JP3054102B2 - フェライト系耐熱鋳鋼 - Google Patents

フェライト系耐熱鋳鋼

Info

Publication number
JP3054102B2
JP3054102B2 JP9103875A JP10387597A JP3054102B2 JP 3054102 B2 JP3054102 B2 JP 3054102B2 JP 9103875 A JP9103875 A JP 9103875A JP 10387597 A JP10387597 A JP 10387597A JP 3054102 B2 JP3054102 B2 JP 3054102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
heat
cast steel
resistant
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9103875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1060606A (ja
Inventor
紀雄 高橋
利夫 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9103875A priority Critical patent/JP3054102B2/ja
Publication of JPH1060606A publication Critical patent/JPH1060606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054102B2 publication Critical patent/JP3054102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車エンジンの排気系
部品等に適する耐熱鋳鋼に関し、特に熱疲労寿命、耐酸
化性といった耐久性に優れているとともに、鋳造性、加
工性に優れ、安価なコストで製造可能な耐熱鋳鋼に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の耐熱鋳鉄、耐熱鋳鋼としては、た
とえば表1に比較例として示すような組成のものがあ
る。自動車のエキゾーストマニフォールドやタービンハ
ウジング等の排気系部品等においては、使用条件が高温
で過酷であることから、表1に示すような高Si球状黒
鉛鋳鉄、ニレジスト鋳鉄(Ni−Cr−Cu系オーステ
ナイト鋳鉄)等の耐熱鋳鉄や、特例的にオーステナイト
鋳鋼等の高価な高合金耐熱鋳鋼が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の耐熱
鋳鉄、耐熱鋳鋼のうち、たとえば高Si球状黒鉛鋳鉄や
ニレジスト鋳鉄は比較的鋳造性が良好であるものの、耐
熱疲労性、あるいは耐酸化性といった耐久性に劣ること
から、900 ℃以上の高温となる部材には適用できない。
またオーステナイト系耐熱鋳鋼等の高合金耐熱鋳鋼は90
0 ℃以上での高温強度が優れているものの、熱膨張係数
が大きいことに起因して熱疲労寿命が短いという欠点を
有する。また鋳造性が悪いために、鋳造時にひけ巣や湯
廻り不良等の鋳造欠陥が発生しやすく、さらに機械加工
性が悪いために、それから部品等を製造する場合に、生
産性が低いという問題点もあった。なおその他にフェラ
イト系ステンレス鋳鋼もあるが、通常のフェライト系ス
テンレス鋳鋼は、高温の耐久性を改善しようとすると、
室温における延性に乏しくなり、機械的衝撃等の加わる
部材には使用できないという問題がある。
【0004】従って、本発明は、上記従来の耐熱鋳鉄、
耐熱鋳鋼の問題点を解決し、耐熱疲労性、耐酸化性とい
った耐久性、及び鋳造性、加工性等に優れ、安価に製造
可能な耐熱鋳鋼を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑み鋭意研究
の結果、本発明者らは、W、Nb及び/又はVを適量添
加することにより、フェライト基地及び結晶粒界を強化
し、室温における延性を損なわずに変態点を上昇させ、
高温強度を向上することができることを発見し、本発明
に想到した。
【0006】すなわち、本発明のフェライト系耐熱鋳鋼
は、重量比率で C:0.05〜0.45%、 Si:0.4 〜2.0 %、 Mn:0.3 〜1.0 %、 Cr:16.0〜25.0%、 W:1.2 〜5.0 %、 Nb及び/又はV:0.01〜1.0 %(ただし各々は 0.5%
以下)、 N:0.01〜0.15%、及び 残部:Fe及び不可避不純物 からなる組成(ただしNiを含有しない)を有し、α相
のほかにγ相からα相+炭化物に変態した相(以下α’
相)を有するとともに、α’相の面積率(α’/α+
α’)が20〜90%であり、かつ鋳造後にγ+α混合領域
未満の温度で焼鈍処理が施されていることを特徴とす
る。
【0007】また本発明の好ましい実施例によるフェラ
イト系耐熱鋳鋼は、重量比率で C:0.15〜0.45%、 Si:0.4 〜2.0 %、 Mn:0.3 〜1.0 %、 Cr:17.0〜22.0%、 W:1.2 〜4.0 %、 Nb及び/又はV:0.01〜0.5 %、 N:0.02〜0.08%、及び 残部:Fe及び不可避不純物 からなる組成(ただしNiを含有しない)を有し、α相
のほかにγ相からα相+炭化物に変態した相(以下α’
相)を有するとともに、α’相の面積率(α’/α+
α’)が20〜80%であり、かつ鋳造後にγ+α混合領域
未満の温度で焼鈍処理が施されていることを特徴とす
る。このフェライト系耐熱鋳鋼において、α相からγ相
への変態点は1000℃以上である。
【0008】
【作用】上述したように、フェライト系耐熱鋳鋼に、重
量比率で、Wを1.2 〜5.0 %、Nb及び/又はVを0.01
〜1.0 %添加すると、α’相を含有する組織が得られ、
それにより、従来の高合金鋳鋼を上まわる耐熱疲労性及
び耐酸化性を有し、室温における延性を損なうことなく
耐熱鋳鉄と同等の鋳造性、加工性を有し、かつ低価格な
耐熱鋳鋼が得られる。さらに変態点が900 ℃以上となる
ので、耐熱疲労性が向上する。
【0009】以下、本発明のフェライト系耐熱鋳鋼の各
合金元素の組成範囲(重量比率)の限定理由について詳
細に説明する。
【0010】本発明のフェライト系耐熱鋳鋼はC、S
i、Mn、Cr、W、Nb及び/又はV、及びNを必須
元素として含有する。
【0011】(1) C(炭素):0.05〜0.45% Cは溶湯の流動性すなわち鋳造性を改善するとともに、
α’相を適当量生成する作用を有し、さらには900 ℃以
上の高温における強度を高く維持する働きがある。この
ような作用を有効に発揮するために、Cは0.05%以上必
要である。なお一般のフェライト系耐熱鋳鋼では室温で
α相のみであるが、炭素量の調整により、高温から常温
まで存在するα相のほかに、高温ではCが固溶したγ相
ができる。このγ相は冷却中に炭化物を析出して(α相
+炭化物)に変態する。このような相をα’相と呼ぶ。
【0012】一方Cの含有量が0.45%を超えるとα’相
が存在しにくくなって、マルテンサイト組織になり、ま
た耐酸化性、耐食性及び加工性の低下を引き起こすCr
炭化物の析出が顕著になる。このためCは0.05〜0.45%
とする。好ましいCの含有量は0.15〜0.45%であり、特
に0.15〜0.3 %である。
【0013】(2) Si(ケイ素):0.4 〜2.0 % Siは本発明のフェライト系耐熱鋳鋼のγ相の範囲を狭
め、組織の安定性を増し、耐酸化性の改善の効果もあ
る。さらに、鋳造性の改善、脱酸剤としての作用、鋳物
のピンホール欠陥の低減効果等もある。このような効果
を有効にするため、Siの含有量は0.4 %以上とする。
しかし多すぎると、Cとのバランス(炭素当量)により
一次炭化物を粗大化し、鋳鋼の加工性を低下したり、ま
たフェライト基地組織中のSi含有量が過多となって延
性の低下を引き起こしたり、高温でのδ相を形成したり
する。このため、Siの含有量は2.0 %以下とする。
【0014】(3) Mn(マンガン):0.3 〜1.0 % MnはSiと同様に溶湯の脱酸剤として有効であり、ま
た鋳造時の湯流れ性を向上させて生産性を改善する作用
を有する。このような作用を有効に発揮させため、Mn
の含有量を0.3 〜1.0 %とする。
【0015】(4) Cr(クロム):16.0〜25.0% Crは耐酸化性を改善し、フェライト組織を安定にする
元素であるが、その効果を確実にするため16.0%以上と
する。一方多量の添加はCrの一次炭化物を粗大化さ
せ、高温でのδ相の形成を助長し、著しい脆化を引き起
こす。そのためCrの上限を25.0%とする。好ましいC
rの含有量は17.0〜22.0%である。
【0016】(5) W(タングステン):1.2 〜5.0 % Wはフェライト基地を強化して室温における延性を損な
わずに高温強度を向上させる作用を有する。従って、耐
クリープ性及び変態点上昇による耐熱疲労性向上の目的
で、1.2 %以上のWを添加する。しかし、その含有量が
5.0 %を超えると、粗大な共晶炭化物が生成し、延性の
低下及び機械加工性の悪化を引き起こすので、5.0 %以
下とする。好ましいWの含有量は1.2 〜4.0 %である。
【0017】なおWとほぼ同様の効果はMoを添加して
も得られるが(ただし、Moは原子量でWの2倍である
ので、重量比率では添加量が1/2となる)、高温でW
の方がMoより安定であるので、本発明ではWを添加す
る。
【0018】(6) Nb(ニオビウム)及び/又はV(バ
ナジウム):0.01〜1.0 % Nb及びVはCと結合して微細な炭化物を形成し、高温
での引張強さならびに耐熱疲労性を増大させる。またC
rの炭化物の生成を抑制することによって耐酸化性と切
削性を向上させる。このような目的でNb及び/又はV
の含有量は0.01%以上とする。しかし多量に添加する
と、結晶粒界に炭化物を形成し、またNb及びVの炭化
物を生成することによりCが消費され、α’相が形成さ
れにくくなり、強度と延性が著しく低下する。そのため
各々0.5 %以下(合計1%以下)とする。なおNbとV
では炭化物を形成する温度域が異なるので、広い温度域
にわたり析出強化(硬化)作用が期待できる。従って、
どちらか一方の単独含有のみならず、複合添加により大
きな効果が期待できる。
【0019】(7) N(窒素):0.01〜0.15% Nは高温強度及び耐熱疲労性を改善する元素で、0.01%
以上で効果が現れる。一方製造の安定性を確保するため
とCr窒化物の析出により脆化を避けるため、0.15%以
下とする。好ましいNの含有量は0.02〜0.08%である。
【0020】上記組成を有する本発明のフェライト系耐
熱鋳鋼は通常のα相のほかにγ相からα相+炭化物に変
態したα’相を有する。なお通常のα相とはδ(デル
タ)フェライトを意味する。また析出した炭化物はFe、
Cr、W、Nb等の炭化物(M23 6 、M7 3 、MC等)
である。
【0021】このα’相の面積率(α’/α+α’)が
20%未満では室温における延性が低く、鋳鋼は極めて脆
い。一方90%を超えると硬くなりすぎ、室温における延
性が低下するとともに、機械加工性が著しく悪くなる。
そのため面積率(α’/α+α’)は20〜90%とし、好
ましくは20〜80%とする。
【0022】またフェライト系耐熱鋳鋼に対して、鋳造
後にγ+α混合領域未満の温度で焼鈍処理を施す。この
ときの焼鈍処理の温度は一般に700 〜850 ℃であり、焼
鈍時間は1〜10時間である。これはα’相がγ相に変態
しない温度域である。
【0023】なお使用温度域にα相からγ相への変態点
が存在すると、加熱─冷却のサイクルを受けて発生する
熱応力が増大し、熱疲労寿命が短くなる。そのため900
℃以上、好ましくは1000℃以上の変態点を有する必要が
ある。このように高い変態点を有するためには、フェラ
イト生成元素であるCr、Si、W、V、Nbとオーステナイ
ト生成元素であるC、Co、N、Mnのバランスが適正であ
ることが必要である。
【0024】このような本発明のフェライト系耐熱鋳鋼
は特に自動車の排気系部品を製造するのに適している。
自動車の排気系部品として、過給機付き直列4気筒エン
ジンに取り付けられた一体構造型エキゾーストマニフォ
ールドを図1に示す。エキゾーストマニフォールド1は
ターボチャージャのタービンハウジング2に結合してお
り、またタービンハウジング2にはエキゾーストアウト
レットパイプ3を介して排気ガス浄化用触媒コンバータ
容器4が接続している。さらにコンバータ容器4にはメ
インキャタライザ5が接続している。メインキャタライ
ザ5の出口はマフラー(D)に連通している。一方ター
ビンハウジング2はインテークマニフォールドBに連通
しており、かつCより吸気されるようになっている。な
お排気ガスはAよりエキゾーストマニフォールド1に流
入する。
【0025】このようなエキゾーストマニフォールド1
やタービンハウジング2は、熱容量を小さくするため
に、できるだけ薄肉にするのが好ましい。エキゾースト
マニフォールド1及びタービンハウジング2の肉厚は例
えば、それぞれ 2.5〜3.4 mm、2.7〜4.1 mmである。
【0026】このような薄肉のフェライト系耐熱鋳鋼か
らなるエキゾーストマニフォールド1やタービンハウジ
ング2は、加熱冷却のサイクルを受けても亀裂が生ずる
ことがなく、優れた耐久性を有する。
【0027】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳細に説明する
が、本発明はそれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0028】実施例1〜5、比較例1〜5 表1に示す組成のフェライト系耐熱鋳鋼(実施例1〜
5)及び比較材(比較例1〜5)について、鋳造により
JIS 規格のY形B号供試材を作製した。比較材(比較例
1〜5)はいずれも自動車のターボチャージャー用ハウ
ジングやエキゾーストマニフォールド等の耐熱部品に使
用されているもので、比較例1は高Si球状黒鉛鋳鉄で
あり、比較例2はニレジスト球状黒鉛鋳鉄であり、比較
例3はACI(Alloy Casting Institute )規格のCB-3
0 であり、比較例4はオーステナイト系耐熱鋳鋼(JIS
規格SCH12 )と称されるものの一種であり、比較例5は
高性能エンジン用エキゾーストマニフォールドに使われ
ているフェライト系耐熱鋳鋼(NSHR-F2 、日立金属
(株)製)である。なお鋳造にあたっては100 kg用高周
波炉を用いて大気中溶解し、直ちに1550℃以上で出湯し
て約1500℃で注湯した。
【0029】実施例1〜5のフェライト系耐熱鋳鋼につ
いては、鋳造時の湯流れ性が良く、鋳造欠陥の発生が見
られなかった。次に鋳造した本発明材(実施例1〜5)
の供試材(Yブロック)を加熱炉中にて800 ℃で2時間
保持後空冷する熱処理を行った。一方比較材(比較例1
〜5)については、すべて鋳放しのまま試験に供した。
【0030】 表1 化学成分(重量%) 実施例No. Si Mn Cr Nb 1 0.16 0.82 0.44 18.6 1.52 0.05 2 0.22 1.52 0.53 20.5 3.08 − 3 0.33 1.02 0.66 21.8 2.52 0.4 4 0.42 1.09 0.69 18.3 3.85 0.15 5 0.30 1.82 0.95 21.5 2.04 0.25 比較例No. 1 3.33 4.04 0.35 − − − 2 2.01 4.82 0.45 1.91 − − 3 0.28 1.05 0.44 17.9 − − 4 0.21 1.24 0.50 18.8 − − 5 0.12 1.05 0.48 18.1 − 1.12
【0031】 表1(続き) 化学成分(重量%) α'/(α+α') 変態点 実施例No. Ni (%) (℃) 1 − − 55 1010 2 0.35 − 62 1060 3 0.09 − 58 1070 4 0.15 − 72 1050 5 0.03 − 48 >1100 比較例No. 1 − 0.62* − 800〜850 2 − 35.3 − − 3 − − 93 910 4 − 9.1 − − 5 − − 0 >1100 (注) *:Mo
【0032】表1に示す通り、本発明材1〜5は変態点
が1000℃以上であり、比較材1及び3に比較して高いこ
とがわかる。
【0033】次に鋳造後の各供試材を用いて、以下に述
べる各種の評価試験を行った。 (1) 室温引張試験 標点間距離が50mm、標点間の直径が14mmの丸棒試験片
(JIS 規格4号試験片)を用いて行った。
【0034】(2) 高温引張試験 標点間距離が50mm、標点間の直径が10mmのつばつき試験
片を用いて、それぞれ900 ℃及び1000℃の温度で行った
(ただし比較例では900 ℃のみ)。
【0035】(3) 熱疲労試験 標点間距離が20mm、標点間の直径が10mmの丸棒試験片を
用い、加熱冷却による伸び縮みを機械的に完全に拘束し
た状態で、150 ℃の下限温度、900 ℃及び1000℃の上限
温度(ただし比較例では900 ℃のみ)及び1サイクル各
12分の条件下で、加熱冷却サイクルを繰り返し、熱疲労
破壊を起こさせた。なお試験機として電気−油圧サーボ
方式の熱疲労試験機を用いた。
【0036】(4) 酸化試験 直径10mm×長さ20mmの丸棒試験片を作製し、それぞれ90
0 ℃及び1000℃において200時間大気中に保持し(た
だし比較例では900 ℃のみ)、取出し後にショットブラ
スト処理を施して酸化スケールを除去し、酸化試験前後
の単位面積当たりの重量変化(酸化減量:mg/cm2 )を
求めることにより、耐酸化性を評価した。
【0037】以上の室温引張試験の結果を表2に、高温
引張試験、熱疲労試験及び酸化試験の結果を表3(at 9
00℃)及び表4(at 1000 ℃)にそれぞれ示す。
【0038】 表2 室温 0.2%耐力 引張強さ 伸び 硬さ実施例No. (MPa) (MPa) (%) (HB ) 1 360 460 5 170 2 340 475 6 192 3 380 500 8 207 4 425 570 4 212 5 350 490 4 212 比較例No. 1 510 640 11 215 2 245 510 19 139 3 540 760 4 240 4 250 560 20 170 5 300 370 1 149
【0039】 表3 900 ℃ 0.2%耐力 引張強さ 伸び 熱疲労寿命 酸化減量実施例No. (MPa) (MPa) (%) (サイクル) (mg/cm2 ) 1 21 37 50 180 2 2 24 39 45 215 1 3 25 41 38 232 1 4 28 43 42 368 2 5 27 40 55 342 1比較例No. 1 20 40 33 9 200 2 40 90 44 23 20 3 25 42 58 18 1 4 65 128 31 35 2 5 15 28 93 185 2
【0040】 表4 1000℃ 0.2%耐力 引張強さ 伸び 熱疲労寿命 酸化減量実施例No. (MPa) (MPa) (%) (サイクル) (mg/cm2 ) 1 14 24 80 95 29 2 16 25 92 180 8 3 17 28 98 195 13 4 17 29 100 290 14 5 15 26 115 242 22
【0041】表3及び4から明らかなように、本発明材
1〜5はいずれも従来例である比較例1〜5の供試材と
比較して、高温強度、耐酸化性及び熱疲労寿命が著しく
改善されていることがわかる。これは適量のW及びNb
を含有することにより、フェライト基地が強化され、室
温の延性を損なわずに変態点が1000℃以上に上昇したた
めである。また表2に示す通り、本発明材1〜5は硬さ
(HB )が170 〜212と比較的低く、機械加工性にも優
れていることがわかる。
【0042】次に図1に示すように、各実施例のフェラ
イト系耐熱鋳鋼によりエキゾーストマニフォールド及び
ターボチャージャハウジングを製造し、それらを組み付
けた直列4気筒で排気量2000ccの高性能ガソリンエンジ
ンのテスト機により、耐久試験を実施した。試験条件と
して、6000回転での全負荷運転(連続14分間)−アイド
リング(1分間)−完全停止(14分間)−アイドリング
(1分間)を1サイクルとする熱冷(GO−STOP)サイク
ルを、 500サイクルまで実施した。全負荷時の排気ガス
温度はターボチャージャハウジングの入口で 930℃であ
った。この条件下でのエキゾーストマニフォールドの表
面最高温度は集合部で約 870℃、ターボチャージャハウ
ジングの表面最高温度はウェストゲート部で約 890℃で
あった。評価試験の結果、熱変形によるガス漏れや熱亀
裂は生じず、優れた耐久性及び信頼性を有することが確
認された。
【0043】一方表5に示す化学成分の高Si球状黒鉛
鋳鉄によりエキゾーストマニフォールドを作製し、また
同表の化学成分のNI−RESIST D2 (INCO社の商標名)な
るオーステナイト球状黒鉛鋳鉄によりターボチャージャ
ハウジングを作製した。同じエンジンにこれらの部品を
取付けて、前記と同じ条件で試験を行った。この結果、
高Si球状黒鉛鋳鉄製エキゾーストマニフォールドは98
サイクルで集合部近傍に酸化による熱亀裂が生じ、使用
不能となった。その後、エキゾーストマニフォールドを
実施例1のものに取り替え、試験を続行したところ、 3
24サイクル目にオーステナイト球状黒鉛鋳鉄製のターボ
チャージャハウジングのスクロール部に肉厚を貫通する
亀裂が生じた。以上の結果、本発明のフェライト系耐熱
鋳鋼からなるエキゾーストマニフォールド及びターボチ
ャージャハウジングは、優れた耐熱性を有していること
が明らかとなった。
【0044】 表5 化学成分(重量%) 球状黒鉛鋳鉄材 Si Mn 高Si系 3.15 3.95 0.47 0.024 0.008 オーステナイト系 2.91 2.61 0.81 0.018 0.010
【0045】
【0046】
【発明の効果】以上に詳述した通り、本発明のフェライ
ト系耐熱鋳鋼においては、W、Nb及び/又はVを適量
添加することにより、それぞれフェライト基地及び結晶
粒界が強化され、室温における延性を損なわずに変態点
が上昇し、高温強度が向上している。そのため特に重要
な高温引張強度、耐熱疲労性及び耐酸化性について、従
来の耐熱鋳鋼を上まわる特性を示す。また鋳造性及び加
工性に優れているので、安価に製造することができる。
このような本発明のフェライト系耐熱鋳鋼はエンジン排
気系部品等に特に好適である。本発明のフェライト系耐
熱鋳鋼からなる排気系部品は熱亀裂を生ずることなく、
極めて優れた耐久性を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフェライト系耐熱鋳鋼により作製し得
るエキゾーストマニフォールド及びタービンハウジング
を示す概略図である。
【符号の説明】
1・・・エキゾーストマニフォールド 2・・・タービンハウジング 3・・・エキゾーストアウトレットパイプ 4・・・コンバータ容器 5・・・メインキャタライザ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−117251(JP,A) 特開 平1−159354(JP,A) 特開 平1−8250(JP,A) 特開 平2−175841(JP,A) 特開 昭56−41354(JP,A) 特公 平4−70388(JP,B2) 特公 昭46−18845(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 302 C22C 38/48

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量比率で C:0.05〜0.45%、 Si:0.4 〜2.0 %、 Mn:0.3 〜1.0 %、 Cr:16.0〜25.0%、 W:1.2 〜5.0 %、 Nb及び/又はV:0.01〜1.0 %(ただし各々は 0.5%
    以下)、N:0.01〜0.15%、及び 残部:Fe及び不可避不純物 からなる組成(ただしNiを含有しない)を有し、α相
    のほかにγ相からα相+炭化物に変態した相(以下α’
    相)を有するとともに、α’相の面積率(α’/α+
    α’)が20〜90%であり、かつ鋳造後にγ+α混合領域
    未満の温度で焼鈍処理が施されていることを特徴とする
    フェライト系耐熱鋳鋼。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のフェライト系耐熱鋳鋼
    において、α相からγ相への変態点が900 ℃以上である
    ことを特徴とするフェライト系耐熱鋳鋼。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のフェライト系耐
    熱鋳鋼において、重量比率で C:0.15〜0.45%、 Si:0.4 〜2.0 %、 Mn:0.3 〜1.0 %、 Cr:17.0〜22.0%、 W:1.2 〜4.0 %、 Nb及び/又はV:0.01〜0.5 %、N:0.02〜0.08%、及び 残部:Fe及び不可避不純物 からなる組成(ただしNiを含有しない)を有し、前記
    α’相の面積率(α’/α+α’)が20〜80%であるこ
    とを特徴とするフェライト系耐熱鋳鋼。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のフェライト系耐熱鋳鋼
    において、α相からγ相への変態点が1000℃以上である
    ことを特徴とするフェライト系耐熱鋳鋼。
JP9103875A 1990-03-27 1997-04-07 フェライト系耐熱鋳鋼 Expired - Lifetime JP3054102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9103875A JP3054102B2 (ja) 1990-03-27 1997-04-07 フェライト系耐熱鋳鋼

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7775990 1990-03-27
JP2-77759 1990-08-02
JP20546290 1990-08-02
JP2-205462 1990-08-02
JP9103875A JP3054102B2 (ja) 1990-03-27 1997-04-07 フェライト系耐熱鋳鋼

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3081647A Division JPH0826438B2 (ja) 1990-03-27 1991-03-20 熱疲労寿命に優れたフェライト系耐熱鋳鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1060606A JPH1060606A (ja) 1998-03-03
JP3054102B2 true JP3054102B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=27302512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9103875A Expired - Lifetime JP3054102B2 (ja) 1990-03-27 1997-04-07 フェライト系耐熱鋳鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054102B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112012001811T5 (de) * 2011-06-07 2014-02-06 Borgwarner Inc. Turbolader und Bauteil hierfür

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1060606A (ja) 1998-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3936849B2 (ja) フェライト系球状黒鉛鋳鉄及びこれを用いた排気系部品
JPH0826438B2 (ja) 熱疲労寿命に優れたフェライト系耐熱鋳鋼
EP0655511B1 (en) Heat-resistant, ferritic cast steel having high castability and exhaust equipment member made thereof
EP0668367A1 (en) Heat-resistant, austenitic cast steel and exhaust equipment member made thereof
JP2542753B2 (ja) 高温強度の優れたオ―ステナイト系耐熱鋳鋼製排気系部品
WO2011125901A1 (ja) 常温靭性に優れたフェライト系耐熱鋳鋼及びそれからなる排気系部品
JP3332189B2 (ja) 鋳造性の優れたフェライト系耐熱鋳鋼
JP3458971B2 (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
US5106578A (en) Cast-to-near-net-shape steel body of heat-resistant cast steel
EP0530604B1 (en) Heat-resistant, ferritic cast steel, and exhaust equipment member made thereof
JP3054102B2 (ja) フェライト系耐熱鋳鋼
JPH06256908A (ja) 耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH05179406A (ja) 耐熱鋳鋼及びその製造方法並びに内燃機関用部品
JP3605874B2 (ja) 耐熱鋳鋼
JP3375001B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP2542778B2 (ja) 排気系部品
JPH07228950A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH06228713A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH1161343A (ja) 高温強度とくにクリープ破断強度の優れたフェライト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JPH06228712A (ja) 高温強度および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP3417636B2 (ja) 鋳造性および被削性の優れたオーステナイト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品
JP3840762B2 (ja) 冷間加工性に優れた耐熱鋼
JPH07113139B2 (ja) 鋳造性および耐熱疲労性に優れるエキゾーストマニホールドおよび自動車用タービンハウジング
JP3449644B2 (ja) 耐熱鋳鋼
JPH05171365A (ja) フェライト系耐熱鋳鋼およびそれからなる排気系部品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term