JP3063177U - 階段組立て用治具 - Google Patents

階段組立て用治具

Info

Publication number
JP3063177U
JP3063177U JP1999002596U JP259699U JP3063177U JP 3063177 U JP3063177 U JP 3063177U JP 1999002596 U JP1999002596 U JP 1999002596U JP 259699 U JP259699 U JP 259699U JP 3063177 U JP3063177 U JP 3063177U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gantry
vertical
horizontal
assembling
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999002596U
Other languages
English (en)
Inventor
友也 太田
Original Assignee
友也 太田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 友也 太田 filed Critical 友也 太田
Priority to JP1999002596U priority Critical patent/JP3063177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063177U publication Critical patent/JP3063177U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄骨、PC製の階段の建物への組み付けを現
場でも,精度良く、安全に組み立てることができるよう
にした階段組立て用治具を提供する。 【解決手段】 鉄骨またはPC階段およびそれらを組合
せた鉄骨階段を組み立てるための治具にして、所定の高
さを有して略同一平面上に配置された複数対の垂直方向
架台、この垂直方向架台の対の間に渡されて垂直方向の
調節手段を介して垂直方向架台に支持された複数の水平
方向架台、水平方向架台が互いに略平行に位置するよう
に、一方の水平方向架台の垂直方向架台と、それに対向
して位置する他方の水平方向架台の前記垂直方向架台と
を互いに連結するための連結部材、および平行に位置す
る水平方向架台の互いに対向しない対角線方向に位置す
る垂直方向架台を、長さを調節する調節具を介して互い
に連結する対角線方向調整部材、を有する。そして、水
平架台上面には階段支柱を位置決め保持するよう固定さ
れた複数の保持片を有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、階段組立て用治具に係り、特に、鉄骨あるいはPC階段等の建設現 場での組立て、設置に好都合な階段組立て用治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、多層の建築物に取り付けられて非常階段等として用いられる建物の外側 に設置される階段は、鉄骨を用いて階段部分、踊り場部分、手摺、支柱を予め組 み立てておき、建物の建設現場において、それらを所定の階層分だけ組立て、そ の組み立てられたものを順次上に継ぎ足して建物に設置するようになっている。
【0003】 また、さらに組立て工程を減らすために、PC(プレキャスト)製の階段部分 、踊り場部分を支柱に固定して、手摺を取り付けるだけの階段も採用されていて 、細部の組立て工程を必要としない階段が採用されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような建物への階段の取り付けにおいては、鉄骨製であ っても、またPC製であっても、階段部分、踊り場部分、手摺等までは予め工場 にて組立てられているものの、それ以上については、建物の現場で、それらを互 いに所定の階層分だけ組み立てて、建物に取り付けなければならない。その際、 支柱に対する、階段部分、踊り場部分等の取り付けは、ある程度精度をもって行 わなければならないが、現場での組立てでは非常に手間がかかるだけでなく、重 機の使用に伴う安全性、作業場所の確保等に問題があった。
【0005】 本考案は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、鉄骨、PC製の階段の建 物への組み付けを現場でも、精度良く、安全に組み立てることができるようにし た階段組立て用治具を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の階段組立て用治具は、鉄骨またはPC階 段およびそれらを組合せた鉄骨階段を組み立てるための治具にして、所定の高さ を有して略同一平面上に配置された複数対の垂直方向架台、この垂直方向架台の 対の間に渡されて垂直方向の調節手段を介して垂直方向架台に支持された複数の 水平方向架台、水平方向架台が互いに略平行に位置するように、一方の水平方向 架台の垂直方向架台と、それに対向して位置する他方の水平方向架台の前記垂直 方向架台とを互いに連結するための連結部材、および平行に位置する水平方向架 台の互いに対向しない対角線方向に位置する垂直方向架台を、長さを調節する調 節具を介して互いに連結する対角線方向調整部材、を有し、水平架台上面には階 段支柱を位置決め保持するよう固定された複数の保持片を有することを特徴とす るものである。
【0007】 また、上記の治具において、垂直方向架台、水平方向架台、連結部材、および 対角線方向調整部材が互いに着脱自在に連結されていて、組立て分解自在である ことを特徴とする。
【0008】
【作用】
本考案の階段組立て用治具は、鉄骨またはPC階段およびそれらを組合せた鉄 骨階段を組み立てるための治具を得るために、所定の高さを有した複数対の垂直 方向架台をその下端部にベースプレートを溶接して略同一平面上に配置し、その 上端部に垂直方向の調節手段を介して垂直方向架台上に支持される複数の水平方 向架台を、対の垂直方向架台の間に渡して設け、水平方向架台が互いに略平行に 位置するように、一方の水平方向架台の垂直方向架台と、それに対向して位置す る他方の水平方向架台の前記垂直方向架台とを連結部材によって互いに連結し、 そして、平行に位置する水平方向架台の互いに対向しない対角線方向に位置する 垂直方向架台を、長さを調節する調節具を介して対角線方向調整部材によって互 いに連結することからなる。
【0009】 そして、水平方向架台上面には階段支柱を位置決め保持するよう固定された複 数の保持片を有し、まず支柱をこの保持片を基準に配置して、水平方向架台上に 所定の寸法に相当する間隔を置いて支柱を設置し、それに基づき踊り場部分等を 支柱に組み付けことができる。この支柱に対しては、踊り場部分等を固定し、さ らに手摺りをこれらの部分に取り付けて、所定の階層分の階段を組み立てること ができるので、建物に対して順次継ぎ足して高層の建物に対しても対処すること ができる。
【0010】 また、上記の治具において、垂直方向架台、水平方向架台、連結部材、および 対角線方向調整部材が互いに着脱自在に連結されているので、建物の建設現場に おいて組立て分解自在であるので、その取扱、運搬に好都合である。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面を参照して説明する。 本考案の実施の形態による階段組立て用治具は、図1から図4を参照して説明 すると、H型鋼からなり下端部にベースプレート12が固定されて略同一平面上 に配置される一対の垂直方向架台1を少なくとも二組有し、この各対の垂直方向 架台1に垂直方向の位置を調節するための調節手段5を介して同様にH型鋼から なる水平方向架台2が架け渡され、これらの水平方向架台2が略平行に位置する ように互いに対向する垂直方向架台1同士をL型アングル部材からなる連結部材 3によって連結し、さらに、平行に位置した水平方向架台2の互いに対向しない 対角線方向に位置する垂直方向架台1を互いに長さを調節するタンバックルのよ うな調節具6を介して鋼材の丸棒からなる対角線方向調節部材4によって連結す ることからなっている。そして、水平方向架台2の上面には、階段の支柱を受け るアングルピースからなる保持片22が組み立てられる階段の幅に対応した間隔 を置いて固定されている。
【0012】 このような階段組立て用治具において、それぞれ構成部材である垂直方向架台 1、水平方向架台2、連結部材3および対角線方向調節部材4は、それぞれの連 結が図示のようにボルト52とナット53により行われている。特に、垂直方向 架台1と水平方向架台2との間の垂直方向の調節手段5は、図3に示すように、 垂直方向架台1の上端部に溶接等で固定した頂板14に4箇所でナットによって 保持されたボルトを水平方向架台2の平板部に同様にボルトによって締付保持す ることにより連結する部分として設けられている。これにより、垂直方向架台1 に対して水平方向架台2の高さを調節することができ、両水平方向架台2,2の 上面の高さ調節が可能である。
【0013】 また、対角線方向調節部材4の端部は、図4(A)および図4(B)に示すよ うに、鋼材の丸棒の端部に長方形部片42を溶接して、この長方形部片42にあ けた穴と垂直方向架台1の平板部に空けた穴とにボルトを通してナットを締付固 定することにより取り付けられている。さらに、L型アングル材からなる連結部 材3は、図4(C)に示すように、連結部材3の端部に空けた穴と垂直方向架台 1の平板部に空けた穴にボルトを通してナットにより締付固定することにより取 り付けられている。
【0014】 上記対角線方向調節部材4には、丸棒の中間部に軸線方向の長さを調節するた めに、軸線方向に空けられた通し穴に内ねじが切られていて、丸棒の端部に切ら れたねじを回動挿入することにより、丸棒同士の接近、離脱を可能にしたタンバ ックル6が設けられいる。これにより、対角線方向の位置調節が可能となるので 、両水平方向架台2,2の平行度が調節可能であるとともに、水平方向架台2に 対して連結部材3を直角になるようにすることができる。
【0015】 そして、水平方向架台2は、その上面に階段の支柱を受けて保持するアングル ピースからなる保持片22が2箇所に溶接により固定されていて、その間隔は実 際に階段を支持する2つの支柱の間隔に対応する寸法に設定されている。
【0016】 上記構成の階段組立て用治具は、組み立てられると図1に示すような状態で、 建物の建設現場に設置されるが、その組立ては、垂直方向架台1、水平方向架台 2、連結部材3、対角線方向調整部材4がそれぞれ互いにボルト、ナットによっ て着脱自在に連結されているので、組立て、分解が自由にできるので、その搬送 にも好都合である。そして、予め組み立てられた状態で、対角線方向調整部材4 の長さ調節具6によって水平方向架台2の平行度を調節し、かつ水平方向架台2 の上面の水平度を調節手段5により調節して所定の状態にして、図1に示すよう に階段組立ての準備がなされる。
【0017】 上記の階段組立て用治具を使用した実際の階段の組立てを、図5から図9を参 照して、以下に説明する。 建物の建設現場、特に、作業性を考慮して、階段の設置場所にできるだけ近く に設置された階段組立て用治具に対して、図5に示すように、水平方向架台2の 上面の保持片22に合せて2本の支柱を、重機によりの吊フック130を介して ワイヤで吊下げて、それぞれを所定の位置に固定する。そして、同様に重機によ り踊場8を吊ベルト120により吊り下げて、支柱7に対して90°の角度をな すように調整機を使用して確認しながら取り付け、三階分の他の踊場8も同様に 支柱7に対して取り付け、支柱7と踊場8との取り付けボルトを締付けて固定す る。
【0018】 このようにして支柱7に固定された踊場8には手摺9が予め取り付けられ、図 6に片側建て入れ状態が示されるように、建物への取り付けのための建て入れ位 置のアンカーボルトに、吊天秤110の両端部に設けられた吊金具100を介し て吊り上げて、支柱7の下端部に固定されたベースプレートの穴を通して設置し て、前後、左右の垂直を確認して締付固定する。同様に、建て入れされたもう一 方の側の支柱7と、踊場8は、図8に示されるよう建て入れされて、一方側の支 柱7と同様に建て入れ位置のアンカーボルトに設置して、垂直を確認しながらベ ースプレートが締付固定される。そして、両支柱7,7、踊場8は、仮継材によ りPC梁・鉄骨につながれる。両踊場8,8の間には、図7に示された状態に上 り階段10、下り階段10が設置されるが、図8に示す位置にそれらの階段10 が配置される。その際、図9に示すように、階段10のササラに予め手摺9を取 り付けておき、ササラ専用吊治具140を使用して所定の角度で吊上げ、最下段 のササラから上のササラへ順番に取り付けていくが、まず、下方側を下方の踊場 8に、ササラの下方側を踊場8のPC梁・鉄骨にボルトで取り付け、その後ササ ラの上方側を上方側の踊場8に徐々に吊下げ預けた状態で、PC梁・鉄骨にボル トで取り付ける。
【0019】 このように階段10のササラの取り付けが終わった後、下方部分から手摺9が 所定の位置に固定され、その後で支柱7を吊り上げていたワイヤをはずして、支 柱7の建て入れをトランジットでニ方向から見ながら建て入れ用トラワイヤーを 緊張し調整していく。この調整が終わった後、上方に継ぎ足されていく支柱7の ジョイント箇所がボルトの本締めを行うことにより階段が建物へ組み付けられる 。
【0020】 上記のような階段の組立て、組み付けにおいて、本考案の階段組立て治具は、 一番手間のかかる支柱7への踊場8の組み付けが水平状態の水平方向架台2の上 面に2本の支柱7を保持具22に合せて置き、踊場8を組み付けた後、この踊場 8に手摺9を取り付けて、両支柱7を吊り上げることにより建て入れ位置に設置 する作業の繰り返しで行うことができ、この冶具の使用により効率よく高層の建 物の階段を組み上げて行くことができる。 なお、上記の階段組立て用治具の垂直方向架台1は、H型鋼によって形成され ているが、安定の良い三角錐状の架台にされてもよい。
【0021】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案による階段組立て用治具は、以下のような効果を奏 する。 鉄骨またはPC階段およびそれらを組合せた鉄骨階段を組み立てるための治具 は、所定の高さを有して略同一平面上に配置された複数対の垂直方向架台、この 垂直方向架台の対の間に渡されて垂直方向の調節手段を介して垂直方向架台に支 持された複数の水平方向架台、水平方向架台が互いに略平行に位置するように、 一方の水平方向架台の垂直方向架台と、それに対向して位置する他方の水平方向 架台の前記垂直方向架台とを互いに連結するための連結部材、および平行に位置 する水平方向架台の互いに対向しない対角線方向に位置する垂直方向架台を、長 さを調節する調節具を介して互いに連結する対角線方向調整部材、を有するので 、垂直方向の調節手段、対角線方向調整部材の長さ調節具を用いて、建物の建設 現場において治具そのものの正確な組立てを行うことができるだけでなく、水平 方向架台の水平度も垂直方向の調節手段によって出すことができ、設置箇所の選 択が制限されることなく、取扱に好都合である。
【0022】 また、水平架台上面には階段支柱を位置決め保持するよう固定された複数の保 持片を有するので、支柱を保持片に合せるのみで階段の支柱の間隔の設定が容易 で、踊場の取り付けにおいて支柱に対して直角にすることも支柱の間隔とともに 水平状態が保持されているので、精度の高い作業を行うことができ、踊場等の取 り付け作業を容易にさせることができる。
【0023】 また、上記の治具において、垂直方向架台、水平方向架台、連結部材、および 対角線方向調整部材が互いに着脱自在に連結されていて、組立て分解自在である ので、建物の建設現場において図5の組立てスペースを必要とするが治具そのも のの組立て,分解を比較的容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態による階段組立て用治具の
全体斜視図である。
【図2】(A)は本考案の実施の形態による階段組立て
用治具の平面図、(B)は図1のIB−IB線方向にみ
た断面図である。
【図3】図1(A)のIII部分の拡大側面図である。
【図4】図1のIV部分の拡大図であり、(A)は対角
線方向調整部材の垂直方向架台への固定状態の断面図、
(B)は(A)と同じ部分の側面図、そして(C)は連
結部材の垂直方向架台への取付状態を示す断面図であ
る。
【図5】本考案の実施の形態による階段組立て用治具を
使用した階段の組立て状態を示す側面図である。
【図6】図5に示された治具上で部分的に組み立てられ
た階段を建物へ設置する状態を示す斜視図である。
【図7】本考案の実施の形態による治具で組み立てられ
た階段の完成時の途中の踊場と階段の関係を示す平面図
である。
【図8】図6の部分的に組み立てられた支柱と踊場と階
段との関係を示す斜視図である。
【図9】図8のように建て入れされた支柱と踊場に対す
る階段の取り付け状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 垂直方向架台 2 水平方向架台 3 連結部材 4 対角線方向調節部材 5 垂直方向調節具 6 長さ調節具 7 支柱 8 踊場 9 手摺 10 階段部 12 ベースプレート 14 頂板 22 保持片 42 長方形部片 52 水平調整用ボルト 53 ナット 100 吊金具 110 吊天秤 120 吊ベルト 130 吊フック 140 階段部専用吊具

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄骨またはPC階段およびそれらを組合
    せた鉄骨階段を組み立てるための治具であって、 所定の高さを有して略同一平面上に配置された複数対の
    垂直方向架台、 該垂直方向架台の対の間に渡されて垂直方向の調節手段
    を介して前記垂直方向架台に支持された複数の水平方向
    架台、 該水平方向架台が互いに略平行に位置するように、一方
    の前記水平方向架台の前記垂直方向架台と、それに対向
    して位置する他方の前記水平方向架台の前記垂直方向架
    台とを互いに連結するための連結部材、および前記平行
    に位置する水平方向架台の互いに対向しない対角線方向
    に位置する前記垂直方向架台を、長さを調節する調節具
    を介して互いに連結する対角線方向調整部材、を有し、 前記水平架台上面には階段支柱を位置決め保持するよう
    固定された複数の保持片を有することを特徴とする階段
    組立て用治具。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の治具において、前記垂
    直方向架台、前記水平方向架台、前記連結部材、および
    前記対角線方向調整部材が着脱自在に連結されていて、
    組立て分解自在であることを特徴とする階段組立て用治
    具。
JP1999002596U 1999-04-19 1999-04-19 階段組立て用治具 Expired - Lifetime JP3063177U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002596U JP3063177U (ja) 1999-04-19 1999-04-19 階段組立て用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999002596U JP3063177U (ja) 1999-04-19 1999-04-19 階段組立て用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3063177U true JP3063177U (ja) 1999-10-19

Family

ID=43196895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999002596U Expired - Lifetime JP3063177U (ja) 1999-04-19 1999-04-19 階段組立て用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063177U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3421298B2 (ja) 2000-03-14 2003-06-30 友也 太田 建物用内部階段およびその建造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3421298B2 (ja) 2000-03-14 2003-06-30 友也 太田 建物用内部階段およびその建造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3063177U (ja) 階段組立て用治具
CN210002272U (zh) 夹具支座及钢结构桥梁安全防护结构
KR20180003332A (ko) 교량 유지 점검 시설물
JPH09256584A (ja) 組立階段の組立方法およびそれに用いるpc壁柱
JP2009027771A (ja) 分電盤架台
JP2001254495A (ja) 建物用内部階段およびその建造方法
KR20190041976A (ko) 비계용 지주의 우선난간
JPH0447300Y2 (ja)
JPS6055125A (ja) 機器設置用基礎ボルトの設置装置
JPH07109100B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
JP3287816B2 (ja) 建物内部階段
KR100458945B1 (ko) 피시빔교용 가설브래킷 및 그 설치방법
JP2694431B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
JP2000352169A (ja) 建物用内部階段、その建造方法およびそのための仮設用組立治具
JPH07217230A (ja) 吊り階段及びその仮設方法
JPH0762881A (ja) 架構構造物の仮組用治具および架構構造物の仮組方法
JPH0326827Y2 (ja)
JPH06229113A (ja) 一側足場
JPH0717693Y2 (ja) 階段用仮設手摺り装置
JP2724909B2 (ja) 枠足場の組立法および枠足場
JPH0635054Y2 (ja) 足場装置
JP2503921Y2 (ja) 階段手摺の取付構造
JP2003267655A (ja) エスカレーター等のパネル型外装体
JPS6397743A (ja) 建築用外装材の取付装置
JP2649216B2 (ja) アンカーフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term