JP3030563B2 - 実像式ファインダー - Google Patents

実像式ファインダー

Info

Publication number
JP3030563B2
JP3030563B2 JP2288445A JP28844590A JP3030563B2 JP 3030563 B2 JP3030563 B2 JP 3030563B2 JP 2288445 A JP2288445 A JP 2288445A JP 28844590 A JP28844590 A JP 28844590A JP 3030563 B2 JP3030563 B2 JP 3030563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens system
field stop
relay lens
image
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2288445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04163536A (ja
Inventor
正喜 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP2288445A priority Critical patent/JP3030563B2/ja
Publication of JPH04163536A publication Critical patent/JPH04163536A/ja
Priority to US08/115,797 priority patent/US5321457A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3030563B2 publication Critical patent/JP3030563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/02Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective
    • G02B15/04Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective by changing a part
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/142Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/14Viewfinders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • G03B13/10Viewfinders adjusting viewfinders field
    • G03B13/12Viewfinders adjusting viewfinders field to compensate for change of camera lens or size of picture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/14Viewfinders
    • G02B23/145Zoom viewfinders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、撮影されるフイルムサイズを変換できるカ
メラに用いられるファインダーに関するものである。
〔従来の技術〕
近年、これまでのフイルムフォーマットにとらわれな
いパノラマサイズのフイルムがあらわれ好評を得てい
る。それにともない撮影装置も、パノラマサイズ対応の
フイルムマスク、ファインダーマスク等が用意されつつ
ある。
しかしこれまで公表されているファインダーマスク
は、通常のファインダー視野内にマークを入れて横長と
するもので、視野の横への広がり感を表現出来るもので
はなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、パノラマサイズにした時にファイン
ダーの倍率を上げると同時に短長比を変えることによっ
て横への広がり感を表現し得るようにしたファインダー
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のファインダーは、対物レンズ系と、リレーレ
ンズ系と、接眼レンズ系とを有する実像式ファインダー
で、リレーレンズ系の倍率を変換すると共に結像面上に
配置された視野絞りを短長辺の比の異なる他の視野絞り
に変換するようにしたものである。
上記の本発明のファインダーにおいて、リレーレンズ
系の倍率を変換するための機構としては、後に示す実施
例のように、倍率の異なるリレーレンズ系と交換するも
の、リレーレンズ系全体を光軸に沿って移動するもの、
リレーレンズ系を構成するレンズの一部を光軸に沿って
移動するもの等がある。又視野絞りは、対物レンズ系に
よる結像位置に配置しそれを異なる視野絞と交換するも
の、リレーレンズ系による結像位置に視野絞りをおき他
の視野絞りと交換するもの、両結像位置に夫々異なる視
野絞りを配置するもの等がある。
〔実施例〕
次に本発明のファインダーの実施例を説明する。
第1図において1は対物レンズ系、2は対物レンズ系
1による第1の結像面、3は第1の結像面に形成された
物体像を再結像するリレーレンズ系、5は第2の結像面
で第1の結像面に出来た像はこの面に再結像される。6
は接眼レンズで第2結像面上の像を観察するもので、こ
れらによって実像ファインダー系が構成される。
このファインダー光学系において、リレーレンズ系3
を他のリレーレンズ系4に切換えることによって接眼レ
ンズ6で観察される物体像の倍率を上げるとともに例え
ば第1結像面におかれた視野絞りをパノラマサイズの短
長辺比をもつ視野絞り等の短長辺比の異なる他の視野絞
りに交換して横への広がり感のあるパノラマファインダ
ーに交換する。
第2図は、前記光学系における第1結像面におく絞り
の形状を示す図で、(A)がリレーレンズ系3を配置し
た時、(B)はリレーレンズ4を配置した時に用いられ
る視野絞り13,14を夫々示す。つまりリレーレンズ系3
に対してβ倍の変倍作用を有するリレーレンズ系4に変
換された時、(A)の視野絞り13が2:3の短長辺比を有
するとすると、(B)の視野絞り14は2/β:6/βの短長
辺比にしてある。
以上のように第1図に示す光学系で、リレーレンズ系
3をリレーレンズ系4に変換すると共に第1結像面に置
かれた視野絞りを第2図(A)のものから第2図(B)
のものに変換することによって、ファインダー系で観察
される像がβ倍になると共にパノラマサイズの像にな
る。
第3図は、同様の光学系でリレーレンズ系7をリレー
レンズ系8のようにその結像倍率が1: になるように移動させ第1結像位置と第2結像位置を変
えずにほぼβ倍の結像倍率の変化を得るようにした実施
例である。
第4図は、リレーレンズ系9を構成するレンズ成分又
はレンズ群のうちの最も第2結像面に近いレンズ成分又
はレンズ群L2(例えば瞳の伝達を主目的とするフィール
ドレンズ)を固定とし他のレンズ群L1を光軸方向に動か
すことによって変倍を行なう例である。この実施例で
は、正のレンズ群L2を固定しているので、軸外光線11を
接眼レンズ系にむりなく導くことが出来る。
次に本発明の実像式ファインダーの視野絞りは、第1
結像面ではなく、第2結像面におくことも出来る。この
場合は第5図(A),(B)に示すように通常の撮影用
の時は例えば短長比はほぼ2:3の視野絞り15が用いら
れ、又パノラマサイズの時は、ほぼ2:6の視野絞り16に
切換えられる。
更に第1結像面に例えば短長比がほぼ2:3の視野絞り
を又第2結像面に短長比が2:6の視野絞りを配置をする
ことも出来る。この場合の第2結像面上でのパノラマサ
イズの時の視野絞り18と第1結像面上におかれている通
常の撮影時の視野絞りの像17との関係を第6図に示して
ある。第6図(A)は通常の撮影時の場合で、短長比が
ほぼ2:3の第1結像面上におかれた視野絞りの像17は、
短長比がほぼ2:6のパノラマ撮影時の視野絞り18により
影響されることはない。又第6図(B)はパノラマ撮影
時のもので、第1結像面上の視野絞りの像19はリレーレ
ンズ系により拡大されパノラマサイズでの観察が可能と
なる。
次に本発明の実施例のファインダーの具体的な数値例
を示す。
数値例1 r1=−72.0016 d1=1.000 n1=1.58362 ν1=30.37 r2=16.4843(非球面) d2=20.788 r3=6.0215(非球面) d3=3.300 n2=1.49260 ν2=58.02 r4=325.4231 d4=0.300 r5=16.5366 d5=1.505 n3=1.58362 ν3=30.37 r6=5.6908 d6=1.700 r7=9.3402(非球面) d7=1.907 n4=1.49260 ν4=58.02 r8=69.3520 d8=0.500 r9=21.0760 d9=14.500 n5=1.49260 ν5=58.02 r10=−12.7613 d10=1.5 r11=∞ d11=D1(可変) r12=9.9812(非球面) d12=3.147 n6=1.49260 ν6=58.02 r13=59.4411 d13=0.550 r14=4.5000 d14=4.050 n7=1.49260 ν7=58.02 r15=−15.9185 d15=0.910 r16=−5.7959 d16=1.7315 n8=1.80518 ν8=25.43 r17=2.6705 d17=1.008 r18=8.6701 d18=5.026 n9=1.49260 ν9=58.02 r19=−4.4586 d19=13.879 r20=9.7314 d20=3.283 n10=1.49260 ν10=58.02 r21=99.8328 d21=D2(可変) r22=∞ d22=17.130 r23=70.2848 d23=2.900 n11=1.49260 ν11=58.02 r24=−10.6502 D1 D2 通常使用時 32.886 3.602 変 倍 時 3.000 33.488 非球面係数(r2) P=1.0 A4=−0.17175×10-3 A6=−0.18264×10-5 A8=0.63268×10-7 非球面係数(r3) P=1.0 A4=−0.50189×10-3 A6=−0.58085×10-6 A8=−0.38715×10-6 非球面係数(r4) P=1.0 A4=−0.25756×10-3 A6=−0.45680×10-5 A8=0.24932×10-6 非球面係数(r12) P=1.0 A4=−0.11658×10-3 A6=−0.65054×10-5 A8=−0.12812×10-7 数値例2 r1=−72.0016 d1=1.000 n1=1.58362 ν1=30.37 r2=16.4843(非球面) d2=20.788 r3=6.0215(非球面) d3=3.300 n2=1.49260 ν2=58.02 r4=325.4231 d4=0.300 r5=16.5366 d5=1.505 n3=1.58362 ν3=30.37 r6=5.6908 d6=1.700 r7=9.3402(非球面) d7=1.9067 n4=1.49260 ν4=58.02 r8=69.3520 d8=0.500 r9=21.0760 d9=14.500 n5=1.49260 ν5=58.02 r10=−12.7613 d10=1.5 r11=∞ d11=D1(可変) r12=11.3824(非球面) d12=2.400 n6=1.49260 ν6=58.02 r13=−60.8967 d13=0.100 r14=4.5000 d14=4.004 n7=1.49260 ν7=58.02 r15=−29.5247 d15=0.890 r16=−7.1984 d16=1.500 n8=1.80518 ν8=25.43 r17=3.4005 d17=0.999 r18=8.9330 d18=4.993 n9=1.49260 ν9=58.02 r19=−4.5155 d19=D2(可変) r20=7.8528 d20=3.7759 n10=1.49260 ν10=58.02 r21=9.7966 d21=4.589 r22=∞ d22=17.107 r23=70.2848 d23=2.900 n11=1.49260 ν11=58.02 r24=−10.6502 D1 D2 通常使用時 28.164 0.500 変 倍 時 17.666 10.997 非球面係数(r2) P=1.0 A4=−0.17175×10-3 A6=−0.18264×10-5 A8=0.63268×10-7 非球面係数(r3) P=1.0 A4=−0.50189×10-3 A6=−0.58085×10-6 A8=−0.38715×10-6 非球面係数(r7) P=1.0 A4=−0.25756×10-3 A6=−0.45680×10-5 A8=0.24932×10-6 非球面係数(r12) P=1.0 A4=−0.28524×10-3 A6=−0.76707×10-5 A8=−0.53327×10-8 上記データーにおいてr1,r2,…は各レンズ面の曲率
半径、d1,d2,…は各レンズの肉厚およびレンズ間隔、
n1,n2,…は各レンズの屈折率、ν1,ν2,…は各レン
ズのアツベ数である。
数値例1は第7図,第8図に示す構成で、第8図はパ
ノラマ時で第1結像面から第2結像面までを示してあ
る。この数値例でr1〜r10は対物レンズ系、r11は第1結
像面、r12〜r21はリレーレンズ系、r22は第2結像面、r
23〜r24は接眼レンズ系である。
この数値例は実施例2に相当するものでリレーレンズ
系を光軸に沿って移動させる。つまりリレーレンズ系を
第7図の位置から第8図に示す位置へ移動する。
数値例2は、第9図,第10図に示すもので、第10図は
パノラマ時で第1結像面から第2結像面までを示してあ
る。この数値例は、r1〜r10が対物レンズ系、r11が第1
結像面、r12〜r21がリレーレンズ系、r22が第2結像
面、r23〜r24が接眼レンズ系である。
この数値例は、実施例3に相当するものでリレーレン
ズ系中のレンズ群(r12〜r19)を移動させて倍率を変化
させている。
尚これら実施例で用いている非球面形状は、x軸方向
をx軸、光軸と垂直な方向をy軸とする時、次の式で表
わされる。
ただしrは近軸曲率半径、Pは円錐定数、A2iは非球
面係数である。
〔発明の効果〕
本発明のファインダーは、リレーレンズ系の変率の変
換と、視野絞りの変換等の簡単な機構によって、通常の
ファインダーをパノラマファインダーとして切換え使用
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1の構成を示す図、第2図は上
記実施例で用いる視野絞りを示す図、第3図は本発明の
実施例2の構成を示す図、第4図は本発明の実施例3の
構成を示す図、第5図,第6図は夫々本発明で用いる視
野絞りの他の例を示す図、第7図,第8図および第9
図,第10図は夫々本発明の具体例のレンズ構成を示す図
である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対物レンズ系と、リレーレンズ系と、接眼
    レンズ系とを有する実像式ファインダーにおいて、前記
    リレーレンズ系の倍率を変える変倍機構と、短長辺の比
    を変換し得る視野絞りとを備え、前記視野絞りが前記リ
    レーレンズ系によって形成される結像位置に配置される
    と共に、前記視野絞りを短長辺の比が異なった視野絞り
    と交換するように構成した実像式ファインダー。
  2. 【請求項2】対物レンズ系と、リレーレンズ系と、接眼
    レンズ系とを有する実像式ファインダーにおいて、前記
    リレーレンズ系の倍率を変える変倍機構と、短長辺の比
    を変換し得る視野絞りとを備え、前記視野絞りが前記対
    物レンズ系によって形成される結像位置に配置されると
    共に、前記視野絞りと短長辺の比が異なった視野絞りを
    前記リレーレンズ系によって形成される結像位置に配置
    した実像式ファインダー。
JP2288445A 1990-10-29 1990-10-29 実像式ファインダー Expired - Fee Related JP3030563B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288445A JP3030563B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 実像式ファインダー
US08/115,797 US5321457A (en) 1990-10-29 1993-09-03 Real image type finder system that changes an aspect ratio of a visual field by varying magnification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288445A JP3030563B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 実像式ファインダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04163536A JPH04163536A (ja) 1992-06-09
JP3030563B2 true JP3030563B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=17730304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288445A Expired - Fee Related JP3030563B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 実像式ファインダー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5321457A (ja)
JP (1) JP3030563B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05288989A (ja) * 1992-04-06 1993-11-05 Olympus Optical Co Ltd ファインダ光学系
JP2594032Y2 (ja) * 1992-08-06 1999-04-19 ミノルタ株式会社 一眼レフカメラのファインダー視野枠切り換え機構
US5701200A (en) * 1994-10-27 1997-12-23 Symbiosis Corporation Monolithic relay lens system particularly suited for use in an endoscope
US5555131A (en) * 1994-10-27 1996-09-10 Symbiosis Corporation Objective lens system for endoscope
US5568312A (en) * 1994-10-27 1996-10-22 Symbiosis Corporation Relay lens system for endoscope
JPH09105858A (ja) * 1995-08-07 1997-04-22 Minolta Co Ltd リレーレンズ系
US20030107645A1 (en) * 2001-08-17 2003-06-12 Byoungyi Yoon Method and system for controlling the display location of stereoscopic images
JP4227424B2 (ja) * 2003-01-21 2009-02-18 Hoya株式会社 変倍極軸望遠鏡
CN106908941B (zh) * 2017-05-04 2022-06-21 成都东旺光电有限公司 变倍瞄准镜的转像组及变倍瞄准镜
CN112379512B (zh) * 2020-11-13 2022-04-19 宁波永新光学股份有限公司 一种全自动数字切片扫描仪的光学***

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270837A (en) * 1979-04-02 1981-06-02 Polaroid Corporation Periscopic viewfinder system for use in photographic cameras
JPS5838116A (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 松下電工株式会社 建築用板の貫孔加工装置
JPS60128329U (ja) * 1983-09-28 1985-08-28 キヤノン株式会社 変倍型逆ガリレオフアインダ−
US4652104A (en) * 1985-06-11 1987-03-24 Eastman Kodak Company Pseudo format camera with zoom finder
US5117247A (en) * 1989-05-24 1992-05-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Viewfinder optical system compensated in macrophotographic or parallox diopter
US5021815A (en) * 1990-02-28 1991-06-04 Eastman Kodak Company Viewfinder for tele/pan camera
US4990946A (en) * 1990-03-12 1991-02-05 Eastman Kodak Company Viewfinder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04163536A (ja) 1992-06-09
US5321457A (en) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103166B2 (ja) 射出瞳の遠いマクロレンズ
JP3387524B2 (ja) 変倍ファインダ光学系
JP2647504B2 (ja) 実像式変倍ファインダー
JPH05303035A (ja) 内焦超望遠ズームレンズ
JP3206908B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JP3064337B2 (ja) 実像式変倍ファインダー光学系
JP4776796B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
JP4447680B2 (ja) ズームレンズ
JP3952092B2 (ja) 写真レンズ光学系
JP2903479B2 (ja) ズームレンズ
JP3030563B2 (ja) 実像式ファインダー
JP3191296B2 (ja) パノラマ撮影可能なカメラ
JPH075360A (ja) 実像式変倍ファインダー
US4715693A (en) Vari-focal photographic lens system of rear lens group exchange type
JP3710188B2 (ja) ファインダー光学系
JPH0693072B2 (ja) ズ−ムフアインダ−
JP4068765B2 (ja) ズームレンズ
JP2893119B2 (ja) ズームレンズ
JP3506796B2 (ja) 実像式変倍ファインダー
US5392082A (en) Photographing apparatus having a trimming photographic mode
JP4695768B2 (ja) リアコンバーターレンズ及びそれを用いた光学機器
JP3324801B2 (ja) 変倍ファインダー光学系
JP2899017B2 (ja) 実像式の変倍フアインダー
JP4871558B2 (ja) ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JPH0651201A (ja) 実像式変倍ファインダ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees