JP3068879B2 - 精製ダニアレルゲン - Google Patents

精製ダニアレルゲン

Info

Publication number
JP3068879B2
JP3068879B2 JP3104950A JP10495091A JP3068879B2 JP 3068879 B2 JP3068879 B2 JP 3068879B2 JP 3104950 A JP3104950 A JP 3104950A JP 10495091 A JP10495091 A JP 10495091A JP 3068879 B2 JP3068879 B2 JP 3068879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mite
dfb
allergen
purified
sds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3104950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05247098A (ja
Inventor
智 岡
和久 小埜
征子 重田
武志 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fumakilla Ltd
Original Assignee
Fumakilla Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fumakilla Ltd filed Critical Fumakilla Ltd
Priority to JP3104950A priority Critical patent/JP3068879B2/ja
Priority to CA002062105A priority patent/CA2062105C/en
Priority to AU11339/92A priority patent/AU651174B2/en
Priority to DE69204500T priority patent/DE69204500T2/de
Priority to EP92103894A priority patent/EP0503505B1/en
Priority to KR1019920003891A priority patent/KR0141678B1/ko
Publication of JPH05247098A publication Critical patent/JPH05247098A/ja
Priority to US08/293,605 priority patent/US5747047A/en
Priority to US09/009,835 priority patent/US6054125A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3068879B2 publication Critical patent/JP3068879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/35Allergens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43513Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae
    • C07K14/43531Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae from mites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアレルゲン活性を有する
精製ダニアレルゲンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】屋内塵性ダニは、アトピー性気管支喘息
等のアレルギー疾患の主要な原因として重要である。従
来、アレルギー疾患の治療法としては、アレルギーの原
因物質であるアレルゲンを投与して減感作する減感作療
法が、最も重要な根本療法とされ、特に花粉症を始め昆
虫アレルギー等、抗原が特定され易い疾患においては、
その評価は今や確立されたものといえる。しかしなが
ら、この減感作療法ではアレルゲンによるアナフィラキ
シーの危険が伴う為、安全な治療用抗原の投与が必要と
される。
【0003】ダニアレルギー疾患については、屋内塵中
のダニアレルゲンとして、ヤケヒョウヒダニ(Dermatop
hagoides pteronyssinus)及びコナヒョウヒダニ(Derm
atophagoides farinae)の2種が重要であると報告され
ている[ J. Allergy : 42,14-28,(1968)] 。従来、主要
ダニアレルゲンとしてはダニ***物及び/又はダニ虫体
中に含有されている分子量24〜28kDの糖蛋白(pI 4.6〜
7.2)、及び/又は分子量14.5〜20kDの蛋白(pI 5〜8.3)
が報告されている[J. Immunol. : 125,587-592,(1980)
/ J. Allergy Clin. Immunol. : 76,753-761,(1985)/
Immunology :46,679-687,(1982)/ Int. Arch. Aller
gy Appl. Immunol. : 81,214-223,(1986)/ J. Allergy
Clin. Immunol. : 75,686-692,(1985)等] 。
【0004】一方、前記の主要ダニアレルゲンよりも高
分子量の画分及び低分子量の画分に、ダニ喘息患者血清
IgG に特異的反応性を示し、ダニ喘息患者の白血球ヒス
タミン遊離を誘導する成分が存在することを本発明者ら
は報告している(日本農芸化学会,62:411, 1988)。し
かし、減感作治療用抗原として用いることができる程度
までの精製は、未だなされていなかった。
【0005】ダニアレルギー疾患の診断方法としては、
従来、問診を主体とし、屋内塵(ハウスダスト)抽出物
及び/又はダニ虫体抽出物を用いる皮内反応試験が殆ど
であり、まれにRAST法による血清中のIgE 抗体価の測定
値(相対値)を併用する程度で、ダニアレルギー疾患を
直接的に断定するのはかなり困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、屋内塵性ダニを
特異抗原とする気管支喘息の減感作治療法には、屋内塵
(ハウスダスト) 抽出液が用いられてきているが、化学
的にはその組成が極めて不明確であり、また多種類の不
純物を含み、アナフィラキシー誘発の可能性があるため
に投与量が極度に制限され、治療効果が極めて低いのが
現状である。したがって、有効性及び安全性の観点か
ら、有用な減感作治療用抗原の出現が期待されている。
また、ダニアレルギー疾患の迅速かつ正確な診断は、ダ
ニアレルギー疾患の適切な治療を行う上で重要であり、
診断システムの確立が期待されている。
【0007】本発明の目的は、まさにこの点にあり、ダ
ニアレルギー疾患の治療剤、診断薬として極めて有用な
新規な精製ダニアレルゲンを提供することにある。即
ち、本発明の第1の目的は、ダニ培養中の虫体抽出液か
ら抽出しうる、アレルゲン活性を有する新規な精製ダニ
アレルゲンを提供することである。本発明の第2の目的
は、当該新規な精製ダニアレルゲンの製造方法を提供す
ることである。本発明の第3の目的は、新規なダニアレ
ルギー疾患治療剤を提供することである。本発明の第4
の目的は、新規なダニアレルギー疾患診断薬を提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ダニアレ
ルギー疾患の治療剤、診断薬を開発することを目的とし
て、コナヒョウヒダニ虫体抽出物中のアレルゲンについ
て鋭意研究を重ねた。その結果、分子量約94,000の糖蛋
白、分子量約40,000の糖蛋白、分子量約16,000の糖蛋白
および分子量約14,000の糖蛋白に強いアレルゲン活性を
有することを見出し、さらに研究を重ねて本発明を完成
した。
【0009】即ち、本発明は下記の理化学的性質および
生物学的性質を有する精製ダニアレルゲンである。 (1)精製ダニアレルゲン 虫体抽出液に含まれる。 約60%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約94,000 アレルゲン活性を有する。 (2)精製ダニアレルゲン 虫体抽出液に含まれる。 約15%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約40,000 アレルゲン活性を有する。 (3)精製ダニアレルゲン 虫体抽出液に含まれる。 約20%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約16,000 アレルゲン活性を有する。 (4)精製ダニアレルゲン 虫体抽出液に含まれる。 約13%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約14,000 アレルゲン活性を有する。
【0010】また、本発明はダニ虫体を磨砕した後、飽
和食塩水及び/又は中程度イオン強度の緩衝液により抽
出処理し、得られた抽出液をゲル濾過等の手法を用いて
分画することを特徴とする前記(1)〜(4)のいずれ
か記載の精製ダニアレルゲンの製造方法である。
【0011】さらに、本発明は前記(1)〜(4)のい
ずれか記載の精製ダニアレルゲンを有効成分とするダニ
アレルギー疾患治療剤、ダニアレルギー疾患診断薬であ
る。
【0012】この明細書においては、アミノ酸等につい
て、IUPAC−IUBに基づく略号および当該分野に
おける慣用略号で表示する場合があり、それらを例示す
ると次の通りである。
【0013】アミノ酸残基に対する略号は、以下の通り
である。 Asx アスパラギン酸及び/又はアスパラギン; Thr スレオニン; Ser セリン; Glx グルタミン酸及び/又はグルタミン; Gly グリシン; Ala アラニン; Val バリン; Ile イソロイシン; Leu ロイシン; Tyr チロシン; Phe フェニルアラニン; His ヒスチジン; Lys リジン; Arg アルギニン; Pro プロリン; Cys システイン Met メチオニン
【0014】糖に対する略号は、以下の通りである。 Fuc フコース; Ara アラビノース; Xyl キシロース; Gal ガラクトース; Man マンノース; Glc グルコース; HexNAc アミノ糖
【0015】本発明において、精製ダニアレルゲンは前
記の各〜の要件を満足する限り、単一の精製ダニア
レルゲンよりなるもの、また複数のダニアレルゲンより
なるもの(すなわち、精製ダニアレルゲンの混合物の態
様)のいずれでもよい。
【0016】以下、本発明の精製ダニアレルゲンの代表
例についてより詳細に説明する。 a)精製ダニアレルゲン(Dfb-94) (1)色および性状:白色(凍結乾燥物) (2)水溶性:易溶性 (3)分子量:SDS-PAGEにより約94,000である。 (4)組成成分:組成成分からの解析では、糖含量が約
60%を占める。
【0017】〔アミノ酸組成〕0.2%サンプル溶液200
μl を12N塩酸200μlと混合し、N2 置換をした
密封試験管内で、110℃で24時間加水分解した。乾
固させた後、少量の水を加え再び乾固させるという操作
を3回繰り返すことによって脱塩酸を行い、これをアミ
ノ酸アナライザー用の希釈用緩衝液1mlに溶解し、アミ
ノ酸アナライザー(ベックマン社)により定量した。
【0018】〔糖の組成〕全中性糖は、Glucose を標準
としてフェノール硫酸法で定量した。個々の中性糖とア
ミノ糖は、試料を4Nトリフルオロ酢酸(TFA)中で、1
00℃、4時間加水分解し、NaBH4 で還元後、無水酢酸
を用いて100℃、4時間加熱してアセチル化した後、
GLC法で定量した。 アミノ酸(計3260.1 nmol/mg) Asp 413.2 ; Thr 461.0 ; Ser 298.0 ; Glu 521.4 ; Gly 127.8 ; Ala 150.4 ; Cys 21.5 ; Val 212.5 ; Met 19.4 ; Ile 77.0 ; Leu 370.4 ; Tyr 3.3 ; Phe 55.7 ; His 30.3 ; Lys 322.2 ; Arg 68.3 ; Pro 107.7 中性糖(計3154.9 nmol/mg) Fuc 216.5 ; Ara 426.7 ; Xyl 490.0 ; Gal 350.0 ; Man 1671.7 ; Glc − アミノ糖(計265.2 nmol/mg) HexNAc 265.2
【0019】(5)アレルゲン活性を有する。ダニアレ
ルギー患者に対する皮内反応活性、HPLCを用いた患者白
血球ヒスタミン遊離試験により判断する。 (6)アナフィラキシー反応を誘導しない。常法によ
り、モルモットを免疫し、追加免疫時に、アナフィラキ
シー反応について観察する。
【0020】b)精製ダニアレルゲン(Dfb-40) (1)色および性状:白色(凍結乾燥物) (2)水溶性:易溶性 (3)分子量:SDS-PAGEにより約40,000である。 (4)組成成分:前記の方法による組成成分の解析で
は、糖含量は約15%を占める。 アミノ酸(計6792.9 nmol/mg) Asp 613.1 ; Thr 361.0 ; Ser 483.3 ; Glu 846.4 ; Gly 676.4 ; Ala 875.4 ; Cys 81.7 ; Val 511.1 ; Met 10.7 ; Ile 273.6 ; Leu 540.4 ; Tyr 93.3 ; Phe 212.5 ; His 147.6 ; Lys 433.7 ; Arg 334.7 ; Pro 298.0 中性糖(計797.4 nmol/mg) Fuc 12.2 ; Ara 28.7 ; Xyl 153.3 ; Gal 79.4 ; Man 469.4 ; Glc 54.4 アミノ糖(計67.4 nmol/mg) HexNAc 67.4
【0021】(5)アレルゲン活性を有する。ダニアレ
ルギー患者に対する皮内反応活性、HPLCを用いた患者白
血球ヒスタミン遊離試験により判断する。 (6)アナフィラキシー反応を誘導しない。常法によ
り、モルモットを免疫し、追加免疫時に、アナフィラキ
シー反応について観察する。
【0022】c)精製ダニアレルゲン(Dfb-16) (1)色および性状:白色(凍結乾燥物) (2)水溶性:易溶性 (3)分子量:SDS-PAGEにより約16,000である。 (4)組成成分:前記の方法による組成成分の解析で
は、糖含量は約20%を占める。 アミノ酸(計6378.4 nmol/mg) Asp 753.6 ; Thr 569.3 ; Ser 530.0 ; Glu 728.1 ; Gly 523.3 ; Ala 456.8 ; Cys 64.4 ; Val 428.3 ; Met 12.7 ; Ile 310.2 ; Leu 424.5 ; Tyr 164.5 ; Phe 191.7 ; His 122.4 ; Lys 407.0 ; Arg 350.2 ; Pro 341.4 中性糖(計778.4 nmol/mg) Fuc 47.6 ; Ara 48.0 ; Xyl 320.7 ; Gal 182.7 ; Man − ; Glc 179.4 アミノ糖(計290.5 nmol/mg) HexNAc 290.5
【0023】(5)アレルゲン活性を有する。ダニアレ
ルギー患者に対する皮内反応活性、HPLCを用いた患者白
血球ヒスタミン遊離試験により判断する。 (6)アナフィラキシー反応を誘導しない。常法によ
り、モルモットを免疫し、追加免疫時に、アナフィラキ
シー反応について観察する。
【0024】d)精製ダニアレルゲン(Dfb-14) (1)色および性状:白色(凍結乾燥物) (2)水溶性:易溶性 (3)分子量:SDS-PAGEにより約14,000である。 (4)組成成分:前記の方法による組成成分の解析で
は、糖含量は約13%を占める。 アミノ酸(計6601.5 nmol/mg) Asp 722.8 ; Thr 715.4 ; Ser 577.5 ; Glu 870.2 ; Gly 471.4 ; Ala 576.9 ; Cys 59.4 ; Val 355.8 ; Met 76.4 ; Ile 281.3 ; Leu 554.1 ; Tyr 15.5 ; Phe 72.8 ; His 130.2 ; Lys 500.7 ; Arg 237.1 ; Pro 384.0 中性糖(計564.3 nmol/mg) Fuc 37.8 ; Ara 20.0 ; Xyl 219.3 ; Gal 66.1 ; Man 32.8 ; Glc 188.3 アミノ糖(計184.2 nmol/mg) HexNAc 184.2
【0025】(5)アレルゲン活性を有する。ダニアレ
ルギー患者に対する皮内反応活性、HPLCを用いた患者白
血球ヒスタミン遊離試験により判断する。 (6)アナフィラキシー反応を誘導しない。常法によ
り、モルモットを免疫し、追加免疫時に、アナフィラキ
シー反応について観察する。
【0026】〔製造方法〕本発明の精製ダニアレルゲン
の製造方法としては、たとえば次のような方法が例示さ
れる。
【0027】a)粗ダニ虫体抗原の調製 ダニ抗原の製造原料として、コナヒョウヒダニまたはヤ
ケヒョウヒダニのいずれを用いてもよい。これらのダニ
をダニ培養培地で培養し、ダニ虫体から粗抗原を抽出処
理する。抽出処理は飽和食塩水及び/又はリン酸緩衝液
を加えて攪拌し、室温で30分間静置した後に、遠心分離
(3000 rpm 、30分) を行い上清をプールする。プールし
た上清に浮遊するダニ虫体をろ過して集める。このダニ
虫体を抽出し、溶媒と共に磨砕後、遠心分離し、その上
清を透析、凍結乾燥してダニ虫体粗抗原(出発原料)と
する。この際、抽出溶媒としては他に、中程度イオン強
度の緩衝液であればいずれをを用いてもよい。例えば、
乳酸緩衝液、酢酸緩衝液、クエン酸緩衝液、トリス塩酸
緩衝液、ホウ酸緩衝液等が挙げられる。
【0028】b)粗ダニ虫体抗原の精製 粗ダニ***物抗原の精製は、(i) ダニ喘息患者血清特
異IgE 、IgG 、ウサギ抗ダニ虫体血清、ウサギ抗ダニ虫
体抗体等との反応を酵素免疫測定法(ELISA) により測定
することによる、各フラクションの抗原活性の測定(Imm
unochemistry, 8, 871 (1971))、(ii) ウサギ抗ダニ虫
体血清を用いたラジオイムノアッセイによる、各フラク
ションの抗原活性の測定、(iii) 皮内反応活性によ
る、各フラクションのアレルゲン活性の測定、(iv) ダ
ニアレルギー患者白血球ヒスタミン遊離活性による、各
フラクションのアレルゲン活性の測定、等のモニターの
下に公知の精製法、例えばゲル濾過クロマトグラフィ
ー、限外濾過、イオン交換クロマトグラフィー、アフィ
ニティクロマトグラフィー、疎水クロマトグラフィー、
焦点電気泳動法、ゲル電気泳動法等を単独または組み合
わせて精製することができる。例えば、次のような方法
が例示される。
【0029】(i) 粗ダニ虫体抗原の精製 粗ダニ虫体抗原をウルトロゲル AcA 54 (LKB社) でゲル
濾過する。その時の溶出パターンをダニ喘息患者血清特
異IgG 及び特異IgE 、及びウサギ抗ダニ虫体抗体に対す
る反応性(ELISA) 、患者白血球ヒスタミン遊離能でモニ
ターし、蛋白含量及び280nm の吸収をガイドに画分に分
ける。
【0030】患者血清特異IgG 及び特異IgE 、及びウサ
ギ抗ダニ虫体抗体を用いるELISA での反応性が強く、白
血球ヒスタミン遊離能及び皮内反応活性が強い画分につ
いて、更に調製用ディスクSDS-PAGEを用いて、抗原成分
の分離を行う。例えばゲルからの目的の抗原成分の抽出
は、0.1 %SDS 溶液を用いて振盪拡散法と電気溶出法で
行い、更に抽出に用いた SDSをイオン交換樹脂 AG11A8
(Bio Rad社) に通して吸着除去し、抗原活性成分を精製
することができる。
【0031】〔ダニアレルギー疾患治療剤としての適
用〕本発明の精製ダニアレルゲンはダニアレルギー疾患
に対する減感作治療剤として有用である。ここでダニア
レルギー疾患とは、アトピー性気管支喘息、アレルギー
性鼻炎、アレルギー性結膜炎、アトピー性皮膚炎等、ダ
ニの特異抗原が原因となるあらゆるアレルギー疾患をい
う。
【0032】前記の方法により精製された精製ダニアレ
ルゲンは、濃縮して溶液状又はシロップ状として採取す
るか、更に乾燥して粉末状で採取してダニアレルギー疾
患に対する減感作治療剤として用いられる。本減感作治
療剤はそのままで、又は必要に応じて一般的に用いられ
るアジュバントや各種の添加剤、例えば安定剤、賦形
剤、溶解補助剤、乳濁化剤、緩衝剤、無痛化剤、保存
剤、着色剤等を添加した配合剤として用いることができ
る。
【0033】本減感作治療剤は、通常の投与経路、例え
ば、経口、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内等の投与方法に
より行うことができる。更に、例えばトローチ、舌下
錠、点眼剤、鼻腔内噴霧剤、パップ剤、クリーム剤、ロ
ーション剤等の経皮、経粘膜薬としても使用することが
できる。本減感作治療剤の投与量及び投与回数は、投与
経路、症状等に応じて成人1回当たり約20μg以下の範
囲となるように適宜選択し、毎週1回程度投与される。
【0034】また、本減感作治療剤はダニアレルギー疾
患に対する治療剤のみならず予防剤としても有用であ
る。本減感作治療剤は、アナフィラキシー誘発作用もな
く、人体に対して安全に用いることができる。
【0035】〔ダニアレルギー疾患診断薬としての適
用〕本発明の精製ダニアレルゲンはダニアレルギー疾患
の診断薬として有用である。即ち、患者の血液、及びこ
の血液から遠心分離により得られた血球画分を緩衝液に
懸濁した血球浮遊液の一定量を、それぞれ精製ダニアレ
ルゲンを滴定試薬として用いて滴定し、アレルゲン刺激
により好塩基球(白血球の一種)から遊離するヒスタミ
ン量を測定する[ アレルギー:33,692,(1984) /アレル
ギー:33,733,(1984)]。
【0036】このヒスタミン遊離滴定では、最大遊離量
の50%量( 滴定曲線の変曲点) から遊離されるヒスタミ
ン量を求める。この滴定では、(i) 血球浮遊液の滴定
値から患者のアレルゲン感受性を直接測定することにな
る、(ii)血液の滴定値は、通常、血球浮遊液の値より
高い値が得られる。これは、血漿中にアレルゲン中和能
を持つIgG 抗体(遮断抗体)が存在するためである。
【0037】従って、対血液滴定曲線の、対血球浮遊液
滴定曲線からのシフトの大きさから、遮断抗体価が得ら
れる。感受性とこの遮断抗体価から表1のように、ダニ
アレルギーの正確な診断が可能となる。また、減感作治
療効果のモニターとしても有用である。
【表1】
【0038】〔アレルゲン活性及びアナフィラキシー誘
発試験〕本発明の精製ダニアレルゲンは、下記の実験に
よりアレルゲン活性を有し、アナフィラキシー誘発性は
無いことが判明した。 実験例1 Balb/Cマウス(4週令)2匹の腹腔内に、Dfb-94、Dfb-
40、Dfb-16及び Dfb-14 それぞれ 100μg をFreund com
plete adjuvant(Difco)と混合して注入することによ
り、0週目に初回免疫をした。追加免疫は2週目と4週
目に行った。マウスの血清中の抗 Dfb-94 、抗 Dfb-40
、抗 Dfb-16 及び抗 Dfb-14 抗体価が上昇し、充分な
免疫原性が認められた。従って、遮断抗体誘導能があ
り、治療用抗原として用いることができると判断され
た。一例としてDfb-94の免疫原性試験の結果を図1に示
す。
【0039】実験例2 モルモット2匹の腹腔内に、Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16及
び Dfb-14 それぞれ1mgを Alum に加えて注入すること
により、0週目に初回免疫をし、追加免疫は3週目に行
った。対照は、モルモット1匹の腹腔内に Alum を加え
た生理食塩水を同様に注入した。モルモットにおいても
血清中の抗 Dfb-94 、抗 Dfb-40 、抗 Dfb-16 及び抗 D
fb-14 抗体価は上昇し、充分な免疫原性が認められた。
しかし、3週目の追加免疫の直後の観察では、アナフィ
ラキシー症状は全く認められなかった。このことから、
Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16及び Dfb-14 にはアナフィラキ
シー誘発性は無いと判断された。一例として、Dfb-94の
免疫原性およびアナフィラキシー誘発性試験の結果を図
2に示す。
【0040】〔実施例〕以下に、実施例を挙げて本発明
を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。
【0041】実施例1 ダニ虫体粗抗原の調製:ラット、マウス、ハムスター用
飼料M(オリエンタル酵母社)中で、温度26±2℃、
湿度75%RHの環境で、ダニ密度が2〜3万匹/g培
地程度になるようにコナヒョウヒダニを飼育したものを
ダニ培養物とした。これを凍結殺ダニし、その12.2
kgに質量換算で、10倍量の飽和食塩水を加え、穏や
かによく攪拌した。4℃、1時間静置後、4℃、300
0rpm、30分間遠心分離を行い、ダニ虫体を上清表
面に浮遊させ、吸引ろ過により回収した。次に、得られ
たダニ虫体1.7kgに重量にして半量のPBSを加
え、乳鉢でよくすりつぶし、この磨砕物に更にfina
lで2倍量になるようにPBSを加え、時々攪拌しなが
ら1時間抽出した。この懸濁液を4℃、8000rpm
で30分間遠心分離し、その上清をイオン交換水に対し
て透析した後、不溶物を除くため、更に4℃、8000
rpmで30分間遠心分離し、上清を凍結乾燥すること
によりダニ虫体粗抗原(Dfb)19.6gを得た。
【0042】実施例2 虫体粗抗原のウルトロゲルAcA54(LKB社)によ
る分画 0.9%NaCl溶液で平衡化したウルトロゲルAcA
54(LKB社:カラム体積 4.4×75.0cm)に2%(w/
v)ダニ虫体粗抗原30mlを2000rpm、10分間
遠心分離し、不溶解物を除去したものをかけ、UV28
0nmのモニター下に、流速2ml/分でフラクションボ
リューム32mlで分画した。各フラクションの抗原活
性は、患者血清及びウサギ抗虫体粗抗原血清のELIS
Aにより測定した。タンパク、中性糖分布はそれぞれ、
ホリンローリー法、フェノール硫酸法で決定した。予め
行った Analytical scale でのアレルゲン分布とUV2
80nm吸収パターンにより、4画分(Dfb1〜4)に
分画した(図3)。各画分の収量はDfb1gからDf
b1が506mg、Dfb2が148mg、Dfb3が33
mgおよびDfb4が3mgであった。
【0043】このようにして、ウルトロゲルAcA54
(LKB社)で分画して得られた4画分について、喘息
患者の皮内反応試験を行った。その結果、4画分(Df
b1〜4)のうち、Dfb2画分に最も強い皮内反応活
性が見られ、またヒスタミン遊離試験においても、この
画分が最も強いアレルゲン活性を示した(表2)。この
結果から、このDfb2画分が虫体粗抗原中の主要アレ
ルゲンを多量に含有していると考えられた。
【表2】
【0044】実施例3 Dfb2画分の SDS-PAGE, Wstern blot, Immuno stain
によるアレルゲン成分の検出 アレルゲン活性最強のDfb2画分を SDS-PAGE にかけ
た。試料の還元、非還元による影響は、分子量約100
kのバンドが、還元する際に消出する以外は変化がなか
った。Dfb2画分の SDS-PAGE による分子量分布は、
14kから94kまで幅広く分布していた。これを Wes
tern blot し、Auro Dye(Janssen Pharmaceutica 社)
と免疫染色を行ったところ、患者により、Dfb2画分
中の様々な成分に反応しているが、94k、60k、4
0k、16k、14kの成分は、非常に高い頻度で反応
していた。このことから、これらがアレルゲン活性最強
画分Dfb2の主要アレルゲン成分であると推測され
た。
【0045】実施例4 大型ディスク SDS-PAGE によるアレルゲンの分離・抽出
・精製 Dfb2画分中のアレルゲンと思われる94k、60
k、40k、16kおよび14kを大型ディスク SDS-P
AGE で精製した。20mgのDfb2と標準物質を大型
ディスク SDS-PAGE に入れ、泳動したときの分離の様子
を図4に示す。図4中、矢印で示した94k、60k、
40k、16kおよび14kのアレルゲンに相当すると
考えられるゲル部をそれぞれ切出し、振盪拡散法あるい
は電気溶出法でゲルからのアレルゲン抽出を行った。精
製が不充分な場合には、必要に応じて適宜、10%Tゲ
ルあるいは12.5%Tゲルを用いて精製を繰り返し行う。
分離精製した各成分はDfb2(148mg)から Dfb
-94 が 1.2mg、 Dfb-60 が 1.8mg、 Dfb-40 が 2.1
mg、 Dfb-16 が 6.5mgおよび Dfb-14 が 7.7mg得
られた。
【0046】実施例5 分離・精製成分のアレルゲン性の確認 分離精製により得られた成分 Dfb-94 、Dfb-60、Dfb-4
0、Dfb-16および Dfb-14 を用いてニトロセルロースシ
ートへのスポット−免疫染色テストを15人の喘息患者
血清を用いて行った。その結果を図5に示すが、これら
の成分は15人の喘息患者IgG血清に極めて高頻度に
反応した。しかし、 Dfb-60 は、患者IgG血清と反応
はするものの、低頻度であった。患者IgE血清におい
ても同様に、Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16および Dfb-14 は
すべて10人以上の高頻度で、患者IgE血清と反応し
た。従って、これらDfb-94、Dfb-40、Dfb-16および Dfb
-14はダニ虫体抗原由来の主要アレルゲンであることが
確認された。 Dfb-60 は喘息患者IgE血清と全く反応
せず、アレルゲンとしての可能性は薄いと判断された。
このように、ダニ虫体粗抗原から、ゲルクロマトグラフ
ィー及び大型ディスクSDS-PAGE を用いて従来報告され
ていない新規の、しかも主要アレルゲンを検出、分離・
精製し、取得した。
【0047】実施例6 交差免疫電気泳動(CIE) による免疫学的特性の検定 実施例4で得られた精製ダニアレルゲンの免疫学的純度
を検定するために、免疫2次元電気泳動を行った。その
結果、 Dfb-94 はウサギ抗虫体血清との沈降帯をシャー
プに1本のみ形成した。このことから、この Dfb-94
は、抗原レベルで極めて均一なものであることを確認し
た。 Dfb-40 についても1本のシャープな沈降帯を形成
し、ウサギ抗血清との抗原レベルで、均一なものであっ
た。 Dfb-16 についてもかなり均一に精製されているこ
とが観察された。 Dfb-14 についても同様に沈降帯は、
1本しか得られなかった。CIEの結果により、大型デ
ィスク SDS-PAGE によって極めて均一に精製が行われて
いることが確認された。
【0048】実施例7 組成分析 Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16および Dfb-14 の組成分析を行
った。アミノ酸組成は以下の方法により定量した。0.2%
サンプル溶液200μlを12N塩酸200μlと混合
し、N2 置換をした密封試験管内で、110℃で24時
間加水分解した。乾固させた後、少量の水を加え再び乾
固させるという操作を3回繰り返すことによって脱塩酸
を行い、これをアミノ酸アナライザー用の希釈用緩衝液
1mlに溶解し、アミノ酸アナライザー(ベックマン社)
により定量した。全中性糖は、Glucose を標準としてフ
ェノール硫酸法で定量した。また、個々の中性糖とアミ
ノ糖は、試料を4Nトリフルオロ酢酸(TFA)中で、10
0℃、4時間加水分解し、NaBH4 で還元後、無水酢酸を
用いて100℃、4時間加熱してアセチル化した後、G
LC法で定量した。その結果、Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16
および Dfb-14 の組成は以下の通りであった。
【0049】 〔 Dfb-94 の組成〕 アミノ酸(計3260.1 nmol/mg) Asp 413.2 ; Thr 461.0 ; Ser 298.0 ; Glu 521.4 ; Gly 127.8 ; Ala 150.4 ; Cys 21.5 ; Val 212.5 ; Met 19.4 ; Ile 77.0 ; Leu 370.4 ; Tyr 3.3 ; Phe 55.7 ; His 30.3 ; Lys 322.2 ; Arg 68.3 ; Pro 107.7 中性糖(計3154.9 nmol/mg) Fuc 216.5 ; Ara 426.7 ; Xyl 490.0 ; Gal 350.0 ; Man 1671.7 ; Glc − アミノ糖(計265.2 nmol/mg) HexNAc 265.2
【0050】 〔 Dfb-40 の組成〕 アミノ酸(計6792.9 nmol/mg) Asp 613.1 ; Thr 361.0 ; Ser 483.3 ; Glu 846.4 ; Gly 676.4 ; Ala 875.4 ; Cys 81.7 ; Val 511.1 ; Met 10.7 ; Ile 273.6 ; Leu 540.4 ; Tyr 93.3 ; Phe 212.5 ; His 147.6 ; Lys 433.7 ; Arg 334.7 ; Pro 298.0 中性糖(計797.4 nmol/mg) Fuc 12.2 ; Ara 28.7 ; Xyl 153.3 ; Gal 79.4 ; Man 469.4 ; Glc 54.4 アミノ糖(計67.4 nmol/mg) HexNAc 67.4
【0051】 〔 Dfb-16 の組成〕 アミノ酸(計6378.4 nmol/mg) Asp 753.6 ; Thr 569.3 ; Ser 530.0 ; Glu 728.1 ; Gly 523.3 ; Ala 456.8 ; Cys 64.4 ; Val 428.3 ; Met 12.7 ; Ile 310.2 ; Leu 424.5 ; Tyr 164.5 ; Phe 191.7 ; His 122.4 ; Lys 407.0 ; Arg 350.2 ; Pro 341.4 中性糖(計778.4 nmol/mg) Fuc 47.6 ; Ara 48.0 ; Xyl 320.7 ; Gal 182.7 ; Man − ; Glc 179.4 アミノ糖(計290.5 nmol/mg) HexNAc 290.5
【0052】 〔 Dfb-14 の組成〕 アミノ酸(計6601.5 nmol/mg) Asp 722.8 ; Thr 715.4 ; Ser 577.5 ; Glu 870.2 ; Gly 471.4 ; Ala 576.9 ; Cys 59.4 ; Val 355.8 ; Met 76.4 ; Ile 281.3 ; Leu 554.1 ; Tyr 15.5 ; Phe 72.8 ; His 130.2 ; Lys 500.7 ; Arg 237.1 ; Pro 384.0 中性糖(計564.3 nmol/mg) Fuc 37.8 ; Ara 20.0 ; Xyl 219.3 ; Gal 66.1 ; Man 32.8 ; Glc 188.3 アミノ糖(計184.2 nmol/mg) HexNAc 184.2
【0053】このことから、Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16お
よび Dfb-14 はそれぞれ、約60%、約15%、約20
%、約13%の糖を含んでいた。Dfb-16および Dfb-14
は、従来報告されいてるダニ虫体由来主要アレルゲン D
er f II と同じような分子量をとるが、 Der f II がタ
ンパク性アレルゲンであるのに対し、Dfb-16および Dfb
-14 は糖タンパク性アレルゲンであり、異なるアレルゲ
ンである。
【0054】実施例8 減感作治療用抗原製剤の調製 0.5 %フェノールを添加した 0.9%食塩水を溶媒とし、
Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16または Dfb-14 を1mg/ml
の濃度に溶解し、減感作治療用抗原の原液とする。
【0055】実施例9 ダニアレルギー診断用滴定試薬の調製 ハンクス緩衝液を溶媒とし、Dfb-94、Dfb-40、Dfb-16ま
たは Dfb-14 を1mg/mlの濃度に溶解し、ヒスタミ
ン遊離滴定用試薬の原液とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】Dfb-94の免疫原性試験の結果を示す図である。
【図2】Dfb-94の免疫原性およびアナフィラキシー誘発
性試験の結果を示す図である。
【図3】虫体粗抗原のウルトロゲルAcA54(LKB
社)による分画を示す図である。
【図4】Dfb2と標準物質を大型ディスク SDS-PAGE
に入れ、泳動したときの分離の様子を示す図である。
【図5】Dfb-94、Dfb-60、Dfb-40、Dfb-16および Dfb-1
4 を用いたスポット−免疫染色テストの結果を示す図で
ある。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G01N 33/53 G01N 33/53 Q (72)発明者 和田 武志 広島県佐伯郡大野町908番地334号 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07K 14/00 - 19/00 BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の理化学的性質および生物学的性質
    を有する精製ダニアレルゲン。 虫体抽出液に含まれる。 約60%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約94,000 アレルゲン活性を有する。
  2. 【請求項2】 下記の理化学的性質および生物学的性質
    を有する精製ダニアレルゲン。 虫体抽出液に含まれる。 約15%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約40,000 アレルゲン活性を有する。
  3. 【請求項3】 下記の理化学的性質および生物学的性質
    を有する精製ダニアレルゲン。 虫体抽出液に含まれる。 約20%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約16,000 アレルゲン活性を有する。
  4. 【請求項4】 下記の理化学的性質および生物学的性質
    を有する精製ダニアレルゲン。 虫体抽出液に含まれる。 約13%の糖質を含む糖蛋白である。 分子量(SDS-PAGE): 約14,000 アレルゲン活性を有する。
  5. 【請求項5】 ダニ虫体を磨砕した後、飽和食塩水及び
    /又は中程度イオン強度の緩衝液により抽出処理し、得
    られた抽出液をゲル濾過等の手法を用いて分画すること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか記載の精製ダニア
    レルゲンの製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれか記載の精製ダニ
    アレルゲンを有効成分とするダニアレルギー疾患治療
    剤。
  7. 【請求項7】 請求項1〜4のいずれか記載の精製ダニ
    アレルゲンを有効成分とするダニアレルギー疾患診断
    薬。
JP3104950A 1991-03-09 1991-03-09 精製ダニアレルゲン Expired - Lifetime JP3068879B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104950A JP3068879B2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 精製ダニアレルゲン
CA002062105A CA2062105C (en) 1991-03-09 1992-02-28 Purified mite allergen
AU11339/92A AU651174B2 (en) 1991-03-09 1992-03-02 Purified mite allergen
EP92103894A EP0503505B1 (en) 1991-03-09 1992-03-06 Purified mite allergen
DE69204500T DE69204500T2 (de) 1991-03-09 1992-03-06 Gereinigtes Milben-Allergen.
KR1019920003891A KR0141678B1 (ko) 1991-03-09 1992-03-09 정제 진드기 알레르겐
US08/293,605 US5747047A (en) 1991-03-09 1994-08-22 Purified mite allergen
US09/009,835 US6054125A (en) 1991-03-09 1998-01-20 Purified mite allergen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104950A JP3068879B2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 精製ダニアレルゲン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05247098A JPH05247098A (ja) 1993-09-24
JP3068879B2 true JP3068879B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=14394380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3104950A Expired - Lifetime JP3068879B2 (ja) 1991-03-09 1991-03-09 精製ダニアレルゲン

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5747047A (ja)
EP (1) EP0503505B1 (ja)
JP (1) JP3068879B2 (ja)
KR (1) KR0141678B1 (ja)
AU (1) AU651174B2 (ja)
CA (1) CA2062105C (ja)
DE (1) DE69204500T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3068879B2 (ja) * 1991-03-09 2000-07-24 フマキラー株式会社 精製ダニアレルゲン
GB9609252D0 (en) * 1996-05-02 1996-07-03 Mini Agriculture & Fisheries Vaccines
CA2270898A1 (en) 1996-11-06 1998-05-14 The Regents Of The University Of California Isolated tumor necrosis factor receptor releasing enzyme, compositions comprising the enzyme and methods of the use thereof
JP3707303B2 (ja) * 1999-06-30 2005-10-19 株式会社日立製作所 ヒスタミン計測方法およびヒスタミン計測装置
JP5523108B2 (ja) * 2006-12-22 2014-06-18 ファディア・アクチボラグ 新規アレルゲンとしての前立腺カリクレイン

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2787162B2 (ja) * 1989-08-24 1998-08-13 フマキラー株式会社 精製ダニアレルゲン
JP3139777B2 (ja) * 1990-08-27 2001-03-05 フマキラー株式会社 組換えダニアレルゲン
JP3068879B2 (ja) * 1991-03-09 2000-07-24 フマキラー株式会社 精製ダニアレルゲン

Also Published As

Publication number Publication date
CA2062105C (en) 2003-09-09
KR920017663A (ko) 1992-10-21
KR0141678B1 (ko) 1998-06-01
CA2062105A1 (en) 1992-09-10
JPH05247098A (ja) 1993-09-24
AU651174B2 (en) 1994-07-14
EP0503505B1 (en) 1995-09-06
AU1133992A (en) 1992-09-10
US6054125A (en) 2000-04-25
US5747047A (en) 1998-05-05
EP0503505A1 (en) 1992-09-16
DE69204500D1 (de) 1995-10-12
DE69204500T2 (de) 1996-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
King Chemical and biological properties of some atopic allergens
JP2787162B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
CA2060666C (en) Antigenic epitopes present on membrane-bound but not secreted iga
KR0148020B1 (ko) 재조합 진드기 알레르겐
JP6419775B2 (ja) アレルゲン調製物
JP3068879B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
Shen et al. Molecular cloning of cDNA coding for the 68 kDa allergen of Penicillium notatum using MoAbs
Stumvoll et al. Purification, structural and immunological characterization of a timothy grass (Phleum pratense) pollen allergen, Phl p 4, with cross-reactive potential
Su et al. Immunologic and physicochemical studies of Bermuda grass pollen antigen BG60
Attallah et al. Isolation of haptenic material from ragweed pollen
JP2869531B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
Oka et al. Purification of two types of sea-squirt antigens
JP3302418B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
JP3124337B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
JP3729206B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
JP3124344B2 (ja) 重合ダニアレルゲン
JPH07133227A (ja) 精製ダニアレルゲン
Su et al. Purification and characterization of a novel isoallergen of a major Bermuda grass pollen allergen, Cyn d 1
JP3124338B2 (ja) 精製ダニアレルゲン
PT1434793E (pt) Alérgenos recombinantes com ligação a ige reduzida, mas com antigenicidade de células t não diminuída
JPH07133228A (ja) 精製ダニアレルゲン
JP2003513023A (ja) 牧草花粉Phlp6アレルゲンの非アナフィラキシー形態及びそれらの使用
KR0152637B1 (ko) 재조합 진드기 알레르겐
JPH07133229A (ja) ダニアレルゲン
JP3588615B2 (ja) 組換えダニアレルゲン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term