JP3033333B2 - 半導体レーザ素子 - Google Patents

半導体レーザ素子

Info

Publication number
JP3033333B2
JP3033333B2 JP4061772A JP6177292A JP3033333B2 JP 3033333 B2 JP3033333 B2 JP 3033333B2 JP 4061772 A JP4061772 A JP 4061772A JP 6177292 A JP6177292 A JP 6177292A JP 3033333 B2 JP3033333 B2 JP 3033333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
quantum well
strain
laser device
well layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4061772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05267773A (ja
Inventor
俊明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4061772A priority Critical patent/JP3033333B2/ja
Publication of JPH05267773A publication Critical patent/JPH05267773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033333B2 publication Critical patent/JP3033333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光情報端末或は光応用
計測用の光源に適する短波長可視半導体レーザ素子に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、AlGaInPLDに
おいてGaInP活性層に対し歪を導入することによ
り、薄膜活性層におけるレーザ特性を改善できること
が、アプライド・フィジクス・レターズ1991年,5
9巻,149頁(Appl.Phys.Lett.,59(1991)1
49)において述べられている。
【0003】しかし、活性層領域全体に歪を導入した結
果についてのみ言及しているだけで、歪を導入する方法
及び歪量については詳細が述べられておらず、また多重
量子井戸構造で内容を言及していない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、多
重量子井戸活性層における歪の導入の仕方及び歪量の詳
細が述べられておらず、また発振波長が短波長領域、例
えば、630nm帯における量子井戸構造レーザに関す
る特性の向上については触れられていない。
【0005】本発明の目的は、短波長レーザの特性,特
に閾値電流の低減及び高温動作を図って改善することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】AlGaInP半導体レ
ーザにおいて他の材料系と同様に多重量子井戸構造が活
性層に導入されレーザ特性の向上が図られてきている
が、短波長領域における薄膜の量子井戸層におけるキャ
リア閉じ込めが不十分であるため低閾値動作や高温動作
が期待通り図れないという課題を有する。この課題を解
決するために、本発明では量子井戸層内に半導体基板と
は格子不整となるように材料の組成を変えた領域を設け
歪を導入するが、以下のように規定した。
【0007】量子井戸層内で井戸層と障壁層の界面近傍
の0.5〜1.0nmには歪を導入しないスペーサを設
け、中央部よりの所定の位置に一定量の歪を導入するか
井戸層中央部に向けて歪量を徐々に大きくしたグレーデ
ッド歪層を設けた。これにより、ヘテロ界面付近の組成
制御が困難な遷移領域とは区別して歪層の効果を純粋に
取り出すようにした。
【0008】さらに、量子井戸層に形成されるバンド構
造において、組成を変えて歪層を導入する領域のバンド
ギャップエネルギをその両側の歪を導入しない領域のそ
れよりも小さく設定する。これにより、歪層を導入した
領域における電子及び正孔キャリアの閉じ込めを飛躍的
に増大させた。
【0009】
【作用】本発明では、多重量子井戸構造における量子井
戸層内において中央部よりに歪を導入し、井戸層と障壁
層のヘテロ界面近傍の1原子層から1単位格子分の0.5
〜1.0nm の範囲には歪を導入しない歪スペーサを設
けた。MOCVD法やMBE法の結晶成長技術におい
て、現実的にはヘテロ界面の0.5〜1.0nmの範囲は
組成遷移領域となる。このヘテロ界面近傍では組成制御
が困難となり、所定の歪量を制御性よく導入することは
無理である。そこで、ヘテロ界面近傍の組成制御困難な
遷移領域には歪を導入せず、量子井戸層中央部よりに歪
を導入する方が歪層の効果をより明確に表出させること
になる。即ち、量子井戸層内においてヘテロ界面に影響
されることなく歪を導入した領域の量子準位をより小さ
い分布に形成し、その状態を占めるキャリアの散乱を抑
制して状態密度を高めることになる。
【0010】さらに、歪を導入する領域で、歪は圧縮歪
として、歪量を正の値かつ臨界量の範囲でできるだけ大
きく設定する。このようにすることにより、歪を導入し
た領域のバンドギャップエネルギをその両側の歪を導入
しない領域よりも小さくすることができる。例えば、G
xIn1-xP層で歪量とそのときの臨界膜厚の関係を示
すと図1のようになる。圧縮歪を導入したときには図1
(b)に示すようになるが、これはIn組成を大きくし
Ga組成Xを相対的に小さくすることにより実現でき
る。そのときの組成におけるバンドギャップエネルギ
は、GaAs基板と格子整合するGa0.51In0.49P層
の場合よりも相対的に小さくなる。引張り歪を導入した
ときには図1(a)のようになるが、そのときのバンド
ギャップエネルギは圧縮歪の場合の逆になる。量子井戸
層内の中央部に圧縮歪を導入した場合には、伝導帯のバ
ンド構造は例えば図2の実線で示したようになる。点線
で示した無歪層の場合には通常の量子井戸構造と変わら
ないが、中央部に歪を導入することによりヘテロ界面の
擾乱を受けることなく価電子帯では重い正孔の状態密度
が高くなり、かつ伝導帯では組成の違いに支配されるバ
ンドギャップエネルギ差により電子の閉じ込めが向上す
る。このことにより、レーザ特性における低閾値動作や
高温動作が改善される。
【0011】また、圧縮歪を導入する方向は、発振波長
を長波長化することになるので、GaInP層が歪層の
場合、歪量の大きさには制限が加わる。しかし、図6に
示すように歪層を(AlGa)InP層とすることによ
り、伝導帯のバンド構造において量子井戸層内の点線で
示す無歪層のバンド構造から、GaInP層の場合より
大きな歪量を導入して実線で示すバンド構造へともって
くることが可能である。これにより、大きな歪量に起因
してさらに重い正孔の状態密度を増大させることがで
き、より低閾値での動作が可能となる。
【0012】
【実施例】〈実施例1〉本発明の一実施例を図1,図2
により説明する。ここで、本願明細書において、結晶面
に対する一つの方向を表わすカッコを{,}で表記し、
ミラー指数はマイナス記号で表記する。
【0013】(001)面から{110}{−1−10}
方向に15.8°傾いた面を有するn型GaAs基板1
を用いて、その上にn型GaAsバッファ層2(d=0.
5μm,nD=1×1018cm-3),n型(Aly2Ga1-y2)
αIn1-αP光導波層3(d=1.5μm,nD=1×1
18cm-3,y2=0.7,αはGaAs基板と格子整合す
る値0.51),膜厚7nmのアンドープ(Alx
1-x)γIn1-γP(障壁層と接する両側膜厚1nmは
X=0でγ=0.51 とし、中央部膜厚5nmはX=0
でγ=0.3とする)量子井戸層10層と、膜厚4nmの
アンドープ(Aly1Ga1-y1)βIn1-βP(y1=0.
5,βはGaAs基板と格子整合する値0.51)量子障
壁層9層,及び量子井戸層両側にAl組成を階段状に設
定した光分離閉じ込め層(障壁層から光導波層に至るま
でAl組成をy3=0.5から0.7まで0.05ずつ段階
的に増やし各膜厚10nmとしたアンドープ(Aly3
1-y3)βIn1-βP層(y3=0.5,0.55,0.6,
0.65,βはGaAs基板と格子整合する値0.51)
とから構成される(量子井戸層周辺の伝導帯バンド構造
概略は図2のようになる)多重量子井戸活性層4,p型
(Aly2Ga1-y2)αIn1-αP光導波層5(d=1.2
μm,nA=5〜7×1017cm-3,y2=0.7,αはGa
As基板と格子整合する値0.51),p型Ga0.51In
0.49Pバッファ層6(d=0.03μm,nA=2×10
18cm-3)を成長温度750℃において有機金属気相成長
法によりエピタキシャル成長した。
【0014】この後、ホトリソグラフィによりSiO2
マスク(膜厚d=0.2μm,ストライプ幅4μm)を形
成し、ケミカルエッチングにより層5を0.2〜0.4μ
m残すところまで層6と層5をエッチング除去してリッ
ジストライプを形成する。次に、SiO2 マスクを残し
たまま、n型GaAs電流狭窄兼光吸収層7(d=1.0μ
m,nD=3×1018cm-3)を選択成長する。さらに、p
型GaAsコンタクト層8(d=1〜2μm,nA=5×
1018〜1×1019cm-3)を埋め込み成長した後、p電
極9及びn電極10を蒸着する。さらに、劈開スクライ
ブして素子の形に切り出し、図3の断面を有する素子を
得る。
【0015】本実施例によって、室温において閾値電流
が30〜40mAで直流動作し630〜640nmの発振
波長を有するレーザ素子を得た。共振器長600μmの
素子において、最高レーザ発振温度90〜100℃が得
られ、動作温度50℃における光出力10mWの定出力
動作で1000時間以上の長期信頼性が達成された。
【0016】〈実施例2〉本発明の第二の実施例を図
4,図5により説明する。まず、(001)面から{1
10}{−1−10}方向に15.8°傾いた面を有す
るn型GaAs基板1を用いて、その上にn型GaAs
バッファ層2(d=0.5μm,nD=1×1018c
m-3),n型(Aly2Ga1-y2)αIn1-αP光導波層3
(d=1.5μm,nD=1×1018cm-3,y2=0.7,α
はGaAs基板と格子整合する値0.51),膜厚7n
mのアンドープ(AlxGa1-x)γIn1-γP(障壁層
と接する両側膜厚1nmはX=0でγ=0.51 とし、
中央部膜厚5nmはX=0でγを0.51から中心0.3
にまでグレーデッドに小さくした放物線状にする)量子
井戸層10層と,膜厚4nmのアンドープ(Aly1Ga
1-y1)βIn1-βP(y1=0.5,βはGaAs基板と格
子整合する値0.51)量子障壁層9層,及び量子井戸層
両側にAl組成を階段状に設定した光分離閉じ込め層
(障壁層から光導波層に至るまでAl組成をy3=0.5
から0.7まで0.05ずつ段階的に増やし各膜厚10n
mとしたアンドープ(Aly3Ga1-y3)βIn1-βP層
(y3=0.5,0.55,0.6,0.65,βはGaAs基
板と格子整合する値0.51)とから構成される(量子井
戸層周辺の伝導帯バンド構造概略は図4のようになる)
多重量子井戸活性層11,p型(Aly2Ga1-y2)αIn
1-αP光導波層5(d=1.2μm,nA=5〜7×1017c
m-3 ,y2=0.7,αはGaAs基板と格子整合する値
0.51),p型Ga0.51In0.49Pバッファ層6(d=
0.03μm,nA=2×1018cm-3)を成長温度550
℃で分子線エピタキシ法によりエピタキシャル成長し
た。この後は、実施例1と全く同様に素子を作製し、図
5の断面を有する素子を得る。
【0017】本実施例でも、実施例1とほぼ同様な成果
が得られた。
【0018】〈実施例3〉本発明の第三の実施例を図6
および図7により説明する。まず、(001)面から
{110}{−1−10}方向に15.8°傾いた面を
有するn型GaAs基板1を用いて、その上にn型Ga
Asバッファ層2(d=0.5μm,nD=1×1018cm
-3),n型(Aly2Ga1-y2)αIn1-αP光導波層3
(d=1.5μm,nD=1×1018cm-3,y2=0.7,α
はGaAs基板と格子整合する値0.51),膜厚7n
mのアンドープ(AlxGa1-x)γIn1-γP(障壁層と
接する両側膜厚1nmはX=0でγ=0.51とし、中
央部膜厚5nmはX=0.2でγ=0.2とする)量子井
戸層10層と、膜厚4nmのアンドープ(Aly1Ga
1-y1)βIn1-βP(y1=0.5,βはGaAs基板と格
子整合する値0.51)量子障壁層9層,及び量子井戸層
両側にAl組成を階段状に設定した光分離閉じ込め層
(障壁層から光導波層に至るまでAl組成をy3=0.5
から0.7まで0.05ずつ段階的に増やし各膜厚10n
mとしたアンドープ(Aly3Ga1-y3)βIn1-βP層
(y3=0.5,0.55,0.6,0.65,βはGaAs
基板と格子整合する値0.51)とから構成される(量子
井戸層周辺の伝導帯バンド構造概略は図6のようにな
る)多重量子井戸活性層12,p型 (Aly2Ga1-y2)α
In1-αP光導波層5(d=1.2μm,nA=5〜7×1
017cm-3,y2=0.7,αはGaAs基板と格子整合す
る値0.51),p型Ga0.51In0.49Pバッファ層6
(d=0.03μm,nA=2×1018cm-3)を成長温度7
50℃において、有機金属気相成長法によりエピタキシ
ャル成長した。この後は、実施例1と全く同様に素子を
作製し、図7の断面を有する素子を得る。
【0019】本実施例によって、室温において閾値電流
が20〜30mAで直流動作し630〜640nmの発振
波長を有するレーザ素子を得た。共振器長600μmの
素子において、最高レーザ発振温度100℃以上が得ら
れ、動作温度50℃における光出力10mWの定出力動
作で一千時間以上の長期信頼性が達成された。
【0020】〈実施例4〉本発明の第四の実施例を図8
により説明する。まず、(001)面から{110}
{−1−10}方向に15.8°傾いた面を有するn型
GaAs基板1上にグレーデッドに組成zを変えてn型
GaAs1-zz層(膜厚40μm)1′を成長し最上層をn
型GaAs0.60.4層とした基板1″を用いて、その上
にn型GaAs0.60.4バッファ層13(d=2μm,
D=1×1018cm-3),n型(Aly2Ga1-y2)αIn
1-αP光導波層14(d=1.5μm,nD=1×1018cm
-3,y2=0.7 ,αはGaAsP基板と格子整合する
値0.7),膜厚5nmのアンドープ(AlxGa1-x)γ
1-γP(障壁層と接する両側膜厚1nmはX=0でγ
=0.7とし、中央部膜厚3nmはX=0.2でγ=0.
4とする)量子井戸層10層と、膜厚4nmのアンドー
プ(Aly1Ga1-y1)βIn1-βP(y1=0.5,βはG
aAs基板と格子整合する値0.7)量子障壁層9層,及
び量子井戸層両側にAl組成を階段状に設定した光分離
閉じ込め層(障壁層から光導波層に至るまでAl組成を
3=0.5から0.7まで0.05ずつ段階的に増やし各
膜厚10nmとしたアンドープ (Aly3Ga
1-y3)βIn1-βP層(y3=0.5,0.55,0.6,
0.65,βはGaAsP基板と格子整合する値0.7)
とから構成される(量子井戸層周辺の伝導帯バンド構造
概略は図6のようになる)多重量子井戸活性層15,p
型 (Aly2Ga1-y2)αIn1-αP光導波層16
(d=1.2μm,nA=5〜7×1017cm-3,y2=0.
7,αはGaAs基板と格子整合する値0.7),p型G
0.7In0.3Pバッファ層17(d=0.03μm,nA
=2×1018cm-3)を成長温度750℃において有機金
属気相成長法によりエピタキシャル成長した。
【0021】この後、ホトリソグラフィによりSiO2
マスク(膜厚d=0.2μm,ストライプ幅4μm)を形
成し、ケミカルエッチングにより層16を0.2〜0.4
μm残すところまで層17と層16をエッチング除去し
てリッジストライプを形成する。次に、SiO2 マスク
を残したまま、n型GaAs0.60.4電流狭窄兼光吸収
層18(d=1.0μm,nD=3×1018cm-3)を選択成
長する。さらに、p型GaAs0.60.4コンタクト層1
9(d=1〜2μm,nA=5×1018〜1×1019c
m-3)を埋め込み成長した後、p電極9及びn電極10
を蒸着する。さらに、劈開スクライブして素子の形に切
り出し、図8の断面を有する素子を得る。
【0022】本実施例によって、室温において閾値電流
が40〜50mAで直流動作し530〜540nmの発振
波長を有するレーザ素子を得た。共振器長600μmの
素子において、最高レーザ発振温度80〜90℃が得ら
れ、動作温度40℃における光出力5mWの定出力動作
で一千時間以上の長期信頼性が達成された。
【0023】
【発明の効果】本発明により、多重量子井戸構造活性層
を形成する量子井戸層内においてキャリア閉じ込めを向
上させたため、活性層からのキャリアオーバフローを抑
制し、且つ、量子準位における状態密度を増大させるこ
とができた。これにより、従来650nm以下の短波長
領域では困難であった低閾値動作および50℃以上での
高温動作を可能にした。
【0024】本発明の実施例によれば、室温において閾
値電流が30〜40mAで直流動作し630〜640n
mの発振波長を有するレーザ素子を得た。共振器長60
0μmの素子において、最高レーザ発振温度90〜10
0℃が得られ、動作温度50℃における光出力10mW
の定出力動作で一千時間以上の長期信頼性が達成され
た。
【0025】他実施例によって、室温において閾値電流
が40〜50mAで直流動作し530〜540nmの発振
波長を有するレーザ素子得た。共振器長600μmの素
子において、最高レーザ発振温度80〜90℃が得ら
れ、動作温度40℃における光出力5mWの定出力動作
で一千時間以上の長期信頼性が達成された。
【0026】本発明では、AlGaInP材料系を用い
て説明したが、他の材料系で組成を変えることにより半
導体基板と格子不整となるInGaAs/GaAs系,
GaAsP/GaAs系,GaAsSb/GaAs系及
びInGaAsP/InP系等に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】GaAs基板上におけるGaxIn1-xP層の歪
量に対する臨界膜厚を示す特性図。
【図2】本発明の一実施例における量子井戸層内に導入
する歪層の領域及び伝導帯バンド構造を示す説明図。
【図3】本発明の一実施例を示す素子構造の断面図。
【図4】本発明の第二の実施例における量子井戸層内に
導入する歪層の領域及び伝導帯バンド構造を示す説明
図。
【図5】本発明の第二の実施例を示す素子構造の断面
図。
【図6】本発明の第三の実施例における量子井戸層内に
導入する歪層の領域及び伝導帯バンド構造を示す説明
図。
【図7】本発明の第三の実施例を示す素子構造の断面
図。
【図8】本発明の第四の実施例を示す素子構造の断面
図。
【符号の説明】
1…n型GaAs基板、1′…n型GaAs1-zz層、
2…n型GaAsバッファ層、3…n型光導波層、4…
矩形歪多重量子井戸構造活性層、5…p型光導波層、6
…p型Ga0.51In0.49Pバッファ層、7…n型GaA
s電流狭窄兼光吸収層、8…p型GaAsコンタクト
層、9…p電極、10…n電極。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−21093(JP,A) 特開 平3−265183(JP,A) 特開 平2−310985(JP,A) 特開 平4−154181(JP,A) 特開 平3−289631(JP,A) 特開 昭64−7585(JP,A) 特開 平2−36585(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 5/00 - 5/50 JICSTファイル(JOIS)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板と、該半導体基板上部に形成さ
    れ且つ量子井戸層と該量子井戸層の上下に設けられた量
    子井戸層より禁制帯幅の大きい量子障壁層からなる多重
    量子井戸構造の活性領域と、該活性領域の上下に形成さ
    れ且つ活性領域より禁制帯幅の大きい光導波層とを有
    し、上記量子井戸層は上記半導体基板との格子不整合に
    よる圧縮歪が導入された第1の部分と上記量子障壁層と
    の界面から該第1の部分の上下を挟むように形成され且
    つ該半導体基板との格子不整合による歪が導入されない
    第2の部分からなることを特徴とする半導体レーザ素
    子。
  2. 【請求項2】 上記第2の部分の厚みは、0.5乃至1.0
    nmの範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の半
    導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 上記量子井戸層の厚みは3乃至25nmの
    範囲に、上記量子障壁層の厚みは2乃至8nmの範囲
    に、夫々設定されていることを特徴とする請求項1又は
    請求項2に記載の半導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 上記光導波層は(Aly2Ga1-y2)αIn1-αP(0
    <y2≦1, 0.2<α<0.8)により、上記量子障壁層は(Al
    y1Ga1-y1)βIn1-βP(0<y1<y2≦1, 0.1<β<0.8)に
    より、上記量子井戸層は(AlxGa1-x)γIn1-γP(0≦x<y
    1<y2≦1, 0.1<γ<0.8)により、夫々形成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記
    載の半導体レーザ素子。
JP4061772A 1992-03-18 1992-03-18 半導体レーザ素子 Expired - Fee Related JP3033333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061772A JP3033333B2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 半導体レーザ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061772A JP3033333B2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 半導体レーザ素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05267773A JPH05267773A (ja) 1993-10-15
JP3033333B2 true JP3033333B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=13180732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4061772A Expired - Fee Related JP3033333B2 (ja) 1992-03-18 1992-03-18 半導体レーザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033333B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0606821A1 (en) * 1993-01-11 1994-07-20 International Business Machines Corporation Modulated strain heterostructure light emitting devices
JP3209266B2 (ja) * 1998-03-12 2001-09-17 日本電気株式会社 半導体レ−ザ素子
JP2001094219A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05267773A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3129779B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2724827B2 (ja) 赤外発光素子
JPH05283791A (ja) 面発光型半導体レーザ
JP2553731B2 (ja) 半導体光素子
JPH09139543A (ja) 半導体レーザ素子
US4899349A (en) Semiconductor laser device
JPH0732285B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH0774431A (ja) 半導体光素子
US5914496A (en) Radiation emitting semiconductor diode of buried hetero type having confinement region of limited Al content between active layer and at least one inp cladding layer, and method of manufacturing same
Kamiyama et al. Analysis of GaInP/AlGaInP compressive strained multiple-quantum-well laser
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP3033333B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH0677592A (ja) 半導体レーザ素子
WO1999057790A2 (en) Laser diode having separate-confinement, highly strained quantum wells
JPH0697592A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH05160504A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0669589A (ja) 半導体レーザ素子
JP3381976B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0541560A (ja) 半導体レーザ素子
JPH09129969A (ja) 半導体レーザ
JPH07122811A (ja) 半導体レーザ素子
JP3239821B2 (ja) 歪み半導体結晶の製造方法
JPH07111366A (ja) 半導体レーザ素子
JPH10290049A (ja) 半導体レーザ素子
JPH06164064A (ja) 可視光半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees