensor (38) at the position of the medium container (6a) is in the range between the threshold (tha) and another threshold (thb) larger than the threshold (tha). When the position of the medium storage unit (6a) is determined to be at the normal position, the output waveform of the medium confirmation sensor (38) at the position of the medium storage unit (6a) If it is larger than the threshold (thb), it is determined that the medium mounted in the medium storage section (6a) is protruding, and the output waveform of the medium confirmation sensor (38) at the position of the medium storage section (6a) is determined. Is smaller than the threshold (tha),
An automatic changer configured to determine that the medium mounted in (6a) is pulled in or that no medium is mounted, and to store the determination result for each medium storage unit (6a). apparatus.
【請求項3】 飛出し検出処理手段が、他装置から所定
のコマンドが送られて来た時に起動されることを特徴と
する請求項のオートチェンジャ装置。
3. The automatic changer device according to claim 2 , wherein the fly-out detection processing means is activated when a predetermined command is sent from another device.
【請求項4】 飛出し検出処理手段が、他装置からのコ
マンドに関係なく、オートチェンジャ装置の電源が投入
された時に起動されることを特徴とする請求項のオー
トチェンジャ装置。
4. The auto-changer device according to claim 2 , wherein the fly-out detection processing means is started when the power of the auto-changer device is turned on regardless of a command from another device.
【請求項5】 飛出し検出処理手段が、オートチェンジ
ャ装置の電源が投入されている状態の下で、マガジン
(6) がオートチェンジャ装置から取り出され、再びオー
トチェンジャ装置に装着された時に起動されることを特
徴とする請求項のオートチェンジャ装置。
5. The magazine detection device according to claim 1, wherein the jump detection processing means is configured to execute the magazine while the power of the autochanger device is turned on.
3. The auto-changer device according to claim 2 , wherein (6) is started when it is taken out of the auto-changer device and mounted on the auto-changer device again.
【請求項6】 飛出し検出処理手段は、媒体の飛出しを
検出した時、音声出力部または表示部で、媒体の飛出し
を使用者に通知するよう構成されていることを特徴とす
る請求項または請求項または請求項または請求項
のオートチェンジャ装置。
6. The fly-out detection means is configured to notify a user of the fly-out of the medium by an audio output unit or a display unit when the fly-out of the medium is detected. Claim 2 or Claim 3 or Claim 4 or Claim
5. The autochanger device of 5 .
JP05261182A 1993-10-19 1993-10-19 Autochanger device Expired - Fee Related JP3098365B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05261182A JP3098365B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Autochanger device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05261182A JP3098365B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Autochanger device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07114764A JPH07114764A (en) 1995-05-02
JP3098365B2 true JP3098365B2 (en) 2000-10-16

Family

ID=17358276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05261182A Expired - Fee Related JP3098365B2 (en) 1993-10-19 1993-10-19 Autochanger device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098365B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128772A (en) * 1995-11-01 1997-05-16 Sony Corp Optical pickup

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114764A (en) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0374899B1 (en) Magnetic tape cassette loading system in recording and/or reproducing apparatus
KR920004756Y1 (en) Disc type recording material play-back device
US5142523A (en) Disc playback device
JP3737062B2 (en) Disk unit
US7325242B2 (en) Disk apparatus
WO1999026247A1 (en) Cartridge library with cartridge loader mounted on moveable drive assembly
JP3098365B2 (en) Autochanger device
JP3011842B2 (en) Magnetic tape unit
US7197753B2 (en) Recording medium drive device
US6754039B2 (en) Cassette loading apparatus
US20070050792A1 (en) Optical recording and playback apparatus to open and close a safety door
KR100354062B1 (en) Optical disc drive device and method
JP2771711B2 (en) Cassette mounting and record discrimination device
JP3651308B2 (en) Recording medium mounting device
JP2504792Y2 (en) Cartridge magnetic tape drive
JP2793922B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2000021067A (en) Disk device
JPH08171768A (en) Cartridge exchanging device
JP3049179B2 (en) Auto changer device
JPH1011869A (en) Library device
JPH09212972A (en) Disk apparatus
KR20000014914A (en) Apparatus for reproducing a recording media
JP3059327B2 (en) Auto changer device
JPH07192451A (en) Storage device and recording/reproducing device using the same
JP2002100102A (en) Loading mechanism, floating lock mechanism and disk unit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees