JP3047057U - 箱 - Google Patents

Info

Publication number
JP3047057U
JP3047057U JP1997008637U JP863797U JP3047057U JP 3047057 U JP3047057 U JP 3047057U JP 1997008637 U JP1997008637 U JP 1997008637U JP 863797 U JP863797 U JP 863797U JP 3047057 U JP3047057 U JP 3047057U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lids
wall
lid
box
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997008637U
Other languages
English (en)
Inventor
敏康 伊藤
Original Assignee
株式会社タチバナ産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タチバナ産業 filed Critical 株式会社タチバナ産業
Priority to JP1997008637U priority Critical patent/JP3047057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047057U publication Critical patent/JP3047057U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓋部が横に張り出して作業の邪魔をしたり、
事故を誘発したりしないように工夫した新規の箱を提供
する。 【解決手段】 前・後・左・右各壁部の上縁に折り線を
介して前・後・左・右各蓋部を備え、前・後・左・右各
蓋部の先端縁に舌状の維持用片を設けると共に前・後・
左・右各壁部においてその外側に前・後・左・右各蓋部
を折り重ねたときに維持用片と対応する個所に同維持用
片の挿止め孔を設けて成るものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、通い箱、回収箱、包装用箱等箱に関し、詳しくは蓋部が横に張り出 して作業の邪魔をしたり、事故を誘発したりしないように工夫した箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来知られているこの種の箱は、前・後・左・右各壁部の上縁に折り線を介し て前・後・左・右各蓋部を備えた構成であって、開き状態の維持用片および同片 の挿止め孔を有していないものであった。このために、たとえば内容物の出入に 際して蓋部を開いた場合には当該蓋部が横に張り出して作業の邪魔をしたり、事 故を誘発したりする好ましくない事態を惹起していた。またこのような事態の発 生を回避しようとして接着テープにより蓋部を壁部に仮止する使い方が比較的頻 繁に行われているが、このような使い方の場合には、用済みとなった接着テープ を強引に剥し去ることがよくありその度に外壁表面材の部分が一緒に剥除されて キズがつき、不体裁な状態となり易い等の諸問題点があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記諸問題点を解消する工夫を施した新規の箱を提供することを目 的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案に係る箱は、前・後・左・右各壁部の上縁に 折り線を介して前・後・左・右各蓋部を備え、前・後・左・右各蓋部の先端縁に 舌状の維持用片を設けると共に前・後・左・右各壁部においてその外側に前・後 ・左・右各蓋部を折り重ねたときに維持用片と対応する個所に同維持用片の挿止 め孔を設けて成るものである。
【0005】
【実施例】 図1〜図13に示す第1実施例は、前壁部1の左側縁に折り線2を介して左壁 部3を同じく折り線4を介して前側糊代部5をそれぞれ一体に連設した前左部半 体6と、後壁部7の右側縁に折り線8を介して右壁部9を同じく折り線10を介 して後側糊代部11をそれぞれ一体に連設した後右部半体12とをダンボールを 以て構成し、前側糊代部5を右壁部9の前側縁におよび後側糊代部11を左壁部 3の後側縁に貼着して前左部半体6と後右部半体12を連結することによって角 筒状の胴体部13を形成すると共に前・後・左・右各壁部1、7、3、9の下縁 に折り線14、15、16、17を介して前底部18、後底部19、左底部20 および右底部21を連設し、前底部18の左側個所23と左底部20の前側個所 24とをおよび後底部19の右側個所25と右底部21の後側個所26とを重ね て貼着し且つ左底部20および右底部21における重ね貼着個所の内側に1/2 直角の傾斜折り線27、28を設けることによって、胴体部13が角筒の形状と されたときに前・後・左・右底部18、19、20、21が噛み合って底体部2 9が自動的に形成されまた当該底体部29の中央個所を内方に押し込み乍ら胴体 部13を左壁部3が前壁部1の裏側に重なり後壁部7が右壁部9の裏側に重なる 状態に押し潰したときに同底体部29が自動的に折り畳み状態となるようにし、 更に上記前・後・左・右各壁部1、7、3、9の上縁に折り線31、32、33 、34を介して前蓋部35、後蓋部36、左蓋部37および右蓋部38を連設し 、左・右各蓋部37、38と前・後各蓋部35、36とにこれ等蓋部35、36 、37、38を閉じ状態に維持するための舌状の係止片39、40および同片の スリット挿込孔41、42を設けると共に上記前・後・左・右各蓋部35、36 、37、38の先端縁における中央個所の両側に1対の切込43、44を切設し て舌状の維持用片45を形成し、また上記前・後・左・右各壁部1、7、3、9 においてその外側に前・後・各蓋部35、36、37、38を折り重ねたときに 維持用片45と対応する個所にU字の字形状の切線46を設けることによって、 維持用片45の挿止め孔兼取手孔47を形成し、更に上記左・右壁部3、9、左 ・右底部21、22および左・右蓋部37、38の縦中央線個所に左右の折り入 れ用線48、49を設けたものである。
【0006】 上記実施例はこれを折り畳み状態としたい場合には、たとえば先ず図8に示す ように前・後・左・右蓋部35、36、37、38を前・後・左・右壁部1、7 、3、9の外側に折り重ね且つ維持用片45を挿止め孔兼取手孔47に挿し込み 止めたのちに底体部29の中央個所を内方(上方)に押し込んで当該底体部29 を折り畳み状態となるようにし乍ら左・右の折り入れ用線48、49の設け個所 (図中の白抜き矢印参照)を内方に押し込む(図12および図13参照)ように すればよいものである。
【0007】 上記のようにして折り畳んだときには図9および図10に示すように左壁部3 ・左底部20・左蓋部37と右壁部9・右底部21・右蓋部36とが前壁部1と 後壁部7の間に折り挟まれた態様すなわち全体が前壁部1のサイズとなるもので あって、たとえば図13に示すように1つの箱の中に多数個の箱を整然と並んだ 状態で格納して運搬できるようになるものである。尚、このようにできるように するためには左・右壁部3、9間の内法が前・後壁部1、7の横幅よりも僅かに 広くなるようにする必要がある。これ等内法、横幅の寸法関係は中に入れた箱が 遊ばないように且つ空間ができないようにすることが望ましい。
【0008】 そして、1つの箱の中に多数個(多数枚)の箱の入った状態のものを入手した 使用者は、その中から1枚ずつを抜き出して使用し最后に外の箱も使用する。
【0009】 上記抜き出した箱に内容物を収納するときには、左・右の折り入れ用線48、 49の設け個所を外方に引き出し乍ら底体部29の中央個所を外方(下方)に押 し出すことによって箱型に戻し、この戻し状態で内容物を投入し、そしてこの収 納後に維持用片45を挿止め孔兼取手孔47より抜き外してから前・後・左・右 蓋部35、36、37、38を閉じると共に係止片39、40を挿込孔41、4 2に挿止して当該閉じ状態を維持するようにすればよい。
【0010】 上記内容物の箱内への投入の際には、維持用片45が挿止め孔兼取手孔47に 挿し込み止められて前・後・左・右蓋部35、36、37、37が完全に開き止 められた状態に維持されているものであつて、これ等蓋部35、36、37、3 8が横に張り出した邪魔になる状態とならないものである。
【0011】 図14および図15に示す第2実施例は、前・後・左・右蓋部35、36、3 7、38の閉じ状態を維持するための係止片および同片の挿込孔の設ける位置が 上記第1実施例と異っているものであって、他はほぼ同じである。
【0012】 本考案は、紙製ダンボール、プラスチック製ダンボール、厚紙またはプラスチ ック板等の材料で製造することができ、また蓋部を閉じ状態に維持する手段は、 上記係止片による形式以外の手段たとえば接着テープ止め方式等で実施すること がある。
【0013】 図中符号52は指掛用孔51に指を掛けて引いたときに折れ曲る折曲線であっ て、維持用片45の抜き挿し操作を容易するためのものである。
【0014】
【考案の効果】
本考案に係る箱は、上記のように前・後・左・右各壁部の上縁に折り線を介し て前・後・左・右各蓋部を備え、前・後・左・右各蓋部の先端縁に舌状の維持用 片を設けると共に前・後・左・右各壁部においてその外側に前・後・左・右各蓋 部を折り重ねたときに維持用片と対応する個所に同維持用片の挿止め孔を設けて 成ることを特徴とするので、前・後・左・右蓋部が前・後・左・右壁部の外側に 密着した張り出していない状態は接着テープ等を用いずに維持用片の挿込め止へ の挿止によって容易且つ簡単に得ることができて利便であり、またこのように蓋 部を張り出していない状態とすれば内容物の出入が当該蓋部に邪魔されずに安全 に行うことができるものであり、更に上記したように接着テープ等を用いること をしなくとも蓋部の張り出していない状態を確保することが可能であって、上記 したようなキズが生じてしまう心配も完全に解消できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す斜め上方から見た斜視図であ
る。
【図2】同じく斜め下方から見た斜視図である。
【図3】同じく全体の展開図である。
【図4】図1A−A線に沿う断面略図である。
【図5】図1B−B線に沿う断面図である。
【図6】図1C−C線に沿う断面図である。
【図7】蓋部を開き状態で示す斜視図である。
【図8】図7D−D線に沿う断面図である。
【図9】折り畳んだ状態で示す斜視図である。
【図10】図9E−E線に沿う断面図である。
【図11】折り畳み工程の初期段階を図1D−D線に沿
う位置で示す断面略図である。
【図12】同じく中期段階を示す断面略図である。
【図13】一つ箱の中に多数個を格納した状態で示す斜
視図である。
【図14】第2実施例を示す斜め方からもた斜視図であ
る。
【図15】同じく蓋部を開いた状態で示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 前壁部 2 折り線 3 左壁部 4 折り線 5 前側糊代部 6 前左部半体 7 後壁部 8 折り線 9 右壁部 10 折り線 11 後側糊代部 12 後右部半体 13 胴体部 14、15、16、17 折り線 18 前底部 19 後底部 20 左底部 21 右底部 23 左側個所 24 前側個所 25 右側個所 26 後側個所 27、28 折り線 29 底体部 31、32、33、34 折り線 35 前壁部 36 後蓋部 37 左蓋部 38 右蓋部 39、40 係止片 41、42 挿込み孔 43、44 切込 45 維持用片 46 切線 47 挿止め孔兼取手孔 48、49 折り入れ用線 51 指掛用孔 52 折曲線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前・後・左・右各壁部の上縁に折り線を
    介して前・後・左・右各蓋部を備え、前・後・左・右各
    蓋部の先端縁に舌状の維持用片を設けると共に前・後・
    左・右各壁部においてその外側に前・後・左・右各蓋部
    を折り重ねたときに維持用片と対応する個所に同維持用
    片の挿止め孔を設けて成ることを特徴とする箱。
JP1997008637U 1997-09-11 1997-09-11 Expired - Lifetime JP3047057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008637U JP3047057U (ja) 1997-09-11 1997-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008637U JP3047057U (ja) 1997-09-11 1997-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047057U true JP3047057U (ja) 1998-03-31

Family

ID=43181373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997008637U Expired - Lifetime JP3047057U (ja) 1997-09-11 1997-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047057U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8800856B2 (en) 2007-09-28 2014-08-12 Max Co., Ltd. Box body
JP2017036075A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社一九堂印刷所 バッグインボックス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8800856B2 (en) 2007-09-28 2014-08-12 Max Co., Ltd. Box body
JP2017036075A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社一九堂印刷所 バッグインボックス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3618848A (en) Paperboard sleeve for trays
US5143282A (en) Apparatus and method for maintaining closed hinged lid boxes
EP1346922B1 (en) Box with folding panel for extracting an illustrative leaflet
JP7107098B2 (ja) 包装箱
US5036981A (en) Wrap-around box for containers
JP3047057U (ja)
CN214216568U (zh) 一种零胶粘快递纸箱及其箱坯
JP3047056U (ja) 折畳式箱
EP0647565A1 (en) Packaging for substantially rectangular blocks consisting of one or more articles
JPH1059356A (ja) 分離可能な開封用切込線を有する包装箱
CN214085790U (zh) 一种马桶盖的包装组件
JP2004352273A (ja) 包装箱
JP2504703Y2 (ja) ロック機能付きカ―トン
JP4327300B2 (ja) 蓋付紙箱
JPH0232586Y2 (ja)
JP3092754U (ja) 段ボール製通い箱
JP3078616U (ja) 保冷剤保持機能付き包装箱
JPH0551725U (ja) 包装用容器
JP2001180659A (ja) 表示具付き包装箱
JP3018352U (ja) 窓付き紙容器
JPS585926U (ja) 巻糸玉の陳列容器
JP3027203U (ja) 箱 体
JP3056998U (ja)
JP3093767U (ja) 解体用外装箱
JPS5850735Y2 (ja) 手提箱