JP3022722U - 高フィッティング眼鏡フレーム - Google Patents

高フィッティング眼鏡フレーム

Info

Publication number
JP3022722U
JP3022722U JP1995009794U JP979495U JP3022722U JP 3022722 U JP3022722 U JP 3022722U JP 1995009794 U JP1995009794 U JP 1995009794U JP 979495 U JP979495 U JP 979495U JP 3022722 U JP3022722 U JP 3022722U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front frame
bridge
piece parts
rims
brace bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995009794U
Other languages
English (en)
Inventor
昇 福岡
Original Assignee
株式会社フクオカラシ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フクオカラシ filed Critical 株式会社フクオカラシ
Priority to JP1995009794U priority Critical patent/JP3022722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022722U publication Critical patent/JP3022722U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 眼鏡フロント枠自体の弾性作用が耳掛テンプ
ルの側頭部保持力をソフトな感触の良い状態に補正して
顔面形状に倣って屈曲変形するフィッティング性に優れ
た眼鏡フレームを提供すること。 【構成】 一対のリムR・Rがブリッジ1及びブレース
バー2によって左右対称に連結されて成るフロント枠F
を備えた眼鏡フレームにおいて、ブリッジ1を回動自在
に構成し、ブレースバー2を弾性線材で形成してフロン
ト枠Fをブリッジ1部分で内側へ屈曲付勢させた状態で
一対のリムR・Rの上弦部に接合するという手段を採用
した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、高フィッティング眼鏡フレーム、更に詳しくは、顔部に装着したと きに、フロント枠自体の弾性作用がテンプルの側頭部保持力をソフトな感触の良 い状態に補正しながら顔面形状に倣わせて屈曲せしめるフィッティング性に優れ た眼鏡フレームに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
眼鏡を適正に使用するには、眼鏡フレームが多少の振動で簡単にズレたりする ことなく使用者の顔面に無理なく確実にフィットしていることが肝要である。 そのため従来では、フロント枠と耳掛テンプルとを折り畳み自在にヒンジ連結す る丁番部分に、テンプルを通常に開いた位置から更に外側へ弾性的に拡開可能に 構成したバネ式丁番機構を採用したり、あるいは耳掛テンプル自体を弾性材料で 形成することが行なわれていた。
【0003】 しかし、これらは丁番や耳掛テンプルを普通に開いた状態から更に外側に拡げ 弾性変形させたときに初めて生ずる弾性力を利用することにより側頭部を適度に 締めつけて確実なる眼鏡装着を図るものであり、眼鏡フロント枠そのものは、殆 ど変形せずに略一直線状のままであった。したがって、この従来の眼鏡を、鼻等 の顔面中央部が大きく突き出た欧米人風の顔型の人に装着した場合には特に、顔 面と眼鏡の丁番部分との隙間が大きくなり、確実装着のためには上述のテンプル 等の弾性保持力をその分大きくしなければならず、この結果、この保持力が側頭 部に不快感を与えて眼鏡の掛け心地を損なうことになった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来の眼鏡フレームに上記の如き難点があったことに鑑みて為され たものであり、フロント枠自体の弾性作用がテンプルの側頭部保持力をソフトな 感触の良い状態に補正して顔面形状に倣って屈曲変形せしめ得るフィッティング 性に優れた眼鏡フレームを提供することを第1の技術的課題とする。
【0005】 また、本考案は、上記第1の技術的課題に加え、眼鏡フレームのフロント枠の 見栄え、特に前方からのブリッジ部の見栄えが良く、しかも、このブリッジ部の 内側屈曲状態、並びに弾性拡開を所定角度内に確実に規制することにより眼鏡の 取扱いを容易ならしめた高フィッティング眼鏡フレームを提供することを第2の 技術的課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記第1の技術的課題を解決するために、一対のリムR・Rがブリ ッジ1及びブレースバー2によって左右対称に連結されて成るフロント枠Fを備 えた眼鏡フレームであって、 ブリッジ1は、一対のリムR・Rの対向内側に各々接合される駒部品11・11と、 これら駒部品11・11とヒンジ連結される相方駒部12a・12aを具備した連結部品 12とから構成されている一方、 ブレースバー2は弾性線材によって構成されていると共に、前記フロント枠Fを 駒部品11・11部分において内側へ屈曲付勢させた状態で一対のリムR・Rに接合 されており、 このブレースバー2の弾性付勢力は前記ヒンジ機構のブリッジ1によって所定に 制限されており、顔部に装着する時にフロント枠Fをこの内側屈曲状態から弾性 的に拡開させるようにするという技術的手段を採用した。
【0007】 また、本考案は上記第2の技術的課題を解決するために、駒部品11・11にヒン ジ連結されるべき相方駒部12a・12aが連結部品12の接眼側に設けられていると 共に、これら駒部品11・11には各々、フロント枠Fの内側屈曲状態を所定角度に 維持する屈曲当り面11a・11aと、フロント枠Fの弾性拡開を所定角度内に規制 する拡開当り面11b・11bとが形成されているという手段を採用した。
【0008】 更にまた、本考案は、上記第1及び第2の技術的課題を解決するために、必要 に応じて、フロント枠Fを駒部品11・11部分にて内側に屈曲せしめるブレースバ ー2をニッケル・チタン系超弾性合金材料から形成するという手段を採用した。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を添付図面に示す実施形態に基づいて詳しく説明する。尚、図1 は本実施形態の高フィッティング眼鏡フレームが内側屈曲した自由状態(実線) と同眼鏡フレームが弾性拡開した状態(一点鎖線)とを示す概略平面図、図2は 同眼鏡フレームの要部構成を示す部分拡大斜視図、図3は同眼鏡フレームの要部 を分解した状態を示す部分拡大斜視図、図4は同眼鏡フレームのブリッジ1の内 側屈曲状態を示す部分拡大平面図、図5は同眼鏡フレームのブリッジ1の弾性拡 開状態を示す部分拡大平面図である。
【0010】 図1中、符号Fで指示するものが本実施形態の眼鏡フレームの特徴であるとこ ろの頭部保持力を発揮しながら内側屈曲するフロント枠である。このフロント枠 Fは、レンズ(図示しない)を抱持する一対のリムR・Rと、これら一対のリム R・Rを左右対称に連結するブリッジ1およびブレースバー2とから構成されて おり、顔部に装着されていないときには、このフロント枠Fはブリッジ1部分に おいて内側(顔面側)へ屈曲した状態を維持するように構成されており(図1中 の実線参照)、そして顔部に装着する際には、この内側屈曲状態のフロント枠F を外側に拡げて弾性的に拡開できるように構成されている(図1中の一点鎖線参 照)。
【0011】 図1中符号Eで指示するものはこのフロント枠Fの両端部にロウ付接合された エンドピース、符号Tで指示するものは各エンドピースE・Eの端部に丁番Hを 介してヒンジ連結された耳掛テンプル、符号Nで指示するものは前記リムR・R の対向内側にロウ付接合された鼻当パッドである。
【0012】 前記フロント枠Fを構成するブリッジ1は、図2および図3に示すように、一 対のリムR・Rの対向内側部分にそれぞれロウ付接合された二枚駒式の駒部品11 ・11と、これら駒部品11・11にヒンジ螺子13・13によってヒンジ連結される相方 駒部12a・12aを具備した連結部品12とから構成されている。この構成によって ブリッジ1が一対のリムR・Rを左右対称に連結すると同時に、各リムR・Rを 駒部品11・11部分で回動可能ならしめているのである。
【0013】 一方、本実施形態のブレースバー2は、ニッケル−チタン系超弾性合金材料で 形成されており、顔面方向に湾曲した棒形状を成している。この湾曲したブレー スバー2が、前記フロント枠Fを駒部品11・11部分において内側(顔面側)に屈 曲させた状態で各リムR・Rの上弦部に接合されているのである。
【0014】 しかして、本実施形態の眼鏡フレームは、顔部に装着されていないときには、 そのフロント枠Fがブリッジ1部分において内側に屈曲した状態を維持し(図1 中の実線参照)、顔部に装着するときに、このブレースバー2の弾性力に抗して フロント枠Fを弾性的に拡開させるのである(図1中の矢印参照)。
【0015】 したがって、この眼鏡フレームを顔部に装着した状態においてはブレースバー 2の弾性にてフロント枠F自体がそのブリッジ1部分においてテンプルT・Tと の弾性バランスを発揮して、テンプルT・Tをしてソフトな側頭部保持力を奏さ しめる一方、当該フロント枠Fは顔面形状に倣って屈曲することになり、たとえ 顔面起伏の大きい人にも素直に顔面フィットし、かつ、眼鏡フレーム全体は無理 なく側頭部を抱え込むことになるのである。それゆえ、専ら耳掛テンプルの弾性 のみを利用していた従来品の如く側頭部に大きな力が集中して圧迫感や不快感を 与えるといった心配もないのである。
【0016】 なお、本実施形態の眼鏡フレームにおいては、図1に示すように、鼻当パッド N・NをもリムR・Rの対向内側部分に設けるようにしているので、ブレースバ ー2による弾性保持力は鼻当パッドN・Nにも作用することになり、眼鏡を装着 したとき、この鼻当パッドN・Nが鼻梁を弾性的に挟んで保持することになる。 このことによって、より確実な眼鏡装着が可能になると共に、ブレースバー2の 弾性保持力の分散を更に進めることが可能になり掛け心地が一段と良くなる。
【0017】 本実施形態の眼鏡フレームにおいては更に、このフロント枠Fにおける内側屈 曲角度、及び弾性拡開角度を規制する手段が講じられている。即ち、図4および 図5に示すように、ブリッジ1の各駒部品11・11の連結部品12に対向する部分に 互いに所定角度(本実施例では約160°)を成す屈曲当り面11a・11aと拡開面 11b・11bとが形成されているのである。
【0018】 図4に示すように、駒部品11のリム反対側先端に形成された屈曲当り面11aが 連結部品12の接眼側の側面に当接することによって、ブレースバーの付勢による フロント枠Fの内側屈曲状態が所定角度(本実施例では約20°)に維持される ことになり、また逆に、装着時には、図5に示すように、駒部品11のリム側に形 成された拡開当り面11bが、連結部品12の接眼側側面に当接することによって、 フロント枠Fの弾性拡開の最大角度(本実施例では約0°)が規制されることに なるのである。
【0019】 このように本実施形態の眼鏡フレームにおいては、フロント枠Fの内側屈曲と 弾性拡開角度とを確実に規制することによって眼鏡の取扱いを容易ならしめてい るのである。更にまた本実施形態の眼鏡フレームは、駒部品11とヒンジ連結され るべき相方駒部12a・12aが連結部品12の接眼側に設けられているので、ヒンジ 連結部分が連結部品12で隠されることになり、このヒンジ連結部分がブリッジ1 の前方からの見栄えを損なうといったこともない。
【0020】 本考案の具体例である実施形態は概ね上記のように構成されているが、本考案 は上記実施形態に限定されるものではなく『実用新案登録請求の範囲』の記載内 において種々の変更が可能であり、例えば、上記実施形態においてはブリッジ1 の駒部品11を二枚駒式に構成しているが、勿論これに限定されるものではなく、 前記相方駒部12の方を二枚駒式に構成するようにしても良い。
【0021】
【本考案の効果】
以上、実施形態をもって説明したとおり、本考案に係る高フィッティング眼鏡 フレームにあっては、顔部に装着した際に、フロント枠自体が弾性的な側頭部保 持力を発揮しながら顔面形状に倣って屈曲変形するように構成されているので、 眼鏡フレーム全体が頭部を無理なく抱え込むように保持することになる。従来品 の如く、専ら丁番部品や耳掛テンプルの外側拡開による弾性力のみを利用するの ではなく、フロント枠自体の弾性力を積極的に利用しているので、鼻部等の顔面 中央部分が大きく突き出た顔面起伏の大きい欧米人風の顔型の人に対しても側頭 部に不快感を与えることなく確実なる装着が可能となるのである。
【0022】 また、本考案に係る高フィッティング眼鏡フレームは、弾性回動可能なブリッ ジの駒部品に当り面を形成するという頗る簡単な構成によりフロント枠の内側屈 曲状態を所定角度に維持すると同時にフロント枠の弾性拡開を所定角度内に確実 に規制することを実現しているので、眼鏡の取扱いがとても楽になる。しかも、 このブリッジのヒンジ連結部分が前面から見えないように構成されているので、 このヒンジ連結部分がフロント枠の見栄えを損なうといったこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の高フィッティング眼鏡フレームが
内側屈曲した自由状態(実線)と同眼鏡フレームが弾性
拡開した状態(一点鎖線)とを示す概略平面図である。
【図2】同眼鏡フレームの要部構成を示す部分拡大斜視
図である。
【図3】同眼鏡フレームの要部を分解した状態を示す部
分拡大斜視図である。
【図4】同眼鏡フレームのブリッジ1の内側屈曲状態を
示す部分拡大平面図である。
【図5】同眼鏡フレームのブリッジ1の弾性拡開状態を
示す部分拡大平面図である。
【符号の説明】
1 ブリッジ 11 駒部品 11a 屈曲当り面 11b 拡開当り面 12 連結部品 12a 相方駒部 2 ブレースバー R リム F フロント枠

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のリムR・Rがブリッジ1及びブレ
    ースバー2によって左右対称に連結されて成るフロント
    枠Fを備えた眼鏡フレームであって、ブリッジ1は、一
    対のリムR・Rの対向内側に各々接合される駒部品11・
    11と、これら駒部品11・11とヒンジ連結される相方駒部
    12a・12aを具備した連結部品12とから構成されている
    一方、ブレースバー2は弾性線材によって構成されてい
    ると共に、前記フロント枠Fを駒部品11・11部分におい
    て内側へ屈曲付勢させた状態で一対のリムR・Rに接合
    されており、このブレースバー2の弾性付勢力は前記ヒ
    ンジ機構のブリッジ1によって所定に制限されており、
    顔部に装着する時にフロント枠Fをこの内側屈曲状態か
    ら弾性的に拡開させるようにしたことを特徴とする高フ
    ィッティング眼鏡フレーム。
  2. 【請求項2】 駒部品11・11にヒンジ連結されるべき相
    方駒部12a・12aが連結部品12の接眼側に設けられてい
    ると共に、これら駒部品11・11には各々、フロント枠F
    の内側屈曲状態を所定角度に維持する屈曲当り面11a・
    11aと、フロント枠Fの弾性拡開を所定角度内に規制す
    る拡開当り面11b・11bとが形成されていることを特徴
    とする請求項1記載の高フィッティング眼鏡フレーム。
  3. 【請求項3】 フロント枠Fを駒部品11・11部分にて内
    側に屈曲せしめるブレースバー2が、ニッケル・チタン
    系超弾性合金材料から形成されていることを特徴とする
    請求項1又は請求項2記載の高フィッティング眼鏡フレ
    ーム。
JP1995009794U 1995-09-18 1995-09-18 高フィッティング眼鏡フレーム Expired - Lifetime JP3022722U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009794U JP3022722U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 高フィッティング眼鏡フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009794U JP3022722U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 高フィッティング眼鏡フレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3022722U true JP3022722U (ja) 1996-04-02

Family

ID=43158016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995009794U Expired - Lifetime JP3022722U (ja) 1995-09-18 1995-09-18 高フィッティング眼鏡フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022722U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998045748A1 (en) * 1997-04-07 1998-10-15 Polaris Inter Ab Eyeglasses

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998045748A1 (en) * 1997-04-07 1998-10-15 Polaris Inter Ab Eyeglasses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7165838B1 (en) Tensioning eyewear
KR20070118010A (ko) 안경용 힌지 시스템
KR20070069133A (ko) 안경다리에 받침구를 가진 안경
JP2003043422A (ja) レンズ定置性の優れたリムレス眼鏡
US2280666A (en) Frame for spectacles
JPH1138369A (ja) 眼鏡装着用マスク紐掛け手段
KR20080070211A (ko) 코받침이 없는 안경
JP2002521716A (ja) 眼 鏡
JP3022722U (ja) 高フィッティング眼鏡フレーム
JP3022723U (ja) バネ式ブリッジを備えた眼鏡フレーム
KR20190087223A (ko) 서로 다른 얼글형에 대한 착용감과 착용 안정성이 향상된 안경테
JP4362840B2 (ja) 眼鏡の鼻当て具の取付構造、鼻当て具及びブリッジ
TWM246616U (en) Improvement of assembling structure for eyeglasses
JP3686623B2 (ja) セミテンプル眼鏡
KR100416949B1 (ko) 형상기억합금을 이용한 무관절 안경
JP3880927B2 (ja) メガネの鼻当て部
JPH0720655Y2 (ja) 眼 鏡
JP2010181446A (ja) セミテンプル眼鏡におけるテンプルフィッティング構造
US20210247625A1 (en) Eyewear design with temple retention features
KR200229468Y1 (ko) 형상기억합금을 이용한 무관절 안경
JP2004077637A (ja) 眼鏡フレーム
JP4202082B2 (ja) 眼鏡枠
JPH0616932U (ja) 眼鏡の蝶番構造
JP3403257B2 (ja) メガネ
JP2002350784A (ja) ヒンジレスの快適フィッティング眼鏡