JP3059680U - 土 嚢 - Google Patents

土 嚢

Info

Publication number
JP3059680U
JP3059680U JP1998009697U JP969798U JP3059680U JP 3059680 U JP3059680 U JP 3059680U JP 1998009697 U JP1998009697 U JP 1998009697U JP 969798 U JP969798 U JP 969798U JP 3059680 U JP3059680 U JP 3059680U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sandbag
water
soil
root
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998009697U
Other languages
English (en)
Inventor
才宗 輿水
Original Assignee
才宗 輿水
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 才宗 輿水 filed Critical 才宗 輿水
Priority to JP1998009697U priority Critical patent/JP3059680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059680U publication Critical patent/JP3059680U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移植された植木の全ての根に十分な量の水を
速やかに供給できるようにした土嚢を提供すること。 【構成】 通気・通水性を有する両端が閉じた細長い袋
と、この袋の中に詰められた粒状の鹿沼土と、この鹿沼
土に混合させた木炭とからなる。袋は有機質の材料を使
用することができる。この土嚢は植穴と寝鉢との間に埋
設して用いる。土嚢は全部又は一部を縦に埋設して用い
てもよいし、植穴の底部に一部を敷設し、土嚢の少なく
とも1の端部を地表面付近まで延設して用いても良い。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は植木の根の付近に埋設して根の付近の生理的な環境を良好にさせ、 植木の根付きを良好ならしめるために用いる土嚢に関する。
【0002】
【従来の技術】
植木の移植は、通常、次のようにして行なわれている。
【0003】 まず、移植する植木の根鉢(植木の根をワラで包み、周りを緑化テープで縛っ て球根状にしたもの)の大きさを計り、深さがこの根鉢の高さよりやや深く、直 径がこの根鉢の直径の1.5倍程度の植穴を掘る。
【0004】 次に、図5の(a)に示すように、植穴10の底12に客土14を少し敷き、 客土14の上に植木16の根鉢18を置く。そして、図5の(b)に示すように 、根鉢18の周囲の植穴10との隙間に客土20を地面の高さまで入れる。
【0005】 次に、植木16の周囲の客土に大量の水を与えた後、植木16を揺り、根鉢1 8の周囲の客土20中に水鉢24の水を良くしみ込ませると同時に、根鉢18の 周囲の客土20中の空気をアワとして抜く。
【0006】 次に、図5の(c)に示すように、植木16の根元を囲むようにして地面に円 形の土手22を築き、土手22の内側に水を入れて水鉢24を作る。
【0007】 次に、図5の(d)に示すように、植木16に控木(やつがけ、鳥居)26を 斜めに交差させて取り付け、植木16が風等によって倒れないようにする。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、移植した植木の根が土中に良く根付くためには、移植後直ちに、根 に十分な量の水を与えてやる必要がある。しかし、植木の根元に供給された水は 土粒間の狭い隙間を通って流下するので、地面から深いところの根に水が十分に 供給されるのにはかなりの時間がかかるという問題があった。
【0009】 また、土中にしみ込んだ水は根から離れる方向に拡散しながら下方に流下して 行くし、根鉢自体がその直下方向に水の拡散の影を作るように作用するので、根 鉢の裏側に十分な量の水が供給され難いという問題があった。
【0010】 更に、移植した植木が過剰の肥料等によって根焼けを生じ、根の活着が悪くな るという問題があった。
【0011】 この考案は、移植された植木の全ての根に根焼けを生ずることなく十分な量の 水を速やかに供給できるようにした土嚢を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この考案に係る土嚢は、有機質の材料からなる通気・通水性を有する両端が閉 じた細長い袋と、この袋の中に詰められた粒状の鹿沼土と、この鹿沼土に混合さ せられた木炭とで構成されている。
【0013】 ここで、前記袋としては、直径が3〜20cm程度の細長い袋が好ましい。袋 の材料は、竹、ヨシズ、麻、木のつる等の有機質の材料で作るのが好ましい。袋 は通気・通水性を確保するために、ザルのような荒い編み方のものが好ましい。
【0014】 また、前記袋の中に詰めるものとしては、鹿沼土、軽石、砂利、砕石、炭を用 いることができるが、鹿沼土が好ましい。また、鹿沼土には泥炭、樹皮、家畜糞 、鶏糞、もみがら堆肥、コンポスト、腐葉土、ゼオライト、パーライト、もみが ら灰、木炭等を混合することができるが、木炭が好ましい。
【0015】 また、この土嚢は根鉢と植穴との間の隙間に縦に設置してもよいし、また、植 穴の底部に前記土嚢の一部を敷設し、該土嚢の少なくとも一の端部を地表面付近 まで延設してもよい。
【0016】 この考案に係る土嚢の中に詰められた鹿沼土の隙間は周囲の土と比べて比較的 広いので、土嚢を根の周囲に縦に埋設し、一部を地面に露出させておけば、水極 に水を供給した場合、水極の水はこの土嚢の鹿沼土の隙間を通って地中に速やか にしみ込み、植木の根、特に深い所の根に速やかに供給される。
【0017】 また、この考案に係る土嚢の中に詰められた鹿沼土の隙間は周囲の土と比べて 比較的広いので、土嚢の一部を植穴の底部に敷設し、端部を地面に露出させてお けば、水極の水は土嚢を通して根鉢の裏側に速やかに供給される。
【0018】 また、この考案に係る土嚢の中に詰められた鹿沼土の隙間は周囲の土と比べて 比較的広いので、土嚢の一部を地面に露出させた場合、土嚢の鹿沼土の隙間の空 気は大気と容易に交代し、交代した空気が植木の根、特に深いところの根に速や かに供給される。
【0019】 また、この考案に係る土嚢の中に詰められた鹿沼土は相当量の水を含有保持す るので、この土嚢を植木の根鉢の近傍に埋設しておけば、水が過剰に供給された 場合、この過剰な水は土嚢の鹿沼土に吸収含有され、土中に水が足りなくなった 場合、土嚢の鹿沼土が含有している水は土中に拡散して植木の根に供給される。
【0020】 また、この考案に係る土嚢の中には鹿沼土と木炭だけが詰められているので、 移植に使用した場合、植木の根に過剰な肥料による根焼けを生じさせることがな い。
【0021】 更に、この考案に係る土嚢の袋は有機質の材料からなるので、時間の経過とと もに腐食して土の成分となる。
【0022】
【考案の実施の形態】
図1はこの考案に係る土嚢の説明図である。同図に示すように、土嚢30は、 細長い袋32と、袋32の中に詰めた鹿沼土34と、鹿沼土34に混合させられ ている木炭とからなる。
【0023】 鹿沼土34を詰める袋32は、この例では竹を細長いかご状に編んだものを使 用したが、麻、葦、麻、木のつるその他の有機材料を用いても良い。袋が竹、葦 等のような硬い材料からなる場合、植穴への土嚢の施工が容易になる。袋の編み 目はザルの目程度のものが良い。土嚢30の直径及び長さは、植木16の根鉢1 8の大きさ(直径及び高さ)を考慮して決定する必要があるが、多くの場合、3 〜20cm程度である。
【0024】 土嚢30は、例えば、図2に示すように、根鉢18の下に敷設して用いること ができる。土嚢30をこのように用いた場合は、水が過剰に供給された際に、過 剰な水が土嚢30の鹿沼土34に吸収含有され、土中に水が足りなくなった場合 、土嚢30の鹿沼土34が含有している水が土中に拡散して植木16の根に供給 される。
【0025】 また、土嚢30は、例えば、図3に示すように、根鉢18と植穴10との間の 隙間に縦に埋設して用いることもできる。土嚢30をこのように用いた場合は、 水鉢24に水を供給すると、水鉢24の水はこの土嚢30の鹿沼土34の隙間を 通って地中にしみ込み、植木16の根、特に深い所の根に速やかに供給される。
【0026】 また、土嚢30は、例えば、図4に示すように、植穴10の底部12に土嚢3 0の一部を敷設し、土嚢30の少なくとも一の端部を地表面付近まで延設して用 いることもできる。土嚢30をこのように用いた場合は、水鉢24の水が土嚢3 0を通して根鉢18の裏側に速やかに供給される。
【0027】
【考案の効果】 この考案によれば、水が過剰に供給された場合、この過剰な水は土嚢の鹿沼土 に吸収保持され、土中に水が足りなくなった場合、土嚢の鹿沼土が保持している 水は植木の根に供給されるので、根の生理的な環境が良くなり、根付きが良好に なるという効果がある。
【0028】 また、この考案によれば、水極に水を供給した場合、水極の水はこの土嚢の鹿 沼土の隙間を通って地中にしみ込み、根に速やかに供給されるので、根の生理的 な環境が特に良くなり、根根付きが特に良好になるという効果がある。
【0029】 また、この考案によれば、水極の水は土嚢を通して根鉢の裏側に速やかに供給 されるので、根の生理的な環境が特に良くなり、根根付きが特に良好になるとい う効果がある。
【0030】 また、この考案によれば、土嚢の鹿沼土の隙間の空気は大気と容易に交代し、 交代した空気が植木の根に速やかに供給されるので、根の生理的な環境が特に良 くなり、根の呼吸が特に良好になり、根付きが特に良好になるという効果がある 。
【0031】 また、この考案によれば、袋の中に鹿沼土及び木炭が詰められているだけなの で、移植に使用した場合、植木の根に肥料による根焼けを生じさせることがなく 、植木の活着が非常に良好になるという効果がある。
【0032】 また、この考案によれば、時間の経過とともに土嚢の袋は腐食して土の成分と なるので、植木の根が円滑に伸長するという効果がある。
【0033】 更に、この考案によれば、鹿沼土が土嚢になっているので、そのまま植穴に敷 設することができ、従って、敷設の際に取り扱いが容易になることは勿論である 。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの考案の一実施の形態を示す説明図で
ある。
【図2】図2はこの考案に係る土嚢の使用状態の一例を
示す断面図である。
【図3】図3はこの考案に係る土嚢の使用状態の他の例
を示す断面図である。
【図4】図4はこの考案に係る土嚢の使用状態の更に他
の例を示す断面図である。
【図5】図5は植木を移植する場合の工程の一例を示す
説明図である。
【符号の説明】
10 植穴 12 植穴の底 14 客土 16 植木 18 根鉢 20 客土 22 土手 24 水鉢 30 土嚢 32 袋 34 鹿沼土

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機質の材料からなる通気・通水性を有
    する両端が閉じた細長い袋と、この袋の中に詰められた
    粒状の鹿沼土と、この鹿沼土に混合させた木炭とからな
    ることを特徴とする土嚢。
JP1998009697U 1998-12-08 1998-12-08 土 嚢 Expired - Lifetime JP3059680U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998009697U JP3059680U (ja) 1998-12-08 1998-12-08 土 嚢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998009697U JP3059680U (ja) 1998-12-08 1998-12-08 土 嚢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3059680U true JP3059680U (ja) 1999-07-13

Family

ID=43193528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998009697U Expired - Lifetime JP3059680U (ja) 1998-12-08 1998-12-08 土 嚢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059680U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176854A (ja) * 2000-12-13 2002-06-25 Sekisui House Ltd 樹勢増進材、樹勢増進材埋設装置及び樹勢増進材埋設方法
JP3515451B2 (ja) 1999-10-22 2004-04-05 株式会社ライフライト 樹木の活性化方法
JP2014110781A (ja) * 2012-10-29 2014-06-19 Akita Univ 珪藻土他を用いた樹木の生長促進方法及び花芽と結実数の増加方法並びに有害成分作用の緩和方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3515451B2 (ja) 1999-10-22 2004-04-05 株式会社ライフライト 樹木の活性化方法
JP2002176854A (ja) * 2000-12-13 2002-06-25 Sekisui House Ltd 樹勢増進材、樹勢増進材埋設装置及び樹勢増進材埋設方法
JP2014110781A (ja) * 2012-10-29 2014-06-19 Akita Univ 珪藻土他を用いた樹木の生長促進方法及び花芽と結実数の増加方法並びに有害成分作用の緩和方法
JP2017099410A (ja) * 2012-10-29 2017-06-08 国立大学法人秋田大学 植物の生長促進及び抑制方法並びに植物の花芽と結実数の増加促進方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105850650A (zh) 一种提高香樟移植成活率的方法
CN102657061A (zh) 园林苗术的移植方法
CN109122191A (zh) 大规格水杉全冠栽植施工方法
CN207219530U (zh) 便于油樟幼苗挖掘的机构
CN110337969A (zh) 一种提高绿化苗木成活率的种植方法
CN104472139A (zh) 一种桂花树育苗方法
CN108718848A (zh) 园林苗木的移植方法
JP3059680U (ja) 土 嚢
CN207836364U (zh) 一种应用于树木栽植的保水及防护装置
CN105359924B (zh) 一种川黔紫薇的栽培方法
JP3934761B2 (ja) 法面緑化工法
JP2006141375A (ja) 植物袋栽培具
JP2003176537A (ja) 緑化工法及び緑化構造
JPH03164117A (ja) 樹木の植栽方法
JP3605803B2 (ja) 植栽基体と法面の緑化工法
JP2717368B2 (ja) 法面植栽工法
JPH089800A (ja) 土嚢とこの土嚢を用いた植木の移植方法
JPH10140573A (ja) 傾斜面の苗木植栽方法及びそれに使用される斜面植栽用ポット
TW199198B (en) Method of clothing mudstone with greenery
JP3480565B2 (ja) 法面用植栽ポット
JP6978055B2 (ja) 定植方法、緑化方法及び緑化システム
Appleton et al. Tree and shrub planting guidelines
JP2006342572A (ja) 置苗用基盤保持固定具および自然修復法面工法
Koller Transplanting stress-a view from the plant's perspective
JP3043174U (ja) 苗 床