JP3045887B2 - パネル塗膜およびその製造方法 - Google Patents

パネル塗膜およびその製造方法

Info

Publication number
JP3045887B2
JP3045887B2 JP5029527A JP2952793A JP3045887B2 JP 3045887 B2 JP3045887 B2 JP 3045887B2 JP 5029527 A JP5029527 A JP 5029527A JP 2952793 A JP2952793 A JP 2952793A JP 3045887 B2 JP3045887 B2 JP 3045887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
adhesion
coating
resin
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5029527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06238232A (ja
Inventor
りか 滝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5029527A priority Critical patent/JP3045887B2/ja
Publication of JPH06238232A publication Critical patent/JPH06238232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045887B2 publication Critical patent/JP3045887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば配電盤や制御盤
等に用いられるパネルの塗膜およびその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】配電盤や制御盤等の主要構成要素である
パネルには、防錆や美観等の機能を持たせるために、一
般に塗装が施されている。しかしながら、熱硬化型塗膜
上に常温硬化型塗膜を形成するような場合があるが、補
修等の目的で、常温硬化型塗膜を形成して長期間(例え
ば、6ケ月以上)経過してから更にその上に常温硬化型
塗膜を再形成する場合にも使用できるような付着力のよ
い塗料がなかった。
【0003】このため従来では、前者の場合には特定の
熱硬化型塗膜と特定の常温硬化型塗膜の間にバインダー
塗膜を形成させて、付着力を向上させていた。また後者
の場合は、主に研摩紙を使用して人手作業により研摩
し、塗膜の付着力の向上を図っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のパネル塗装では次のようなことが起こり得
る。
【0005】前者のようなパネル塗装は、次のように行
われる。すなわち、例えばアミノアルキド樹脂のような
特定の熱硬化型塗膜をパネル素材上に形成させて焼付乾
燥を行う。この後、冷却してから2〜3日放置し、バイ
ンダー塗装を行って約30分程放置する。そして、例えば
ハイソリッドラッカーやポリウレタン樹脂のような特定
の常温硬化塗膜を形成させて自然乾燥させている。
【0006】このパネル塗装では、従来のバインダー塗
膜の形成時において熱硬化型塗膜の応力収縮作用の影響
を受けて付着不良を生じないよう、焼付乾燥後に2〜3
日放置しなければならず、信頼性が乏しいだけでなく製
造上のライン化が困難であった。さらに、塗膜の種類が
限定されてしまう。
【0007】一方、後者のようなパネル塗装は、長期間
(例えば、6ケ月以上)経過した前述のような特定の常
温硬化塗膜上を人手により研摩して同種の常温硬化型塗
膜を形成することにより、層間の付着力を向上させてい
る。
【0008】このようなパネル塗装は、製品構造が複雑
になって手の届かないところは研摩ができなかった。ま
た研摩ができたとしても、人手により行っているので研
摩にムラが生じて付着性の悪いところが発生していた。
仮に、従来のようなバインダー塗装を行っても付着性は
改善されなかった。本発明の目的は、研摩作業を不要と
し、塗膜の種類に限定されることなく確実に塗膜を形成
できるパネル塗膜およびその製造方法を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、パネル素材上に形成される熱硬化型塗膜と
この上に形成される常温硬化型塗膜との間、または常温
硬化型塗膜とこの上に形成される常温硬化型塗膜との間
を付着するのに、硝化綿樹脂を主成分として少なくとも
酸性の付着成分を含有する付着付与膜を形成させて行う
ことを要旨としたパネル塗膜およびその製造方法であ
る。
【0010】
【作用】このような構成において、熱硬化型塗膜と常温
硬化型塗膜、または常温硬化型塗膜間を付着付与膜によ
り付着させているので、研摩作業が不要になり、塗膜の
種類に限定されることもなくなる。
【0011】すなわち、付着付与膜を使用することによ
り、その中に含まれる酢酸エステルやりん酸エステル等
の酸性分の付着付与剤の作用により、下地塗膜をエッチ
ングして物理的に付着力が向上する。また、酢酸エステ
ルやりん酸エステル等の付着付与剤が、この硝化綿樹脂
を主成分とする付着付与膜自身に可撓性を与えることに
より、一般的にいわれている硝化綿樹脂の乾燥過程で収
縮応力の発生が大きく付着性がよくないという欠点を補
い、内部収縮力を抑えて付着力を向上させる。さらに、
硝化綿樹脂を主成分としているため、短時間に乾燥する
ことが可能になり、付着付与膜上に塗装が5分/20℃の
乾燥後に実施できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の一実施例を示すパネル塗膜の断面
図、図2は本発明の他の実施例を示すパネル塗膜の断面
図である。
【0013】図1において、配電盤や制御盤等のパネル
1の金属素材2上に熱硬化型樹脂塗膜3を形成させる。
この熱硬化型樹脂塗膜3は、従来のようにアミノアルキ
ド樹脂等に限定する必要がなく、例えばエポキシ樹脂、
アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂でもよ
い。熱硬化型樹脂塗膜3上には特殊バインダー4(乾燥
膜厚は標準で10〜15μm、最大で80μm可能)を形成さ
せる。本実施例では、特殊変性硝化綿樹脂ワニスを主成
分とし、酢酸エステルやリン酸エステル等からなる添加
剤(付着付与剤)を付加する上、その他に着色顔料や体
質顔料、溶剤を含有するものを使用している。特殊バイ
ンダー4上には常温硬化型樹脂塗膜5を形成させる。
【0014】また図2においては、パネル1の金属素材
2上に常温硬化型樹脂塗膜6を形成してから長期間経過
した場合、補修や塗替えのために特殊バインダー4を施
して常温硬化型樹脂塗膜5を形成させたものである。い
ずれにせよ、常温硬化型樹脂塗膜は、従来のようにハイ
ソリッドラッカーやポリウレタン樹脂に限定する必要が
なく、例えばエポキシ樹脂、アルキド樹脂、ラッカー、
アクリルラッカーでもよい。
【0015】一方、熱硬化型樹脂塗膜3と常温硬化型樹
脂塗膜5、または常温硬化型樹脂塗膜5と常温硬化型樹
脂塗膜6との間の特殊バインダー4を形成させる場合、
熱硬化型樹脂塗膜3または常温硬化型樹脂塗膜6上に特
殊バインダー塗料を塗布して5分/20℃以上乾燥後に、
常温硬化型樹脂塗料を塗布させる。その他については、
従来とほぼ同様である。
【0016】ところで、特殊バインダー4は硝化綿樹脂
系塗料であるが、付着力を向上させるために乾燥過程の
収縮応力を少なくするよう、前述のような成分としてい
る。また、下地塗膜との付着力を強固なものにしている
主要素は、酢酸エステルやりん酸エステル等を主成分と
する添加剤(付着付与剤)である。
【0017】これらは酸性分的な働きを生じ、下地塗膜
をエッチングし、物理的(凹凸をつくる投描効果)にお
いても付着力を向上させている。さらに、これらの付着
付与剤が、この特殊バインダー自身に可撓性を与え塗膜
の内部収縮力を抑え付着力を向上させている。
【0018】製造方法については、硝化綿樹脂を主体と
しているため短時間で乾燥し、この特殊バインダー塗膜
上に塗装が5分/20℃乾燥後実施でき、良好な付着性が
得られるものである。
【0019】次に、本発明のパネル塗膜について、熱硬
化型樹脂塗膜3上に特殊バインダー塗膜4を乾燥膜厚10
〜15μmで形成してから常温硬化型樹脂塗膜5を20〜25
μmで形成させたものに対し、各種の付着試験を行った
ので、その結果を説明する。
【0020】熱硬化型樹脂は一例としてとりあげた前述
した樹脂等で、常温硬化型樹脂も一例としてとりあげた
前述した樹脂等の各々の組合せで付着試験をした。この
結果、初期付着力試験(JIS K5400、基盤目+セロ
テープ試験)、JIS Z2371中性塩水噴霧試験におけ
る1000時間後の付着力試験、耐温試験(50℃,98%R
H)における1000時間後の付着力試験、塩素ガス試験
(1ppm ,40℃,90%RH)における 500時間後の付着
力試験、アンモニアガス試験(10ppm ,40℃,90%R
H)における 500時間後の付着力試験、耐候試験(JI
S D0205サンシャインカーボンウェザーメーター)に
おける 500時間後の付着力試験のすべてにおいて、はが
れ個所がなく良好な層間付着力を得られることが判明し
た。
【0021】さらに、長期間経過した常温硬化型樹脂塗
膜6上に特殊バインダー塗膜4を乾燥膜厚10〜15μmで
形成してから同種の常温硬化型樹脂塗膜5を20〜25μm
形成させたものに対し、前述したものと同様の試験を行
ったところ、やはり良好な結果が得られた。
【0022】このように、特殊バインダー塗膜4を形成
することにより強固な付着力が得られ、また耐久面にお
いても付着力が保持できるだけではなく、この塗膜を形
成したことによる下地塗膜及び上塗装膜への悪影響、す
なわちこれらの塗膜が通常持つ特性を損わせることがな
く、どちらの塗装についても塗装品質を保持することが
できる。さらに、各々の塗料として特定のものに限定す
る必要もなくなる。また、製造工程においても期間の短
縮が図れるだけでなく人手による研摩が不要になり、作
業性を著しく改善できる。
【0023】その他にも、本発明のパネル塗膜はエレベ
ーターのパネル塗装にも実施できる。すなわち、下地に
高防食性能を有するエポキシ樹脂系カチオン電着塗装
(熱硬化型樹脂)後、常温硬化型樹脂塗膜を施し、高防
食性と優れた美観を有するものになる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、パネル素
材上に形成される熱硬化型塗膜と常温硬化型塗膜、また
は常温硬化型塗膜間を付着させるのに、硝化綿樹脂を主
成分として少なくとも酸性の付着成分を含有する付着付
与膜を形成させるようにしたので、研摩作業を不要と
し、塗膜の種類に限定されることなく確実に塗装が行え
るパネル塗膜およびその製造方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すパネル塗膜の断面図。
【図2】本発明の他の実施例を示すパネル塗膜の断面
図。
【符号の説明】
3…熱硬化型樹脂塗膜、4…特殊バインダー、5,6…
常温硬化型樹脂塗膜。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネル素材上に形成される熱硬化型塗膜
    と、この熱硬化型塗膜上に形成され、硝化綿樹脂を主成
    分として少なくとも酸性の付着成分を含有する付着付与
    膜と、この付着付与膜上に形成される常温硬化型塗膜と
    を有するパネル塗膜。
  2. 【請求項2】 第1の常温硬化型塗膜上に形成され、硝
    化綿樹脂を主成分として少なくとも酸性の付着成分を含
    有する付着付与膜と、この付着付与膜上に形成される第
    2の常温硬化型塗膜とを有するパネル塗膜。
  3. 【請求項3】 パネル素材の上部に少なくとも1種の常
    温硬化型樹脂塗膜を形成させて自然乾燥を行うパネル塗
    膜の製造方法であって、前記パネル素材上に形成される
    熱硬化型樹脂塗膜と前記常温硬化型樹脂塗膜との間、ま
    たは複数の前記常温硬化型樹脂塗膜との間に、硝化綿樹
    脂を主成分として少なくとも酸性の付着成分を含有する
    付着付与膜を形成させて前記自然乾燥を施すようにした
    ことを特徴とするパネル塗膜の製造方法。
JP5029527A 1993-02-19 1993-02-19 パネル塗膜およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3045887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5029527A JP3045887B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 パネル塗膜およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5029527A JP3045887B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 パネル塗膜およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06238232A JPH06238232A (ja) 1994-08-30
JP3045887B2 true JP3045887B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=12278583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5029527A Expired - Lifetime JP3045887B2 (ja) 1993-02-19 1993-02-19 パネル塗膜およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045887B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8054147B2 (en) 2009-04-01 2011-11-08 General Electric Company High voltage switch and method of making

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8054147B2 (en) 2009-04-01 2011-11-08 General Electric Company High voltage switch and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06238232A (ja) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60132679A (ja) 着色クリアコート塗料系
JP3045887B2 (ja) パネル塗膜およびその製造方法
JP2004535921A (ja) 車両組立用のマスキング手段
JP2009046564A (ja) 超重防食塗料、その塗装方法および塗装物
US4138513A (en) Process for surface painting of body parts for motor vehicles consisting of synthetic plastic material
JPH07116595A (ja) 塗装方法
JPH0931411A (ja) 塗料及び塗装方法
EP0370781B1 (en) Composition and method for coating substrates to impart wood-like appearance and texture thereto
JP4965985B2 (ja) 熱硬化型塗料組成物および塗装方法
US20120141776A1 (en) Systems and methods of creating sparkle effect in exterior vehicle paint and using glass flake
KR100600180B1 (ko) 치핑 방지용 도막 구조의 제조 방법
EP1495085B1 (en) Metallic finish
JP6178679B2 (ja) 積層塗膜付き鉄道車両外板
JP4568061B2 (ja) 金属材の塗装方法
JPH09206670A (ja) 2色塗装仕上げ方法
JPH0238111B2 (ja)
JP3766903B2 (ja) 補修用エマルション型メタリックベース塗料組成物
JPS62143978A (ja) 耐チツピング性プライマ−塗料
JPH0341228B2 (ja)
JPS6344962A (ja) 塗装鋼板の製造方法
JPH032395B2 (ja)
JPH0240261A (ja) 多色塗装方法
JP2004124043A (ja) 常温乾燥型塗料、その塗装方法及び塗装物
JPH0871502A (ja) 金属材の塗装方法
JPH05209141A (ja) 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080317

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term