JP3018437B2 - 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置 - Google Patents

電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置

Info

Publication number
JP3018437B2
JP3018437B2 JP2227115A JP22711590A JP3018437B2 JP 3018437 B2 JP3018437 B2 JP 3018437B2 JP 2227115 A JP2227115 A JP 2227115A JP 22711590 A JP22711590 A JP 22711590A JP 3018437 B2 JP3018437 B2 JP 3018437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
electromagnetic coupling
computer module
electromagnetically coupled
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2227115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107717A (ja
Inventor
賢一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2227115A priority Critical patent/JP3018437B2/ja
Publication of JPH04107717A publication Critical patent/JPH04107717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018437B2 publication Critical patent/JP3018437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、コンピュータを構成する各要素の基本素子
をモデュール化し、これらを相互に電磁的に結合してシ
ステムを構成できるようにした、新しい発想の電磁結合
コンピュータモデュール装置に関する。
<従来の技術> 従来のコンピュータの構成素子は、多ピンのLSIに代
表されるように多くの情報を、多ビットのデータ,アド
レス,制御信号を制御すると共に、多数のLSIを互いに
結合させて構成しており、各構成素子間を物理的な信号
線により相互接続しながらコンピュータ・システム等を
構築するものであった。
<発明が解決しようとする課題> この様なシステムの構築の仕方は、多くの論理素子を
並列的に動作させて、高速処理を行なう考え方から出発
したものであるが、以下のような課題を持っていた。
(a)多数の論理素子を搭載した多数のプリント板が必
要。
(b)プリント板上の構成を変更できないので、情報処
理量の増減に対応しにくい。
一方、近年ローカルエリアネットワーク(LAN)で接
続されたワークステーションやサーバ等は、独立したコ
ンピュータシステムであり、これらのシステムは、負荷
に応じてネットワークに新しいコンピュータシステムを
追加するなどできるようになっており、変動する負荷に
対して柔軟に対応できるように構成されている。
しかしながら、これらのシステムにおいては、規模が
大きく互いに重複した資源も多く、これを有効に活用し
ているとは言えないし、また、簡単な用途には応用でき
なかった。
本発明は、これらの点に鑑みてなされたもので、コン
ピュータシステムを構成する簡単かつ明確なモジュール
を用意し、これらを互いに電磁結合させて積み上げるこ
とで、所望の機能を有するコンピュータシステムを簡単
に構築できる、電磁結合コンピュータモデュール装置を
提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> 第1図は、本発明に基づく電磁結合コンピュータモデ
ュール装置の原理ブロック図である。
図において、1はマイクロプロセッサ、2はこのマイ
クロプロセッサ1に対してバスBSを介して接続されたメ
モリ、3はバスに接続された少なくとも6系統の電磁結
合が可能の通信用媒体、4はマイクロプロセッサ1,メモ
リ2及び電磁結合通信用媒体3を動作させるための電池
である。
マイクロプロセッサ1、メモリ2、電磁結合通信用媒
体3及び電池4は、いずれも6面体の容器5に収容さ
れ、前記電磁結合通信用媒体3につながる6個の電磁結
合部31〜36が6面体容器の各面にそれぞれ設置してあ
る。
<作用> 容器に収容された各素子は、最少のコンピュータ・モ
ジュールとしての機能を行うものであって、これらのモ
ジュールを複数個隙間なく積み重ね、お互いの接する面
において、隣り合うコンピュータ・モジュールとの通信
を電磁結合通信媒体を用いて行う。
これにより、一つのコンピュータモジュールで必要な
情報処理を行うと共に、処理量に応じてコンピュータ・
モジュールを必要数追加重ね、お互いを電磁的に結合す
ることにより、必要なコンピューテング・パワーを得
る。
<実施例> 以下図面を用いて、本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第2図は、本発明の一実施例を示す構成概念図であ
る。図において、第1図の各部分に対応するものには同
一符号を付して示す。
10はプリント板、11はこのプリント板上に搭載された
マイクロプロセッサ,メモリ,シリアルI/Oポート6系
統を集積したLSI、20は電磁結合通信媒体3の一部にな
る電磁結合部を構成するところの微小アンテナモジュー
ルのドライバ/レシーバ,30はLSIに与えるクロックの発
振器である。4はこれらの各素子を駆動する電源供給用
の電池である。電磁結合部31〜36は、8の字形状に形成
させた2つのアンテナコイルa,bを90゜角度をなすよう
に重ねて構成したもので、電磁 結合通信媒体3に接続されている。ここで、一方のアン
テナコイルaは送信を担当し、他方のアンテナコイルb
は受信を担当する。
第3図は、第1図に示す各部分が収容される6面体容
器5の外観を示す斜視図である。
この例では、容器はほぼ立方体になっていて、各面体
側に電磁結合部(アンテナコイル)31〜36が設置されて
いる。
このように構成される電磁結合コンピュータモデュー
ル装置は、電磁結合部を介して外部の装置とのデータの
入出力を行うことにより、全体として一つのコンピュー
タ装置として機能するように構成されている。
第4図は2つのアンテナコイルa,bで構成される送受
信電磁結合部のドライバ/レシーバ20への接続状態を示
す図である。
これらのアンテナコイルa,bは、アンテナ切替えスイ
ッチ回路21を経てドライバ/レシーバに接続されてお
り、スイッチ回路21により、第5図(a)〜(c)に示
すように、ドライバ/レシーバとアンテナコイルa,bの
間の接続を自由に切替えることができるようにしてあ
り、他のモジュールとの信号の送受信を行えるようにな
っている。
第6図は、この様なコンピュータモデュール装置を用
いて大きなコンピュータ装置CDを構築する場合の構成概
念図である。
6面体容器5に収容された1つの電磁結合コンピュー
タモデュール装置CMを、図示するように複数個隙間なく
積み重ね、お互いの接面において隣り合う電磁結合コン
ピュータモデュール装置相互間の通信を、電磁結合部を
用いて行うようにしてある。
第7図は、この様に構成したコンピュータ装置の外部
との接続状態を説明するための図である。
コンピュータ装置CDに対して、一つのコンピュータモ
ジュールCMの一つの面に接するシリアルI/Oアダプタ6,1
列に並ぶ複数のモジュールの各面に接するパラレルI/O
アダプタ7,縦横方向に並ぶ複数のモジュールの各面に接
するイメージ表示(入力)アダプタ8が用意してある。
I/Oアダプタ6は、CRTやキーボードを備えたデータ入
出力端末装置TTY,プリンターPRT,システムコントロール
アダプタ60などに接続する場合に用いられる。ここで、
システムコントロールアダプタ60は、ここを介してシス
テムリセット信号を入力させたり、パワーのオン信号を
入力させたり、あるいはディスクなどの外部記憶装置等
に接続する場合に設けられる。
これらの各I/Oアダプタは、個々のコンピュータモジ
ュールCM間の通信に用いる方式と同じ方式により情報の
授受を行なうようになっている。
システムリセット信号やパワーのオン/オフなどの重
要な情報は、システムコントロールアダプタ60を経て入
力され、必要に応じて各コンピュータモジュール郡全体
にブロードキャストされる。
システム・コンフィグレーションを変更する場合、す
なわち、各コンピュータモジュールの配置,個数,I/Oア
ダプタの変更等の場合にのみ各コンピュータモジュール
間の接続が再構築される。
この様に構成されるコンピュータ装置において、各コ
ンピュータモジュールは、6系統の通信チャネルを6面
体の各面に有している。各通信チャネルは、隣り合うコ
ンピュータモジュール間で、ポイント・ツウ・ポイント
にて接続され、2本のアンテナにて電磁結合によるキャ
リア付調歩同期全2重の通信を行う。
ポイント・ツウ・ポイントの通信リンクは、マルチ・
プロセッサ・バスに比べて次のような利点を有してい
る。すなわち、システム内のコンピュータモジュールの
数に関係なく、通信メカニズムに対するコンテンション
が存在しないこと。コンピュータモジュールがシステム
に追加されても、容量性負荷による損失が生じないこ
と。通信帯域幅が、システムのサイズが大きくなっても
飽和しないこと等である。
そして、ポイント・ツウ・ポイントの通信プロトコル
は、INMOSリンクとして公知の1バイト送信,アクノウ
レッジ(Acknowledge)コード受信によるハンドシェー
クとし、通信バッファは持たない。
このINMOSリンクは、入力方向と出力方向の2つのチ
ャネルで構成されており、バイト毎に通信の同期をとる
ので、スピードの違うコンピュータモジュール間でのデ
ータやリンク・コントロール情報を、高い信頼性を維持
しながら伝送することができる。
次にシステムの構築について説明する。
システムのブートアップ(Boot up)は、例えばシリ
アルI/Oアダプタ6を介して接続されたシステム・コン
トロールアダプタ60などから行う。
まず、システム・コントロールアダプタ60は、内部
に記憶されたブートアップ・シーケンスに従い、全ての
コンピュータモジュールを初期化させるメッセージをブ
ロードキャストして、コンピュータモジュールを初期化
する。
システム・コントロールアダプタ60に接続している
コンピュータモジュールは、ブートアップ用プログラム
をシステム・コントローラアダプタ60から読み出して、
他のコンピュータモジュールに宛て先付で送付してスタ
ンバイさせる。
システム・コントローラアダプタ60は、全てのプロ
グラムをロード終了後、起動メッセージをブロードキャ
ストする。
各コンピュータモジュールは、システムリセット受
信後、全てのアンテナコイルを第5図(c)に示すよう
に受信側にして、送受アンテナの決定情報が上流から知
らされるのを待ち、これにより送受の組合わせを決定
し、更に指示された通り下流側にこれを伝える。
なお、前記の手順は、各コンピュータモジュールが
完全に対称なために、配置が変わるとアンテナコイルの
配向が変わるので、初期化,分解時には必ず必要とな
る。
第8図は、コンピュータ装置CDがマンマシンインター
フェイスとしての端末装置TTYからの指示で、指定の演
算を行い、指定のI/O装置に信号を出力するコンピュー
タとしての動作を行う場合の信号の流れを示す動作概念
図である。
端末装置TTYからの指示は、先ずシリアルI/Oアダプタ
6を介してコンピュータモジュールCM1に伝えられる。
この指示を受けたコンピュータモジュールCM1は、指定
の演算をコンピュータモジュール郡CMmに対して並列処
理するように指示する。コンピュータモジュール郡CMm
は、ここでは3段×3のパイプラインと並列処理を行
い、結果をコンピュータモジュールCM3に送る。このコ
ンピュータモジュールCM3は、シリアルI/Oアダプタ6を
経てI/O装置に処理結果を出力する。
以上の説明は、通常のコンピュータの動作を想定した
ものであるが、いずれのコンピュータモジュールも同じ
構造をとっているという均一性を用いて、ニューラルネ
ットワークなどを実装するようにしてもよい。
<発明の効果> 以上詳細に説明したように、本発明によれば、プリン
ト板のような制約物がないために、ハード構成を自由に
変えられ、目的によりI/Oの種類,数の増減が容易に対
応することができる。また、データの処理量の増減に対
しては、コンピュータモジュールの数の増減で対応する
ことができる。また、専用の装置の構築が容易に行え
る。
さらに、機構や接点を持たないので、信頼性が高い上
に、同一規格のコンピュータモジュールを生産すればよ
いので大量生産が可能で、コストを低減できるなど、顕
著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく電磁結合コンピュータモデュー
ル装置の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す構成概念図、 第3図は第1図に示す各部分が収容される6面体容器5
の外観を示す斜視図、 第4図は2つのアンテナコイルで構成される送受信電磁
結合部のドライバ/レシーバへの接続状態を示す図、 第5図はスイッチ回路の駆動により、ドライバ/レシー
バとアンテナコイルの間の接続関係を示す図、 第6図は本発明に係わるコンピュータモデュール装置を
用いて大きなコンピュータ装置を構築する場合の構成概
念図、 第7図は第6図に示すように構成したコンピュータ装置
の外部との接続状態を説明するための図、 第8図は第7図に示すコンピュータ装置がコンピュータ
としての動作を行う場合の信号の流れを示す動作概念図
である。 1……マイクロプロセッサ 2……メモリ 3……通信用媒体 4……電池 5……6面体容器 31〜36……電磁結合部(アンテナコイル) 6……シリアルI/Oアダプタ 60……システム・コントロールアダプタ 7……パラレルI/Oアダプタ 8……イメージ表示アダプタ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マイクロプロセッサと、 このマイクロプロセッサに対してバスを介して接続され
    たメモリと、 前記バスに接続された少なくとも6系統の電磁結合が可
    能の通信用媒体と、 前記マイクロプロセッサ,メモリ及び電磁結合通信用媒
    体を動作させるための電池と を備え、 前記マイクロプロセッサ、メモリ、電磁結合通信用媒体
    及び電池をいずれも6面体の容器に収容し、前記電磁結
    合通信用媒体につながる6組の電磁結合部を6面体容器
    の各面にそれぞれ設置したことを特徴とする電磁結合コ
    ンピュータモデュール装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の電磁結合コンピュータ
    モデュール装置を複数個隙間なく積み重ね、お互いの接
    面において隣り合う電磁結合コンピュータモデュール装
    置相互間の通信を電磁結合部を用いて行うようにしたこ
    とを特徴とするコンピュータ装置。
JP2227115A 1990-08-29 1990-08-29 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置 Expired - Fee Related JP3018437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227115A JP3018437B2 (ja) 1990-08-29 1990-08-29 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2227115A JP3018437B2 (ja) 1990-08-29 1990-08-29 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107717A JPH04107717A (ja) 1992-04-09
JP3018437B2 true JP3018437B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=16855714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2227115A Expired - Fee Related JP3018437B2 (ja) 1990-08-29 1990-08-29 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018437B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041499B2 (ja) * 2000-09-21 2012-10-03 庸美 徳原 結合型コンピュータ
AU2003290533B2 (en) 2002-10-22 2009-04-09 Jason Sullivan Systems and methods for providing a dynamically modular processing unit
WO2004038526A2 (en) 2002-10-22 2004-05-06 Isys Technologies Non-peripherals processing control module having improved heat dissipating properties
BR0315624A (pt) 2002-10-22 2005-08-23 Jason A Sullivan Sistema de processamento em computador personalizável robusto
EP2506591A3 (en) 2008-02-25 2014-09-24 TiVo Inc. Stackable communications system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107717A (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6469901B1 (en) System and method for cartridge-based, geometry-variant scalable electronic systems
CA2036688C (en) Multiple cluster signal processor
US10372650B2 (en) Cross-over and bypass configurations for high-speed data transmission
EP0073710A2 (en) Data communications network
WO2001093650A1 (en) Modular backplane
JP2013541742A (ja) 動的マルチリンク編集パーティション分割システム及び方法
EP0334943A1 (en) Enhanced input/ouput architecture for toroidally-connected distributed-memory parallel computers
US20050283546A1 (en) Switch/network adapter port coupling a reconfigurable processing element to one or more microprocessors for use with interleaved memory controllers
CA2129241A1 (en) Scalable tree structured high speed i/o subsystem architecture
US7523292B2 (en) Array-type processor having state control units controlling a plurality of processor elements arranged in a matrix
CN104238686A (zh) ***组件快速互连的兼容机箱的扩展
US20040023558A1 (en) Mid-connect architecture with point-to-point connections for high speed data transfer
CN106776457B (zh) 一种服务器跨板共享信号的控制***及方法
JP3018437B2 (ja) 電磁結合コンピュータモデュール装置およびそれを用いたコンピュータ装置
US20050076152A1 (en) Switch/network adapter port coupling a reconfigurable processing element to one or more microprocessors for use with interleaved memory controllers
US20020097563A1 (en) Apparatus and method for scalable electronic systems using cascadable floor modules
WO1988008167A1 (en) Parallel networking architecture
US6948047B2 (en) Apparatus for providing a CPU cluster via a disk I/O bus using a CPU brick which fits into a disk cavity
JPS6016665B2 (ja) マイクロコンピユ−タシステム
US5583998A (en) Method and apparatus for increasing the speed of data exchange among the subsystems of a data processing system
JPH07142834A (ja) 電子装置の実装構造
WO1988006764A3 (en) Massively parallel array processing system
EP1415234B1 (en) High density severlets utilizing high speed data bus
KR200468678Y1 (ko) Cpu카드와 저장설비를 공용하는 구조의 고집적 컴퓨터 시스템
CA2071447A1 (en) Crossbar switch and parallel processing system using the same

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees