JP3050905U - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JP3050905U
JP3050905U JP1998000458U JP45898U JP3050905U JP 3050905 U JP3050905 U JP 3050905U JP 1998000458 U JP1998000458 U JP 1998000458U JP 45898 U JP45898 U JP 45898U JP 3050905 U JP3050905 U JP 3050905U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
shoe
wooden mold
inner material
shoes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998000458U
Other languages
English (en)
Inventor
義博 池原
Original Assignee
有限会社八千代ゴルフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社八千代ゴルフ filed Critical 有限会社八千代ゴルフ
Priority to JP1998000458U priority Critical patent/JP3050905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3050905U publication Critical patent/JP3050905U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 靴の内張りを継ぎ目のない一枚の革材で
形成することにより、従来の革製インナー材の欠点を解
消し、防水性が高く、履き心地がよく、材料の節減を図
り得るようにすることを課題とする。 【解決手段】 継ぎ目のない単一の革材を木型にあわせ
て成形した単一のインナー材を内張りとしたことを特徴
とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する分野】
この考案は、靴の内張りであるインナー材を継ぎ目のない一枚の革で形成した 靴に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、靴の内面を革製のインナー材で被覆する場合、少なくとも一カ所で継い だインナー材が使用されており、継ぎ目のない一枚の革で形成したインナー材を 用いた靴は知られていない。継ぎ目のあるインナー材は、継ぎ目の部分において 継ぎ代を重ね合わせて縫製するため、縫い目からの水分の浸出を避けることが出 来ず防水性が低いため、防水剤の塗布や防水フィルムの積層により防水性の向上 を図る必要があった。又、縫い目の部分が必然的に靴の内方に膨出してくるため 、縫い目が足に当たって履き心地が悪くなったり、縫い目が表革に出て来るため に、靴の形状が悪くなり木型のラインどうりに靴を仕上げることが出来なかった 。更に、継ぎ目における重ね代が必要であるため、材料革が余分に必要となる欠 点もあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、靴の内張りを継ぎ目のない一枚の革材で形成することにより、従 来の革製インナー材の欠点を解消し、防水性が高く、履き心地がよく、材料の節 減を図り得るようにすることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するためにこの考案が採った手段は、継ぎ目のない単一の革材 を木型にあわせて成形した単一のインナー材を内張りとしたことを特徴とする。
【0005】 又、単一の革材を水に浸漬して柔軟にして木型に合わせて成形し、乾燥して木 型の形状に倣った立体的な形状に形成した継ぎ目のない単一のインナー材を、靴 の内張りとしたことを特徴とする。
【0006】
【考案の実施の形態】
この考案の好ましい実施の形態を、以下に詳細に説明する。尚、図面は、この 考案をゴルフシューズに適用した実施形態を示しているが、この考案はゴルフシ ューズに限られないことは勿論であり、一般の紳士用、婦人用、子供用等の種々 の革靴に同様に適用可能である。図面を参照して、(1)はこの考案に係るインナ ー材を示しており、継ぎ目のない単一の革材で形成され、靴の内面の形状に倣っ た立体的な形状を有する。これに対して、従来のインナー材は、図3に示すよう に複数の革材(1a)(1b)(1c)を継ぎ合わせて形成されており、複数の革材の継 ぎ目は互いに重ね合わされて縫製され、継ぎ目には縫い目(2)が作出されている 。この考案のインナー材(1)は、従来の靴と同様に表革、靴底材等と縫い合わさ れて、図1に示す靴に形成される。
【0007】 図4〜6を参照して、この考案にかかるインナー材の製造について説明する。 所要の面積を有する革材(3)を水に浸して柔軟にする。水は冷水でも良いが、温 水の方が革への浸透が早い。水に浸して柔軟にした革材(3)を木型(4)に被せて つり込み、木型(4)に密着させる。図6は、革材(3)をつり込みにより木型に密 着させる工程を示している。図6を参照して、つり込み工具(5)を用いて革材( 3)を木型の底の方に引っ張って釘で止める。引張によって皺が生じてくるが、 革は叩くと縮むので、皺の部分を叩いて縮ませる。こうして、革材が木型に密着 した後、乾燥する。乾燥は、自然乾燥、強制乾燥のいずれの手段を用いても良い 。乾燥後、釘を抜いて木型から取り外す。取り外された革材(3)は、木型の形状 に倣った立体的な形状を有しているので、余分な部分を切除してインナー材(1) を得る。得られたインナー材(1)は、底面を開放した靴の内面の形状を有してい るので、靴底材や表革等と組み合わせて縫製し、ゴルフシューズを作出する。
【0008】
【考案の効果】
この考案によれば、靴の内張りを継ぎ目のない一枚の革材で形成することが出 来、防水性が高く、履き心地がよく、材料の節減を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案にかかるゴルフシューズの斜視図
【図2】この考案にかかるインナー材の斜視図
【図3】従来のインナー材の斜視図
【図4】インナー材と木型の斜視図
【図5】インナー材を木型に密着させた状態を示す斜視
【図6】インナー材の製造工程を示す斜視図
【符号の説明】
(1)インナー材 (2)縫い目 (3)革材 (4)木型 (5)つり込み工具

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】継ぎ目のない単一の革材を木型にあわせて
    立体的に成形した単一のインナー材を内張りとしたこと
    を特徴とする靴。
  2. 【請求項2】単一の革材を水に浸漬して柔軟にし木型に
    合わせて成形し、乾燥して木型の形状に倣った立体的な
    形状に形成した継ぎ目のない単一のインナー材を、靴の
    内張りとしたことを特徴とする靴。
  3. 【請求項3】インナー材は、底面が開放されていること
    を特徴とする請求項1又は2記載の靴。
JP1998000458U 1998-01-26 1998-01-26 Expired - Lifetime JP3050905U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000458U JP3050905U (ja) 1998-01-26 1998-01-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998000458U JP3050905U (ja) 1998-01-26 1998-01-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3050905U true JP3050905U (ja) 1998-08-07

Family

ID=43185086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998000458U Expired - Lifetime JP3050905U (ja) 1998-01-26 1998-01-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3050905U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464905U (ja) * 1990-10-16 1992-06-04
CN114571768A (zh) * 2020-12-02 2022-06-03 伊科斯克有限公司 用于鞋类的直接注射生产的鞋类模制***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464905U (ja) * 1990-10-16 1992-06-04
CN114571768A (zh) * 2020-12-02 2022-06-03 伊科斯克有限公司 用于鞋类的直接注射生产的鞋类模制***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880173B2 (en) Waterproof boot liner
JP3050905U (ja)
ES547902A0 (es) Procedimiento para fabricar calzado
JP3642553B2 (ja) シューズ内装体
GB2249940A (en) Liners e.g for wellington boots
JPS5811201Y2 (ja) スラツシユチユウガタアンゼンサギヨウグツ
JPH0618483Y2 (ja) 砂よけ付きスラッシュ成形靴
JPS6343927Y2 (ja)
US547373A (en) Island
JP3065675U (ja) インナ―シュ―ズ
JPS598563Y2 (ja) 運動靴
JPS5832657Y2 (ja) ブ−ツ用モ−ルド
JPS6214884Y2 (ja)
JPH0510081B2 (ja)
JPS5938210Y2 (ja) 外皮付ハンガ−
JPS5847845Y2 (ja)
JP3003721U (ja)
JPS5920085Y2 (ja) 運動靴
JPH0514563B2 (ja)
JPS5846647Y2 (ja) 甲皮のバツクシ−ムを包納する靴のカウンタ−
JPH0246801A (ja) 靴の製造方法及びその方法により得られる靴
JPS5817601B2 (ja) 靴、サンダル、スリッパの上部材の製造法
JPH0369405U (ja)
JPS583681B2 (ja) スラツシユ成形靴の製造方法
JPH0118001Y2 (ja)