JP3079402B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3079402B2
JP3079402B2 JP05061386A JP6138693A JP3079402B2 JP 3079402 B2 JP3079402 B2 JP 3079402B2 JP 05061386 A JP05061386 A JP 05061386A JP 6138693 A JP6138693 A JP 6138693A JP 3079402 B2 JP3079402 B2 JP 3079402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
common electrode
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05061386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06250148A (ja
Inventor
成利 須川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP05061386A priority Critical patent/JP3079402B2/ja
Publication of JPH06250148A publication Critical patent/JPH06250148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079402B2 publication Critical patent/JP3079402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置、特にそ
のフリッカ(ちらつき)の低減に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5に、従来のアクティブマトリクス型
液晶表示装置の構成を示す。透明基板21上に液晶画素
部22を多数マトリックス状に配設して、所望の広さの
液晶表示部Aを構成している。また、各液晶画素部22
の隅には、TFTにより画素スイッチ23を小さく形成
し、液晶表示部Aの周囲に配設したラインバッファ部2
4、水平シフトレジスタ25、垂直シフトレジスタ26
により選択駆動しうる構成となっている。
【0003】液晶画素部22は、図6に示すように、そ
れぞれ透明電極ITOから成る共通電極31と各画素電
極34の間に保護層32を介して液晶材料33を封入し
た液晶セルから成り、追加的に、画素毎に対応したカラ
ーフィルタ層及び画素間を遮光する遮光層から成る層が
設けられる。
【0004】テレビの輝度信号や音声信号は、ある帯域
に圧縮され、その周波数に追随できる駆動能力を持った
水平シフトレジスタ25によって駆動しているラインバ
ッファ部24に送られる。次に、垂直シフトレジスタ2
6によって画素スイッチ23がONしている期間に液晶
に信号が転送される。
【0005】通常、記録信号は、線順次駆動方式によ
り、信号入力端27から、タイミングをずらして順次各
画素あるいは各ラインに転送されて行く。即ち、図7に
おいて、液晶に記録されるべき映像信号VINは、その
映像信号の周波数に同期した出力を出す水平シフトレジ
スタ25によって駆動するシフトパルススイッチ28を
介して、ラインバッファ部24に1ライン分が記録され
る。あるn行目のラインの全画素の映像信号がラインバ
ッファ部24に記録された後、信号S1によってONさ
れたラインバッファ部24の出力スイッチ29と、垂直
シフトレジスタ26からの信号S2によってオンされた
画素スイッチ23とを通してそのラインの各液晶セル2
2に画素映像信号VLCnが記録される。各液晶セルへ
の信号転送は、一般には、水平走査期間中のブランキン
グ期間中に、あるラインに対して一括になされる。上述
のタイミングにより、各ラインに、順次画素映像信号V
LCn,VLCn+1…が記録されていく。
【0006】このように転送される信号電圧に対して、
セルを構成する液晶分子が動くことで、別にクロスポラ
ライザの関係で設けた偏板の方向により、液晶セルの
透過率が変化する。この場合、液晶にDC成分が印加さ
れるのを防止するため、信号は、1フレーム毎にその信
号電圧の極性を変えて印加され、液晶自身はAC電圧成
分に対応して動作する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記液晶表示
装置において、液晶表示パネルの透過率が変動すること
により、画面のフリッカが生じる。このフリッカの原因
は、液晶を交番駆動した際に生じる液晶内の+−電界の
DC的ずれである。DC的ずれが生じるのは、第1に、
液晶表示パネルを対称的に構成することが困難で、どう
しても非対称なパネル構造となっていること、第2に、
液晶中にコンタミや可動イオンが存在すること等によ
る。
【0008】従来、上記第1のパネル構造の非対称の対
策としては、フリッカが極小になるようにオフセットを
かけて共通電極の電位を固定している。また、第2の液
晶中のコンタミ等の対策としては、液晶材料や工程の改
良で対処しているが、未だに充分なフリッカの低減が図
られていない。
【0009】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
液晶表示パネルの透過率等が変動することにより生じる
画面のフリッカを有効に低減できる液晶表示装置を適用
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の液晶表示装置は、アクティブマトリクス型
で共通電極の電位制御手段を備えた液晶表示パネルと、
光源と、液晶表示パネルを透過する光量を検出する光検
出器とを有し、1フレーム毎に液晶に印加する信号電圧
の極性を反転させ、正フィールドと負フィールドにおけ
る上記光検出器の出力変動を検出し、その出力変動が極
小になるように上記共通電極の電位を変奇させて液晶に
かかる電界を制御することを特徴とする。
【0011】
【作用】フリッカは、液晶を交番駆動した際に生じる液
晶内の+−電界のDC的ずれにより、液晶表示パネルの
透過率が変動することにより生じる。そこで、フリッカ
の原因であるパネルの透過率変動を、光検出器で光電流
の変動として検出し、その出力変動が極小になるよう
に、映像信号の正負のフィールドに関して、共通電極電
位制御手段により共通電極の電位を制御すると、液晶内
の+−電界のDC的ずれが極小に定常化し、フリッカが
低減できる。従って、液晶表示パネルの非対称構造に起
因し初期から発生するフリッカ成分だけでなく、液晶中
のコンタミや可動イオンに起因して通電時に発生してく
るフリッカ成分が、両者共に極小に低減することができ
る。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明
する。
【0013】図1は本発明の液晶表示装置の概念的構成
を示したもので、液晶表示パネル7及び光源装置9を有
する。また、画面のフリッカをなくすための構成とし
て、液晶表示パネル7を透過する光量を検出する光検出
器13と、該光検出器の出力変動が極小になるように液
晶表示パネル7を制御する手段10とを有する。
【0014】図2において、液晶表示装置は、液晶表示
パネル7及び光源装置9を有する。液晶表示パネル7
は、透明基板1と、画素毎に対応したカラーフィルタ層
及び画素間を遮光する遮光層から成る層2と、液晶に電
圧を印加するための共通電極3と、液晶層4と、画素毎
に液晶に電圧を印加する電極、トランジスタ、駆動回路
が設けられたSOI層5と、透明基板6とを、この順序
で設けたものから成る。従って、液晶材料は共通電極3
と各画素電極5との間に封入されて液晶セルを構成す
る。8は液晶表示パネル7の表側に配置された光学系で
あり、上記光源装置9はいわゆるバックライトとして液
晶表示パネル7の裏側に配置される。
【0015】11は液晶セルに印加する映像信号VIN
(図7参照)を発生する映像信号発生手段、12は層5
内に電極と共に設けられたトランジスタ等に対する駆動
信号S1、S2(図7参照)を発生する駆動信号発生手
段である。
【0016】更に、図2に示す液晶表示装置は、画面の
フリッカをなくすための構成として、液晶表示パネル7
を透過する光量を検出するフォトダイオードから成る光
検出器13と、該光検出器の出力変動が極小になるよう
に液晶表示パネル7の共通電極3に印加する電圧を制御
する印加電圧制御回路14とを有する。
【0017】次に、上記構成における動作について説明
する。
【0018】図7で既に説明したように、映像信号発生
手段11からの映像信号VINは、その映像信号の周波
数に同期した出力を出す水平シフトレジスタ25によっ
て駆動するシフトパルススイッチ28を介して、ライン
バッファ部24に1ライン分が記録される。あるn行目
のラインの全画素の映像信号がラインバッファ部24に
記録された後、信号S1によってオンされたラインバッ
ファ部24の出力スイッチ29と、垂直シフトレジスタ
26からの信号S2によってONされた画素スイッチ2
3とを通して、そのラインの各液晶セル22に画素映像
信号VLCnが記録される。各液晶セルへの信号転送
は、水平走査期間中のブランキング期間中に、あるライ
ンに対して一括になされる。
【0019】図3に示すように、映像信号は、液晶にD
C成分が印加されるのを防止するため、1フレーム毎に
その信号電圧の極性を変えて印加され、液晶自身はAC
電圧成分に対応して動作する。このため、光検出器13
の検出出力波形は、図3(b)に示すように、映像信号
の正の1フィールド内で漸増し、次の負の1フィールド
で漸減するという姿態を繰り返すものとなる。
【0020】共通電極23に対する印加電圧制御回路1
4は、上記映像信号とこの光検出器13の検出出力とを
受け、映像信号の正フィールドと負フィールドにおける
光検出器の出力変動を検出し、その出力変動が小さくな
る方向に共通電極23に対する印加電圧を変寄させる。
即ち、今回の正負フィールドのピーク値をそれぞれ前回
の正負フィールドのピーク値と比較し、その比較結果た
る差が次回の正負フィールドにおける比較結果として小
さくなる方向に、共通電極23に対する印加電圧を変寄
せしめる。具体的には、光検出器13の検出出力のPP
値(ピークツーピーク値)を前回のものと比較し、その
比較結果たる差が次回の比較結果として小さくなる方向
に、共通電極23に対する印加電圧を変寄せしめる。こ
のように光検出器のPP値が小さくなる方向に印加電圧
を変寄させる操作を繰り返すことで、映像信号の正負の
ピーク値が一定化し、光検出器13のPP値は図4に示
すように極小になる。
【0021】従って、液晶表示パネルに通電した際、映
像信号の正負フィールドのピーク値に関して、例えば正
側が負側よりも大であり、このため液晶内での+−電界
のDC的ずれを生じたとしても、これによるパネルの透
過率の変動が光検出器たるフォトトランジスタの光電流
の増大として検出される。このため、制御回路14は、
映像信号の正フィールド期間における印加電圧を下げる
ように変寄制御し、液晶内の+−電界のDC的ずれを極
小にする。従って、パネル構造が非対称であることによ
るフリッカの発生だけでなく、液晶中のコンタミ・可動
イオンによる通電時のフリッカの発生も極小に抑えられ
る。
【0022】本実施例の場合、印加電圧の変寄制御量
は、図3(c)に示すように、映像信号の正負フィール
ドに同期して極正を切り替えている。しかし、必ずしも
同期して行わせる必要はない。結果として、光検出器1
3の出力変動が極小になるように落ち着けば良いからで
ある
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、液
晶内の+−電界のDC的ずれが極小に定常化し、フリッ
カが低減できる。従って、液晶表示パネルの非対称構造
に起因し初期から発生するフリッカ成分だけでなく、液
晶中のコンタミや可動イオンに起因して通電時に発生し
てくるフリッカ成分が、両者共に極小に低減することが
できる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の基本構成を示した図で
ある。
【図2】本発明の液晶表示装置の一実施例を示す図であ
る。
【図3】図1の実施例における動作の説明に供する図で
ある。
【図4】図1の実施例における光検出器の出力と共通電
極電位との関係を示す図である。
【図5】従来の液晶表示装置の構成を示した図である。
【図6】従来の液晶表示パネルの液晶セルの構成を示し
た図である。
【図7】従来の液晶表示装置の駆動回路の構成を示した
図である。
【符号の説明】
1 透明基板 2 カラーフィルタ層及び遮光層から成る層 3 共通電極 4 液晶層 5 画素毎に液晶に電圧を印加する電極等が設けられた
SOI層 6 透明基板 7 液晶表示パネル 8 光学系 9 光源装置 10 制御手段 11 映像信号発生手段 12 駆動信号発生手段 13 光検出器 14 印加電圧制御回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−269127(JP,A) 特開 昭61−256382(JP,A) 特開 平1−136127(JP,A) 特開 平4−20924(JP,A) 特開 昭61−250618(JP,A) 特開 昭52−142535(JP,A) 特開 平3−166513(JP,A) 特開 平4−147213(JP,A) 特開 昭50−120997(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/133 580 G02F 1/133 535 G02F 1/133 575

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクティブマトリクス型で共通電極の電
    位制御手段を備えた液晶表示パネルと、光源と、液晶表
    示パネルを透過する光量を検出する光検出器とを有し、
    1フレーム毎に液晶に印加する信号電圧の極性を反転さ
    せ、正フィールドと負フィールドにおける上記光検出器
    の出力変動を検出し、その出力変動が極小になるように
    上記共通電極の電位を変奇させて液晶にかかる電界を制
    御することを特徴とする液晶表示装置。
JP05061386A 1993-02-26 1993-02-26 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3079402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05061386A JP3079402B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05061386A JP3079402B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06250148A JPH06250148A (ja) 1994-09-09
JP3079402B2 true JP3079402B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=13169685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05061386A Expired - Fee Related JP3079402B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079402B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5072344B2 (ja) 2006-01-06 2012-11-14 キヤノン株式会社 液晶表示装置、画像表示システムおよび液晶表示装置の制御方法
US8154494B2 (en) 2006-01-06 2012-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Image display device with liquid crystal modulation elements
JP2007206676A (ja) 2006-01-06 2007-08-16 Canon Inc 液晶表示装置
JP4966565B2 (ja) 2006-03-07 2012-07-04 セイコーエプソン株式会社 照明光の調光に応じた液晶パネルの対向電極電圧の動的調整
JP5076483B2 (ja) * 2006-12-19 2012-11-21 セイコーエプソン株式会社 表示装置および表示方法
JP4998573B2 (ja) * 2010-03-08 2012-08-15 セイコーエプソン株式会社 照明光の調光に応じた液晶パネルの対向電極電圧の動的調整

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06250148A (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8791879B2 (en) Apparatus and method for driving display optical device
JP3199978B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0522434B2 (ja)
KR20100059711A (ko) 전기 광학 장치의 구동 장치 및 방법과 전기 광학 장치 및 전자 기기
JP2003066449A (ja) 光シャッターを有する液晶表示装置とその駆動装置及び方法
EP1260962B1 (en) Flicker reduction by display polarity interleaving
JPH04186217A (ja) 液晶装置
JP3079402B2 (ja) 液晶表示装置
US7733322B2 (en) Liquid crystal display device and driving method of the same
KR20010034499A (ko) 반사형 광변조기를 채용한 표시 시스템의 주파수 증대어드레싱
JP2002149117A (ja) 液晶表示装置
JP3213072B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005505006A (ja) フリッカを減少させた液晶ディスプレイ
JP3183995B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH0643833A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3305129B2 (ja) 表示装置
JPH1138389A (ja) 反射型の液晶表示装置
KR100932553B1 (ko) 액정표시장치용 아날로그 샘플링회로 및 그 구동방법
JPH06138439A (ja) 液晶表示装置
JP2000221948A (ja) 色ムラ補正装置
JP2000330091A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH08179728A (ja) 液晶表示装置
JPS63249195A (ja) 液晶表示装置
JP2000029437A (ja) 表示駆動回路
JPH10239710A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees