JP3059619U - 掛け物用ホルダ - Google Patents

掛け物用ホルダ

Info

Publication number
JP3059619U
JP3059619U JP1998009630U JP963098U JP3059619U JP 3059619 U JP3059619 U JP 3059619U JP 1998009630 U JP1998009630 U JP 1998009630U JP 963098 U JP963098 U JP 963098U JP 3059619 U JP3059619 U JP 3059619U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
holder
hanging string
string
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998009630U
Other languages
English (en)
Inventor
信之 永島
Original Assignee
株式会社谷口松雄堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社谷口松雄堂 filed Critical 株式会社谷口松雄堂
Priority to JP1998009630U priority Critical patent/JP3059619U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059619U publication Critical patent/JP3059619U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 掛け物の絵柄に対応させて縦掛と横掛の変更
を容易に行い得る掛け物用ホルダを提供する。 【解決手段】 ホルダ本体1の背面1a側に掛け物Bの
一方の長辺b1と一方の短辺b2に沿わせて弛緩状態で
連続的に掛紐2を張設し、この掛紐2の緩みを利用して
長辺b1側又は短辺b2側に掛紐2を選択的に引き出す
ことにより掛け物Bの縦掛及び横掛に対応するようにし
ている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、長辺と短辺とを備えた縦横比の異なるはがきや色紙あるいは写真等 の掛け物を保持させて飾る際等に好適に使用される掛け物用ホルダに関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の掛け物用ホルダとして、ホルダ本体において掛け物の長辺側或 いは短辺側のいずれかに掛紐を配設し、この掛紐を壁面から突設した引っ掛け部 に引っ掛けて懸吊するようにしたものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このものは、掛紐が、掛け物の長辺側或いは短辺側にしか設け ていないため、掛け物に対して縦掛或いは横掛のいずれか一方にしか対応するこ とができず、掛け物の絵柄に合わせて縦掛用或いは横掛用のホルダを使い分けね ばならなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために、掛け物を保持するホルダ本体の背面側 に掛け物の一方の長辺と一方の短辺に沿わせて弛緩状態で連続的に掛紐を張設し 、この掛紐の緩みを利用して長辺側又は短辺側に掛紐を選択的に引き出して、縦 長、横長の掛け物のいずれにも良好に対応し得るようにしている。
【0005】
【考案の実施の形態】
すなわち、本考案の掛け物用ホルダは、長辺と短辺とを備えた縦横比の異なる はがきや色紙等の掛け物を保持するためのホルダ本体と、このホルダ本体の背面 側に一方の長辺と一方の短辺に沿わせて弛緩状態で連続的に張設した掛紐とを具 備してなり、その掛紐を、その緩みを利用して長辺側又は短辺側に選択的に引き 出して使用することができるようにしている。
【0006】 このような構成のものならば、縦長の掛け物の場合には、掛紐を掛け物の短辺 側に引き出せば縦掛することができ、一方、横長の掛け物の場合には、掛紐を長 辺側に引き出せば横掛とすることができる。なお、本明細書中でいうところの縦 掛とは、掛け物を縦長にした状態で保持した状態を示し、横掛とは、掛け物を横 長にした状態で保持した状態を示す。すなわち、この掛け物ホルダによれば、掛 紐の引き出し方向を変更するだけで容易に横掛及び縦掛の両方に対応することが できる。しかも、長辺側及び短辺側に2本の掛紐を別個に設けるのではなく、一 本の掛紐を連続的に張設し、短辺側或いは長辺側に引き出すようにしているので 、掛紐を2本別個に設ける場合と比べて加工や組み込みの手間を省き、また一ホ ルダに対する掛紐の必要量も低減することができる。さらに、掛紐を一方の辺側 に引き出して懸吊した際には、他方の辺側の掛紐は、該他方の辺に沿って略緊張 状態となっており、緩んだ他方の辺側の掛紐が表側から露見したりすることがな い。
【0007】 好適な実施の形態としては、ホルダ本体が、長方形状のものであり、掛紐の一 端を第1の角部近傍に止着するとともに、掛紐の中間部を第2の角部近傍にスラ イド可能に保持させ、掛紐の他端を第3の角部近傍に止着しているものを挙げる ことができる。 具体的な実施の形態としては、ホルダ本体が、掛け物を添接保持する表板と、 この表板の裏面に設けられ第1、第2、第3の角部近傍にそれぞれ第1、第2、 第3の空洞部をそれぞれ備えてなる中間板と、この中間板の裏面に設けられ第1 、第3の空洞部に対応する部位に単一の端部挿通孔を備えてなるとともに第2の 空洞部に対応する部位に対をなす中間挿通孔を備えてなる背面板とを具備してな るものであり、掛紐の中間部を一方の中間挿通孔から第2の空洞部内に導入し且 つ他方の中間挿通孔から導出させるとともに、掛紐の両端を前記各端部挿通孔か ら第1、第3の空洞部内に挿入し抜け止め処理を施しているものを挙げることが できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例について図面を参照して説明する。 この掛け物用ホルダAは、図1に示すように、長辺b1と短辺b2とを備えた 縦横比の異なるはがきや色紙あるいは写真等の掛け物Bを保持した状態で、掛紐 2を室内の壁面Wから突設してなる引っ掛け部Cに引っ掛けることにより懸吊し て使用されるものであって、図1及び図2に示すように、前記掛け物Bを保持す るためのホルダ本体1と、このホルダ本体1の背面1a側に掛け物Bの一方の長 辺b1と一方の短辺b2に沿わせて弛緩状態で連続的に張設した掛紐2とを具備 してなる。
【0009】 ホルダ本体1は、図1〜図3に示すように、長方形状の紙製のものであり、前 記掛け物Bを添接保持する表板3と、この表板3の裏面3a側に貼着された中間 板4と、この中間板4の裏面4aに貼着された背面板5とを具備してなるもので ある。 表板3は、その表面3bにゴム等から構成される保持部材31を四角に設けた 各々対をなす挿通孔32を介して斜め掛けした状態で取着し、この保持部材31 と表面3b間に前記掛け物Bの四角を挿入して保持するようにしている。また、 前記保持部材31に、前記掛け物Bと略同じ大きさの薄い透明板6を該掛け物B の前面側に保持させることにより掛け物Bを汚れや埃等から保護するようにして いる。
【0010】 中間板4は、前記表板3と略同じ大きさを有し、該表板3の裏面3a側に重合 させた状態で外周を共に紙テープ等で接着したもので、第1、第2、第3の角部 41、42、43近傍にそれぞれ第1、第2、第3の空洞部44、45、46を それぞれ備えてなる。第1、第3の空洞部44、46は、正面視円形状のもので あり、第2の空洞部45は、正面視長孔状のものである。なお、符号47で示す ものは、前記表板3の挿通孔32と対応する位置に穿設された前記保持部材31 を挿通し得る挿通孔である。
【0011】 背面板5は、前記中間板4の第1、第3の空洞部44、46に対応する部位に 単一の端部挿通孔51、52を備えてなるとともに前記第2の空洞部45に対応 する部位に対をなす中間挿通孔53、54を備えてなる。 掛紐2は、一端2aを前記中間板4の第1の角部41近傍に止着するとともに 、その中間部2bを第2の角部42近傍にスライド可能に保持させ、他端2cを 第3の角部43近傍に止着している。具体的には、前記中間部2bを前記背面板 5の一方の中間挿通孔53から中間板4の第2の空洞部45内に導入し且つ他方 の中間挿通孔54から外方に導出させ、その一端2aと他端2bを前記各端部挿 通孔51、52から第1、第3の空洞部44、46内に挿入し抜け止め処理を施 している。
【0012】 このような構成のものにおいて、図4に示すように、縦長の掛け物B1を室内 に飾りたい場合には、掛紐2を掛け物Bの短辺b2側に引き出して引っ掛け部C に引っ掛けて縦掛とすればよい。一方、図5に示すような横長の掛け物B2の場 合には、掛紐2を長辺b1側に引き出せば、横掛となる。すなわち、絵柄の向き によって掛紐2の引き出し方向を変更するだけで容易に横掛及び縦掛のいずれに も良好に対応することができる。しかも、長辺b1側及び短辺b2側に2本の掛 紐を別個に設けるのではなく、一本の掛紐2を連続的に張設し、短辺b2側或い は長辺b1側にスライドさせて引き出すようにしているので、加工や組み込みの 手間が省け、また一ホルダに対する掛紐の必要量も低減することができる。さら に、掛紐2を一方の辺側に引き出して懸吊した際には、他方の辺側の掛紐2は、 該他方の辺に沿って略緊張状態となっており、懸吊時に、緩んだ他方の辺側の掛 紐2が表側から露見したりすることがない。
【0013】 ホルダ本体1が、長方形状のものであり、掛紐2の一端2aを第1の角部41 近傍に止着するとともに、掛紐2の中間部2bを第2の角部42近傍にスライド 可能に保持させ、掛紐2の他端2cを第3の角部43近傍に止着しているので、 簡単な構成で、縦掛と横掛の変更を容易に行うとともに、確実かつ安定的に懸吊 することができる。
【0014】 ホルダ本体1が、掛け物Bを添接保持する表板3と、この表板3の裏面3aに 設けられ第1、第2、第3の角部41、42、43近傍にそれぞれ第1、第2、 第3の空洞部44、45、46をそれぞれ備えてなる中間板4と、この中間板4 の裏面4aに設けられ第1、第3の空洞部44、46に対応する部位に単一の端 部挿通孔51、52を備えてなるとともに第2の空洞部45に対応する部位に対 をなす中間挿通孔53、54を備えてなる背面板5とを具備してなるものであり 、掛紐2の中間部2bを一方の中間挿通孔53から第2の空洞部45内に導入し 且つ他方の中間挿通孔54から導出させるとともに、掛紐2の両端2a、2cを 前記各端部挿通孔51、52から第1、第3の空洞部44、46内に挿入し抜け 止め処理を施しているので、ホルダ本体1を構成する各板3、4、5に簡単な加 工を施すだけで、本考案の構成を実現し得るとともに、その組み付け作業も非常 に容易なものとなる。また、掛紐2のスライド操作をスムーズに行い、確実かつ 安定的な懸吊も可能となる。
【0015】 なお、この掛け物用ホルダAは、図示していないが、別体の支脚を具備してな り、この支脚を選択的に背面に取着することにより家具等の天板上に立設して使 用するような使用方法も選択することができる。 また、各部の具体的な構成は、上述した実施例に限定されるものではない。例 えば、ホルダ本体1の形状は、長方形状のものに限定されず、正方形状等であっ てもよいのは勿論である。また、その素材も本実施例のような紙製のものに限定 されないのは勿論である。その他の構成も、本考案の趣旨を逸脱しない範囲で種 々変形が可能である。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したような形態で実施され以下に記載されるような効果を 奏する。 すなわち、この掛け物用ホルダは、ホルダ本体の背面側に掛け物の一方の長辺 と一方の短辺に沿わせて弛緩状態で連続的に張設した掛紐の緩みを利用して該掛 紐を長辺側又は短辺側に選択的に引き出し得るものであるので、簡単な構成で掛 け物の絵柄に合わせて縦掛、横掛のどちらにも良好に対応することができる。
【0017】 ホルダ本体が、長方形状のものであり、掛紐の一端を第1の角部近傍に止着す るとともに、掛紐の中間部を第2の角部近傍にスライド可能に保持させ、掛紐の 他端を第3の角部近傍に止着しているならば、縦掛と横掛の変更を容易に行い得 るとともに、確実かつ安定的な懸吊が可能となる。 ホルダ本体が、掛け物を添接保持する表板と、この表板の裏面に設けられ第1 、第2、第3の角部近傍にそれぞれ第1、第2、第3の空洞部をそれぞれ備えて なる中間板と、この中間板の裏面に設けられ第1、第3の空洞部に対応する部位 に単一の端部挿通孔を備えてなるとともに第2の空洞部に対応する部位に対をな す中間挿通孔を備えてなる背面板とを具備してなるものであり、掛紐の中間部を 一方の中間挿通孔から第2の空洞部内に導入し且つ他方の中間挿通孔から導出さ せるとともに、掛紐の両端を前記各端部挿通孔から第1、第3の空洞部内に挿入 し抜け止め処理を施しているならば、ホルダ本体を構成する各板に簡単な加工を 施すだけで、本考案の構成を実現し得るとともに、その組み付け作業も非常に容 易なものとなる。また、掛紐のスライド操作をスムーズに行い、確実かつ安定的 な懸吊も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における一使用状態を示す斜
視図。
【図2】同後方斜視図。
【図3】同分解斜視図。
【図4】同本考案の掛け物用ホルダを縦掛にした使用状
態を示す正面図。
【図5】同掛け物用ホルダを横掛にした使用状態を示す
正面図。
【符号の説明】
1…ホルダ本体 1a…背面 2…掛紐 2a…一端 2b…中間部 2c…他端 3…表板 3a…裏面 4…中間板 4a…裏面 41…第1の角部 42…第2の角部 43…第3の角部 44…第1の空洞部 45…第2の空洞部 46…第3の空洞部 5…背面板 51、52…端部挿通孔 53、54…中間挿通孔 A…掛け物用ホルダ B、B1、B2…掛け物 b1…長辺 b2…短辺

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】長辺と短辺とを備えた縦横比の異なるはが
    きや色紙等の掛け物を保持するためのホルダ本体と、こ
    のホルダ本体の背面側に一方の長辺と一方の短辺に沿わ
    せて弛緩状態で連続的に張設した掛紐とを具備してな
    り、その掛紐を、その緩みを利用して長辺側又は短辺側
    に選択的に引き出して使用することができるようにした
    ことを特徴とする掛け物用ホルダ。
  2. 【請求項2】ホルダ本体が、長方形状のものであり、掛
    紐の一端を第1の角部近傍に止着するとともに、掛紐の
    中間部を第2の角部近傍にスライド可能に保持させ、掛
    紐の他端を第3の角部近傍に止着していることを特徴と
    する請求項1記載の掛け物用ホルダ。
  3. 【請求項3】ホルダ本体が、掛け物を添接保持する表板
    と、この表板の裏面に設けられ第1、第2、第3の角部
    近傍にそれぞれ第1、第2、第3の空洞部をそれぞれ備
    えてなる中間板と、この中間板の裏面に設けられ第1、
    第3の空洞部に対応する部位に単一の端部挿通孔を備え
    てなるとともに第2の空洞部に対応する部位に対をなす
    中間挿通孔を備えてなる背面板とを具備してなるもので
    あり、掛紐の中間部を一方の中間挿通孔から第2の空洞
    部内に導入し且つ他方の中間挿通孔から導出させるとと
    もに、掛紐の両端を前記各端部挿通孔から第1、第3の
    空洞部内に挿入し抜け止め処理を施していることを特徴
    とする請求項1又は2記載の掛け物用ホルダ。
JP1998009630U 1998-12-04 1998-12-04 掛け物用ホルダ Expired - Lifetime JP3059619U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998009630U JP3059619U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 掛け物用ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998009630U JP3059619U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 掛け物用ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3059619U true JP3059619U (ja) 1999-07-13

Family

ID=43193469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998009630U Expired - Lifetime JP3059619U (ja) 1998-12-04 1998-12-04 掛け物用ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3059619U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7774155B2 (en) 2006-03-10 2010-08-10 Nintendo Co., Ltd. Accelerometer-based controller
US10782792B2 (en) 2004-04-30 2020-09-22 Idhl Holdings, Inc. 3D pointing devices with orientation compensation and improved usability

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10782792B2 (en) 2004-04-30 2020-09-22 Idhl Holdings, Inc. 3D pointing devices with orientation compensation and improved usability
US7774155B2 (en) 2006-03-10 2010-08-10 Nintendo Co., Ltd. Accelerometer-based controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059619U (ja) 掛け物用ホルダ
KR200471986Y1 (ko) 인형의 다양한 패션을 코디하는 수납케이스
TW201006631A (en) Hand tool hanger
JP3185261U (ja) 花束保持具
JP2012254190A (ja) 色紙用装飾具
CN217610366U (zh) 一种数码相框用便与更换的塑料脚垫
KR200337698Y1 (ko) 액자
JP3051138U (ja) 額 縁
CN208760327U (zh) 一种新型便携画板
CN210161841U (zh) 一种安装装置及设有该安装装置的挂件产品
JPH0235254Y2 (ja)
JP2552962Y2 (ja) 机の配線ダクト装置
CN2920080Y (zh) 衣架以及做为衣架的附属组件的悬挂连结件
KR200274921Y1 (ko) 사진 진열 기능이 부가된 장롱
JP3207285U (ja) 物品保持装置
JP3123040U (ja) 収納箱付額縁
JP3174673U (ja) 装飾パネル、及び玄関パネル
JP3053468U (ja) 移動式装飾フレーム
KR200173529Y1 (ko) 작품걸이대
KR200342251Y1 (ko) 액자
JP3191645U (ja) 装飾ボード
JPH0638081Y2 (ja) 錐型標本箱
WO2019132393A1 (ko) 수납기능을 가지는 장식판 제품
JP2002346293A (ja) 物干ハンガ
JP2002021291A (ja) 収納兼飾り壁

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term