JP3047232B1 - ホ―ス接続具 - Google Patents

ホ―ス接続具

Info

Publication number
JP3047232B1
JP3047232B1 JP11097547A JP9754799A JP3047232B1 JP 3047232 B1 JP3047232 B1 JP 3047232B1 JP 11097547 A JP11097547 A JP 11097547A JP 9754799 A JP9754799 A JP 9754799A JP 3047232 B1 JP3047232 B1 JP 3047232B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
socket
joint
spherical
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11097547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000291861A (ja
Inventor
雅行 阿部
Original Assignee
株式会社三輝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三輝 filed Critical 株式会社三輝
Priority to JP11097547A priority Critical patent/JP3047232B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047232B1 publication Critical patent/JP3047232B1/ja
Publication of JP2000291861A publication Critical patent/JP2000291861A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 ホ−ス接続具において、構成が簡単な屈曲自
在のホ−ス接続具を提供する。 【解決手段】 接手本体(2)に連結する接手連結部
(3)に、内面及び外面が球面状のソケット(17)を形成
し、このソケット(17)に側方に広がる開口溝(21)を形成
する。連結軸(6)は、一端に上記ソケット(17)の内面
に嵌まる球体状の球状ヘッド(11)を有し、他端に小径の
首部(12)を有する。この首部(12)は、上記開口溝(21)を
通って外方に突出し、この首部にホ−ス接続部(5)が
取付けられている。上記ソケット(17)とホ−ス接続部
(5)の間には、上記開口溝(21)を覆うようカバ−(24)
が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアホ−スや溶
接、溶断用のガスホ−スその他のホ−スの接続具に係
り、特に接手部分で自在に屈曲させることができるよう
にしたホ−ス接続具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種の作業工具とエアコンプレッサ−を
結ぶエアホ−スや溶接等のト−チとガス供給源を結ぶガ
スホ−スその他のホ−スは、作業工具等とホ−スを接続
する接手部分やホ−スの接手部分が屈曲できるように構
成されていると作業性が良い場合がある。そのような屈
曲可能なホ−ス接続具の一例として、接手本体とホ−ス
接続部間に連結軸を設け、該連結軸の両端にそれぞれ球
状の***部を形成し、この***部を上記接手本体とホ−
ス接続部の開口端から筒状の各受孔内に挿し込み、内方
で***部をシ−ルすると共に***部の開口端側の周囲と
受孔の内壁間に複数の小さな受けボ−ルを詰め込んで該
***部を抜け止めしたホ−ス接続具が知られている。こ
のホ−ス接続具では、連結軸が筒状の受孔の開口縁に当
るまで接手本体と連結軸の連結部分及び該連結軸とホ−
ス接続部の連結部分の2個所でそれぞれ傾けることがで
きる。
【0003】しかし、上記構成のホ−ス接続具は、製造
が複雑で面倒であり、受けボ−ルが摩耗すると***部と
各受孔との嵌合が緩んでシ−ルが不充分になり、エア−
漏れを生じることがある。また、屈曲させる際、連結軸
が受孔の開口縁に当るとそれ以上屈曲させることができ
ないので、屈曲角度が少なく、この角度を大きくするた
めに受孔の内径を大きく形成しようとすると、上記受け
ボ−ルが抜け落ちるおそれがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の解決課題は、
上記のような屈曲可能なホ−ス接続具において、簡単な
構成で容易に組み立てることができ、屈曲角度も大き
く、シ−ル性も充分なホ−ス接続具を提供することであ
る。
【0005】また、屈曲部分の外観も良く、動きも滑ら
かなホ−ス接続具を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ホ−ス
と接手本体を接続するホ−ス接続具において、該ホ−ス
接続具は接手本体に連結する接手連結部とホ−スを接続
するホ−ス接続部と上記接手連結部とホ−ス接続部を連
結する連結軸を具備し、上記連結軸は軸方向に貫通する
流路と上記接手連結部側の端部に形成した外面が球体状
の球状ヘッドと該球状ヘッドのホ−ス接続部側に形成し
た小径の首部を有し、上記接手連結部は上記連結軸の球
状ヘッドを嵌着するよう内面を球面状に形成すると共に
外面を球面状に形成したソケットを有し、該ソケットの
内面と上記球状ヘッドの間にシ−ル片を設け、該ソケッ
ト壁に上記連結軸の首部が挿通しかつ上記接手連結部の
軸線と交叉する方向に該連結軸を傾けることができるよ
う側方に広がる開口溝を形成したことを特徴とするホ−
ス接続具が提供され、上記課題が解決される。
【0007】また、本発明によれば、上記ホ−ス接続部
と上記ソケット間に、上記開口溝を覆うよう該ソケット
の外面に摺接するカバ−を設けた上記ホ−ス接続具が提
供され、上記課題が解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】図において、ホ−ス接続具(1)
は、接手本体(2)に連結する接手連結部(3)と、ホ
−ス(4)を接続するホ−ス接続部(5)と、上記接手
連結部(3)とホ−ス接続部(5)を連結する連結軸
(6)を具備している。上記接手本体(2)には、図示
を省いた適宜の弁機構が設けられ、上記ホ−ス接続部
(5)には、流路(7)が設けられ、接続筒(8)に差
し込んだホ−ス(4)を締着する締付ナット(9)が取
付けられる。なお、締付ナットとホ−スの外面間にはホ
−スを抜け止めするよう適宜のスリ−ブ(図示略)等を
設けることができる。
【0009】上記連結軸(6)は、軸方向に貫通する流
路(10)を有し、上記接手連結部側の端部には、図2に示
すように、外面が球体状の球状ヘッド(11)が形成されて
いる。また、該球状ヘッド(11)のホ−ス接続部側には小
径の首部(12)が形成され、該首部(12)には後記するスト
ッパ−用のボ−ル(13)を挿入する受溝(14)とホ−ス接続
部(5)の受孔(15)に挿入する軸部(16)が形成されてい
る。
【0010】上記接手連結部(3)には、ソケット(17)
が形成されている。該ソケット(17)は、上記連結軸
(6)の球状ヘッド(11)を嵌着するよう球面状に形成し
た内面(18)と球面状に形成した外面(19)を有する略半球
状のソケット壁(20)を有する。該ソケット壁(20)には、
図3に示すように、上記連結軸(6)の首部(12)を挿通
しかつ上記接手連結部(3)の軸線と交叉する方向に該
連結軸(6)を傾けることができるよう側方に広がる開
口溝(21)が形成されている。図において、該開口溝(21)
の開口長さは、上記連結軸(6)の軸心が上記ソケット
(17)内面の球面の中心を通る軸心に対して約45°傾け
ることができる程度に設けてあるが、この長さは所望に
より適宜に定めることができる。
【0011】上記ソケット(17)の内面と球状ヘッド(11)
の外面の間にはシ−ル片(22)が設けられている。該シ−
ル片(22)はOリングその他の適宜のシ−ル片を用いるこ
ともできるが、好ましくは図に示すようにソケット(17)
に形成した環状溝(23)にVパッキンを挿入してある。こ
の際、該Vパッキン(シ−ル片)(22)は、図4に示すよ
うに、上記ソケット(17)内面の球面の中心を通る垂線
(c)よりも接手本体側に微少量(a)だけ偏位した位
置に設けるとよい。そのようにすると、球状ヘッド(11)
若しくはソケット(17)の内面が使用により摩耗を生じて
該球状ヘッド(11)とソケットの内面の嵌合に緩みを生じ
ても、上記Vパッキン(22)で確実にシ−ルすることがで
きる。
【0012】上記ホ−ス接続部(5)と上記ソケット(1
7)の間には、上記開口溝(21)を覆うよう該ソケット(17)
の外面(19)に摺接するカバ−(24)が設けられている。該
カバ−(24)は、上記ソケット(17)の外面に沿う形状の球
面状の摺接面(25)を一側に有し、他端には係合縁(26)が
あり、該係合縁(26)を上記ホ−ス接続部(5)の保持孔
(27)に係合させることにより上記ホ−ス接続部(5)と
一緒に動くようにしてある。該カバ−(24)は、金属材
料、セラミック材料等で作ることもできるが、図におい
ては耐摩耗性に優れたプラスチック材料で作り、適宜着
色することによりホ−スの種類を識別したり、ホ−スを
流れるガスの種類を識別可能に構成することができるよ
うにしてある。
【0013】而して、上記各部材を組み立てるには、図
1において、Vパッキン(22)を環状溝(23)に取付けた接
手連結部(3)のソケット(17)の左方から連結軸(6)
を差し込み、その首部(12)を開口溝(21)を通して右方に
突出し、上記首部(12)の端部に形成した軸部(16)を、カ
バ−(24)を取付けた上記ホ−ス接続部(5)の受孔(15)
に挿入する。そして、該ホ−ス接続部(5)に形成した
孔(28)からボ−ル(13)を入れて上記首部(12)に設けた受
溝(14)に落し込み、該ボ−ル(13)を該受溝(14)とホ−ス
接続部(5)間に係合させることにより、抜け止めす
る。上記孔(28)はその後止ねじ(29)等で塞ぐ。なお、上
記軸部(16)をシ−ルするようにホ−ス接続部(5)には
Oリング(30)が設けられている。このようにして組み立
てた後、接手連結部(3)を接手本体(2)にねじ着(3
1)すればよい。
【0014】上記のように組み立てたホ−ス接続具
(1)は、図5に示すように、連結軸(6)の首部(12)
が上記ソケット(17)に形成した開口溝(21)内で移動でき
る範囲で上記ホ−ス接続部(5)を屈曲させることがで
き、また該連結軸(6)を中心としてホ−ス接続部
(5)を回転することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明の上記のように構成され、接手本
体に連結する接手連結部と、ホ−スを接続するホ−ス接
続部と、上記接手連結部とホ−ス接続部を連結する連結
軸を有するホ−ス接続具において、軸方向に貫通する流
路を有する連結軸の接手連結部側の端部に外面が球体状
の球状ヘッドを設け、該連結軸のホ−ス接続部側に小径
の首部を形成し、接手本体に連結する接手連結部に上記
連結軸の球状ヘッドを嵌着する球面状の内面を有するソ
ケットを形成し、該ソケットの外面も球面状に形成し、
該ソケットの内面と上記球状ヘッドの間にシ−ル片を設
け、上記ソケット壁に上記連結軸の首部が挿通しかつ上
記接手連結部の軸線と交叉する方向に上記連結軸を傾け
ることができるよう側方に広がる開口溝を形成したの
で、上記各部材を組み立てるには接手連結部のソケット
に連結軸の球状ヘッドを差し込み、該ソケットの開口溝
から突出する連結ヘッドの首部にホ−ス接続部を連結す
るだけで簡単に組み立てることができ、上記ソケットに
形成した開口溝内で自在に連結軸を移動させることがで
きるから、ホ−ス接続部の屈曲角度も大きくとることが
でき、Vパッキン等のシ−ル片をソケットの球面の中心
より接手本体側に微少量偏位させて設けると、球状ヘッ
ドがソケットの内面で多少遊びを生じてもエア−漏れ等
を生じないようにでき、その上ソケットとホ−ス接続部
間にカバ−を設けると、ソケットに形成した開口溝を覆
うことができ、該開口溝に異物等が入らないようにでき
るので、滑らかに屈曲させることができ、外観もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図。
【図2】連結軸の斜視図。
【図3】接手連結部の斜視図。
【図4】シ−ル片と球状ヘッドとの関係を示す説明図。
【図5】屈曲させた状態の一部を断面した側面図。
【符号の説明】
1 ホ−ス接続具 2 接手本体 3 接手連結部
4 ホ−ス 5 ホ−ス接続部 6 連結軸 11 球状ヘッド
12 首部 17 ソケット 21 開口溝 24 カ
バ−

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホ−スと接手本体を接続するホ−ス接続
    具において、該ホ−ス接続具は接手本体に連結する接手
    連結部とホ−スを接続するホ−ス接続部と上記接手連結
    部とホ−ス接続部を連結する連結軸を具備し、上記連結
    軸は軸方向に貫通する流路と上記接手連結部側の端部に
    形成した外面が球体状の球状ヘッドと該球状ヘッドのホ
    −ス接続部側に形成した小径の首部を有し、上記接手連
    結部は上記連結軸の球状ヘッドを嵌着するよう内面を球
    面状に形成すると共に外面を球面状に形成したソケット
    を有し、該ソケットの内面と上記球状ヘッドの間にシ−
    ル片を設け、該ソケット壁に上記連結軸の首部が挿通し
    かつ上記接手連結部の軸線と交叉する方向に該連結軸を
    傾けることができるよう側方に広がる開口溝を形成した
    ことを特徴とするホ−ス接続具。
  2. 【請求項2】 上記ホ−ス接続部と上記ソケット間に
    は、上記開口溝を覆うよう該ソケットの外面に摺接する
    カバ−が設けられている請求項1に記載のホ−ス接続
    具。
  3. 【請求項3】 上記シ−ル片はVパッキンであり、上記
    ソケットの球面の中心より接手本体側に偏位した位置に
    設けられている請求項1または2に記載のホ−ス接続
    具。
  4. 【請求項4】 上記カバ−はプラスチック材料で形成さ
    れている請求項2に記載のホ−ス接続具。
JP11097547A 1999-04-05 1999-04-05 ホ―ス接続具 Expired - Fee Related JP3047232B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11097547A JP3047232B1 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 ホ―ス接続具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11097547A JP3047232B1 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 ホ―ス接続具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3047232B1 true JP3047232B1 (ja) 2000-05-29
JP2000291861A JP2000291861A (ja) 2000-10-20

Family

ID=14195278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11097547A Expired - Fee Related JP3047232B1 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 ホ―ス接続具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047232B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7931624B2 (en) * 2005-04-05 2011-04-26 Tyco Healthcare Group Lp Introducer seal assembly with low profile gimbal seal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000291861A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100757005B1 (ko) 파이프 조인트
JP3047232B1 (ja) ホ―ス接続具
US20210071789A1 (en) Ball joint
US20230084140A1 (en) Pipe fitting incorporating a spherical spin weld
JP2009174648A (ja) スイベル管継手
JPH09112772A (ja) 伸縮管継手
JP4839157B2 (ja) 管継手
JPH05280682A (ja) 屈曲自在なプラグイン・ワンタッチ接続型管継手装置
JP2003240174A (ja) 管自在継手
US7124453B2 (en) Connecting device for connecting a shower head assembly to a wall-mount water supplying pipe
EP0953797B1 (en) Rotating joint for flexible pipes used in combustible gas supply systems
KR200254112Y1 (ko) 스프링클러용 주름관 연결장치
JPH07190272A (ja) パイプ接続装置
JP4810267B2 (ja) 管継手
JP2000074274A (ja) 管体接続構造
JP2018151041A (ja) 継手接続部材、給水給湯配管設備及び配管部材の製造方法
US11435012B2 (en) Elbow screw joint system
KR200299161Y1 (ko) 자유각 관이음
JPH0645193U (ja) ガス栓用分岐アダプタ
KR200179789Y1 (ko) 관 밀봉구
JPH11336962A (ja) ユニオン継手
JPH039596Y2 (ja)
JP3062380B2 (ja) 管継手、保護管及び継手
TWM585856U (zh) 氣密轉接頭
JP2601577Y2 (ja) 屈曲自在なプラグイン・ワンタッチ接続型管継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees