JP3076674B2 - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JP3076674B2
JP3076674B2 JP16713092A JP16713092A JP3076674B2 JP 3076674 B2 JP3076674 B2 JP 3076674B2 JP 16713092 A JP16713092 A JP 16713092A JP 16713092 A JP16713092 A JP 16713092A JP 3076674 B2 JP3076674 B2 JP 3076674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return
cold air
compartment
cool air
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16713092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611238A (ja
Inventor
哲正 岩本
孝之 柏木
英敏 藤本
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP16713092A priority Critical patent/JP3076674B2/ja
Publication of JPH0611238A publication Critical patent/JPH0611238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076674B2 publication Critical patent/JP3076674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/066Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply
    • F25D2317/0664Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply from the side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/08Refrigerator tables

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、仕切壁によって左右に
仕切られる冷凍室及び冷蔵室と、冷凍室側面に機械室を
有し、冷凍室に冷却ユニットを配置した冷凍冷蔵庫に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、冷凍冷蔵庫の両室を冷却する手段
として一つの冷却ユニットを用い、ダクトにて冷気分配
するダクト方式関接冷却システムがしばしば実施されて
いる。
【0003】以下、従来の冷凍冷蔵庫の一実施例につい
て図10,図11,図12,図13を用いて説明する。
【0004】1はアンダーカウンタ型の冷凍冷蔵庫の本
体で、本体1の内部は前面開口より挿入される断熱壁よ
りなる仕切壁2によって左右二室に仕切られ、一方を冷
凍室3とすると共に、他方を冷蔵室4としている。
【0005】仕切壁2に対向する冷凍室3の側面上部3
aには冷却ユニット5が配設され、冷却ユニット5に
は、霜取り用ヒータ5a(図示せず)を内装する蒸発器
6、霜取り時に停止する冷凍用ファン7、冷却カバー8
を収納し、前記冷却カバー8の冷却ユニット5側に対す
る部位には仕切板9を設け、帰還冷気導入部を冷蔵室4
からの冷気を冷却ユニット5に戻す第一帰還冷気導入部
10と、冷凍室3の冷気を冷却ユニット5に戻す第二
還冷気導入部11とに分離している。
【0006】そして、第一帰還冷気導入部10の冷凍室
3の壁部12には、冷蔵室4よりの多湿冷気の帰還によ
って成長した霜を溶かすためのダクトヒータ13が備え
られている。又、冷却カバー8と、蒸発器6の下底部1
3aとの間は、蒸発器6に確実に冷気が流れ、冷気吐出
口14と冷気吸込口15とを分離するための冷気仕切板
16を備えている。
【0007】前記冷却ユニット5に隣接して区画される
機械室17には、凝縮器18,圧縮機19等で構成され
た冷凍ユニットを備えている。
【0008】かかる構成において、冷却ユニット5に対
向した仕切壁2の側面下部には冷蔵室4へ導く冷気導入
口20と冷気を冷気導入口20より冷蔵室4側面上部排
出口21に導く吸込ダクト22を設け、前記仕切壁2,
冷蔵室4側面には前記吸込ダクト22より冷気を排出す
る排出ファン23と排出口21を設ける。
【0009】そして、冷蔵室4よりの第一帰還冷気導入
部10と仕切壁2の下部に開口して受けられた冷気帰還
口23a間には帰還ダクト24が備えられ、帰還ダクト
24と第一帰還冷気導入部10とは第一帰還冷気導入部
10の下部に設けられた合流部25で完全に結合されて
いる。
【0010】さらに、冷凍室3の温度コントロールは、
冷凍サーモスタット26にて圧縮機19のモータ27の
み運転,停止させるよう構成されている。又、冷蔵室4
の温度コントロールは、冷蔵サーモスタット28にて排
出ファン23にて運転,停止することによりコントロー
ルされている。
【0011】霜取り時は、霜取りタイマー29にて、冷
凍ファン7,排出ファン23,圧縮機のモータ27を停
止させ霜取り用ヒータ5aとダクトヒータ13に通電さ
せるよう構成されている。30は電源部である。
【0012】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、以下その動作について説明する。
【0013】説明を判り易くするため、通常冷却運転時
と霜取り運転時にわけて説明する。まず、通常冷却運転
時は、蒸発器6で熱交換された冷気は冷凍用ファン7に
よって冷気吐出口14から吐出され冷凍室3に強制循環
され、冷凍室3を冷却する。そして帰還冷気導入部11
より、冷気吸込口15,蒸発器6へと流れるサイクルを
形成する。このときの冷凍室3の温調は冷凍サーモスタ
ット26により制御されている。
【0014】一方、冷凍室からの冷気は、仕切壁2の冷
気導入口20,吸込ダクト22,排出ファン23へと導
かれ、冷蔵サーモスタット28の制御により、排出ファ
ン23の運転停止を行っている。又排出ファン23によ
り冷凍室3より流出した冷気は、冷蔵室4で熱交換され
た後、冷気帰還口23a,帰還ダクト24,第一帰還冷
気導入部10,冷気吸込口15,蒸発器6へと導くサイ
クルを形成する。
【0015】次に、霜取り運転時を説明する。霜取り運
転時は、霜取りタイマー29により定時間運転後、霜取
りタイマー29の接点が逆転(A,Cに接続)すること
により、圧縮機のモータ27,排出ファン23,冷凍フ
ァン7が電源部30より通電されなくなり、替わりに、
蒸発器6の霜取りヒータ5aとダクトヒータ13に通電
され、蒸発器6と第一帰還冷気導入部10の壁部12に
生成した霜を溶解させる。
【0016】そして、一定時間通電後センサ(図示せ
ず)の温度検知により霜取りタイマ29の接点は切り替
わり、通常冷却運転に戻るサイクルを形成する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、第一帰還冷気導入部10の壁部12の霜
取り時の除霜水が帰還ダクト24の合流部25に溜ま
り、次の通常冷却運転時に凍結し、その凍結水が第一
還冷気導入部10,帰還ダクト24に成長し、第一帰還
冷気導入部10と帰還ダクト24をふさぎ、冷蔵室4の
冷却ができないという課題を有していた。
【0018】一方、合流部に水抜き穴を設けても、冷凍
室3の冷気が、第一帰還冷気導入部10に入り込み、冷
凍室3の強い冷気で霜が多く成長し、瞬時に、第一帰還
冷気導入部10に霜を成長させ冷却不良を起こす課題を
有していた。
【0019】本発明は従来の課題を解決するもので、常
に冷気環境の安定化を図り、冷却性能の良い冷凍冷蔵庫
を提供するものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の冷凍冷蔵庫は、冷蔵室の帰還冷気を導入する
側の帰還冷気導入部と帰還ダクトの合流部に多孔質部材
を設ける構成を備えたものである。さらに、冷蔵室の帰
還冷気を導入する側の帰還冷気導入部と、帰還ダクトの
合流部に形状記憶合金製の底部材を設ける構成を備えた
ものである。
【0021】さらに、冷蔵室の帰還冷気を導入する側の
帰還冷気導入部と、帰還ダクトの合流部に軟質薄膜部材
で構成された弁部材を備えたものである。
【0022】
【作用】本発明は、上記した構成により、多孔質部材よ
り霜取り時除霜水を冷凍室側に流出させ、第一帰還冷気
導入部,帰還ダクト内への凍結水生成を防ぐものであ
る。
【0023】また、形状記憶合金の底部材の開動作によ
り、霜取り時の除霜水を冷凍室側に流出させ、第一帰還
冷気導入部,帰還ダクト内への凍結水部材を防ぐもので
ある。
【0024】さらに、軟質薄膜部材で構成された弁部材
より、霜取り時の除霜水を冷凍室側に流出させ、第一帰
還冷気導入部,帰還ダクト内への凍結水生成を防ぐもの
である。
【0025】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を図面を参照し
ながら説明する。なお従来例と同じ構成については、同
一符号を付して、その詳細な説明を省略する。
【0026】図1,図2,図3において、31はウレタ
ンフォーム等で形成された連立発泡方式の多孔質部材
で、第一帰還冷気導入部10と帰還ダクト24、合流部
25の底部に冷凍室3の庫内に対する位置に設けられて
いる。
【0027】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て以下動作を説明する。冷蔵室4,冷気帰還口23a,
帰還ダクト24に流れた冷気は、多孔質部材31へと導
かれ、第一帰還冷気導入部10へと流れる。この時多孔
質部材31は、多孔質物体により空気抵抗を有している
ため、ほとんどの冷気は、第一帰還冷気導入部10の方
向へと流れ、さらに冷蔵室4よりの多湿冷気は、冷凍室
3の強い冷気により、多孔質部材31の多孔部で凍結
し、冷凍室3の方へは冷気は流れなくなる。
【0028】一方、霜取り時には、壁部12に設けられ
たダクトヒータ13に通電され霜が溶解し、霜の溶解で
形成された除霜水は、多孔質部材31へと流出する。そ
の時は、ダクトヒータ13が通電されているため、多孔
質部材31も0℃以上となっているので多孔質部材の中
の水分は、同時に冷凍室3へと流出する。
【0029】以上のように本実施例によれば、多孔質部
材31を第一帰還冷気導入部10と、帰還ダクト24の
合流部25に設けた構成であるので、除霜水が凍結し
一帰還冷気導入部10,帰還ダクト24をふさぎ、冷却
不良となることがないものである。
【0030】次に第2の実施例について、図4,図5,
図6を参照しながら説明する。なお、第1の実施例と同
一構成には、同一符号を付し詳細な説明は省略する。
【0031】32はある一定の温度以下でL字型に曲が
る形状記憶合金で造られた底部材で、第一帰還冷気導入
部10と帰還ダクト24の合流部25を封止するように
底部33と壁部12に固定され、冷凍室3の庫内に位置
する所に設けられている。
【0032】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て以下動作を説明する。冷蔵室4,冷気帰還口23a,
帰還ダクト24に流れた冷気は通常の冷却運転時は、底
部材32は、L字型に曲がり合流部25で冷凍室3と封
止されているため、第一帰還冷気導入部10の方へ流れ
る。一方霜取り時には、壁部12に設けられたダクトヒ
ータ13に通電され、霜が溶解し、霜の溶解で生成され
た除霜水は、底部33の底部材32へと流れる。その時
は、底部材32も温度が上昇し、ある一定温度以上とな
っているため、L字状の底部材32はI字状となり、除
霜水も底部材32より冷凍室3へと流出する。霜取り終
了時は、ダクトヒータ13への通電は停止されるため、
冷凍室3の冷気により底部材32は冷却され、L字型に
曲がり、合流部25はふさがれる。
【0033】以上のように本実施例によれば、形状記憶
合金を用いた底部材32を、第一帰還冷気導入部10と
帰還ダクト24の合流部25に設けた構成であるので、
除霜水が凍結し、第一帰還冷気導入部10,帰還ダクト
24をふさぎ、冷却不良となることがないものである。
【0034】次に第3の実施例について、図7,図8,
図9を参照しながら説明する。なお第1,第2の実施例
と同一構成には、同一符号を付して説明を省略する。
【0035】34は軟質薄膜部材で構成された弁部材
で、合流部25の底部材35に開口部36を設け、開口
部36をふさぐように冷凍側3の側に端部37を固定し
設けられている。
【0036】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、以下動作を説明する。冷蔵室4,冷気帰還口23
a,帰還ダクト24に流れた冷気は、冷凍ファン9の吸
込側であるので負圧を発生しており、弁部材34は開口
部36の方向に封止される方向でシールされている。一
方霜取り時は、冷凍ファン9が停止し、さらにダクトヒ
ータ13が通電されるため、霜が溶解し、除霜水は弁部
材34の方向へと流れるため、除霜水自体の自重で、軟
質薄膜部材で構成された弁部材34が開き、除霜水冷凍
室側へと流れる。霜取り終了後は除霜水は流出したあと
であるので、弁部材34は冷凍ファン9の再運転により
負圧が発生し、冷気遮断が行え、除霜水が凍結し、第一
帰還冷気導入部10,帰還ダクト24への除霜水の凍結
による冷却不良は発生しない。
【0037】
【発明の効果】以上のように、本発明は、第一帰還冷気
導入部と帰還ダクトの合流部に多孔質部材を備えた構成
であるので、第一帰還冷気導入部内で生成された除霜水
が、第一帰還冷気導入部,帰還ダクト内に残り、凍結し
て冷却不良を起こすことがない。
【0038】また本発明は、第一帰還冷気導入部と帰還
ダクトの合流部に形状記憶合金で造られた底部材を備え
た構成であるので、除霜水が確実に冷凍室側に流出する
ので、第一帰還冷気導入部,帰還ダクト内に残り凍結し
て冷却不良を起こすことがない。
【0039】また本発明は、第一帰還冷気導入部と帰還
ダクトの合流部に軟質薄膜部材で造られた弁部材を備え
た構成であるので、冷気導入段と内で生成された除霜水
が、第一帰還冷気導入部,帰還ダクト内に残り、凍結し
て冷却不良を起こすことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における冷凍冷蔵庫の断面図
【図2】図1の第1の実施例A−A線の断面図
【図3】図1の第1実施例C−C線の断面図
【図4】図2相当の第2の実施例を示す断面図
【図5】図3相当の第2の実施例を示す断面図
【図6】第2の実施例の霜取り時の図5相当の断面図
【図7】図2相当の第3の実施例を示す断面図
【図8】図3相当の第3の実施例を示す断面図
【図9】第3の実施例の霜取り時の図7相当の断面図
【図10】従来の冷凍冷蔵庫の切り欠き図
【図11】従来の冷凍冷蔵庫の断面図
【図12】図11のB−B線の断面図
【図13】従来の冷凍冷蔵庫の電気回路図
【符号の説明】
1 本体 2 仕切壁 3 冷凍室 4 冷蔵室 5 冷却ユニット 5a 霜取り用ヒータ 6 蒸発器 7 冷凍用ファン 8 冷却カバー 9 仕切板10 第一帰還冷気導入部 11 第二帰還冷気導入部 12 壁部 13 ダクトヒータ 13a 蒸発器の下底部 14 冷気吐出口 15 冷気吸込口 16 冷気仕切板 17 機械室 18 凝縮器 19 圧縮機 20 冷気導入口 21 排出口 22 吸込ダクト 23 排出ファン 23a 冷気帰還口 24 帰還ダクト 25 合流部 26 冷凍サーモスタット 27 圧縮機のモータ 28 冷蔵サーモスタット 29 霜取りタイマー 30 電源部 31 多孔質部材 32,35 底部材 33 底部 34 軟質薄膜部材 36 開口部 37 端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−274369(JP,A) 特開 昭63−129285(JP,A) 特開 昭63−129284(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 17/08 304 F25D 21/04 F25D 21/14 F25D 19/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱と内箱間に断熱材を充填し形成し、
    前面開口部を断熱扉にて閉鎖すると共に、庫内を冷凍室
    と冷蔵室の左右二室に仕切る仕切壁と、この仕切壁に相
    対する前記冷凍室の側面上部に設けた凹内に設置した蒸
    発器と、冷凍用ファンとを設けた冷却ユニット室と、 この冷却ユニット室の冷凍室庫内側に、上部に冷気吐出
    口、下部に冷気吸込口を形成し、 この冷気吸込口の下部で接続され前記内箱と冷却カバー
    との間に構成された帰還冷気導入部と、 この帰還冷気導入部は冷蔵室の帰還冷気を通す第一帰還
    冷気導入部と冷凍室の帰還冷気を通す第二帰還冷気導入
    部とに分離する仕切板とからなり、 前記仕切壁の冷凍室側面下部に開口した前記冷凍室と前
    記冷蔵室を連通する冷気導入口と、前記仕切壁の前記冷
    蔵室側に前記冷凍室と前記冷蔵室を連通する排出口と、
    前記冷気導入口と前記排出口とを連通する吸込ダクト
    と、前記吸込ダクト内に配設し、前記冷凍室の冷気を導
    入し、前記冷蔵室内に排出する排出ファンとを仕切壁に
    設け、 前記冷蔵室と前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の前記
    帰還冷気導入部とを連通する帰還ダクトを設け、 前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の 帰還冷気導入部
    下部と前記帰還ダクトの合流部に多孔質部材を備えたこ
    とを特徴とする冷凍冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 外箱と内箱間に断熱材を充填し形成し、
    前面開口部を断熱扉にて閉鎖すると共に、庫内を冷凍室
    と冷蔵室の左右二室に仕切る仕切壁と、この仕切壁に相
    対する前記冷凍室の側面上部に設けた凹内に設置した蒸
    発器と、冷凍用ファンとを設けた冷却ユニット室と、 この冷却ユニット室の冷凍室庫内側に、上部に冷気吐出
    口、下部に冷気吸込口を形成し、 この冷気吸込口の下部で接続され前記内箱と冷却カバー
    との間に構成された帰 還冷気導入部と、 この帰還冷気導入部は冷蔵室の帰還冷気を通す第一帰還
    冷気導入部と冷凍室の帰還冷気を通す第二帰還冷気導入
    部とに分離する仕切板とからなり、 前記仕切壁の冷凍室側面下部に開口した前記冷凍室と前
    記冷蔵室を連通する冷気導入口と、前記仕切壁の前記冷
    蔵室側に前記冷凍室と前記冷蔵室を連通する排出口と、
    前記冷気導入口と前記排出口とを連通する吸込ダクト
    と、前記吸込ダクト内に配設し、前記冷凍室の冷気を導
    入し、前記冷蔵室内に排出する排出ファンとを仕切壁に
    設け、 前記冷蔵室と前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の前記
    帰還冷気導入部とを連通する帰還ダクトを設け、 前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の帰還冷気導入部の
    下部と前記 帰還ダクトの合流部に形状記憶合金の底部
    材を備えたことを特徴とする冷凍冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 外箱と内箱間に断熱材を充填し形成し、
    前面開口部を断熱扉にて閉鎖すると共に、庫内を冷凍室
    と冷蔵室の左右二室に仕切る仕切壁と、この仕切壁に相
    対する前記冷凍室の側面上部に設けた凹内に設置した蒸
    発器と、冷凍用ファンとを設けた冷却ユニット室と、 この冷却ユニット室の冷凍室庫内側に、上部に冷気吐出
    口、下部に冷気吸込口を形成し、 この冷気吸込口の下部で接続され前記内箱と冷却カバー
    との間に構成された帰還冷気導入部と、 この帰還冷気導入部は冷蔵室の帰還冷気を通す第一帰還
    冷気導入部と冷凍室の帰還冷気を通す第二帰還冷気導入
    部とに分離する仕切板とからなり、 前記仕切壁の冷凍室側面下部に開口した前記冷凍室と前
    記冷蔵室を連通する冷気導入口と、前記仕切壁の前記冷
    蔵室側に前記冷凍室と前記冷蔵室を連通する排出口と、
    前記冷気導入口と前記排出口とを連通する吸込ダクト
    と、前記吸込ダクト内に配設し、前記冷凍室の冷気を導
    入し、前記冷蔵室内に排出する排出ファンとを仕切壁に
    設け、 前記冷蔵室と前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の前記
    帰還冷気導入部とを連通する帰還ダクトを設け、 前記冷蔵室の帰還冷気を導入する側の帰還冷気導入部の
    下部と前記 帰還ダクトの合流部に軟質薄膜部材で構成さ
    れた弁部材を備えたことを特徴とする冷凍冷蔵庫。
JP16713092A 1992-06-25 1992-06-25 冷凍冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3076674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16713092A JP3076674B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16713092A JP3076674B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷凍冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0611238A JPH0611238A (ja) 1994-01-21
JP3076674B2 true JP3076674B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15843992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16713092A Expired - Fee Related JP3076674B2 (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076674B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611238A (ja) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3464949B2 (ja) 冷蔵庫
US7707847B2 (en) Ice-dispensing assembly mounted within a refrigerator compartment
JP5530852B2 (ja) 冷蔵庫
AU2018425106C1 (en) Refrigerator
JPH1114230A (ja) 冷蔵庫
KR19990087965A (ko) 냉장고
JP3076674B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
KR20050094672A (ko) 바텀 프리저 타입 냉장고의 제빙 냉기 유로 구조
JPH10292971A (ja) 冷蔵庫
KR100430378B1 (ko) 냉장고
JPH10267504A (ja) 冷蔵庫
JP6847063B2 (ja) 冷蔵庫
JP3510770B2 (ja) 冷蔵庫
JP3488640B2 (ja) 冷蔵庫
JP2551773Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2020034205A (ja) 冷蔵庫
JP7463217B2 (ja) 冷蔵庫
JPH11237164A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP6883531B2 (ja) 冷蔵庫
JP3098908B2 (ja) 冷蔵庫
KR970009027B1 (ko) 냉장고의 중간단열벽용 덕트
JPH10253219A (ja) 冷蔵庫
JPH08105679A (ja) 冷蔵庫
JPH10205967A (ja) 冷蔵庫
JP2024042217A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees