JP3011150B2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JP3011150B2
JP3011150B2 JP9248781A JP24878197A JP3011150B2 JP 3011150 B2 JP3011150 B2 JP 3011150B2 JP 9248781 A JP9248781 A JP 9248781A JP 24878197 A JP24878197 A JP 24878197A JP 3011150 B2 JP3011150 B2 JP 3011150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
permanent magnets
connector device
plug
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9248781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1186972A (ja
Inventor
真樹 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9248781A priority Critical patent/JP3011150B2/ja
Publication of JPH1186972A publication Critical patent/JPH1186972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011150B2 publication Critical patent/JP3011150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコネクタ装置、特に
携帯用パーソナルコンピュータ等に用いられるコネクタ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用パーソナルコンピュータ等におい
ては、入出力用の各種コネクタ装置が設けられ、必要に
応じて外部周辺機器に接続できるようになっている。こ
のようなものとしてはRS232Cボートのコネクト装
置があり、これを利用してモデム装置などを接続するこ
とにより、出先においてもデータ通信が可能となる。着
脱が容易で逆結合防止を図ったものとしては例えば、特
開平7−6817号公報に示された技術がある。
【0003】図2は第1の従来例を示す斜視図である。
図2に示すコネクタ装置は、複数のコンタクトが形成さ
れた第1コネクト部111と、第1コネクト部111に
対応するように複数のコンタクトが形成された第2コネ
クト部112とが磁石の吸引力によって結合させること
により着脱の容易化を図る。また、第1コネクト部11
1と第2コネクト部112が正対する状態でのみ上記第
1コネクト部111と第2コネクト部112間に吸引力
が発生するように上記磁石の極性を設定することにより
コネクタの逆結合を防止する。
【0004】コンタクトP1〜P24は、それ自体が発
磁体であり電気抵抗の減少を図るため金属メッキされて
いる。第1コネクト部111のコンタクトP1,P24
はS極性に、コンタクトP12,P13はN極性に着磁
される。第2コネクト部112のコンタクトP1,P2
4はN極性に、コンタクトP12,P13はS極性に着
磁される。
【0005】第1コネクト部111を第2コネクト部1
12に近づけることにより、磁石の吸引力により簡単に
結合されてしまうし、また、適度の外力により容易に結
合状態を解除できる。
【0006】もし、第2コネクト部112を180度回
転させた状態で第1コネクト部111に結合させようと
した場合、対向する磁石が同極性になってしまうため、
それら間に反発力が発生することによって、コネクタ装
置の逆結合が防止される。また、結合操作の際、第2コ
ネクト部112を握る手に上記反発力が感じられるた
め、操作者はすぐにコネクタ装置の結合方向の誤りに気
付くことができる。
【0007】結合方向の誤りに気付いた場合、操作者は
ケーブル113のネジレ抗力を打ち消すに必要な力をも
って、第2コネクト部112を正規の方向になるよう回
転させなければならないが、第2コネクト部112のコ
ンタクトP1〜P24が回転自在であれば、自動的に極
性整合ができる(例えば、特開平4−296475号公
報参照)。
【0008】図3は第2の従来例を示す断面図である。
図2に示すコネクタ装置は、ガイド筒205内に永久磁
石208と、永久磁石208から突出するように配置さ
れた複数の極性を有する電極端子206,207を備え
たコネクタ部202を固定部とする。この電極端子20
6,207に対向して接触可能な位置に配置された電極
端子218,219を有するとともに永久磁石208と
一体的な磁路を形成する永久磁石222を備え、電極端
子218,219に対応して絶縁部材217,221を
内部に形成した軸体216を軸受214,215で回転
自在に支持したコネクタ203を移動装置に設ける。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のコネク
タ装置は、接栓側の導体部を接栓座側の導体部に単に押
し付けるだけなので、導体部に酸化被膜が成長してきた
り、または導体部に絶縁性の物質が付着している場合等
は、良好な接触が得られないという欠点があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明のコネクタ装
置は、円錐台型の絶縁部の斜面に設けた複数の第1の導
体部と前記円錐台型の絶縁部の先端部に設けた複数の第
1の永久磁石とを有する接栓と、前記円錐台型の絶縁部
を受け入れる形状の凹状の絶縁部の内壁斜面に複数の前
記第1の導体部に対向して接触可能な位置に配置された
複数の第2の導体部と前記凹状の絶縁部の底部に設けら
れ前記第1の永久磁石と一体的な磁路を形成するように
配置された複数の第2の永久磁石とを有する接栓座14
とを含んで構成される。
【0011】第2の発明のコネクタ装置は、第1の発明
において、前記円錐台型の絶縁部の傾斜角度に対する凹
状の前記絶縁部の傾斜角度には差を持たせて、前記接栓
を前記接栓座に挿入してゆくときに、複数の前記第2の
導体部を摺動しながら複数の前記第1の導体部が進入す
ることにより、それぞれの導体部の接触面を清浄化しな
がら両者を接触を維持する。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の一実施形態を示す斜視図で
ある。図1に示すコネクタ装置は、円錐台型の絶縁部1
5の斜面に設けた複数の導体部1a,2a,3a・・・
と円錐台型の絶縁部15の先端部3に設けた永久磁石1
2,13とを有する接栓2と、円錐台型の絶縁部15を
受け入れる形状の凹状の絶縁部16の内壁斜面に複数の
導体部1a,2a,3a・・・に対向して接触可能な位
置に配置された複数の導体部1b,2b,3b・・・と
凹状の絶縁部16の底部5に設けられ永久磁石12,1
3と一体的な磁路を形成するように配置された永久磁石
10,11とを有する接栓座14とを含んで構成され
る。
【0014】円錐台型の絶縁部15の傾斜角度に対する
凹状の絶縁部16の傾斜角度には差を持たせて、接栓2
を接栓座14に挿入してゆくときに、複数の導体部1
b,2b,3b・・・を摺動しながら複数の導体部1
a,2a,3a・・・が進入することにより、それぞれ
の導体部の接触面を清浄化しながら両者を接触を維持す
る。
【0015】接栓2の永久磁石12がN極,永久磁石1
3がS極であった場合、接栓座14の永久磁石10をS
極,永久磁石11がN極とすることによって、両者が磁
力により吸引,接合された状態では、所定の位置に位置
決めできる。
【0016】接栓座14の受け口4は、接栓2の先端部
分よりも広いので、挿入の際にはおおよその位置確認を
するだけでよい。
【0017】
【発明の効果】本発明のコネクタ装置は、円錐台形状の
絶縁部に導体部を設けることにより、摺動しながらコン
タクトをとることができるので、接触が良好な自動極性
設定,接合ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す斜視図である。
【図2】第1の従来例を示す斜視図である。
【図3】第2の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
2 接栓 3 先端部 4 受け口 5 底部 10,11,12,13 永久磁石 14 接栓座 15,16 絶縁部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円錐台型の絶縁部の斜面に設けた複数の
    第1の導体部と前記円錐台型の絶縁部の先端部に設けた
    複数の第1の永久磁石とを有する接栓と、前記円錐台型
    の絶縁部を受け入れる形状の凹状の絶縁部の内壁斜面に
    複数の前記第1の導体部に対向して接触可能な位置に配
    置された複数の第2の導体部と前記凹状の絶縁部の底部
    に設けられ前記第1の永久磁石と一体的な磁路を形成す
    るように配置された複数の第2の永久磁石とを有する接
    栓座14とを含むことを特徴とするコネクタ装置。
  2. 【請求項2】 前記円錐台型の絶縁部の傾斜角度に対す
    る凹状の前記絶縁部の傾斜角度には差を持たせて、前記
    接栓を前記接栓座に挿入してゆくときに、複数の前記第
    2の導体部を摺動しながら複数の前記第1の導体部が進
    入することにより、それぞれの導体部の接触面を清浄化
    しながら両者を接触を維持する請求項1記載のコネクタ
    装置。
JP9248781A 1997-09-12 1997-09-12 コネクタ装置 Expired - Fee Related JP3011150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248781A JP3011150B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9248781A JP3011150B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186972A JPH1186972A (ja) 1999-03-30
JP3011150B2 true JP3011150B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=17183305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9248781A Expired - Fee Related JP3011150B2 (ja) 1997-09-12 1997-09-12 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011150B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012206808A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ヤードクレーンの給電装置
JP2012206853A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd ヤードクレーンの給電装置
DE102014216783B4 (de) * 2014-08-22 2017-02-16 Leoni Kabel Holding Gmbh Steckverbindung und Steckverbinder für eine solche
DE102014019825B3 (de) 2014-08-22 2018-09-06 Leoni Kabel Holding Gmbh Steckverbindung und Steckverbinder für eine solche

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1186972A (ja) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7637746B2 (en) Magnetic connector for mobile electronic devices
JPH076817A (ja) コネクト装置
JPH0834114B2 (ja) コネクタ装置
WO2002089260A3 (en) Separable power delivery connector
JP2005531119A (ja) 電線処理モジュールを備えた電気コネクタ
JP3011150B2 (ja) コネクタ装置
US7316588B1 (en) Unitary multi-pole connector
US6116958A (en) Electrical adapted
US5586906A (en) Electrical connector having an improved grip member
JP2006190680A (ja) イヤホンジャック及びこれを備えた携帯端末機
JPS60216479A (ja) コネクタ装置
JPH06188047A (ja) フラット電線とコネクタのロック構造
KR100596225B1 (ko) 다수개의 모니터 연결구조
JPH07263078A (ja) コネクタ装置
EP0463889A2 (en) Electric-powered tool
JPH07122332A (ja) 活線挿抜コネクタ
CN220272853U (zh) 一种拼接数据线总成及其磁吸转接头
JPH1041002A (ja) ケーブル接続構造
JPH09167660A (ja) プラグコネクタ
JP3243995B2 (ja) 電源接続装置
KR200216666Y1 (ko) 충전기
JPS61288337A (ja) コネクタ
KR200324998Y1 (ko) 전원 연결 장치
TWI258254B (en) Connector
JP3063009B2 (ja) 電線付き端子のコネクタハウジングへの挿入方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees