JP3046746B2 - ねじ及びねじの製造方法 - Google Patents

ねじ及びねじの製造方法

Info

Publication number
JP3046746B2
JP3046746B2 JP7171435A JP17143595A JP3046746B2 JP 3046746 B2 JP3046746 B2 JP 3046746B2 JP 7171435 A JP7171435 A JP 7171435A JP 17143595 A JP17143595 A JP 17143595A JP 3046746 B2 JP3046746 B2 JP 3046746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
thread
circular
special non
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7171435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08338412A (ja
Inventor
正治 梅村
孝 山本
良一 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP7171435A priority Critical patent/JP3046746B2/ja
Publication of JPH08338412A publication Critical patent/JPH08338412A/ja
Priority to US08/978,276 priority patent/US5842923A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3046746B2 publication Critical patent/JP3046746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H3/00Making helical bodies or bodies having parts of helical shape
    • B21H3/02Making helical bodies or bodies having parts of helical shape external screw-threads ; Making dies for thread rolling
    • B21H3/027Rolling of self-tapping screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0047Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the ridge being characterised by its cross-section in the plane of the shaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0078Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw with a shaft of non-circular cross-section or other special geometric features of the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0084Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by geometric details of the tip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はねじ条の山の径が変化す
る特殊非円形ねじ部が形成されたねじ及びその製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】ボルトを含む広義のねじには、ねじ条の
山および谷の各径が全域に亘って同径なメートルねじや
ユニファイねじ等の通常のねじのほかに、山の径を一巻
き(1ピッチ)中に複数箇所で他の部分よりも大とした
断面投影形状が多角形状をなす非円形ねじがある。通常
のねじはねじ山の径が一定で、ねじ山の頂角も全域に亘
って均一であるが、非円形ねじはねじ山の径が変化し、
頂角も均一でない。
【0003】上記非円形ねじは素孔やバーリング孔等に
対するセルフタッピングねじとして広く使用されている
が、ねじ山の最高部のねじ山高さがメートルねじやユニ
ファイねじより高いため、初期ねじ込みトルクが大とな
り、自動でトルクチェックを行う場合、充分にねじ込ま
れない場合が生ずる。
【0004】また、ねじ山の径及び頂角がメートルねじ
やユニファイねじと異なって不均一で、図16に示すよ
うに、めねじの谷20とねじ山21の間に隙間22が生
じ、その接触面積は、図17に示すメートルねじやユニ
ファイねじ等のねじ山23とめねじ24との間の接触面
積に比し小となるため、軸方向の耐力、締付破断トルク
値が劣り、ために使用分野も一部制限されるという不都
合がある。
【0005】
【本発明の目的】本発明はセルフタッピングねじとして
使用でき、初期ねじ込みトルクが小で、しかも従来の前
記欠点が除去された締付強度、締付破断トルクが大にし
て使用分野を拡大できるねじを提供できるようにした。
【0006】
【本発明の構成】本発明の第1の構成に係るねじは
じ条が螺旋状に形成されてなるねじの基部側にはねじ山
の高さおよび頂角が一定な円形ねじ部が形成され、この
円形ねじ部に続く先端部側には、ねじ山の高さおよび頂
角を前記円形ねじ部と略同じくする最高部と、この最高
部に比してねじ山の高さが小で、ねじ山の頂角が大であ
る最低部をねじ条の一巻きにつき交互に複数個備えて軸
直角断面が略正多角形を呈し、ねじ条の谷の径は一定で
あるが、ねじ山の高さおよび頂角が前記最高部と最低部
との間で徐々に変化する特殊非円形ねじ部を形成したも
のとしてある
【0007】また、第2の構成に係るねじは、前記特殊
非円形ねじ部にてねじの軸方向に隣り合うねじ条の最高
部に、ねじの中心軸線に対して適宜角度の捩じりを与え
たものとしてある
【0008】本発明の第3の構成に係るねじは、前記特
殊非円形ねじ部のねじ条を、ねじ基部側のフランクとね
じ先端側のフランクがねじ山に対して対称をなすよう形
成したものとしてあり、本発明の第4の構成に係るねじ
は、前記特殊非円形ねじ部の先端部に、外径が先端に向
かって小となる先細りテーパー状の特殊非円形テーパー
ねじ部を形成したものとしてある
【0009】また、本発明の第の構成に係るねじは
前記特殊非円形テーパーねじ部の谷の径及びねじ山の高
さがともに先端に向かって小となるように形成されると
ともに、ねじの先端まで特殊非円形テーパーねじ部を形
成したものとしてある
【0010】本発明の第の構成に係るねじの製造方法
溝の深さが一定な円形ねじ転造用の複数の転造溝
と、この円形ねじ転造用の転造溝に続いて、溝間の山部
が同じ高さで同一平面上にあり、かつ、溝の深さが溝の
方向に向かって徐々に変化して最深部と最浅部を交互に
有する特殊非円形ねじ転造用の複数の転造溝がそれぞれ
転造面の全幅に亘って所定のリード角で平行直線状に形
成されてなる転造平ダイスにより、特殊非円形ねじが転
造される部分の横断面積が、円形ねじが転造される部分
の横断面積に比して小となる段付きの丸棒材よりなるブ
ランク材に螺旋状のねじ条を転造することを特徴として
いる。
【0011】また、本発明の第の構成に係るねじの製
造方法は前記ブランク材を、特殊非円形ねじが転造さ
れる部分の横断面積が、円形ねじが転造される部分の横
断面積に比して1.0〜8.0%小なるものとするとと
もに、特殊非円形ねじが転造される部分と円形ねじ部が
転造される部分との間を連続してつなぐ移行部を形成し
たものとすることを特徴としている。
【0012】また、本発明の第の構成に係るねじの製
造方法は前記ブランク材を、先端部の外径が先端に向
かって小となる先細りテーパー部が形成されたものとす
るとともに、転造ダイスはブランク材の先端部に対応す
る箇所の山部を徐々に高くする傾斜部を形成したものと
することを特徴としている。
【0013】
【実施例】以下本発明に係るねじを図1〜10に示す実
施例により説明する。図1において、本発明に係るねじ
は頭部1、無螺子部7に続くねじ部を通常の円形ねじ部
2a、特殊非円形ねじ部2bおよび先端部の特殊非円形
テーパーねじ部2cとで構成してある。
【0014】円形ねじ部2aは例えばメートル並目ねじ
としてあり、いうまでもなくねじ条における山3aの
径、谷4aの径は図3、4のように全域に亘ってそれぞ
れ同一であり、断面の投影形状は図2のように真円を呈
しており、また山の頂角は全域に亘って同じである。
【0015】特殊非円形ねじ部2bは、ねじ条における
谷4bの径は全域に亘って円形ねじ部2aにおける谷4
aの径と同一であるが、山3bの径がねじ条に沿って変
化するよう構成されている。特殊非円形ねじ部2bにお
けるねじ山3bは、円形ねじ部2aのねじ山3aと高さ
Hおよび頂角の角度αを同じくする最高部A、B、C、
Dがねじ条の一巻きについて複数回現われ、例えば最高
部がねじ条の一巻きについて6個現われる場合には、図
5に示すように断面の投影形状が角部を丸められた正六
角形を呈する。
【0016】この特殊非円形ねじ部2bのねじ山3b
は、図6、7のようにねじ条に沿って隣り合う最高部間
のねじ山の高さH1 はH>H1 となっており、最高部間
に形成した最低部に向けて徐々に低くなっている。また
最高部間におけるねじ山の頂角の角度α1 、α2 、・・
・、αn は、最高部から最低部に向けて徐々に大となる
よう形成されていて、最高部における頂角の角度αに対
してα<α1 <α2 <・・・<αn となるように形成さ
れている。なお、特殊非円形ねじ部のねじ基部側のフラ
ンクとねじ先端側のフランクは図7のようにねじ山の頂
角の変化にかかわらず、ねじ山に対して対称に形成され
ている。 また、ねじ山における頂角の角度は少なくとも
α<αn となるようにすればよく、α1 、α2 がαと等
しくなるように形成する場合やα1 、α2 がαn と等し
くなるように形成する場合もある。
【0017】特殊非円形テーパーねじ部2cは、山3c
の径がねじの先端に向かって小となる先細りのテーパー
状に形成されており、また谷4cの径も先端に向かって
小となる先細りのテーパー状に形成してある。この特殊
非円形テーパーねじ部2cにおけるねじ山3cは図9、
10のように前述した特殊非円形ねじ部2bのねじ山3
bと同じく、最高部E、F、Gがねじ条の一巻きにつき
複数回現われるよう構成され、最高部の頂角の角度αも
特殊非円形ねじ部の最高部と同じであるが、最高部の高
さはねじ条に沿ってねじの先端に向かい徐々に小となる
よう形成されている。
【0018】特殊非円形ねじ部2bと同テーパーねじ部
2cにおけるねじの軸方向に隣り合う最高部は、ねじの
中心軸線に対して10〜15°程度の捩りを与えて配列
してあり、特殊非円形ねじ部2bと同テーパーねじ部2
cの外形は捩り多角形状を呈している。しかして特殊非
円形ねじ部及びそのテーパーねじ部の山の最高部にはタ
ップ刃を形成してある。
【0019】なお、上述した実施例のねじは、円形ねじ
部2aから特殊非円形テーパーねじ部2cに至る全域に
亘ってピッチが一定となるようねじ条を形成したものと
してある。
【0020】次に、本発明に係るねじの製造方法の具体
例を図11〜15に基づいて説明する。ねじを転造する
前の素材たる丸棒材よりなるブランク材は、例えば図1
1に示す形状のものとしてあって、このブランク材5に
は頭部6に続いて円形ねじ部2a、特殊非円形ねじ部2
bおよび特殊非円形テーパーねじ部2cがそれぞれ転造
される大径部8、小径部10および先細りのテーパー部
11が形成されており、また大径部8および小径部10
の間にはこれら大径部と小径部の間をなだらかにつなぐ
移行部9が形成されている。
【0021】大径部8および小径部10の径は円形ねじ
部2aおよび特殊非円形ねじ部2bの山の径より小、か
つ谷の径よりも大に形成されていて、大径部9と小径部
10の径の関係が、小径部の横断面積が大径部の横断面
積に比して1.0〜8.0%小となるようにしてある。
小径部10の横断面積を大径部8の横断面積に比して減
少させる比率はねじの呼び径及びピッチにより異なる。
【0022】特殊非円形ねじ部2bを転造する部分を小
径にするのは、転造特殊非円形ねじ部2bにおけるねじ
山の平均高さが円形ねじ部2aにおけるねじ山の高さに
比べて小であるため、同じ径のブランク材にねじ条を転
造すると、特殊非円形ねじ部の谷の径が円形ねじ部の谷
の径よりも大となってしまい、ねじの精度が低下してし
まうからである。
【0023】大径部と小径部の径は、例えばねじ山の外
径が8mm(M8)のねじを製造する場合には大径部の
径φ1 が7.10mm、小径部の径φ2 が6.96mm
のブランク材を使用し、ねじ山の外径が6mm(M6)
のねじを製造する場合には大径部の径φ1 が5.27m
m、小径部の径φ2 が5.13mmのものを使用する。
なお、移行部9の傾斜角β1 は15°程度、テーパー部
11の傾斜角β2 は13°程度にするのが好適である。
【0024】上述したブランクねじ5にねじ条を転造す
るための転造平ダイスには図12〜15に示す構造のも
のを使用する。この転造平ダイス12には製造しようと
するねじ条の一巻きの長さより若干大なる幅の矩形の転
造面が形成されていて、この転造面にはブランク材5に
ねじ条を形成するための複数の転造溝13が転造面の全
幅に亘って平行直線状に形成されており、この転造溝は
製造するねじのリード角と同じ傾斜角が付されている。
【0025】この転造平ダイス12の転造面はブランク
材5の大径部8、小径部10およびテーパー部11にそ
れぞれねじ条を転造する円形ねじ転造部14a、特殊非
円形ねじ転造部14bおよび特殊非円形テーパーねじ転
造部14cで構成されていて、円形ねじ転造部14aお
よび特殊非円形ねじ転造部14bにおいては、転造溝間
の山部18aが同じ高さに形成されていて同一平面上に
あるが、特殊非円形テーパーねじ転造部14cにおける
転造面は、転造溝間の山部18bが下方へ行くに従って
徐々に高くなるよう前面方向に向かって傾斜が付されて
いて、ブランク材5のテーパー部11の傾斜に倣うよう
になっている。
【0026】円形ねじ転造部14aには、溝の深さおよ
び溝の谷の角度が円形ねじ部2aの山の高さHおよび頂
角の角度αと全長に亘って同じ転造溝13aが形成され
ている。
【0027】特殊非円形ねじ転造部14bには、溝の深
さが徐々に変化し、溝の谷15が波形となる形状の転造
溝13bが形成されていて、この転造溝13bは最深部
15aの深さが、特殊非円形ねじ部2bの高さHと同じ
で、最深部間の中間に形成された最浅部15bに向かっ
て徐々に浅くなるように形成されており、この最深部が
特殊非円形ねじ部2bにおけるねじ山の最高部を形成す
る。なお、図中の符号16は円形ねじ転造部14aにお
ける転造溝13aの谷を示している。この最深部は、図
12に仮想線17A・・・17Fで示されるように、隣
合う転造溝の最深部を結んだ線が一定の傾斜角をもって
現れるように形成してある。この傾斜角γにより特殊非
円形ねじ部の外形が捩れ正多角形状に形成される。
【0028】特殊非円形テーパーねじ転造部14cの転
造溝13cは、特殊非円形ねじ転造部14bにおける転
造溝13bと同じく溝の深さが徐々に変化する波形形状
のものとしてあって、転造溝13cの溝の深さはねじの
先端に対応する方向に向かって徐々に浅くなるよう形成
されている。
【0029】上述した転造平ダイス12によってブラン
ク材5にねじ条を転造することにより、ブランク材5の
外周面における大径部8には円形ねじ部2aが、小径部
10には特殊非円形ねじ部2bが、テーパー部11には
特殊非円形テーパーねじ部2cが形成される。
【0030】上述した構成の本発明のねじは先端部分の
特殊非円形ねじ部のテーパーねじ部を被締結物の素孔や
バーリング孔へ入れてねじ回すことにより、特殊非円形
テーパーねじ部及び特殊非円形ねじ部のねじ山で素孔や
バーリング孔にねじ立てされる。 特殊非円形ねじ部のね
じ山は、最高部では山の高さおよび頂角が円形ねじ部と
ほぼ同じであり、最低部では最高部に比して山の高さが
小、頂角が大であるので、まず、最低部のねじ山が前記
素孔やバーリング孔に食い込み、この最低部が食い込ん
で形成されためねじの溝に最高部のねじ山が案内されて
円形ねじ部のねじ山の高さおよび頂角に対応するめねじ
が形成される。 すなわち、めねじの溝は、まず最低部に
よって浅く、かつ大なる頂角で形成され、徐々に深く、
かつ小なる頂角に形成され、最高部では円形ねじ部のね
じ条に対応する深さおよび頂角のめねじが形成されるの
で、ねじ込みトルクを低く、かつ一定に保つことができ
る。さらにねじ回すことにより、被締結物のすでにタッ
ピングされているめねじ孔へ通常の円形ねじ部が螺合す
るので、特殊非円形ねじ部だけの螺合と異なり、めねじ
との接触面積が大となり、締付破断トルク、ねじ嵌合部
の強度を大ならしめることができる。
【0031】
【発明の作用、効果】本発明の請求項1に係るねじによ
れば、円形ねじに続いて、最高部のねじ山が円形ねじ部
のねじ山高さ及び頂角と略同一であり、また、最低部の
ねじ山が最高部のねじ山よりも高さが小であるとともに
頂角が大であって、これら最高部と最低部がねじ条の一
巻きに交互に現れて略多角を有する特殊非円形ねじが形
成されているので、最低部によって形成された、浅くて
溝の頂角が大なるめねじに、ねじ山の最高部が案内され
て円形ねじ部に対応する深さおよび頂角のめねじが形成
され、したがって初期ねじ込みトルクが小となり、被締
結物へのねじ立てが容易になるため、トルクチェックの
自動化を図れる。また、この特殊非円形ねじ部の最高部
におけるねじ山の径は円形ねじ部のねじ山の径と同径な
ので、特殊非円形ねじ部によりねじ立てされためねじの
径が円形ねじ部の径と同径に形成され、円形ねじ部のね
じ込みトルクが小でねじ込み時間を短縮せしめることが
でき、しかも円形ねじ部とめねじ間の接触面積が大で、
ねじの締付破断トルク及び嵌合部の強度を大ならしめる
ことができる。
【0032】本発明の請求項2に係るねじによれば、ね
じの軸方向に隣り合うねじ条の最高部に捩りを与えてあ
るので、締結物への初期ねじ込みトルクがより小とな
り、ねじ立てをより容易に行うことができる。また、本
発明の請求項3に係るねじによれば、特殊非円形ねじ部
のねじ条が、円形ねじ部と同様にねじ基部側のフランク
とねじ先端側のフランクとが対称をなすよう形成されて
いるので、被締結物に円形ねじ部との接触面積が大なる
正確なめねじを形成できる。
【0033】本発明の請求項に係るねじによれば、特
殊非円形ねじ部の先端に先細りの特殊非円形テーパーね
じ部を形成してあるので、被締結物の素孔やバーリング
孔が塗装等により縮径していたり、つまったりしている
場合でも、特殊非円形テーパーねじ部の先端およびねじ
山の最高部が孔に食い込むことにより、容易にねじを螺
入することができる。
【0034】本発明の請求項に係るねじによれば、特
殊非円形テーパーねじ部のねじ条を先端部まで形成し、
その高さを先端に向かって小としてあるので、素孔やバ
ーリング孔への食い込みをより容易にすることができ
る。
【0035】また、本発明の請求項に係るねじの製造
方法によれば、段付きの丸棒材よりなるブランク材にね
じ条を転造するので、特殊非円形ねじ部のねじ山の最高
部と円形ねじ部のねじ山の高さとを精度良く略同一に加
工することができる。 また、上述のようにブランク材が
段付きの丸棒材であり、しかも特殊非円形ねじ部転造用
の転造溝は溝間の山部が同じ高さで同一平面上に形成さ
れているので、特殊非円形ねじ部の谷の断面形状が一定
な直径の円形で、かつ円形ねじ部の谷の径と同一に加工
され、精度が高く、螺入の容易なねじを製造することが
できる。
【0036】本発明の請求項に係るねじの製造方法に
よれば、ブランク材の大径部と小径部との間に移行部を
形成し、また小径部の横断面積を大径部の横断面積に比
して1.0〜8.0%小ならしめてあるので、特殊非円
形ねじ部から円形ねじ部に移行する部分のねじ条がスム
ーズに繋げられ、ねじ込み作業を容易に行えるねじを製
造することができる。
【0037】また、本発明の請求項に係るねじの製造
方法によれば、ブランク材の先端部に先細りのテーパー
部が形成され、また、このテーパー部に対応する箇所の
転造面に傾斜部が形成されているので、ねじの先端部ま
で特殊非円形テーパーねじ部を形成することができ、被
締結物の素孔やバーリング孔が塗装等により縮径してい
たり、つまったりしている場合でも、特殊非円形テーパ
ーねじ部の先端が孔に食い込むことにより、ねじの螺入
が容易なねじを製造することができる。
【0038】したがって本発明によれば、従来の非円形
ねじを使用できなかった部分にも使用でき、ねじの利用
分野を拡大できるという工業上、産業上の多大なメリッ
トがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るねじの実施例を示す正面図。
【図2】円形ねじ部を示す図1のII-II 線断面図。
【図3】円形ねじ部におけるねじ条の展開図。
【図4】図3のIV-IV 線拡大断面図。
【図5】特殊非円形ねじ部を示す図1のV-V 線断面図。
【図6】特殊非円形ねじ部におけるねじ条の展開図。
【図7】図6のVII-VII 線拡大断面図。
【図8】特殊非円形テーパーねじ部を示す図1のVIII-V
III 線断面図。
【図9】特殊非円形テーパーねじ部におけるねじ条の展
開図。
【図10】図9のX-X 線拡大断面図。
【図11】本発明に係るねじの素材たるブランク材の一
例を示す正面図。
【図12】本発明に係るねじを転造によって製造するの
に使用する転造平ダイスの一例を示す正面図。
【図13】図12のXIII-XIII 線断面図。
【図14】図12のXIV-XIV 線断面図。
【図15】図12のXV-XV 線断面図。
【図16】従来の非円形ねじがめねじと係合した状態を
示す横断面図。
【図17】従来の円形ねじがめねじと係合した状態を示
す横断面図。
【符号の説明】
1 頭部 2a 円形ねじ部 2b 特殊非円形ねじ部 2c 特殊非円形テーパーねじ部 3a、3b、3c ねじの山 4a、4b、4c ねじの谷 5 ブランク材 6 頭部 7 無螺子部 8 大径部 9 移行部 10 小径部 11 テーパー部 12 転造平ダイス 13 転造溝 14a 円形ねじ転造部 14b 特殊非円形ねじ転造部 14c 特殊非円形テーパーねじ転造部 15 特殊非円形ねじ転造部における転造溝の谷 15a 最深部 15b 最浅部 16 円形ねじ転造部における転造溝の谷 18a、18b 転造溝間の山
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 良一 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日 産自動車株式会社内 (56)参考文献 特開 昭50−97763(JP,A) 特開 平3−66910(JP,A) 実開 昭58−42409(JP,U) 実開 昭54−19857(JP,U) 特公 昭44−16773(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 25/06

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ねじ条が螺旋状に形成されてなるねじの基
    部側にはねじ山の高さおよび頂角が一定な円形ねじ部が
    形成され、この円形ねじ部に続く先端部側には、ねじ山
    の高さおよび頂角を前記円形ねじ部と略同じくする最高
    と、この最高部に比してねじ山の高さが小で、ねじ山
    の頂角が大である最低部をねじ条の一巻きにつき交互に
    複数個備えて軸直角断面が略正多角形を呈し、ねじ条の
    谷の径は一定であるが、ねじ山の高さおよび頂角が前記
    最高部と最低部との間で徐々に変化する特殊非円形ねじ
    を形成してなるねじ。
  2. 【請求項2】前記特殊非円形ねじ部にてねじの軸方向に
    隣り合うねじ条の最高部に、ねじの中心軸線に対して適
    宜角度の捩じりを与えてなる請求項1に記載のねじ。
  3. 【請求項3】前記特殊非円形ねじ部のねじ条を、ねじ基
    部側のフランクとねじ先端側のフランクがねじ山に対し
    て対称をなすよう形成してなる請求項1または請求項2
    に記載のねじ。
  4. 【請求項4】 前記 特殊非円形ねじ部の先端部に、外径が
    先端に向かって小となる先細りテーパー状の特殊非円形
    テーパーねじ部を形成してなる請求項1乃至請求項3
    記載のねじ。
  5. 【請求項5】 前記 特殊非円形テーパーねじ部の谷の径及
    ねじ山の高さがともに先端に向かって小となるように
    形成されるとともに、ねじの先端まで特殊非円形テーパ
    ーねじ部を形成してなる請求項4に記載のねじ。
  6. 【請求項6】 溝の深さが一定な円形ねじ転造用の複数の
    転造溝と、この円形ねじ転造用の転造溝に続いて、溝間
    の山部が同じ高さで同一平面上にあり、かつ、溝の深さ
    溝の方向に向かって徐々に変化して最深部と最浅部を
    交互に有する特殊非円形ねじ転造用の複数の転造溝がそ
    れぞれ転造面の全幅に亘って所定のリード角で平行直線
    状に形成されてなる転造平ダイスにより、特殊非円形ね
    じが転造される部分の横断面積が、円形ねじが転造され
    る部分の横断面積に比して小となる段付きの丸棒材より
    なるブランク材に螺旋状のねじ条を転造するねじの製造
    方法。
  7. 【請求項7】 前記 ブランク材を、特殊非円形ねじが転造
    される部分の横断面積が、円形ねじが転造される部分の
    横断面積に比して1.0〜8.0%小なるものとすると
    ともに、特殊非円形ねじが転造される部分と円形ねじ部
    が転造される部分との間を連続してつなぐ移行部を形成
    したものとすることを特徴とする請求項5に記載のねじ
    の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記 ブランク材を、先端部の外径が先端に
    向かって小となる先細りテーパー部が形成されたものと
    するとともに、転造ダイスはブランク材の先端部に対応
    する箇所の山部を徐々に高くする傾斜部を形成したもの
    とすることを特徴とする請求項5または請求項6に記載
    のねじの製造方法。
JP7171435A 1995-06-14 1995-06-14 ねじ及びねじの製造方法 Expired - Lifetime JP3046746B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171435A JP3046746B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ねじ及びねじの製造方法
US08/978,276 US5842923A (en) 1995-06-14 1997-11-25 Screw and method for its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171435A JP3046746B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ねじ及びねじの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08338412A JPH08338412A (ja) 1996-12-24
JP3046746B2 true JP3046746B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=15923076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7171435A Expired - Lifetime JP3046746B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 ねじ及びねじの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5842923A (ja)
JP (1) JP3046746B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3436724B2 (ja) * 1999-09-27 2003-08-18 株式会社メイドー ボルトおよび該ボルトの製造方法
KR100419900B1 (ko) * 2001-08-02 2004-03-02 동남정밀공업 주식회사 나사가공용 다이스와 제조장치및 이를 이용한 다이스제조방법
US6494656B1 (en) 2001-09-13 2002-12-17 Conti Fasteners Ag Self-tapping screw, blank and method for joining thin workpieces and production method for the same
JP4563067B2 (ja) * 2004-04-14 2010-10-13 メイラ株式会社 タッピングねじ
EP1887234B1 (en) 2005-05-31 2011-12-28 Topura Co., Ltd. Tapping screw
JP5036238B2 (ja) * 2006-07-18 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 ねじ部材の製造方法
US8556193B2 (en) * 2009-07-29 2013-10-15 Hunter Industries, Inc. Irrigation sprinkler with captive nozzle retention screw
DE102013210527A1 (de) * 2013-06-06 2014-12-11 Arnold Umformtechnik Gmbh & Co. Kg Gewindeformer und Walzbacken
DE202016002905U1 (de) * 2016-04-29 2017-08-02 Arnold Umformtechnik Gmbh & Co. Kg Schraube
DE202018104534U1 (de) * 2017-08-09 2018-10-12 Tr Vic S.P.A. Selbstschneidende, selbstbohrende Schraube
US11125262B2 (en) * 2019-10-10 2021-09-21 Research Engineering & Manufacturing, Inc. Thread forming and thread locking fastener

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2197732A (en) * 1938-03-12 1940-04-16 Illinois Tool Works Thread rolling die and method
US2278411A (en) * 1939-06-26 1942-04-07 Groov Pin Corp Screw
US3195156A (en) * 1961-06-27 1965-07-20 Res Engineering And Mfg Inc Method of producing thread swaging devices
BE621925A (ja) * 1961-09-15
US3180202A (en) * 1963-05-28 1965-04-27 Gen Am Transport Fluteless thread-forming tools
US3479921A (en) * 1967-07-17 1969-11-25 Seiji Omoto Non-circular screws
BE756647A (fr) * 1968-11-08 1971-03-25 Keystone Consolidated Ind Inc Vis taraudeuse.
US3633455A (en) * 1970-02-13 1972-01-11 Textron Inc Self-thread-forming fastener with easy thread pickup
US3772720A (en) * 1970-04-11 1973-11-20 Res Engine Manuf Inc Method for making a thread forming member
US3878759A (en) * 1972-12-29 1975-04-22 Textron Inc Bi-lobular self-thread forming fastener
US3935785A (en) * 1974-01-03 1976-02-03 Rockford Headed Products, Inc. Thread swaging screw
DE3332570A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Friedr. Boesner GmbH, 5450 Neuwied Verfahren zur herstellung von selbstformenden und selbstsichernden schrauben mit zusaetzlicher abdicht- und/oder stell-eigenschaft
US4546639A (en) * 1983-09-26 1985-10-15 Colt Industries Operating Corp Thread rolling dies for forming self tapping screws and the like
US4724694A (en) * 1984-07-05 1988-02-16 The Fastron Company Method of manufacturing a thread-forming screw
JPH06102235B2 (ja) * 1985-08-05 1994-12-14 トヨタ自動車株式会社 異形ねじおよびその製造方法
US5044855A (en) * 1990-08-31 1991-09-03 Nitto Seiko Co., Ltd. Thread-forming fasteners
US5243843A (en) * 1991-09-17 1993-09-14 Quamco, Inc. Thread forming method and apparatus
US5340253A (en) * 1992-12-14 1994-08-23 Monogram Aerospace Fasteners Fastener with thread lock

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08338412A (ja) 1996-12-24
US5842923A (en) 1998-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069730A (en) Thread-forming screw
US5897280A (en) Self perforating and thread forming connecting element
US5544993A (en) Threaded fastener
US3426642A (en) Self-tapping screws with threadforming projections
US3530760A (en) Thread-forming screw
JP3046746B2 (ja) ねじ及びねじの製造方法
US20030059275A1 (en) Bolt and nut
US4144795A (en) Long-pitch re-rolled crest thread
US5044855A (en) Thread-forming fasteners
JPH0646044B2 (ja) 非対称形状のねじ山成形用ねじと、その製造方法
US5961267A (en) Thread forming fastener
WO2000043683A1 (en) Improved self-tapping thread fastener and a blank therefor
JPS627403B2 (ja)
US4749319A (en) Anti-stripping sheet metal screw
KR20220079552A (ko) 나사산 형성 및 나사산 록킹 체결구
US3200691A (en) Threaded elements with self-tapping peaks and recesses
US6439818B1 (en) Nut and intermediate product therefor
US6899500B2 (en) Fastner having multiple-bossed lead
US5735658A (en) Thread forming tool
US4572875A (en) Blank for a thread forming screw
JP5065735B2 (ja) セルフタッピンねじ
JP3290362B2 (ja) 軟質金属材用タッピンねじ
JPH08226424A (ja) タッピンねじおよびその製造方法
US6033313A (en) Male screw and method for manufacturing same
JP2928694B2 (ja) ねじおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term