JP3033525U - 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠 - Google Patents

外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠

Info

Publication number
JP3033525U
JP3033525U JP1996006718U JP671896U JP3033525U JP 3033525 U JP3033525 U JP 3033525U JP 1996006718 U JP1996006718 U JP 1996006718U JP 671896 U JP671896 U JP 671896U JP 3033525 U JP3033525 U JP 3033525U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lightweight concrete
board
main body
mounting
seat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996006718U
Other languages
English (en)
Inventor
修 豊泉
Original Assignee
修 豊泉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 修 豊泉 filed Critical 修 豊泉
Priority to JP1996006718U priority Critical patent/JP3033525U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033525U publication Critical patent/JP3033525U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 並立する柱の間を塞ぐように立て並べ積み上
げる横長矩形の外壁用ボードの開発。 【解決手段】 横長矩形の左右端の一方は上半部、他方
は下半部に取付部2を突出させた。取付部2の厚みは本
体と変わらないが、その厚みの半ばの所に表面に平行す
る座板7を埋設している。その座板7は補強金網6に重
なって溶接されている。座板7の取付穴に木ネジまたは
ボルトを通して柱1に締付けるため、その付近の軽量コ
ンクリートの外面側に木ネジまたはボルトナットの締付
作業穴3、内面側にそのネジ又はボルトを通す挿通孔4
を形成した。座板7が締付力を分散して軽量コンクリー
トの亀裂を防ぐ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は建物などの外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠に関す る。
【0002】
【従来の技術】
並立する柱の間を塞ぐよう立て並べ積み上げる横長矩形の外壁用軽量コンクリ ートボードは、最近の自立するコンクリートブロック積み外壁が現れる前、いわ ゆる「万年塀」に多用されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
「万年塀」がブロック積みより劣る最大の難点は、柱間に積み上げるコンクリ ートボードが一人では動かせない重さであった点にある。この発明はこの難点を 解消し、さらに付加価値を加える。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は例えば発泡スチロールの粉砕粒を混合した比重1以下の軽量コンク リートを採用し、寸法も加減することにより、一人で容易に取扱い得るボードと した。 そして柱が木製なら木ネジ、そうでなければボルト、ナットで取付けられるボ ードとした。さらに軽量コンクリートに大きな負荷を与えないよう、取付部の内 部まで伸びた補強金網の上に座板を溶接して取り付け、この座板の取付穴に木ネ ジ、ボルト等を通して柱に締付けるようにした。
【0005】
【考案の実施の形態】
この考案の外壁用軽量コンクリートボードは並立する柱の間を塞ぐよう立て並 べて積み上げる横長矩形であって、 使用時の姿勢に立てた時、横長矩形の本体の左右端は一方が上半部、他方が下 半部をそれぞれ本体の厚みのまま矩形状に外方へ突出させて、柱への取付部とし 、上記各取付部内まで伸びた本体内補強金網の延長部に重なって溶接された柱へ の取付穴つき座板が各取付部に埋設されており、上記取付穴をはさんだ軽量コン クリートの外面側には木ネジ、又はボルト、ナットの締付作業穴、内面側には該 ネジ又はボルトを通す挿通孔が明けられている事を特徴とする。
【0006】 上記各ボードは全周面の半分を目地用段部付きとして、隣接したボードの上記 段部のない周面との間に目地溝を形成し、各柱の前で隣接するボードの上記取付 部が互いに入組んで、上下に連なるジグザグ形目地溝を形成するようにすれば、 単調な外壁の表面をジグザグ模様により格調を高められる。
【0007】 この考案の外壁用軽量コンクリートボードの成形型枠は、使用時の姿勢に立て た時、その左右端は一方が上半部、他方が下半部をそれぞれ本体の厚みのまま同 じ矩形状に外方へ突出させて、柱への取付部とした軽量コンクリートパネルの成 形型枠であって、 ボードの厚みを決める底板と、この底板の回りを対向して囲んで固定され、ボ ードの全周面を成型するL形の2つの側板とを型枠主体とし、上記柱への取付部 の木ネジ又はボルト、ナット締付け用作業穴と挿通孔とを上下に連ねて成形する 中子の下端をねじ込むネジ穴が上記底板の各位置に設けられており、取付穴を有 する座板を溶接して取り付けた補強金網を型枠内中間高さに補強金網を下に曲げ た支持脚で設置する際、上記取付穴に上記中子の下部を通し、その下端を上記底 板のネジ穴にねじ込み、中子の上端を2つの側板が囲む軽量コンクリート打設用 空間の上面上に突出させるようにした事を特徴とする。
【0008】
【実施例】
図1はこの考案一実施例のボードPを立て並べ積み上げて外壁を構築中の様子 を示す。図中、柱を1、ボードPの横長矩形の本体から外方へ、左右互い違いの 矩形状に突出した柱への取付部を2としている。図の下段のボードPは両側の柱 1、1にねじ止め後、その右側取付部2に隣接のボードの取付部2を入組ませて ねじ止めし、その締付作業穴3をモルタルで埋めた状態を示す。同じ下段のボー ドPの左側取付部2の締付作業穴3はまだ埋めてないので、穴底に木ネジ5の頭 が見える。
【0009】 図1の上段のボードPは下段のボードの上に載せただけで、左右の取付部2の 締付作業穴3の中に木ネジを通す挿通孔4が見えている。この上段と下段のボー ドPに、内部の補強金網6や、これに重なって溶接されて軽量コンクリートの取 付部2中に埋設された座板7を破線で画いている。 下段のボードPを下から見た拡大図2、右から見た拡大図3は補強金網を画い てないが、座板7、締付作業穴3、挿通孔4の位置が破線で示されている。そし てこのボードPの全周面のうち、上下および左右の端面それぞれの片方だけに目 地用段部8がある事もよく分る。右側の隣接ボードの目地用段部は8´とした。 尚、各座板7の幅は取付部2よりも広く、ボードの横長矩形の本体中に突入し ている。
【0010】 図4は木質柱1の前面にボードPの取付部2が、木ネジ5によって締付けられ た状態の部分拡大平面図である。ボードPの方は断面にして、取付部2へ伸び出 た補強金網6の延長部6´上に重なって溶接されてボードの取付部2の軽量コン クリート内に埋設された座板7、その取付穴7a、取付穴7a付近のパネル外面 側に開口した締付作業穴3、内面側に開口した挿通孔4、また取付穴7aに座金 9を介して挿入した木ネジ5等を実線で示した。なお補強金網6の端部を直角に 曲げ、後述の型枠の底板上に当接する支持脚6aにしてある。座板7の幅が、前 述したように取付部2よりも広くてボードの横長矩形の本体中に突入しているこ と、そして、補強金網のうち、上記材板を上に溶接して固定した延長部6´が取 付部2中に突入していることにより、上下に喰い違った左右の取付部2、2は横 長矩形の本体に対して高強度で一体に設けられ、左右の取付部が地震、衝撃等に よって欠けたり、本体から分離することはない。
【0011】 次に上記ボードPを成形する型枠について説明する。図5はその型枠Mの平面 図、図6はその一部断面を示す立面図で、ボードは寝かした姿勢で成形される。 発泡スチロールの粉砕粒などを混合した軽量コンクリートは、型枠MのL形の2 つの側板10、底板11で囲まれた空間中に、この例ではL形の2つの側板10 の高さ一ぱいに打設する。その各L形側板10の上縁の所要位置に、図1〜3の 目地用段部8を成形するための棧12がネジ止めされている。図5の棧12の位 置は図1の下段のボードPの目地用段部8の位置に符合している。
【0012】 図6に示すように、この実施例のL形の2つの型枠側板10は溝形鋼、底板1 1はボードPと同形の鋼板で、その周縁が側板10の内周に接している。ボード Pの厚みが変わった時、底板11の高さを変えられるよう、台板13上の高さ調 節材14の上に底板11を載せ、調節材14は交換可能にしている。 この型枠Mに軽量コンクリート材を打設する前に、ボードPを柱に締付ける木 ネジ又はボルト用の穴を成形する中子を設置しなければならない。
【0013】 図6はその中子15とその位置決め手段を示す。すなわち型枠Mの底板11の 上に、これとほぼ同形の補強金網6の支持脚6aを載せ、その上の所要位置(取 付部2へ突入した延長部6´)に鉄板製の座板7を溶接して固定する。この座板 7には取付穴7aが明けてあるから、この穴7に図6のような中子15の下部1 5bを挿入し、その下端のネジ部を底板11の所要位置のネジ穴16にねじ込み 固定し、中子の上部の円錐面15bの下面を座板7の上面に当接させる。
【0014】 中子15の上部の円すい面15aは図4の締付作業穴3を形成し、下部15b は木ネジ、ボルトなどの挿通孔4を形成する。円すい面の上端のハンドル15c は打設した軽量コンクリートの固化後、中子15を回して取出すためのものであ る。下端のネジ部15dを底板11のネジ穴16にねじ込むことにより中子15 自身と座板7およびこれを延長部6´に溶接で固着した補強金網6は型枠に対し て位置決めされる。なおこの型枠Mの2個の側板10は図5に示すように、台板 13に載せるため溝形鋼からなり、その各一端の溝形鋼の溝内に雄ネジ部17a の一端を枢着した回動締め具17を回動し、相手の溝内に枢着した側板の他端の 溝形鋼の溝の底に設けた係合溝17´に締め具17の雄ネジ部17aを嵌め入れ 、このネジ部に螺装したナット付きU形操作部17bを回し、係合溝17´を有 する溝形鋼の溝の底にU形操作部を締め合わせて底板11の回りに結合し、製品 脱型時は締め具17のネジをゆるめ、締め具17を90°回動させて各側板の係 合溝17からはずし、開放する。普通の型枠のように成形した製品を上下方向へ 脱型するものでないから、目地用段部を作る棧12が出張っていても支障なく成 形したボードを取出し得る。
【0015】 以上一実施例について説明したが、この考案はその要旨を変えることなく、実 施条件に応じて多様に変化、応用し得ること言うまでもない。 軽量コンクリートは型枠で成形され固化するものなら材質を問わない。補強金 網や座板は鋼製で、前者は軽量コンクリートに可撓性を与え、後者は取付用木ネ ジやボルトの締付力を分散させて軽量コンクリートの亀裂を防ぐと共に、補強金 網の延長部6´と相俟って地震や衝撃に対する取付部の強度を高める。
【0016】
【考案の効果】
この考案の外壁用ボードは一例を挙げると、横長さ940mm、高さ300m m、厚み50mmでその重量は約6kgである。従って作業者が一人で容易に取 扱い得る。そしてブロック積みのような技術がなくても、立て並べ積み上げて、 木ネジかボルトで柱に取付けてゆくだけである。 しかも出来上がった外壁には一定間隔で目地がジグザグ模様で立ち並び、格調 の高い外壁となる。 そのボードを容易に、正確に製造できる成形型枠も提示した。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の外壁用ボードの一実施例の使用状況
を示す立面図である。
【図2】図1のボードの下面図である。
【図3】図1のボードの側面図である。
【図4】図1の要部拡大断面図である。
【図5】図1のボードを作る成形型枠の実施例平面図で
ある。
【図6】図5の一部拡大立面図である。
【符号の説明】
P ボード 2 取付部 3 締付作業穴 4 挿通孔 5 木ネジ 6 補強金網 7 座板 8 目地用段部 15 中子

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並立する柱の間を塞ぐよう立て並べて積
    み上げる横長矩形の外壁用軽量コンクリートボードであ
    って、 使用時の姿勢に立てた時、横長矩形の本体の左右端は一
    方が上半部、他方が下半部をそれぞれ本体の厚みのまま
    矩形状に外方へ突出させて、柱への取付部とし、上記各
    取付部内まで伸びた本体内補強金網の延長部に重なって
    溶接された柱への取付穴つき座板が各取付部に埋設され
    ており、上記取付穴をはさんだ軽量コンクリートの外面
    側には木ネジ、又はボルト、ナットの締付作業穴、内面
    側には該ネジ又はボルトを通す挿通孔が明けられている
    事を特徴とする外壁用軽量コンクリートボード。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の外壁用軽量コンクリー
    トボードにおいて、 上記各ボードは全周面の半分を目地用段部付きとして、
    隣接したボードの上記段部のない周面との間に目地溝を
    形成し、各柱の前で隣接するパネルの上記取付部が互い
    に入組んで、上下に連なるジグザグ形目地溝を形成する
    ようにした事を特徴とする外壁用軽量コンクリートボー
    ド。
  3. 【請求項3】 使用時の姿勢に立てた時、横長矩形の本
    体の左右端は一方が上半部、他方が下半部をそれぞれ本
    体の厚みのまま同じ矩形状に外方へ突出させて、柱への
    取付部とした外壁用軽量コンクリートボードの成形型枠
    であって、 ボードの厚みを決める底板と、この底板の回りを対向し
    て囲んで固定され、ボードの全周面を成形するL形の2
    つの側板とを型枠主体とし、上記柱への取付部の木ネジ
    又はボルト、ナット締付用作業穴と挿通孔とを上下に連
    ねて成形する中子の下端をねじ込むネジ穴が上記底板の
    各位置に設けられており、取付穴を有する座板を溶接し
    て取り付けた補強金網を型枠内中間高さに補強金網を下
    に曲げた支持脚で設置する際、上記取付穴に上記中子の
    下部を通し、その下端を上記底板のネジ穴にねじ込み、
    中子の上端を2つの側板が囲む軽量コンクリート打設用
    空間の上面上に突出させるようにした事を特徴とする外
    壁用軽量コンクリートボードの成形型枠。
JP1996006718U 1996-07-12 1996-07-12 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠 Expired - Lifetime JP3033525U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006718U JP3033525U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006718U JP3033525U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033525U true JP3033525U (ja) 1997-01-28

Family

ID=43168404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996006718U Expired - Lifetime JP3033525U (ja) 1996-07-12 1996-07-12 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033525U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114109129A (zh) * 2021-11-15 2022-03-01 国网河北省电力有限公司沧州供电分公司 安全防护装置及安装辅助工装

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114109129A (zh) * 2021-11-15 2022-03-01 国网河北省电力有限公司沧州供电分公司 安全防护装置及安装辅助工装
CN114109129B (zh) * 2021-11-15 2022-12-20 国网河北省电力有限公司沧州供电分公司 安全防护装置及安装辅助工装

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8359797B2 (en) Structure constructed using precast members and method of constructing the same
JP3033525U (ja) 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠
JP3094369B2 (ja) プラスチック製型枠
JPH1025930A (ja) 外壁用軽量コンクリートボードと、その成形型枠
JP2782453B2 (ja) 柱型枠装置
JP2516653B2 (ja) 露出型固定柱脚
JP5618550B2 (ja) 鉄筋コンクリートの成形における鉄筋の配置
US10577794B2 (en) Wall construction
JPH04330164A (ja) 型枠の施工方法
JPH06229148A (ja) フェンス
JP4319775B2 (ja) 耐震補強壁とその製造方法
JP3597925B2 (ja) 木造家屋の基礎
JP2873972B2 (ja) 成形板による擁壁の構築方法
JP2555352Y2 (ja) 平板状補強リブを有するコンクリート型枠
JP2001200518A (ja) 擁護壁造成方法
JP2544962B2 (ja) 鉄筋コンクリ―トフェンスの製造装置
JP2611917B2 (ja) 柱の型枠装置
JPH0735870Y2 (ja) 法面コンクリート壁成型用型枠
JPH0736996Y2 (ja) コンクリート型枠支柱
JPH0712407Y2 (ja) 橋梁用高欄親柱
KR100557276B1 (ko) 무해체 벽체 및 슬라브 거푸집
JPS6042139Y2 (ja) 溝蓋等の受枠
JPH06129102A (ja) 柱型枠
JP3075764U (ja) 型枠パネル組立構造
JP3027888U (ja) 外壁用パネル