JP3067138B2 - マトリクス型表示装置の駆動方法 - Google Patents

マトリクス型表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JP3067138B2
JP3067138B2 JP1268618A JP26861889A JP3067138B2 JP 3067138 B2 JP3067138 B2 JP 3067138B2 JP 1268618 A JP1268618 A JP 1268618A JP 26861889 A JP26861889 A JP 26861889A JP 3067138 B2 JP3067138 B2 JP 3067138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
display device
period
signal
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1268618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03131182A (ja
Inventor
利之 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1268618A priority Critical patent/JP3067138B2/ja
Publication of JPH03131182A publication Critical patent/JPH03131182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067138B2 publication Critical patent/JP3067138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、従来方式のテレビジョン画像(アスペクト
比4:3)並びにHDTV等ワイドアスペクトのテレビジョン
画像(アスペクト比16:9、5:3等)の表示を前提とした
マトリクス型表示装置の駆動方法に関する。
〔従来の技術〕
従来方式のテレビジョンは画面のアスペクト比を4:3
とすることを前提としている。これに対し、HDTV或はED
TV等の次世代テレビジョンは従来より横長の画面、例え
ばアスペクト比16:9を必要とする。将来、これら複数方
式のテレビジョン画像を表示することの出来る受像機が
求められる状勢になることは間違いのないところであろ
う。この様な要求に応える表示装置として、特開平1−
194574、同1−194575、同1−194576に開示されている
CRT(陰極線管)を用いたビデオディスプレイ装置があ
る。また、マトリクス型表示装置の構造並びに駆動方法
については、文献「商品化された液晶ポケット・カラー
・テレビ」(小口他、日経エレクトロニクス、1984.9.1
0)のP.233〜P.236に詳しく記載されている。しかしな
がら、マトリクス型表示装置を用いてアスペクト比の異
なる複数のテレビジョン画像を表示する受像機について
は未だ有効な提案が成されていないのが現状である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上述のごとき事情に鑑みて成されたもので、
その目的は、横長(例えばアスペクト比16:9)の画面に
従来方式(アスペクト比4:3)のテレビジョン画像を表
示する場合に生ずる余白部分の適切は処理方法を提供す
ることによって、アスペクト比の異なる複数方式のテレ
ビジョン画像に対応出来るマトリクス型表示装置の駆動
方法を実現することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のマトリクス型表示装置の駆動方法は、複数本
の列線と、複数本の行線と、前記複数の列線と行線とに
接続された絵素とを有し、アスペクト比の異なる映像を
切替えて表示するマトリクス型表示装置の駆動方法にお
いて、アクペクト比が略4:3の第1の映像を表示すると
きは前記第1の映像の映像信号の有効走査期間と有効走
査期間外に前記列線に映像信号を供給し、アスペクト比
が第1の映像よりも大きい第2の映像を表示するときは
前記第2の映像の映像信号の有効走査期間内のみ前記列
線に映像信号を供給し、前記第1の映像信号を表示する
ときは、前記行線に供給される行線選択パルスのパルス
幅と、前記第1の映像を表示する映像表示期間の時間比
率を略4:3としてなることを特徴とする。
また、前記第1の映像を表示するときは、前記有効走
査期間外に所定の階調レベルの信号を前記絵素に表示さ
せてなることを特徴とする。
〔実 施 例〕
従来方式のテレビジョン信号(NTSC、PAL等)は、ア
スペクト比4:3のディスプレイに画像表示することを前
提としている。これに対し、HDTV(高品位テレビジョ
ン)やEDTV等の次世代テレビジョンの映像信号は、従来
よりも横長(例えばアスペクト比16:9)のディスプレイ
に表示することを前提として形成されている。以下、ア
スペクト比4:3で映像表示する従来方式のモードのこと
を「4:3表示モード」、4:3よりも横長なアスペクト比
(例えば16:9)にて映像表示するモードのことを「ワイ
ド表示モード」と言う。
第1図は、マトリクス型表示装置を用いて上述の二つ
の表示モードを説明するための図である。同図におい
て、マトリクス型表示装置1は、列ドライバー2に接続
された複数本の列線(4)、行ドライバー3に接続され
た複数本の行線(5)、及び、該列線と行線との交点に
形成された絵素(6、7、8)を具備して成る。ここで
列ドライバー2はシフトレジスタ12を含む。マトリクス
型表示装置1の画面のアスペクト比は16:9(横長)であ
りHDTV等のワイド表示モードに対応している。該マトリ
クス型表示装置1に4:3表示モードで画像表示する場
合、画像表示部9の左右に任意の比率で余白部10、11を
設け該余白部に所定の階調レベルの映像(例えば、ベタ
映像)を表示する。
第2図は、ワイド表示モードの駆動方法を説明するた
めの図である。同図において、V1、SP1、CK1は列ドライ
バー2に供給される信号で、それぞれ、映像信号(V
1)、シフトレジスタ12の走査開始信号(SP1)、シフト
レジスタ12の走査クロック(CK1)である。また、L10、
L11、L12は、それぞれ、行ドライバー3から行線に供給
される行線選択パルスを表わし、例えば、L10はN番目
の行線、L11はN+1番目の行線、L12はN+2番目の行
線を駆動するための行線選択パルスである。図中V1はHD
TVの映像信号であり、P1が水平ブランキング期間を、P2
が有効走査期間(表示信号が存在する期間)を表わす。
実際はオーバースキャンを行うため有効表示期間P2のう
ち期間P3の映像信号をマトリクス型表示装置に表示す
る。前記表示期間P3は、列ドライバー2に含まれるシフ
トレジスタ12に供給される走査開始信号SP1と走査クロ
ックCK1によって決定される。ある一本の行線に着目し
た場合、この行線上に全部でM個の絵素があるとすれ
ば、1番目の絵素にはT1の時刻、2番目の絵素にはT2の
時刻、3番目の絵素にはT3の時刻、…M番目の絵素には
TMの時刻に映像信号が取り込まれる。以上の動作が全て
の行線が選択される毎に繰り返される。行線選択パルス
のパルス幅即ち行線選択期間P4は表示期間P3を含み、隣
接する行線選択パルスL10、L11、L12の選択期間は重複
しない。以上の様にすることにより、ワイド表示モード
において横長(例えばアスペクト比16:9)の正常な画像
が得られる。
第3図は、4:3表示モードの駆動方法を説明するため
の図である。同図において、V2は従来方式テレビジョン
の映像信号である。V3、SP2、CK2は列ドライバー2に供
給される信号で、それぞれ、映像信号(V3)、シフトレ
ジスタ12の走査開始信号(SP2)、シフトレジスタ12の
走査クロック(CK2)である。また、L20、L21、L22は、
それぞれ、行ドライバー3から行線に供給される行線選
択パルスを表わし、例えば、L20はN番目の行線、L21は
N+1番目の行線、L22はN+2番目の行線を駆動する
ための行線選択パルスである。図中、映像信号V2に含ま
れる期間P5は水平ブランキング期間を、P6は有効走査期
間(表示信号が存在する期間)を表わす。実際は、有効
走査期間P6に含まれる所定の期間P7の映像信号をマトリ
クス型表示装置に表示する。前述したワイド表示モード
の場合と異なるのは、前記映像表示期間P7の前後に所定
の階調レベルAを表わす信号を所定の余白部期間P8、P9
挿入して成る映像信号V3を形成し、列ドライバー(2)
にはこのV3を供給する点である。従って4:3表示モード
のときのトータルの表示期間P10は、前記映像表示期間P
7と余白部への所定階調レベル信号の表示期間P8及びP9
とから成る。尚、余白部の階調レベルはAとは別のBと
しても差し支えない。該表示期間P10は走査開始信号SP2
と走査クロックCK2によって決定される。ある一本の行
線に着目した場合、この行線上に全部でM個の絵素があ
るとすれば、1番目の絵素にはT21の時刻、2番目の絵
素にはT22の時刻、i番目の絵素にはT2iの時刻、M番目
の絵素にはT2Mの時刻に映像信号V3が取り込まれる。以
上の動作が全ての行線が選択される毎に繰り返される。
行線選択パルスのパルス幅即ち行線選択期間P11は表示
期間P10を含み、隣接する行線選択パルスL20、L21、L22
の選択期間は重複しない。以上の様にすると、4:3表示
モードにおいて正常な画像を得ることが出来る。
ところで、NTSC信号の場合次の関係式が成立してい
る。(「NHKカラーテレビ教科書〔上〕」(日本放送出
版協会刊)P.9) (P5+P6)×0.83=P6 (1) 従来のテレビジョンでは通常10%程度のオーバースキャ
ンを行うため、次式が成立する。
P7≒0.9×P6 (2) (1)、(2)より P7≒(P5+P6)×0.75 (3) そこで、本発明では、行線選択パルスのパルス幅P11
を(P5+P6)に等しくなる様に定める。このとき、映像
表示期間P7は前記P11の略75%となる。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明の駆動方法を採用することによっ
て、次世代テレビジョン方式であるHDTV、EDTV等の横長
画面を前提とした映像信号と従来方式であるアスペクト
比4:3の画面を前提とした映像信号の双方を受像し表示
することが可能なマトリクス型表示装置が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、マトリクス型表示装置の説明並びに画像表示
部と余白部の説明をするための図。 第2図は、本発明のワイド表示モードの駆動方法を説明
するための図。 第3図は、本発明の4:3表示モードの駆動方法を説明す
るための図。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−268272(JP,A) 特開 平2−143781(JP,A) 特開 平2−244880(JP,A) 特開 平2−137585(JP,A) 特開 平1−194574(JP,A) 特開 昭64−15795(JP,A) 日本放送協会編「NHKテレビ技術教 科書(上)」1989年4月.日本放送出版 協会.p9 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/46 H04N 5/66 - 5/74 H04N 7/01 G09F 9/00 G09G 3/00 - 3/36

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本の列線と、複数本の行線と、前記複
    数の列線と行線とに接続された絵素とを有し、アスペク
    ト比の異なる映像を切替えて表示するマトリクス型表示
    装置の駆動方法において、 アスペクト比が略4:3の第1の映像を表示するときは前
    記第1の映像の映像信号の有効走査期間と有効走査期間
    外に前記列線に映像信号を供給し、 アスペクト比が第1の映像よりも大きい第2の映像を表
    示するときは前記第2の映像の映像信号の有効走査期間
    内のみ前記列線に映像信号を供給し、 前記第1の映像信号を表示するときは、前記行線に供給
    される行線選択パルスのパルス幅と、前記第1の映像を
    表示する映像表示期間の時間比率を略4:3としてなるこ
    とを特徴とするマトリクス型表示装置の駆動方法。
  2. 【請求項2】前記第1の映像を表示するときは、前記有
    効走査期間外に所定の階調レベルの信号を前記絵素に表
    示させてなることを特徴とする請求項1記載のマトリク
    ス型表示装置の駆動方法。
JP1268618A 1989-10-16 1989-10-16 マトリクス型表示装置の駆動方法 Expired - Lifetime JP3067138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268618A JP3067138B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 マトリクス型表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268618A JP3067138B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 マトリクス型表示装置の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03131182A JPH03131182A (ja) 1991-06-04
JP3067138B2 true JP3067138B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=17461049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1268618A Expired - Lifetime JP3067138B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 マトリクス型表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067138B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0591447A (ja) * 1991-09-25 1993-04-09 Toshiba Corp 透過形液晶表示装置
JPH0879663A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Sharp Corp 駆動回路及び表示装置
JPH09266556A (ja) * 1996-01-26 1997-10-07 Sharp Corp マトリクス型表示装置
JP3330812B2 (ja) * 1996-03-22 2002-09-30 シャープ株式会社 マトリックス型表示装置およびその駆動方法
TW455725B (en) 1996-11-08 2001-09-21 Seiko Epson Corp Driver of liquid crystal panel, liquid crystal device, and electronic equipment

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本放送協会編「NHKテレビ技術教科書(上)」1989年4月.日本放送出版協会.p9

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03131182A (ja) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534940A (en) Apparatus and method for driving a liquid crystal display utilizing various television system formats
CN101415093B (zh) 图像处理设备、图像处理方法和图像显示***
JPH0591447A (ja) 透過形液晶表示装置
JP2869006B2 (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
CN1655228A (zh) 减少与失配的视频图像/显示宽高比有关的老化
KR19980071691A (ko) 화상 기록 재생 장치
JP3067138B2 (ja) マトリクス型表示装置の駆動方法
JPH07140933A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH0444478A (ja) Tv用液晶表示装置の駆動方法
JP2000206492A (ja) 液晶表示装置
US6271821B1 (en) Interface for liquid crystal display
US4301473A (en) Method and apparatus for video signal resolution enhancement
JPH04348677A (ja) 撮像装置
JP2000221952A (ja) 画像表示装置
JP3015544B2 (ja) 液晶表示装置
US5386217A (en) Method for controlling a liquid crystal display module to show interlaced picture data thereon
JP3482357B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
EP1111576A2 (en) Liquid crystal display and driving method for liquid crystal display
US6020938A (en) Matrix-type display device
JPH0537909A (ja) 液晶映像表示装置
JPS63169884A (ja) 画像表示装置
JPH03285479A (ja) ドットマトリクス表示素子を用いた画像表示装置
JP2006184619A (ja) 映像表示装置
JP2801089B2 (ja) 液晶プリンタ
JPH01284185A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10