JP3080895U - 楊子入れ - Google Patents

楊子入れ

Info

Publication number
JP3080895U
JP3080895U JP2001001941U JP2001001941U JP3080895U JP 3080895 U JP3080895 U JP 3080895U JP 2001001941 U JP2001001941 U JP 2001001941U JP 2001001941 U JP2001001941 U JP 2001001941U JP 3080895 U JP3080895 U JP 3080895U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothpick
lid
outer case
container
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001001941U
Other languages
English (en)
Inventor
善子 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lec Inc
Original Assignee
Lec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lec Inc filed Critical Lec Inc
Priority to JP2001001941U priority Critical patent/JP3080895U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080895U publication Critical patent/JP3080895U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 楊子の取り出しが容易な楊子入れを提供す
る。 【解決手段】 蓋体3を備えた有底筒状の外ケース2
と、支軸5にて所定の間を置いて前記蓋体3に連結され
ると共に、前記外ケース2の内壁に接するように摺動自
在に収納され、最深を楊子長以下とする楊子収納容器4
とで構成される。前記楊子収納容器4の底部は椀状とし
た。本構成では、蓋体3を持ち上げると、楊子6は外ケ
ース2の開口周縁に沿って放射状に開き外側に向くた
め、楊子6の取り出しは容易である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、楊子の取り出しが容易な楊子入れに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来使用の楊子入れとして、蓋付きの筒状容器がある。これは、例えば、合成 樹脂製、木製、磁器製、ガラス製等による円筒状の容器本体と、透明樹脂材等に よる蓋体で構成され、容器本体の深さは楊子長以下として収納した楊子が容器本 体より約1/3程度露出するように構成し、透明の蓋体を透して容器内部の楊子 が確認できるようになっているものが多い。
【0003】 通常、前記蓋体の装着は、ネジ込み式やきつい填め込み式とされており、楊子 が必要な時は容器本体から蓋体を取り外し、開口部より露出した楊子の頭部を指 で摘んで必要数取り出して使用する。 また、その都度、蓋体を外さずに楊子を取り出せるよう、蓋体の中央部や縁部 に楊子1本分の大きさの取り出し穴を設けた楊子入れも知られている。この場合 は、蓋をした状態で楊子入れを逆さまや斜めに振って穴から楊子の頭を露出させ 、その露出した楊子の頭を指で摘んで容器から引き抜いて使用する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記した従来の楊子入れは、ねじ込み式や填め込み式を問わず、楊 子取り出し時の蓋体の着脱操作が面倒であり、また、蓋体に取り出し穴を設けた 楊子入れにしても、楊子1本が挿通する程度の小さい穴であるため、楊子入れを 逆さ、あるいは斜めにして1回振っただけでは容易に楊子の頭が露出しない場合 が多く、僅か1本の楊子を取り出すために楊子入れを何度も何度も繰り返し、且 つ激しく振らなければならないという煩わしさが有った。
【0005】 本考案は、上記した従来の問題点を解消するために成されたもので、容易に楊 子の取り出しができる楊子入れを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
すなわち、請求項1に記載の考案は、蓋体を備えた有底筒状の外ケースと、支 軸にて所定の間を置いて前記蓋体に連結されると共に、前記外ケースの内壁に接 するように摺動自在に収納され、最深を楊子長以下とする楊子収納容器とで構成 されることを特徴としている。 本構成では、蓋体を持ち上げると、外ケースの開口部より楊子の頭部が露出す るため、楊子を容易に取り出すことができる。
【0007】 また、請求項2に記載の考案は、前記楊子収納容器の底部を椀状としたことを 特徴としている。
【0008】 また、請求項3に記載の考案は、前記外ケースと前記楊子収納容器を共に円筒 状としたことを特徴としている。
【0009】 前記請求項2,請求項3に記載の構成では、蓋体を持ち上げると、楊子は外ケ ースの開口周縁部に沿って放射状に開いて、その頭部が外側に向くため、楊子の 取り出しはより一層容易となる。特に、容器の形状を円筒状にすると、楊子は外 ケースの開口周縁部に満遍なく拡がるようになる。
【0010】 さらに、請求項4に記載の考案は、前記外ケースは、透明部材で成ることを特 徴としている。 これにより、その都度蓋体を持ち上げずに容器内の楊子を目視できるため、楊 子補充の目安を確認するのに便利である。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、図1および図2に基づいて本考案に係る楊子入れの一実施形態を説明す る。 ここで、図1は楊子を収納した楊子入れの外観斜視図、図2は蓋体を持ち上げ た状態を示す楊子入れの外観斜視図である。
【0012】 図1に示すように、本考案の楊子入れ1は、ガラス製や透明樹脂材等より成る 有底円筒状の外ケース2と、該外ケース2の開口部を施蓋する円板形の蓋体3と 、該蓋体3より支軸5にて所定の間を置いて懸吊されるように連結・固定された 楊子収納容器4とで構成されている。
【0013】 前記楊子収納容器4は、最深を楊子6の長さの約1/2程度とした碗状を成し 、底部の中心部が棒状の前記支軸5を介して蓋体3の内面に連結されており、外 ケース2の内壁にその外周部を接するように収納されると共に、蓋体3の上下操 作に応じて楊子収納容器4は上下に摺動する。 また、蓋体3の中央部分に摘み3aを突設して、楊子取り出しの際の蓋体3の 持ち上げ操作を容易にしてある。さらに、この蓋体3は、外ケース2の開口縁部 に載置するだけの簡単な施蓋構造であるから、従来のようなネジ込み式やきつい 填め込み式等のように着脱操作が面倒ではない。しかも、蓋体3は支軸5によっ て内部の楊子収納容器4にしっかりと連結されている構造であるから、脱落する ことはない。
【0014】 図1のように、楊子6を収納した状態では、楊子収納容器4の球状底部が外ケ ース2の底部に収まり、且つ、上部の開口部が蓋体3にて施蓋されて、容器内部 は密閉状態となっているから、外部から埃やゴミ等が侵入することはない。また 、この状態では、透明な外ケース2を透かして容器内に収納されている楊子6の 量を目視することができるから、少なくなった楊子6を補充する目安を確認する のに便利である。
【0015】 容器内の楊子6を取り出したい時は、図2に示すように、蓋体3の摘み3aを 指で摘んで持ち上げれば良い。楊子収納容器4の底部が椀状(球状)となってい るため、特に、内部の楊子6が少なくなって楊子6の収納スペースに空きが生じ ている状態では、蓋体3(すなわち、楊子収納容器4)を持ち上げて外ケース2 の開口部より楊子6を露出させると、楊子6の頭の部分が外側を向いて開口周縁 部に沿って放射状に開くため、楊子6の取り出しを一層容易にする。 特に、本実施形態の場合は、外ケース2と楊子収納容器4の形状を共に円筒状 としているため、外ケース2より露出した楊子群は開口周縁部に沿って満遍なく 拡がるようになり、楊子6の取り出しをさらに容易なものとしている。
【0016】 必要な数の楊子6を取り出した後は、摘み3aを指で摘んで蓋体3を押し下げ れば、開口周縁部に沿って放射状に拡がった楊子6は再び纏められた状態となっ て外ケース2内に収納され、同時に、その開口部が蓋体3によって施蓋され、外 ケース2は密閉される。
【0017】 以上、本考案では、楊子入れ1の形状として、円筒状の物を示したが、これに 限定されるものではないことは勿論であり、楊子入れ1が置かれる場所や使用形 態等を考慮して種々の形状が採用可能である。また、各容器を構成する材質も特 に制限はなく、金属製、合成樹脂製、木製、磁器製、ガラス製等が考えられる。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、外ケースの蓋体と楊子収納容器を連結 し、蓋体を持ち上げることにより外ケースの開口部より楊子が露出する構造とし たので、楊子の取り出しは容易である。
【0019】 また、楊子収納容器の底部を椀状としたので、楊子はその頭の部分を外側に向 けた状態で外ケースの開口周縁部に沿って放射状に開くことになり、よって、楊 子の取り出しはより一層容易となる。 特に、容器の形状が円筒状であれば、楊子は外ケースの開口周縁部に満遍なく 拡がるようになり、楊子の取り出しをさらに容易にすることができる。
【0020】 また、外ケースに透明部材を使用したので、蓋体を持ち上げずに容器内の楊子 を目視できるため、楊子補充の目安を確認するのに便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】楊子が収納された本考案の楊子入れを示す外観
斜視図である。
【図2】蓋体を持ち上げた状態の本考案の楊子入れを示
す外観斜視図である。
【符号の説明】
1 楊子入れ 2 外ケース 3 蓋体 4 楊子収納容器 5 支軸 6 楊子

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋体を有する有底筒状の外ケースと、 支軸にて所定の間を置いて前記蓋体に連結されると共
    に、前記外ケースの内壁に接するように摺動自在に収納
    され、最深を楊子長以下とする楊子収納容器とで構成さ
    れることを特徴とする楊子入れ。
  2. 【請求項2】 前記楊子収納容器の底部を椀状としたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の楊子入れ。
  3. 【請求項3】 前記外ケースと前記楊子収納容器を共に
    円筒状としたことを特徴とする請求項1もしくは請求項
    2の何れかに記載の楊子入れ。
  4. 【請求項4】 前記外ケースは、透明部材で成ることを
    特徴とする請求項1から請求項3までの何れかに記載の
    楊子入れ。
JP2001001941U 2001-04-06 2001-04-06 楊子入れ Expired - Fee Related JP3080895U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001941U JP3080895U (ja) 2001-04-06 2001-04-06 楊子入れ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001941U JP3080895U (ja) 2001-04-06 2001-04-06 楊子入れ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3080895U true JP3080895U (ja) 2001-10-12

Family

ID=43213699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001001941U Expired - Fee Related JP3080895U (ja) 2001-04-06 2001-04-06 楊子入れ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080895U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021104825A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 小林製薬株式会社 容器及び容器の組立方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021104825A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 小林製薬株式会社 容器及び容器の組立方法
JP7388918B2 (ja) 2019-12-26 2023-11-29 小林製薬株式会社 容器及び容器の組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3080895U (ja) 楊子入れ
JP4213826B2 (ja) 液体容器
JPS609183Y2 (ja) 半導体用ボンデイングワイヤ−のスプ−ルケ−ス用容器
JP3118591U (ja) 匙の支持手段
JPS609184Y2 (ja) 半導体用ボンデイングワイヤ−のスプ−ルケ−ス用蓋
JP2562503Y2 (ja) 菓子収納容器
KR200255584Y1 (ko) 분유스푼 보관부재
JPS6037341Y2 (ja) アイスクリ−ム容器
KR100434809B1 (ko) 분유스푼 보관부재
JPH019572Y2 (ja)
JP3100735U (ja) クリスマスツリー用装飾電灯収容容器
JP2574637Y2 (ja) 菓子収納容器
JPS6334694Y2 (ja)
JPH067693Y2 (ja) 入れ歯の収納器
JPS5845270Y2 (ja) コ−ン入りアイスクリ−ム容器
JP3083929U (ja) 金属製小物の収納容器
JPS6223395Y2 (ja)
KR200329367Y1 (ko) 녹차잔
JPS6314740Y2 (ja)
JPH0142513Y2 (ja)
JPH0620303U (ja) 収納容器
JP4526798B2 (ja) ヘアピンケースホルダ
KR200195033Y1 (ko) 걸고리 삽입식 마개를 가지는 낚시찌 보관 및 전시용기
JP2002326656A (ja) 容器の蓋
JPH0213341Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees