JP3021055B2 - 合成ガスの製造方法 - Google Patents

合成ガスの製造方法

Info

Publication number
JP3021055B2
JP3021055B2 JP3008474A JP847491A JP3021055B2 JP 3021055 B2 JP3021055 B2 JP 3021055B2 JP 3008474 A JP3008474 A JP 3008474A JP 847491 A JP847491 A JP 847491A JP 3021055 B2 JP3021055 B2 JP 3021055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reaction
synthesis gas
oxygen
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3008474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04367502A (ja
Inventor
正康 坂井
直晴 篠田
雅寛 徳田
哲也 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11694113&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3021055(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3008474A priority Critical patent/JP3021055B2/ja
Publication of JPH04367502A publication Critical patent/JPH04367502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021055B2 publication Critical patent/JP3021055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/133Renewable energy sources, e.g. sunlight

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機物から合成ガス(H
2 ,COを含む可燃性ガス)の製造方法に関し、特に良
質ガス、良質油ばかりでなく劣質化石燃料、有機廃棄物
を原料として工業的に利用できる可燃性合成ガスを製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】劣質可燃物の燃焼では煤塵(固形炭素)
とNOx(窒素酸化物)の発生が多く、大気汚染公害上
の問題が多く、従来は燃焼調整(低NOx燃焼法等)に
よる燃焼後に、排ガスを脱塵装置、脱硝装置等により煤
塵、NOxを除去していた。
【0003】一方、合成ガスの製造方法としては良質ガ
ス(メタン,プロパン)又は良質油と水蒸気の混合ガス
を反応管内に送り、加圧(約40気圧)状態で、反応管
外から加熱(管内500〜900℃)する方法がある。
この方法では良質な炭化水素燃料しか扱えないこと、外
部加熱のため、反応が遅く、大形の装置が必要となるこ
と等の欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記技術水準
に鑑み、良質ガス、良質油ばかりでなく、劣質化石燃
料、有機廃棄物から工業的に利用できる可燃性合成ガス
(H2 ,COを含むガス)を熱効率よく製造しうる方法
を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は有機物(ガス,
石油,残渣油まどの化石燃料、プラスチック,紙,草
木,残飯などの有機廃棄物)から合成ガス(H2 ,CO
を含む可燃性ガス)を製造する方法において、300〜
1000℃の雰囲気の状態で有機物に反応系内内容物の
全炭素分に対する全水素分のモル比(H2 /C)が1以
上でかつ、全炭素分に対する全酸素分のモル比(O2
C)が0.5〜1.0の範囲内になるように酸素と水蒸
気の混合ガスを吹き込み、触媒を使用することなく有機
物中の炭化水素に酸化反応(部分燃焼状態)を起こさせ
ることによってH2 とCOを含む可燃性合成ガスを製造
する方法である。
【0006】
【作用】図1は本発明の基本構成図を示す。ガス発生器
1に有機廃棄物2を供給し、これに酸素3と水蒸気4を
吹き込むようになっている。酸化反応開始温度以上に保
持されたガス発生器内に有機廃棄物と酸素(O2 )及び
水蒸気(H2 O)が存在することによって次の反応が起
こる。
【0007】(1)有機物中の炭化水素(Cn m )と
2 による酸化反応により次の反応が起こり、 Cn m (L又はS)+O2 (G) → Cn ′Hm
(G)+CO(G)+CO2 (G)+H2 O(L又は
G) (但し、L:液体,S:固体,G:ガス) 発熱と同時に熱分解、ガス化反応が起こる。(液,固体
からガスが発生する。)
【0008】(2)前記発生ガスは適正温度(500〜
1000℃)雰囲気において水蒸気と反応し、H2 とC
O主成分の合成ガスとなる。 Cn ′Hm ′+H2 O → CO+H2
【0009】反応系内への酸素および水蒸気の吹込み
は、有機物を部分酸化(部分燃焼)して、反応系内温度
300〜1000℃の所定値に保持させるとともに、
生成ガスの組成を調節するために行われる。
【0010】酸素の吹込み量が少ないと、反応温度の維
持が困難であるばかりでなく、ガス化されない炭素分が
多くなって、有機物のガス化率が低下し、時として熱分
解炉の操業が困難になることがある。
【0011】また、水蒸気は生成ガス中の水素濃度を向
上させることと、炭素と水性反応で、炭素を一酸化炭素
と水素に転換させることを目的に吹込まれるものであ
り、また水蒸気の吹込みによって反応温度の異常上昇が
抑えられる。
【0012】以上のことを化学反応式で表示すると次の
通りである。 有機物中の炭素の燃焼 C+O2 =CO2 発熱反応 有機物中の水素の燃焼 2H2 +O2 =2H2 O 発熱反応 炭素と生成炭酸ガスの反応 C+CO2 =2CO 吸熱反応 水蒸気と一酸化炭素の反応 H2 O+CO=CO2 +H2 吸熱反応 水蒸気による炭素のガス化反応 H2 O+C=CO+H2 吸熱反応 炭素のメタン化反応 C+2H2 =CH4 発熱反応
【0013】通常、の反応を含め、炭化水素化合物の
生成反応は量的に少なく、また、反応生成熱も小さいた
め、の反応熱での反応熱を補給することにな
る。
【0014】また、劣質化石燃料等の有機物は水素含有
量が少なく、の反応で生成する水蒸気のみで、の
反応をまかなうことができず、系外からの水蒸気吹込み
が必要となる。
【0015】すなわち、処理しようとする有機物の組成
及び希望する製品ガス組成に応じて酸素及び水蒸気の吹
込み量を設定する必要があり、その吹込み量は反応系内
内容物の全炭素分に対する全水素分のモル比(H2
C)が1以上でかつ、全炭素分に対する全酸素分のモル
比(O2 /C)が0.5〜1.0の範囲内になるように
吹込むのが好ましい。
【0016】O2 /Cが0.5以下になると、ガス化さ
れない残留炭素分が増加するとともに、時として反応温
度の維持が難しくなる。また、O2 /Cが1以上になる
と生成ガス中の炭酸ガス及び水蒸気濃度が高くなり、可
燃性ガスの取得量が激減するばかりでなく、反応温度上
昇抑制のための水蒸気吹込み量が増大する。一方、H2
/Cが1以下においては、生成ガス中の水素分濃度が低
くなり、また残留炭素分も多くなる。
【0017】
【実施例】
(例1)図2は実験室で行った本発明の実験例である。
ステンレス製のガス発生器1に、ポリエチレンと紙の小
片を約50%づつの割合で混合した有機廃棄物2を入
れ、予め500℃にヒータ3で予熱したあと、ヒータ3
を取り除き、水蒸気4と酸素5の混合ガスを吹き込ん
だ。
【0018】ガス発生器1内では有機廃棄物と酸素が反
応し、発熱してガス発生器1内が昇温すると同時に、有
機廃棄物2がガス化した。このとき、ガス発生器1内温
度が700〜800℃となるよう水蒸気4流量によって
調整した。また、ガス発生器1内圧力は2±0.5kg/
cm2 Gに調整した。
【0019】発生した合成ガス6を排気管7より排出
し、この排ガス組成を分析したところ、水素及び一酸化
炭素を含む可燃性の合成ガスであることを確認した。
【0020】実験結果の一例を次に示す。
【0021】 ○ガス発生器内条件 有機物:紙 50g プラスチック 50g 計100g 水蒸気流量(約150℃) 10〜50リットル/分 酸素流量 10〜30リットル/分
【0022】 ○発生した合成ガス(H2 O除外ベース, mol%) H2 濃度: 40〜50% CO濃度: 30〜40% CO2 濃度: 10〜20% N2 ほか濃度: 5〜10%
【0023】(例2)図3は本発明の工業規模での実施
例を示す。耐熱性構造のガス発生器1内の格子板11上
に有機廃棄物供給装置8より有機廃棄物2を投入し、こ
れに水蒸気発生装置10から供給される水蒸気4と、酸
素供給装置9から供給される酸素3を混合ガスの状態で
分散してガス発生器1内に供給する。
【0024】有機廃棄物2中の炭化水素と酸素3の酸化
反応により昇温し、同時にガス化反応が起こる。このガ
ス発生器1内の温度は500〜1000℃の適性温度に
水蒸気4の供給量で制御することによって、発生する合
成ガス6のH2 とCOの比率を調整することができる。
【0025】また、酸素3と水蒸気4の吹き込み量は有
機廃棄物2の熱分解残留炭素量を少なくすること、生成
ガス中の炭酸ガス及び水蒸気の含有濃度を抑制すること
から、ガス発生器1の内容物の全炭素分に対する全水素
分のモル比(H2 /C)が1以上で、また、全炭素に対
する全酸素分のモル比(O2 /C)が0.5〜1.0の
範囲になるように吹き込む。
【0026】この合成ガス6は排気ダクト5を通って系
外へ取り出されるが、この排気ダクト6内で一部の熱を
水蒸気発生装置10へ熱供給するようになっている。
【0027】また、有機廃棄物2の反応残分である無機
性排出物7は別途ガス発生器1底部より系外へ取り出さ
れる。
【0028】先に発生した合成ガス6は排気ダクト5よ
り系外に取り出され、あとクリーンガス燃料として利用
されるか、又は冷却液化し、アルコール合成用原料ガス
にすることも可能である。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、劣質有機物からもクリ
ーンな合成ガスを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法のフローの基本構成図
【図2】本発明方法の実験室規模のフローの説明図
【図3】本発明方法の工業規模のフローの説明図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 徳田 雅寛 広島市西区観音新町四丁目6番22号 三 菱重工業株式会社 広島研究所内 (72)発明者 今井 哲也 広島市西区観音新町四丁目6番22号 三 菱重工業株式会社 広島研究所内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機物から合成ガスを製造する方法にお
    いて、300〜1000℃の雰囲気の状態で有機物に反
    応系内内容物の全炭素分に対する全水素分のモル比(H
    2 /C)が1以上でかつ、全炭素分に対する全酸素分の
    モル比(O2 /C)が0.5〜1.0の範囲内になるよ
    うに酸素と水蒸気の混合ガスを吹き込み、触媒を使用す
    ることなく有機物中の炭化水素に酸化反応を起こさせる
    ことを特徴とするH2 とCOを含む可燃性合成ガスの製
    造方法。
JP3008474A 1991-01-28 1991-01-28 合成ガスの製造方法 Expired - Lifetime JP3021055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008474A JP3021055B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 合成ガスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008474A JP3021055B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 合成ガスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04367502A JPH04367502A (ja) 1992-12-18
JP3021055B2 true JP3021055B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=11694113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3008474A Expired - Lifetime JP3021055B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 合成ガスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8047633B2 (en) 1998-10-16 2011-11-01 Silverbrook Research Pty Ltd Control of a nozzle of an inkjet printhead

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3402877B2 (ja) * 1995-10-09 2003-05-06 三菱重工業株式会社 廃タイヤからのカーボンブラック製造方法及び装置
JP4486699B1 (ja) * 2009-11-06 2010-06-23 株式会社リ・サイエンスシステム研究所 水素ガスの発生を伴う有機性廃棄物の改質方法および有機性廃棄物改質用装置
WO2011070624A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 株式会社リ・サイエンスシステム研究所 高濃度水素ガスの発生を伴う有機性廃棄物の改質方法および有機性廃棄物改質用装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8047633B2 (en) 1998-10-16 2011-11-01 Silverbrook Research Pty Ltd Control of a nozzle of an inkjet printhead
US8057014B2 (en) 1998-10-16 2011-11-15 Silverbrook Research Pty Ltd Nozzle assembly for an inkjet printhead
US8061795B2 (en) 1998-10-16 2011-11-22 Silverbrook Research Pty Ltd Nozzle assembly of an inkjet printhead
US8066355B2 (en) 1998-10-16 2011-11-29 Silverbrook Research Pty Ltd Compact nozzle assembly of an inkjet printhead
US8087757B2 (en) 1998-10-16 2012-01-03 Silverbrook Research Pty Ltd Energy control of a nozzle of an inkjet printhead

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04367502A (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6226423B2 (ja) 残留生成物の酸化により得られる熱ガスを用いて加熱することによる酸化されたバイオマスからの合成ガスの生成
JP2004515639A (ja) 高分子有機物のガス化方法及びその装置
US9199888B2 (en) Combined processes for utilizing synthesis gas with low CO2 emission and high energy output
NL1009038C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het vormen van synthesegas.
MX2008011654A (es) Proceso de gasificacion de reduccion termica para generar hidrogeno y electricidad.
BRPI0820031B1 (pt) método e aparelho para reduzir co2 em uma corrente por conversão a um gás de síntese para produção de energia
JP4938920B2 (ja) バイオマスガス化炉及びバイオマスのガス化システム
WO2011021944A1 (en) Combined processes for utilizing synthesis gas at low co2 emission and high energy output
JP2002527539A (ja) 水素を代替天然ガスに変換するための方法
US4060589A (en) Process for reducing NOx and/or SOx in feed gas streams
PL166128B1 (pl) Sposób wytwarzania drobnoziarnistego wegla i alkoholu metylowegoz materialu wyjsciowego zawierajacego wegiel PL PL PL
Hrabovsky Plasma aided gasification of biomass, organic waste and plastics
JP3021055B2 (ja) 合成ガスの製造方法
TW460570B (en) Process and unit for the combined production of ammonia synthesis gas and power
JP4388245B2 (ja) バイオマスガス化炉
EP2627734B1 (en) Method and equipment for producing coke during indirectly heated gasification
JP3009541B2 (ja) 廃棄物のガス化方法
Marie-Rose et al. From biomass-rich residues into fuels and green chemicals via gasification and catalytic synthesis
JP3009536B2 (ja) 有機物を主体とする廃棄物のガス化方法
Speight Production of bio-syngas and bio-hydrogen by gasification
Wu et al. R&D on micro-pyrolyzer for solid wastes using high temperature steam and air
JP6726700B2 (ja) タール改質装置及びタール改質方法
CN115667129B (zh) 涉及催化剂的用于将二氧化碳转化为一氧化碳的方法和反应器
JPS6235440B2 (ja)
JP5371181B2 (ja) 水素含有ガス製造方法および水素含有ガス製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981124