JP3098195B2 - 能動直交電力分配器 - Google Patents

能動直交電力分配器

Info

Publication number
JP3098195B2
JP3098195B2 JP08215544A JP21554496A JP3098195B2 JP 3098195 B2 JP3098195 B2 JP 3098195B2 JP 08215544 A JP08215544 A JP 08215544A JP 21554496 A JP21554496 A JP 21554496A JP 3098195 B2 JP3098195 B2 JP 3098195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quadrature power
active quadrature
output terminal
output
fet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08215544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09181570A (ja
Inventor
ウワン インドゥック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JPH09181570A publication Critical patent/JPH09181570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098195B2 publication Critical patent/JP3098195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/66Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/36Networks for connecting several sources or loads, working on the same frequency band, to a common load or source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線通信装置で用い
られる電力分配器に関し、特に、電流の消耗が少ない、
小型で経済的であると共に、出力信号間の位相差が90
°を維持する2つの電力信号が得られるための能動直交
電力分配器に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、電力分配器は通常、カプ
ラ(coupler)、ハイブリッド(hybrid)
またはバラン(balun)と呼ばれ、周波数混合器な
どのマイクロウェーブ電力を分配して供給する機能を行
う。
【0003】無線送受信装置において、2つの周波数か
ら単側波帯周波数を発生させるためには、単側波帯周波
数混合器が用いられ、イメージ周波数を除去するために
は、イメージ阻止ミクサが用いられる。
【0004】これらの周波数混合器を構成するために
は、マイクロウェーブ電力を位相差が90°である2つ
のマイクロウェーブに分配する直交電力分配器が必要で
ある。
【0005】このような直交電力分配器を構成するため
の従来技術としては、マイクロストリップラインを用い
る受動型電力分配器(または、ハイブリッド)を用いる
方式がある。
【0006】しかし、前記マイクロストリップラインを
用いる受動型電力分配器は電力損失を有するという問題
点を有している。
【0007】また、受動型電力分配器は動作周波数の波
長の影響によりサイズが大きくなり、これによってモノ
リシックマイクロウェーブチップ(monolithi
cmicrowave I.C)で製作しにくい短所が
あるが、益々移動端末機の小型化が進んでいる現在の移
動通信システムにおいては、このような短所は相当な問
題点として提示されている。
【0008】従って、前記した受動型電力分配器をモノ
リシックマイクロウェーブチップで具現するために、集
中素子を用いる方式が提案されたが、集中素子が用いら
れた電力分配器においても、電力損失を有するという問
題点は依然と残ることになる。
【0009】よって、最近、受動型電力分配器の短所を
克服するために、FETを能動素子として用いる能動型
直交電力分配器が提案された。
【0010】前記能動直交電力分配器の技術は、米国特
許5,039,891号(1991年8月13日)に詳
細に開示されているが、その動作の特徴は、共振または
リアクティブテクニックを用いた能動マトリックスFE
Tバランとして、位相差が180°である2つの出力を
FETのドレイン電極とソース電極とから各々得る方式
である。
【0011】また、能動直交電力分配器を提供するため
の他の技術としては、米国特許4,885,550号
(1988年12月5日)に詳細に開示されているが、
その動作の特徴は、2つのFETを用いて反転出力と非
反転出力とを提供する差動増幅器の方式を用いた能動F
ETバランとして、位相差が180°である2つの出力
を各FETのドレイン電極から各々得るものである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のような
能動直交電力分配器の構成のための従来の技術は、位相
差が共通的に180°であるため、前記した能動直交電
力分配器では単側波帯周波数混合器とイメージ阻止ミク
サを構成するために必要である90°の位相差を有する
2つの出力が得られにくいという問題点が提起された。
【0013】従って、本発明の主な目的は、モノリシッ
クマイクロウェーブチップに具現することが容易であ
り、チップの面積を小さくし得ると共に、大きさが同一
で位相が90°異なる2つの増幅されたマイクロウェー
ブ出力が得られ得る能動直交電力分配器を提供すること
である。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による能動直交電力分配器は、第1出力信
号を出力する第1出力端子と、第2出力信号を出力する
第2出力端子と、ゲート電極とドレイン電極及びソース
電極とを有するFET素子と、入力信号を整合して、前
記FET素子のゲート電極に伝達する入力インピーダン
ス整合回路と、一端が前記FET素子のドレイン電極と
接続され、他端が交流的に接地される、互いに直列に連
結された2つのリアクティブ素子から構成され、該2つ
のリアクティブ素子の交点が能動直交電力分配器の前記
第2出力端子となるリアクティブ分圧器と、一端が前記
FETのドレイン電極と接続され、他端が前記第1出力
端子と接続され、前記リアクティブ分圧器と共にFET
の出力インピーダンスを整合させる出力インピーダンス
整合回路とを備え、前記第1出力端と第2出力端の出力
信号間の位相差が90°に維持されることを特徴とす
る。
【0015】好ましくは、前記バイアス方式として共通
ゲート構造または共通ソース構造を用い、FETのゲー
ト電圧を調節するために、ソースに自己バイアス回路を
用いることを特徴とする。より好ましくは、前記FET
素子の代わりに、MOSFET素子、HEMT素子及び
HBT素子の中のいずれか1つを用いることを特徴とす
る。また、前記リアクティブ分圧器を構成する第1、第
2リアクティブ素子は分散型素子であることが好まし
い。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の能動直交電力分配
器の好適実施例について図面を参照しながらより詳しく
説明する。
【0017】1つの入力端子と、この入力端子を通じて
入力される信号をインピーダンス整合して出力する入力
インピーダンス整合回路と、ゲート端子に入力される前
記入力インピーダンス整合回路の出力信号の状態に従っ
てオン/オフ動作するFET(Q1)と、このFET
(Q1)のドレイン端子にかかる信号を受け取ってイン
ピーダンス整合して出力する出力インピーダンス整合回
路と、2つのリアクティブ素子から構成されるリアクテ
ィブ分圧器、及び2つの出力端子とから構成される。
【0018】前記のように構成される本発明による能動
直交電力分配器は、基本的に、マイクロウェーブ増幅器
の構造と同一であり、通常的なマイクロウェーブ増幅器
との差は、出力端子が2つであり、両出力信号の位相差
が90°である。
【0019】また、前記した構成のうち、FET(Q
1)はゲート電極、ドレイン電極、ソース電極からなる
3端子能動素子を代表して表わし、入力信号は前記FE
T(Q1)により増幅され2つの出力端子へ出力され
る。
【0020】また、リアクティブ分圧器は分圧の機能以
外に、出力インピーダンス整合の機能を行う。
【0021】よって、実質的なFETの出力インピーダ
ンス整合機能は、図1に示された出力インピーダンス整
合回路だけでなく、リアクティブ分圧器によっても行わ
れる。
【0022】以下、本発明による能動直交電力分配器の
詳細な構成について、図2を参照して説明する。
【0023】共通ソース構造のFET(Q1)は、ゲー
ト長さが1ミクロンであり、幅が200ミクロンであ
り、fTが16GHzである。
【0024】また、抵抗R2は自己バイアス抵抗であ
り、C4はFETのソースを交流的に接地させるための
バイパスキャパシタである。
【0025】入力インピーダンス回路は、キャパシタC
1とインダクタL1とからなるL−セクションタイプで
ある。
【0026】インダクタL1と連結された抵抗R1は、
電力分配器の安定性を確保するために用いられている。
【0027】この電力分配器は無条件的に安定である。
【0028】出力インピーダンス整合回路は、出力端子
1に対して、インダクタL2、インダクタL3、キャパ
シタC2、キャパシタC3から構成されるパイセクショ
ンタイプ(pi section type)である。
【0029】この出力インピ−ダンス回路において、出
力端子2に対してインダクタL3は並行に、インダクタ
L2は直列に、互いに直列に連結されたキャパシタC2
とキャパシタC3は並行に作用する。
【0030】この具現において、インダクタL2及びイ
ンダクタL3は互いに直列に連結されて、リアクティブ
分圧器として作用し、出力端子2はこれらの交点に接続
される。
【0031】直流電流はVddからインダクタL3及び
インダクタL2を通じてFET(Q1)へ供給される。
【0032】キャパシタC5はバイパスキャパシタであ
り、インダクタL3は交流的に接地される。
【0033】本具現において、チップ面積を減らすため
に、インダクタL3として、2.3nHのボンディング
ワイヤを用いた。
【0034】このように構成される本発明による能動直
交電力分配器は、前述したように基本的に、マイクロウ
ェーブ増幅器の構造と同じであるが、通常のマイクロウ
ェーブ増幅器との差は出力端子が2つであり、出力信号
の位相差が90°という点である。
【0035】また、前記した構成のうち、FET(Q
1)はゲート電極、ドレイン電極、ソース電極からなる
3端子能動素子を代表して表わし、入力信号は前記FE
Tによって増幅され、2つの出力端子へ出力される。
【0036】また、リアクティブ分圧器は、分圧の機能
以外に出力インピーダンス整合の機能も行う。
【0037】従って、実質的なFETの出力インピーダ
ンス整合機能は、図1に示された出力インピーダンス整
合回路だけでなく、リアクティブ分圧器によっても行わ
れる。
【0038】前記図1において、能動素子に直流を供給
する電源は説明の便宜上省略されている。
【0039】また、前記図1においては、能動直交電力
分配器の構造を入力信号がFETのゲートへ伝達される
共通ソースの構造で表わしたが、本発明による能動直交
電力分配器を共通ゲートの構造で具現することも可能で
ある。
【0040】これは通常の技術を用いて、マイクロウェ
ーブ増幅器を共通ゲート構造で具現し得、本発明による
能動直交電力分配器の出力信号の位相は出力インピーダ
ンス整合回路によって決定されるためである。
【0041】共通ゲート構造の能動直交電力分配器は、
入力インピーダンス整合回路を容易に具現し得る長所を
有する。
【0042】本発明によって具現された能動直交電力分
配器について、図2の構造を備えた状態で出力信号の特
性を添付した図3及び図4を参照して説明すれば次のよ
うである。
【0043】図2に示された本発明によって具現された
能動直交電力分配器の出力信号は図3及び図4のようで
ある。
【0044】図3は、能動直交電力分配器から出力され
る2つの出力信号の2GHzから3GHzまでの周波数
と位相との関係を示したグラフである。図3において出
力信号1は点線で、出力信号2は実線で表わしており、
出力信号1と出力信号2の位相差は4°の誤差範囲内で
90°である。
【0045】また、図4は図2の本発明によって具現さ
れた能動直交電力分配器から出力される2つの出力信号
の周波数と利得との関係をdBの単位で示したグラフで
ある。
【0046】出力信号1は点線で出力信号2は実線で表
わしており、出力信号1と出力信号2との利得差は、
2.0GHzから3.0GHzまでの周波数範囲では
1.7dBであり、2.4GHzから2.5GHzまで
の周波数範囲では0.3dBである。
【0047】また、出力信号1と出力信号2の利得は、
2.48GHzで8.8dBである。
【0048】前記のような図3及び図4の結果から分か
るように、本発明は利得が得られる非常に有用な能動直
交電力分配器を提供する。
【0049】また、能動直交電力分配器の製作時用いら
れる素子の不正確性によって、追加の素子を用いる繊細
なチューニングが要求されることもあるが、このチュー
ニングは既存の技術を用いて容易に行い得る。
【0050】また、前記図2に示されている回路は、簡
単な構造の能動直交電力分配器を示しており、本発明に
よる能動直交電力分配器は多様な回路により具現され得
る。図2の具現をさらに簡単にするためには、インダク
タL3またはキャパシタC3を省略し得る。
【0051】本発明は動作周波数と関連した波長の長さ
と関連がないため、モノリシックマイクロウェーブチッ
プに具現することが容易である。
【0052】一方、図2の具現においては、狭帯域整合
回路を用いたが、さらに多くの個数(約2−6個)のリ
アクティブ素子または抵抗性素子を追加して用いると広
帯域能動直交電力分配器の具現が可能である。
【0053】また、本発明の具現においては、マイクロ
ウェーブ素子として最も一般的な能動素子のFETを用
いたが、MOSFET、HEMTまたはHBTを用いる
ことが可能である。
【0054】また、図1を参照すれば、リアクティブ分
圧器の2つのリアクティブ素子として集中型素子を用い
たが、マイクロウェーブ技術で公知されたように、リア
クティブ素子として分散型素子を用いることもできる。
【0055】上記において、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0056】
【発明の効果】従って、本発明によれば、モノリシック
マイクロウェーブチップに具現することが容易であり、
チップの面積を小さくし得ると共に、大きさが同一で位
相が90°異なる2つの増幅されたマイクロウェーブ出
力が得られ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による能動直交電力分配器の簡略構成図
である。
【図2】図1に示された電力分配器の詳細回路構成図で
ある。
【図3】図2に示された電力分配器の出力信号の周波数
と位相との関係を示したグラフである。
【図4】図2に示された電力分配器の出力信号の周波数
と利得との関係を示したグラフである。
【符号の説明】
1 第1出力端子 2 第2出力端子

Claims (23)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 能動直交電力分配器において、 第1出力信号を出力する第1出力端子と、 第2出力信号を出力する第2出力端子と、 ゲート電極とドレイン電極及びソース電極を有するFE
    T素子と、 入力信号を整合して、前記FET素子のゲート電極に伝
    達する入力インピーダンス整合回路と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が交流的に接地される、互いに直列に連結された2つの
    リアクティブ素子から構成され、該2つのリアクティブ
    素子の交点が能動直交電力分配器の前記第2出力端子と
    なるリアクティブ分圧器と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が前記第1出力端子と接続され、前記リアクティブ分圧
    器と共に前記FET素子の出力インピーダンスを整合さ
    せる出力インピーダンス整合回路とを備え、 前記第1出力端と第2出力端の出力信号間の位相差が9
    0°に維持されることを特徴とする能動直交電力分配
    器。
  2. 【請求項2】 バイアス方式が共通ソース構造であり、
    前記FET素子のゲート電圧を調節するために、ソース
    電極に自己バイアス回路を用いることを特徴とする請求
    項1に記載の能動直交電力分配器。
  3. 【請求項3】 バイアス方式が共通ソース構造であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の能動直交電力分配器。
  4. 【請求項4】 前記FET素子の代わりに、MOSFE
    T素子を用いることを特徴とする請求項1に記載の能動
    直交電力分配器。
  5. 【請求項5】 前記FET素子の代わりに、HEMT素
    子を用いることを特徴とする請求項1に記載の能動直交
    電力分配器。
  6. 【請求項6】 前記FET素子の代わりに、HBT素子
    を用いることを特徴とする請求項1に記載の能動直交電
    力分配器。
  7. 【請求項7】 前記リアクティブ分圧器を構成する第
    1、第2リアクティブ素子が分散型素子であることを特
    徴とする請求項1に記載の能動直交電力分配器。
  8. 【請求項8】 第1出力信号を出力する第1出力端子
    と、 第2出力信号を出力する第2出力端子と、 ゲート電極とドレイン電極及びソース電極を有するFE
    T素子と、 入力信号を整合して、前記FET素子のゲート電極に伝
    達する広帯域入力インピーダンス整合回路と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が交流的に接地される、互いに直列に連結された2つの
    リアクティブ素子から構成され、該2つのリアクティブ
    素子の交点が能動直交電力分配器の前記第2出力端子と
    なるリアクティブ分圧器と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が前記第1出力端子と接続され、前記リアクティブ分圧
    器と共に前記FET素子の出力インピーダンスを整合さ
    せる広帯域出力インピーダンス整合回路とを備え、 前記第1出力端と第2出力端の出力信号間の位相差が9
    0°に維持されることを特徴とする能動直交電力分配
    器。
  9. 【請求項9】 バイアス方式が共通ソース構造であり、
    FETのゲート電圧を調節するために、ソース電極に自
    己バイアス回路を用いることを特徴とする請求項8に記
    載の能動直交電力分配器。
  10. 【請求項10】 バイアス方式が共通ソース構造である
    ことを特徴とする請求項8に記載の能動直交電力分配
    器。
  11. 【請求項11】 前記FET素子の代わりに、MOSF
    ET素子を用いることを特徴とする請求項8に記載の能
    動直交電力分配器。
  12. 【請求項12】 前記FET素子の代わりに、HEMT
    素子を用いることを特徴とする請求項8に記載の能動直
    交電力分配器。
  13. 【請求項13】 前記FET素子の代わりに、HBT素
    子を用いることを特徴とする請求項8に記載の能動直交
    電力分配器。
  14. 【請求項14】 前記リアクティブ分圧器を構成する第
    1、第2リアクティブ素子が分散型素子であることを特
    徴とする請求項14に記載の能動直交電力分配器。
  15. 【請求項15】 能動直交電力分配器において、 第1出力信号を出力する第1出力端子と、 第2出力信号を出力する第2出力端子と、 ゲート電極とドレイン電極及びソース電極を有するFE
    T素子と、 入力信号を整合して、前記FET素子のゲート電極に伝
    達する広帯域入力インピーダンス整合回路と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が交流的に接地される、互いに直列に連結された第1、
    第2リアクティブ素子から構成され、該2つのリアクテ
    ィブ素子の交点が能動直交電力分配器の前記第2出力端
    子となるリアクティブ分圧器と、 一端が前記FET素子のドレイン電極と接続され、他端
    が前記第1出力端子と接続され、前記リアクティブ分圧
    器と共に前記FET素子の出力インピーダンスを整合さ
    せる広帯域出力インピーダンス整合回路とを備え、 前記第1出力端と第2出力端の出力信号間の位相差が9
    0°に維持されることを特徴とするモノリシックマイク
    ロウェーブチップ能動直交電力分配器。
  16. 【請求項16】 前記リアクティブ分圧器において、第
    2リアクティブ素子が交流的に接地される誘導性素子で
    ある場合、前記第2リアクティブ素子をボンディングワ
    イヤを用いて具現することを特徴とする請求項15に記
    載のモノリシックマイクロウェーブチップ能動直交電力
    分配器。
  17. 【請求項17】 前記ボンディングワイヤのインダクタ
    ンスは約2.3nHであることを特徴とする請求項16
    に記載のモノリシックマイクロウェーブチップ能動直交
    電力分配器。
  18. 【請求項18】 バイアス方式が共通ソース構造であ
    り、FET素子のゲート電圧を調節するために、ソース
    に自己バイアス回路を用いることを特徴とする請求項1
    5に記載のモノリシックマイクロウェーブチップ能動直
    交電力分配器。
  19. 【請求項19】 バイアス方式が共通ソース構造である
    ことを特徴とする請求項15に記載のモノリシックマイ
    クロウェーブチップ能動直交電力分配器。
  20. 【請求項20】 前記FET素子の代わりに、MOSF
    ET素子を用いることを特徴とする請求項15に記載の
    モノリシックマイクロウェーブチップ能動直交電力分配
    器。
  21. 【請求項21】 前記FET素子の代わりに、HEMT
    素子を用いることを特徴とする請求項15に記載のモノ
    リシックマイクロウェーブチップ能動直交電力分配器。
  22. 【請求項22】 前記FET素子の代わりに、HBT素
    子を用いることを特徴とする請求項15に記載のモノリ
    シックマイクロウェーブチップ能動直交電力分配器。
  23. 【請求項23】 前記リアクティブ分圧器を構成する第
    1、第2リアクティブ素子が分散型素子であることを特
    徴とする請求項15に記載のモノリシックマイクロウェ
    ーブチップ能動直交電力分配器。
JP08215544A 1995-12-20 1996-08-15 能動直交電力分配器 Expired - Fee Related JP3098195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950052638A KR970055703A (ko) 1995-12-20 1995-12-20 능동 직각 전력 분배기
KR95-52638 1995-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09181570A JPH09181570A (ja) 1997-07-11
JP3098195B2 true JP3098195B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=19441820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08215544A Expired - Fee Related JP3098195B2 (ja) 1995-12-20 1996-08-15 能動直交電力分配器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5767756A (ja)
JP (1) JP3098195B2 (ja)
KR (1) KR970055703A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE514160C2 (sv) * 1999-04-13 2001-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Förspänningsarrangemang för fälteffekttransistorer
JP3643259B2 (ja) * 1999-05-21 2005-04-27 アルプス電気株式会社 バッファ用高周波同調増幅器
CN1205747C (zh) * 2000-06-01 2005-06-08 皇家菲利浦电子有限公司 射频电路
US6664835B1 (en) * 2002-11-07 2003-12-16 Faraday Technology Corp. Phase splitter
EP2211459A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-28 Sony Corporation Amplifier circuit with a first and a second output line
US8974449B2 (en) 2010-07-16 2015-03-10 Covidien Lp Dual antenna assembly with user-controlled phase shifting
EP2701304B1 (en) * 2012-08-23 2015-04-08 BlackBerry Limited Switching mode amplifier operation
US9059668B2 (en) * 2012-08-23 2015-06-16 Blackberry Limited Switching mode amplifier operation

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511813A (en) * 1981-06-12 1985-04-16 Harris Corporation Dual-gate MESFET combiner/divider for use in adaptive system applications
JPH02101808A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Mitsubishi Electric Corp 高周波増幅回路
US5361038A (en) * 1993-03-11 1994-11-01 Trw Inc. Active load applications for distributed circuits

Also Published As

Publication number Publication date
KR970055703A (ko) 1997-07-31
JPH09181570A (ja) 1997-07-11
US5767756A (en) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5039891A (en) Planar broadband FET balun
EP0940912B1 (en) High frequency power amplifier
JPH09505450A (ja) 双方向性増幅器
JP3515811B2 (ja) インピーダンス整合回路
JP2001111364A (ja) マイクロ波増幅器
JP3098195B2 (ja) 能動直交電力分配器
JPWO2003038992A1 (ja) フィルタ一体型偶高調波ミキサおよびそれを用いた高周波無線通信装置
JPH04326206A (ja) 電力増幅器
KR20010106454A (ko) 마이크로파 증폭기
JPH10256809A (ja) 電子同調型有極フィルタ
US6710426B2 (en) Semiconductor device and transceiver apparatus
US6208214B1 (en) Multifunction high frequency integrated circuit structure
JPH11136011A (ja) マイクロストリップバランおよび高周波電力増幅器
JP4378835B2 (ja) マイクロ波発振回路と衛星受信ダウンコンバータ
JP2003179402A (ja) 広帯域高周波スイッチ
JPH01173908A (ja) 発振装置
JPH05175758A (ja) マイクロ波集積回路装置
US6380814B1 (en) Voltage-controlled oscillator having a variable capacitive element with an electrode coupled to a resonator
JPH0918255A (ja) 半導体装置
JP2002164701A (ja) 高周波回路
JPH118515A (ja) 周波数変換装置
KR100243653B1 (ko) 능동 180도 전력 분배기
JPH0246011A (ja) 高周波高出力混成集積回路
JPH0740647B2 (ja) 電界効果トランジスタ回路
JPH0774546A (ja) ミクサ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000725

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees