JP3033531U - ラインクリッパー - Google Patents

ラインクリッパー

Info

Publication number
JP3033531U
JP3033531U JP1996006724U JP672496U JP3033531U JP 3033531 U JP3033531 U JP 3033531U JP 1996006724 U JP1996006724 U JP 1996006724U JP 672496 U JP672496 U JP 672496U JP 3033531 U JP3033531 U JP 3033531U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clipper
line
blade
tip
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996006724U
Other languages
English (en)
Inventor
俊憲 霜田
Original Assignee
株式会社ティムコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ティムコ filed Critical 株式会社ティムコ
Priority to JP1996006724U priority Critical patent/JP3033531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033531U publication Critical patent/JP3033531U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 より小さな力で簡単にラインを切断すること
のできる釣り用のラインクリッパーを提供する。 【解決手段】 基端部4から分岐した一対の板体3a,
3bが次第に間隔を広げて対向し、各先端を内方に向け
て屈曲させて形成した刃5a,5bを有するクリッパー
本体2の一方の板体3bの刃先5bに近い内面に、一端
をリベット6で固定して他端が他方の板体3aに設けた
透孔7を貫通して基端部4側に伸びる押圧部材9を設け
てラインクリッパー1を構成する。使用に際しては、押
圧部材9の操作部9aを下方に押して「てこ」作用によ
って刃5a,5bを衝合させてラインを切断する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、フライフィッシングやルアーフィッシング、その他の魚釣りの際 に使用するライン切断用のラインクリッパーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
たとえば、フライフィッシングにおいて、フライのの付け替えなどに際して結 束部から生ずる余分なライン(糸)を切断したり、フライ(毛鉤)の環の目詰ま りを除去したりするための釣用携帯具として、本出願人による実公昭62−25 114号の考案が知られている。 この実公昭62−25114号の考案は、2枚の板状体で構成した本体の一端 に加圧によって衝合する2枚の刃先を形成し、他端には切欠部を形成し、この切 欠部の内側から針状突起を尖端が切欠部の外部に突出しない程度に設けたもので ある。 かゝる釣用携帯具によるラインの切断は、前記2枚の刃先の間に切断すべきラ インを部分を挟んで2枚の板状体の外面を指で押して刃先を衝合させて切断する ものである。 また、前記の針状突起はフライ等の環が目詰まりしてラインを通す際に難渋し ないようにあらかじめ目詰まりを除くために使用するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この釣用携帯具による釣糸の切断は、2枚の板状体の外面を直接押圧する構造 であるため、切断に比較的大きな力を要し、特に刃先に近い板状体の部分を指で 押さないと切断が容易でないという問題がある。
【0004】 この考案はかゝる現状に鑑み、より小さな力で簡単にラインを切断することが できるラインクリッパーを提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため、この考案のラインクリッパーは、基端部から分岐 した一対の板体が先端に向けて次第に間隔を広げて対向し、これら板体の押圧に よって先端に設けた刃部が互いに衝合してラインを切断する構造のクリッパー本 体と、該クリッパー本体の一方の板体の刃部に近い内面に一端部が固定され、他 端部が他方の板体に形成した透孔の内縁に接触しつゝ貫通すると共に、その先端 部が前記基端部側に向けて伸びる押圧部材とからなるもので、該押圧部材の押圧 によって前記一対の板体の刃部を衝合させてラインを切断するよう構成したこと を特徴とするものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
この考案のラインクリッパーは、2枚の板体で形成されたクリッパー本体と、 該クリッパー本体に取り付けられて押圧操作によってラインを軽く切断すること ができる押圧部材からなるもので、これらクリッパー本体と押圧部材は、金属素 材の表面をメッキによって仕上げたものを使用することができる。
【0007】 クリッパー本体の先端部に設ける刃部は、各板体の先端部を先鋭とし、対向さ せることによって形成しても、あるいは一方の板体に先端を先鋭としたセラミッ ク製の刃体を設け、他方の板体の前記刃体に対応する部位にセラミックからなる 刃受けを設けることによって形成してもよい。 また、クリッパー本体は刃部以外の他の部分をプラスチックなどで構成するこ とができる。
【0008】 各板体の先端部を先鋭にして形成した刃先によってラインを切断する場合は、 刃先が相互に正確に衝合しないとラインが切断し難く、かつミリ単位での正確な 切断が難しいいという欠点がある。 しかしながら、刃部をセラミック製の刃体と刃受けで形成すると、ラインの切 り口がギザギザとなることがなく、アイへの挿通がきわめて容易となり、ライン をミリ単位で正確に切断でき、しかも刃体と刃受けに若干の誤差が生じても確実 に切断できる点において優れている。
【0009】 なお、クリッパー本体は、一体形成されたものであってもよく、2枚の板体を 重ねて基端部で一体化したものでもよい。 また、板体の基端部に形成した切欠部に設ける針は、クリッパー本体と一体に 形成されたものであってよく、また、別体の針の基部を切欠部に埋め込んでもよ い。
【0010】
【作用】
この考案のラインクリッパーは、クリッパー本体に設けた押圧部材の操作で、 該押圧部材を貫通させている一方の板体を押圧して「てこ」の作用で先端部に設 けた刃部を衝合させ、その間に存在させたラインを軽い押圧力で容易に切断する ことができる。 また、前記クリッパー本体の端部に切欠部を設け、この切欠部から突出しない ようにして針を設けることによって、フライの環の目詰まりを安全かつ容易に除 去することができる。
【0011】
【実施例】
以下、添付の図面に基づく実施例によってこの考案のラインクリッパーをさら に具体的に説明する。 図1および図2は、この考案のラインクリッパーの一例を示し、ラインクリッ パー1は、先端部に刃部5を有するクリッパー本体2と、このクリッパー本体2 に設けられた押圧部材9とからなるものである。 クリッパー本体2は、弾性を有する2枚の細長い板体3a,3bの基部を一体 的に重ね合わされて基端部4を形成し、この基端部4から板体3a,3bがその 板面を対向させて次第に分岐し、先端部分が内側に屈曲して所定の間隔を保持し た先鋭な刃5a,5bによって刃部5を形成している。 しかして、この板体3a,3bの外面を押圧することによって、刃5a,5b が互いに衝合して刃の間に通したラインを切断するものである。
【0012】 一方、押圧部材9は、細長い板状のもので、その基端部を一方の板体、実施例 においては下方に位置する板体3bの内面にリベット6で固定し、先端側は他方 の板体3a(上方の板体)に設けた四角な透孔7の基端部4側の内縁に接触しつ ゝ貫通して板体3aの外側に突出し、かつその先端部をクリッパー本体2の基端 部4の方向に向けて湾曲させながら延出して操作部9aとしたものである。
【0013】 この押圧部材9は、板体3aに設けた透孔7の基端部4側に近い辺で接触して いるため、操作部9aを矢視の方向に押し下げることによって、この接触部Aで 板体3aを押し下げ、「てこ」の作用によって刃5a,5bを衝合させてその間 に存在させたラインを軽い押圧力で容易に切断することができる。
【0014】 また、クリッパー本体2の基端部4の先端からやゝ中央よりの部位には楕円形 の上下に貫通する透孔8が形成されている。 この透孔8は、板体3a,3bの持つ剛性を適度に和らげてバネの強さを調整 するために設けるもので、クリッパー本体2の大きさや使用する板体の材質によ ってその大きさを適宜選択して形成するものである。
【0015】 また、クリッパー本体2の基端部4には切欠部10が形成され、この切欠部1 0の奥部中央に、フライの環の目詰まりを除去するための針11を、その先端部 が切欠部10から突出しないようにして設けられている。
【0016】 このようなラインクリッパー1は、釣りの際に携行して、必要に応じてライン を軽い力で切断することを可能にすると共に、切欠部10に設けた針11でフラ イなどの環の目詰まりの除去を容易に行うことができるため至極便利である。 なお、切欠部10に設けた針11は、切欠部10の外側に突出していないので 携行時に針によって怪我をすることがなく、使用に際しても安全である。
【0017】 図3に示すラインクリッパー21は、刃部25の構成が異なるのみで他の構成 は同一である。 この実施例における刃部25は、下方の板体23bの先端部上面にセラミック 製の刃受け25bを設けると共に、上方の板体23aの先端部下面にセラミック 製の刃体25aを互いに衝合できるように設けたものである。 なお、図中24は基端部、26はリベット、27は板体23aに形成された透 孔、28はクリッパー本体22に上下方向に貫通させて設けた透孔、29は押圧 部材、30は切欠部、31は針である。
【0018】
【考案の効果】
この考案のラインクリッパーは、2枚の板体で形成されたクリッパー本体と、 該クリッパー本体に取り付けられて押圧部材からなるもので、押圧部材の操作で 該押圧部材を貫通させている一方の板体を「てこ」作用によって押圧し、クリッ パー本体の先端に形成した刃部を衝合させ、軽い押圧力でラインを容易に切断す ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のラインクリッパーの実施例を示す一
部切欠断面図である。
【図2】図1のラインクリッパーの平面図である。
【図3】この考案のラインクリッパーの他の実施例を示
す一部切欠断面図である。
【符号の説明】
1,21 ラインクリッパー 2,22 クリッパー本体 3a,3b 板体 4,24 基端部 5,25 刃部 5a,5b 刃 7,8 透孔 9,29 押圧部材 10,30 切欠部 11,31 針

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基端部から分岐した一対の板体が先端に
    向けて次第に間隔を広げて対向し、これら板体の押圧に
    よって先端に設けた刃部が互いに衝合してラインを切断
    する構造のクリッパー本体と、該クリッパー本体の一方
    の板体の刃部に近い内面に一端部が固定され、他端部が
    他方の板体に形成した透孔の内縁に接触しつゝ貫通する
    と共に、その先端部が前記基端部側に向けて伸びる押圧
    部材とからなるもので、該押圧部材の押圧によって前記
    一対の板体の刃部を衝合させてラインを切断するよう構
    成したことを特徴とするラインクリッパー。
  2. 【請求項2】 前記クリッパー本体における刃部は、各
    板体の先端縁を先鋭に研削して刃先としたことを特徴と
    する請求項1記載のラインクリッパー。
  3. 【請求項3】 前記クリッパー本体における刃部は、上
    方の先端縁に刃先部を設けると共に、他方の先端部にセ
    ラミック製の刃受けを設けたことを特徴とする請求項1
    記載のラインクリッパー。
  4. 【請求項4】 基端部近傍に上下方向に貫通する透孔を
    形成し、押圧力を調整するよう構成したことを特徴とす
    る請求項1乃至3のいずれかに記載のラインクリッパ
    ー。
  5. 【請求項5】 前記クリッパー本体は、基端部に半円状
    の切欠部を形成し、該切欠部の内部に先端が切欠部から
    突出しない針を外向きに形成したことを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれかに記載のラインクリッパー。
JP1996006724U 1996-07-12 1996-07-12 ラインクリッパー Expired - Lifetime JP3033531U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006724U JP3033531U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ラインクリッパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006724U JP3033531U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ラインクリッパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033531U true JP3033531U (ja) 1997-01-28

Family

ID=43168410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996006724U Expired - Lifetime JP3033531U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ラインクリッパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033531U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2446564C (en) Roofing utility blade for roofing knife
JP2002058887A (ja) 電気かみそりの刃
EP0432325A1 (en) Scalpel
US5063671A (en) Kitchen shears with hiding spring
JP3033531U (ja) ラインクリッパー
WO2006062277A1 (en) Nail clipper for pets
JP2002248278A (ja) 刃 物
US10836058B2 (en) Method of producing an outer blade for a hair cutting device
JPH04344836A (ja) 研削板の製造方法
JP3006579U (ja) 野菜分割具
JP3032335U (ja) 刃体の交換が可能な理髪用鋏
US20110041347A1 (en) Pet hair trimming cutter
EP0143543B1 (en) Cutting device
JP4346516B2 (ja) 刃物研ぎ具
KR20100008309U (ko) 손톱깎기
CN103717107A (zh) 指甲刀
CN210414630U (zh) 便携式工具的剪刀
JP3022333U (ja) 爪切り器
JPH0228805Y2 (ja)
JPH031800U (ja)
JP4315779B2 (ja) 爪切り
JPS592790Y2 (ja) 片刃安全かみそり
JP2912830B2 (ja) 爪切り
JP3074889U (ja) 安全かみそり
TWM628459U (zh) 斜口鉗具剪切刀刃口之結構