JP3028380B2 - 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置 - Google Patents

磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置

Info

Publication number
JP3028380B2
JP3028380B2 JP14040491A JP14040491A JP3028380B2 JP 3028380 B2 JP3028380 B2 JP 3028380B2 JP 14040491 A JP14040491 A JP 14040491A JP 14040491 A JP14040491 A JP 14040491A JP 3028380 B2 JP3028380 B2 JP 3028380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic field
magnet
detected
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14040491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04364498A (ja
Inventor
直樹 上山
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP14040491A priority Critical patent/JP3028380B2/ja
Publication of JPH04364498A publication Critical patent/JPH04364498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028380B2 publication Critical patent/JP3028380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気質検出方法および
これを用いた磁気質検出装置に係り、特に紙幣等の印刷
インクに含まれる磁性体の磁気質の検出に関する。
【0003】
【従来の技術】近年、複写技術の進歩は目覚ましく、紙
幣、小切手等の有価証券が複写により、悪用されるとい
う問題が生じてきている。
【0004】そこで、このような紙葉類の識別のための
研究が急速に進められている。
【0005】例えば、紙幣の識別には、光による識別と
磁気による識別との2つが用いられている。
【0006】これらのうち、磁気による識別は、紙幣に
はなんらかの形で磁性インクが用いられていることを利
用し、この磁性インクの分布を検出することにより紙幣
識別を行うものである。
【0007】例えば、従来は、あらかじめ磁石を用いて
紙幣に磁界を与え、その磁界を取り去った後の残留磁束
密度により、真性な磁性体であるか磁気鉛筆あるいは磁
気コピーなどを使用したものであるかを判別するという
方法がある。(特開昭52−152793号)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような方法では、単に残留磁束密度しかみていないた
め、磁気鉛筆で淡く塗られた場合などは残留磁束密度が
磁気インクと同程度となり、確実な識別ができないとい
う問題があった。
【0009】また、一般に、磁性体の測定装置によれ
ば、残留磁束密度、保磁力等を測定することができる
が、被測定物は静止させておかねばならず、また測定に
ある程度時間がかかり、特定の磁気質を有するか否かの
みを判断したい場合には、操作が複雑である上、ある程
度の質量がないと測定することができず、紙幣の磁気イ
ンクなどの磁性体の磁気質は測定できないという問題が
あった。
【0010】本発明は、前記実情に鑑みてなされたもの
で、簡単な装置で容易に磁性体の磁気質を検出する方法
を提供することを目的とする。
【0011】〔発明の構成〕
【0012】
【課題を解決するための手段】そこで本発明の方法で
は、磁気センサに検出しようとする磁性体の磁気質に応
じて設定されたバイアス磁界を印加しておき、目的とす
る磁性体が通過するときには、磁気センサからの出力が
出ないようにすることにより、所望の磁気質をもつ磁性
体であるか否かを検出するようにしている。
【0013】本発明の磁気質検出装置は、磁束分布の変
化を測定する磁気センサと、磁気センサよりも上流側に
配設されかつ、検出しようとする磁性体にその保磁力よ
りも絶対値の大きな飽和磁界を印加する第1の磁石と、
磁気センサの近傍に配設され、第1の磁石と反対の極性
であって検出しようとする磁性体のその保磁力に等しい
値の磁界を印加する第2の磁石とから構成され、目的と
する磁性体が通過するときには、磁気センサからの出力
が出ないようにすることにより、所望の磁気質をもつ磁
性体であるか否かを検出するようにしている。
【0014】
【作用】磁性体の保磁力Hc とは、図8(a) に示すよう
に、磁束密度−磁界強度(B−H)曲線において、H軸
とループとの交点であり、正と負の値をとる。このとき
すなわち、磁界強度HがHc または−Hc であるとき、
磁性体内部を通る磁束密度はゼロである。残留磁束密度
が−Br の磁性体が+Hc の磁界の中に入るとき、磁性
体の残留磁束密度の絶対値は減少し、0となる。
【0015】このBr =0の状態のものが図8(b) に示
すような差動型磁気抵抗素子の上を移動しても、磁界に
変化は表れず、差動出力に変化はない。
【0016】逆に、+Br の磁性体が+Hc の磁界の中
に入ると、Br ´の残留磁束密度があるため、磁束分布
を変化させ、差動出力に変化が表れる。
【0017】これは−Hc の磁束分布の場合でも同様で
ある。
【0018】本発明はこの点に着目してなされたもの
で、磁界強度HがHc または−Hc であるとき、保磁力
Hc の磁性体内部を通る磁束密度はゼロとなることを利
用し、当該磁性体が通過するとき、磁束密度がゼロにな
るか否かによって、即ち磁束分布の変化が生ずるか否か
によって保磁力Hc をもつ磁性体であるか否かを検出す
るものである。
【0019】上記構成によれば、走査しながら検出する
ことができ、特定の磁気質を有するか否かの判断が容易
かつ即時に可能となる。
【0020】なお、磁性体側を動かすようにしてもよい
し、検出装置側を動かすようにしても良く、つまるとこ
ろ測定装置に対して磁性体が相対的に動くように構成す
ればよい。
【0021】例えば、紙幣の磁気質を検知したいとき、
磁性体の検知位置の磁界強度を紙幣の磁性インクの保磁
力の大きさに設定すると、紙幣の磁性インク以外の保磁
力をもつ磁性体は、残留磁束密度がゼロでないために磁
気抵抗素子を通過する磁束の分布に変化をもたらし検知
される。
【0022】なお、磁性のないものは真券と判定される
が、パターンについては、従来の磁気パターンセンシン
グなどとの併用により判定することができる。
【0023】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照しつ
つ詳細に説明する。
【0024】実施例1 図1(a) および(b) は、本発明実施例の紙幣識別装置の
概要説明図および要部断面図である。
【0025】この識別装置は、紙幣1の走行方向aに対
して所定の間隔を隔てて順次配列され、検出仕様とする
磁性体が通過する位置にて負の磁界−Hm を発する第1
の磁石10と、この第1の磁石の反転の極性の磁界であ
る正の磁界Hc を発する第2の磁石20と、この第2の
磁石20の近傍に配設され、第2の磁石20によって正
の磁界Hc にバイアスされた磁気センサとしての差動型
磁気抵抗素子30と、この差動型磁気抵抗素子30の出
力に基づいて、真券であるか磁気コピーであるかを判断
する判断手段40とから構成されている。図1(b) に要
部断面を示すように、紙幣1は検出装置本体のトップガ
ラスG上を移送手段(図示せず)により走行するように
構成されている。また第1および第2の磁石は、トップ
ガラスGの下方にこれと平行となるように設置される支
持基板50の裏面に配設され、差動型磁気抵抗素子30
はこの支持基板50の表面に配設されている。差動型磁
気抵抗素子30は絶縁性基板31の表面に配設された薄
膜磁気抵抗素子32で構成されている。ここで第2の磁
石20による正の磁界Hc は紙幣の磁気インクの保磁力
に設定しておく。また負の磁界−Hm はその絶対値が、
正の磁界Hc の絶対値よりも十分に大きいものとする。
【0026】次に、この紙幣識別装置を用いた紙幣の識
別方法について説明する。
【0027】紙幣1を矢印aの方向に走行させ、図2に
示すように、まず第1の磁石で測定すべき磁性体を負に
飽和させた後、第2の磁石によってバイアスされた磁気
抵抗素子によって、真券であるか磁気コピーであるかを
判断する。
【0028】ここでは−Hm の印加磁界により負の残留
磁束密度−Brをもった磁性体が+Hc の磁界中を通過
するときの磁界変化を差動型磁気抵抗素子30で検出す
るようにしている。そして保磁力+Hc をもつ磁気イン
クで構成された磁気パターンを持つ真券が、印加磁界に
より負に飽和された後に、−Hm の磁界を抜けて残留磁
束密度−Brの状態で+Hc の印加磁界中を通過すると
き、この+Hc の磁界において残留磁束密度は0とな
り、印加磁界の分布に変化を来さないため、差動型磁気
抵抗素子に変化は表れない。またHc と異なる値の保磁
力をもつ磁性体の場合は、この+Hcの磁界において残
留磁束密度は0とならず、印加磁界の分布に変化を生
じ、差動型磁気抵抗素子に変化が表れる。
【0029】従って差動型磁気抵抗素子に変化が検出さ
れない場合は真券であると判断し、次の動作に移り、差
動型磁気抵抗素子に変化が検出された場合は、真券でな
いと判断し、紙幣の搬送方向を逆にして紙幣挿入口に戻
すようにする。
【0030】このようにして、本発明の紙幣識別装置に
よれば、極めて容易に短時間で紙幣の識別を行うことが
可能となる。
【0031】実施例2 次に、本発明の第2の実施例の紙幣識別装置について説
明する。
【0032】この識別装置は、前記第1の実施例で示し
た磁気質の識別装置に加え、磁気パターン検出装置を付
設したことを特徴とするものである。この装置は、図3
および図4に示すように、支持基板500表面に、紙幣
1の幅方向bに沿って、所定の間隔を隔てて順次配列さ
れた3つの磁気質検出用の磁気センサとしての差動型磁
気抵抗素子300と、紙幣1の走行方向aに対してこれ
ら差動型磁気抵抗素子300の上流側に配設された磁気
パターン検知用の磁気抵抗素子アレイ600と、磁気抵
抗素子アレイ600の裏面側に配設され検出しようとす
る磁性体が通過する位置にて負の磁界−Hm を発する第
1の磁石100と、磁気抵抗素子300の裏面側に配設
され、この第1の磁石の反転の極性の磁界である正の磁
界Hc を発する第2の磁石200とから構成され、この
差動型磁気抵抗素子300と磁気抵抗素子アレイ600
との出力に基づいて、真券であるか磁気コピーであるか
を判断する判断手段400とから構成されている。
【0033】紙幣1を矢印aの方向に走行させ、まず第
1の磁石100による−Hm の印加磁界の領域を通過す
るときの磁界分布の変化を差動型磁気抵抗素子アレイに
より検出することにより、磁気パターンを検出する。こ
の磁気パターンによる金種、真偽の判定は周知の方法を
用いれば良い。
【0034】一方、紙幣1が、第1の磁石100による
−Hm の印加磁界の領域を通過し、負に飽和された後に
−Hm の磁界を抜けて残留磁束密度−Brの状態で第2
の磁石200の位置に来て、第2の磁石によってバイア
スされた磁気抵抗素子300によって、磁界分布の変化
があるか否かを検出することにより真性な磁性インクで
あるか否かを判断する。
【0035】ここでも前記第1の実施例と同様、−Hm
の印加磁界により一旦飽和させられ−Brの残留磁束密
度をもった磁性体が+Hc の磁界中を通過するときの磁
界変化を差動型磁気抵抗素子30で検出する。そして保
磁力+Hc をもつ磁気インクで構成された磁気パターン
を持つ真券が、−Hm の印加磁界により負に飽和された
後に−Hm の磁界を抜けて残留磁束密度−Brの状態で
通過したとき、−Hcた状態で通過したとき、この+Hc
の磁界において残留磁束密度は0となり、印加磁界の
分布に変化を来さないため、差動型磁気抵抗素子に変化
は表れない。また磁性インクのHc と異なる値の保磁力
をもつ磁性体の場合は、この+Hc の磁界において残留
磁束密度は0とならず、印加磁界の分布に変化を生じ、
差動型磁気抵抗素子に変化が表れる。判断手段により磁
気パターンと磁気質の両方を各々判断して、金種真偽を
判定する。
【0036】このようにして、本発明の紙幣識別装置に
よれば、極めて容易に短時間で紙幣の識別を行うことが
可能となる。
【0037】磁気質検出センサのみによる検出では磁気
の無い帳票類は、パスとなってしまい、検出できない
が、この装置によれば磁気パターンの検出装置をも具備
しているため、このような問題はなくなる。さらに、第
1の磁石は磁気パターン検出のための磁界として用いら
れると共に、磁気質検出センサでは負に飽和させるため
の磁界として用いられており、装置の大型化を招くこと
なく検出することができる。
【0038】なお、前記実施例では、バイアス磁石とし
て第1および第2の磁石共に、永久磁石を用いたが、図
5に示すように、第2の磁石を電磁石201で構成し、
検出する磁性体を変えるときはコイル電流を変更するこ
とによりバイアス磁界の強度を調節すればよい。
【0039】また、図6に示すように第1の磁石100
とこの第1の磁石100によって磁化されるヨーク20
2とで構成し、ヨーク202を必要に応じて取り替える
ようにしてもよい。
【0040】さらに、図7に示すように第1および第2
の磁石ともに永久磁石を用いるが、第2の磁石203に
位置調整手段204をとりつけ、高さを調整することに
より、バイアス磁界を変化するようにしてもよい。ま
た、第1の磁界を+Hm 、第2の磁界を−Hc のように
実施例と逆向きに加えるようにしてもまったく同様に検
出することができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、磁気センサに、検出しようとする磁性体の磁気質に
応じて設定されたバイアス磁界を印加しておき、目的と
する磁性体が通過するときには、磁気センサからの出力
が出ないようにすることにより、所望の磁気質の検出を
行うようにしているため、特定の磁気質を有するか否か
の判断が容易かつ即時に可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の紙幣識別装置を示す図
【図2】本発明実施例の装置で識別しようとする紙幣の
ヒステリシス曲線を示す図。
【図3】本発明の第2の実施例の紙幣識別装置を示す
図。
【図4】本発明の第2の実施例の紙幣識別装置を示す
図。
【図5】本発明の紙幣識別装置の磁気質センサの変形例
を示す図。
【図6】本発明の紙幣識別装置の磁気質センサの変形例
を示す図。
【図7】本発明の紙幣識別装置の磁気質センサの変形例
を示す図。
【図8】本発明の原理説明図。
【符号の説明】
10 第1の磁石 20 第2の磁石 30 差動型磁気抵抗素子 40 判断手段 100 第1の磁石 200 第2の磁石 300 差動型磁気抵抗素子 400 判断手段 500 支持基板 600 磁気抵抗素子アレイ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出しようとする磁性体が飽和するのに
    必要な第1の磁界を、被検出体に印加する飽和磁界印加
    工程と、前記検出しようとする磁性体の磁気質に応じて
    設定され、前記第1の磁界とは反対極性の第2の磁界
    を、バイアス磁界として、磁気センサに印加した状態
    で、前記第1の磁界を印加された被検出体を通過せし
    め、磁気センサの出力変化を検出する検出工程とを含
    み、前記被検出体が、所望の磁気質をもつ磁性体である
    か否かを検出する磁気質検出方法。
  2. 【請求項2】 磁束分布の変化を測定する磁気センサ
    と、前記磁気センサよりも上流側に配設されかつ、検出
    しようとする磁性体にその保磁力よりも絶対値の大きな
    飽和磁界を印加する第1の磁石と、前記磁気センサの近
    傍に配設され、第1の磁石と反対極性であって検出しよ
    うとする磁性体の保磁力に等しい値の磁界を印加する第
    2の磁石とを具備し、磁気センサからの出力によって、
    所望の磁気質をもつ磁性体であるか否かを検出するよう
    にしたことを特徴とする磁気質検出装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の磁石は、着脱自在に構成され
    ていることを特徴とする請求項2に記載の磁気質検出装
    置。
  4. 【請求項4】 磁束分布の変化を測定する磁気センサ
    と、前記磁気センサよりも上流側に配設されかつ、検出
    しようとする磁性体にその保磁力よりも絶対値の大きな
    飽和磁界を印加する第1の磁石と、前記第1の磁石の近
    傍に配設され、磁気パターンを検出する磁気パターン検
    出手段と、前記磁気センサの近傍に配設され、第1の磁
    石と反対極性であって検出しようとする磁性体の保磁力
    に等しい値の磁界を印加する第2の磁石とを具備したこ
    とを特徴とする磁気質検出装置。
JP14040491A 1991-06-12 1991-06-12 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置 Expired - Fee Related JP3028380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14040491A JP3028380B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14040491A JP3028380B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04364498A JPH04364498A (ja) 1992-12-16
JP3028380B2 true JP3028380B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=15267980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14040491A Expired - Fee Related JP3028380B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028380B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103106727A (zh) * 2013-01-23 2013-05-15 广州纳龙智能科技有限公司 一种磁传感器及量化鉴定磁码磁滞迴线特征的方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010052797A1 (ja) * 2008-11-10 2010-05-14 グローリー株式会社 磁気質検出装置
DE102011110138A1 (de) 2011-08-15 2013-02-21 Meas Deutschland Gmbh Messvorrichtung zum Messen magnetischer Eigenschaften der Umgebung der Messvorrichtung
US9595152B2 (en) 2013-03-22 2017-03-14 Glory Ltd. Magnetic property detection apparatus
JP6034731B2 (ja) * 2013-03-26 2016-11-30 浜松光電株式会社 磁性体検出装置
US9886808B2 (en) 2013-04-09 2018-02-06 Glory Ltd. Magnetic property determination apparatus and magnetic property determination method
JP2015096840A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 公益財団法人電磁材料研究所 磁性物体検知器
JP2017122598A (ja) * 2016-01-05 2017-07-13 グローリー株式会社 磁気検出装置、紙葉類識別装置、および磁気検出方法
WO2017191823A1 (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 三菱電機株式会社 磁気センサ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103106727A (zh) * 2013-01-23 2013-05-15 广州纳龙智能科技有限公司 一种磁传感器及量化鉴定磁码磁滞迴线特征的方法
CN103106727B (zh) * 2013-01-23 2014-04-09 广州纳龙智能科技有限公司 一种磁传感器及量化鉴定磁码磁滞迴线特征的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04364498A (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3283931B2 (ja) 磁気質検出装置
JP5127440B2 (ja) 磁気パターン検出装置
US8387879B2 (en) Magnetic sensor for checking value document
US9595152B2 (en) Magnetic property detection apparatus
JP5542466B2 (ja) 磁気センサ装置
US20060078186A1 (en) Magnetic detection system for use in currency processing and method and apparatus for using the same
JPH07168903A (ja) 磁気ヘッド装置及び磁気ヒステリシス特性測定方法
JP2008145379A (ja) 磁気センサ
JP3028380B2 (ja) 磁気質検出方法およびこれを用いた磁気質検出装置
JP3283930B2 (ja) 磁気質検知方法
GB2130414A (en) Security documents and verification thereof
JPH0452518B2 (ja)
JP2006293574A (ja) 紙葉類の識別装置、識別方法及び磁気特性検出装置
JP3799448B2 (ja) 印刷物、その真偽判別方法及び真偽判別装置
JP3814692B2 (ja) 印刷物、その真偽判別方法及び真偽判別装置
JP4702431B2 (ja) 紙幣識別装置
KR102516301B1 (ko) 자성물질 식별 장치 및 지폐 계수기
JP7461200B2 (ja) 紙葉類識別装置、紙葉類処理装置及び紙葉類識別方法
JPH1196430A (ja) 磁気検出装置
JP4021570B2 (ja) 真偽判定方法及び真偽判定装置
CN213935041U (zh) 一种带有磁编码的被测物、磁性识别装置及***
JP2014203396A (ja) 磁気質判別装置及び磁気質判別方法
CN112700583A (zh) 一种磁性识别装置、方法及***和带有磁编码的被测物
WO2015003415A1 (zh) 一种磁传感器、量化鉴定磁码磁滞迴线特征的方法及自动柜员机、验钞机
JPH11120404A (ja) 識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees