JP3010459B2 - 温度分布測定装置および人体検知システム - Google Patents

温度分布測定装置および人体検知システム

Info

Publication number
JP3010459B2
JP3010459B2 JP3774893A JP3774893A JP3010459B2 JP 3010459 B2 JP3010459 B2 JP 3010459B2 JP 3774893 A JP3774893 A JP 3774893A JP 3774893 A JP3774893 A JP 3774893A JP 3010459 B2 JP3010459 B2 JP 3010459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
temperature distribution
chopper
measuring device
chopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3774893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102097A (ja
Inventor
信幸 吉池
克也 森仲
浩二 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP3774893A priority Critical patent/JP3010459B2/ja
Priority to EP93112426A priority patent/EP0582941B1/en
Priority to KR1019930015029A priority patent/KR970005589B1/ko
Priority to DE69317606T priority patent/DE69317606T2/de
Publication of JPH06102097A publication Critical patent/JPH06102097A/ja
Priority to US08/372,855 priority patent/US5567052A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3010459B2 publication Critical patent/JP3010459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0803Arrangements for time-dependent attenuation of radiation signals
    • G01J5/0805Means for chopping radiation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/047Mobile mounting; Scanning arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/07Arrangements for adjusting the solid angle of collected radiation, e.g. adjusting or orienting field of view, tracking position or encoding angular position
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0803Arrangements for time-dependent attenuation of radiation signals
    • G01J5/0804Shutters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0806Focusing or collimating elements, e.g. lenses or concave mirrors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/19Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems
    • G08B13/193Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems using focusing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/34Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using capacitors, e.g. pyroelectric capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/01Passive intrusion detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焦電型の赤外線センサ
をもちいた輻射温度分布の測定装置及び人体検知システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、セキュリティや空調制御におい
て、室内にいる人間の有無や活動量を検知するために室
内の温度分布の計測への要求が高まりつつ有る。
【0003】従来、赤外線を用いた空間の温度分布を測
定する装置には2種類がある。その一つは2次元の量子
型固体撮像赤外線センサを用いて温度分布を求める方法
である。もう一つは、焦電センサを用いて空間温度分布
を求める方法であって、例えば特開昭64−8839
1、特開昭57−185695、特開平2−18375
2、特開平2−196932等に記載のごとく、単一の
焦電センサを用いて、機構的に縦方向および横方向に方
向走査させて各方向毎の入力エネルギーを検知し、温度
分布を求める方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
量子型固体撮像赤外線センサの場合、測定温度精度と解
像度は高いがセンサ部分の冷却が必要であることから高
価なものとなり、家庭用機器への利用にはそぐわないと
いう課題がある。
【0005】一方、後者の焦電センサを用いたものは、
センサ感度が低いという問題と機構の複雑さ、および信
号処理の複雑さから、空間分解能および温度分解能が低
いという課題があった。
【0006】本発明は、このような従来のセンサの課題
を考慮し、焦電センサ等の赤外線アレイセンサを用い
て、低コストで小型の信頼性が高い温度分布測定装置、
さらには人体検知システムを提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数個の赤外
線センサをアレイ状に設けたセンサ部と、センサ部に入
射する赤外線を断続的に遮断するためのチョッピング部
と、センサ部を連続的に回転させるセンサ回転部とを
前記センサ回転部と前記チョッピング部が、固定比
率で回転するための一つ以上の歯車を介して、1つの駆
動源により駆動され回転することを特徴とする温度分布
測定装置である。
【0008】また、その温度分布測定装置による測定値
やその経時変化に基づき、室内の人数、位置、在室者の
活動量等を定性的に判断する手段をさらに備えるもので
ある。
【0009】
【作用】本発明は、チョッピング部によって、センサ部
に入射する赤外線を断続的に遮断し、それによって、セ
ンサ部で、温度を測定し、更にそのセンサ部を連続的に
回転させるので、温度分布が測定できる。センサ部の単
純な連続的回転動作によって、温度分布を測定できるの
で、センサ機構の小型化ができる。
【0010】さらに、上記センサ部の測定値より在室者
の人数、活動量等を定性的に判断することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】(実施例1)図1及び図2は本発明の一実
施例の概略構成を示す図であり、センサ回転部3には赤
外線センサを複数個アレイ状に設けた焦電型の赤外線ア
レイセンサ1と、この赤外線アレイセンサ1の前面に赤
外線を集光するための赤外線レンズ2とが設けられ、さ
らに、赤外線の入射側に前記赤外線レンズ2に入射する
赤外線を断続的に遮断するためのチョッパ用窓部11を
有するチョッパー4が設けられている。前記チョッパ4
にはチョッパ回転用内接歯車部8が設けられ、チョッパ
用歯車7を介して、モータ5に直結した出力用歯車6に
機械的に接続している。また、センサ回転部3の下向き
フランジ部の内側にはセンサ回転用内接歯車部10が設
けられ、センサ回転用歯車9に機械的に接続している。
センサ回転用歯車9は、チョッパ用歯車7と同軸で一体
となっている。
【0013】図3にチョッパ4の斜視図を示す。図に示
すチョッパ4は1回転で2回の開−閉をするものである
が、開口部をN箇所にすれば、N回のチョッパを可能と
するものである。なお、チョッパ4にフィンを取り付
け、回転移動によって、冷却作用を起こすようにしても
よい。
【0014】なお、図4は、上記図1の温度分布測定装
置と似た構造を有する測定装置の一部切り欠き斜視図で
あって、その概観的構造を示している。
【0015】今、前記赤外線アレイセンサ1の長軸方向
を縦方向に設置した状態で、モータ5を駆動するとチョ
ッパ4が連続的に回転し、赤外線レンズ2に入射する赤
外線を断続的に遮断するため、赤外線レンズ2が面して
いる方向の縦列の輻射熱量の分布、すなわち、温度分布
が測定できる。測定できる空間範囲はレンズの画角とセ
ンササイズによって決まる。
【0016】なお、モータ5の回転によりセンサ回転用
歯車9も回転しているので、センサ回転部3も一定の回
転角速度で連続回転する。すなわち、センサ回転部3を
前進回転させることにより赤外線アレイセンサ1および
赤外線レンズ2が面している方向を走査させながら、チ
ョッパー4を駆動させて次の面の温度分布を測定する。
測定後、電気信号処理により各方向の縦の温度分布をつ
なぎ合わせると、空間の2次元の反転温度分布が得られ
る。
【0017】最終体面方向の測定が終了後、モータ5を
逆回転させ、初期の体面方向に戻し、次の測定に対する
待機状態をつくる。
【0018】つぎに、上記測定手順をより具体的に図を
参照しながら説明する。図5に測定装置の電気信号に関
するブロック図を示す。I/Oポート17には、モータ
5および、クロック発生部、演算部、メモリ部を内蔵し
ているCPU16が、電気的に接続している。赤外線ア
レイセンサ1からの信号はフィルター12及びアンプ1
3で増幅後、マルチプレクサー14で選択され、選択さ
れたエレメントの信号がA/Dコンバータ15で処理さ
れCPU16に入力される。モータ5の回転によるセン
サ回転部3の回転とチョッパ4の連続回転により、セン
サ出力が、図6に示す電気信号波形のタイミングで得ら
れるものである。図6は測定時間とチョッパの状態変
化、センサ回転部中心の体面方向の角度および測定方向
画角範囲の関係を示している。
【0019】図6において、測定開始時の方向を零度と
し、チョッパ4は閉状態からスタ−トするものとする。
閉−開のチョッピング動作は、赤外線センサの回転角で
4度に1回生じるように各歯車の歯数を決める。ここ
で、センサの横方向の測定有効画角を左右2度とする
と、1回目の開状態の測定方向は図に示すように1度〜
5度の方向の熱エネルギ−を測定できる。同様にして、
2、3、4回のチョッピングにおいては、それぞれ、5
度〜9度、13度〜17度の方向を測定していることと
なる。
【0020】センサ受光部の数をnとし、1回の開閉チ
ョッパ時にセンサ部が回転する角度をθ度とすると、デ
ータの番地は例えば、S01,S02,−−−,S0nとし、
それぞれのステップ毎にデータを保存し、m回方向を前
進回転させて測定し、そのときのデータの番地をSm1,
Sm2,−−−,Smnとする。最終体面方向の測定(m番
目の測定)が終了後、CPU16からの信号により、モ
ータ駆動方向信号を後進方向とし、モータ5をトータル
(m×θ)度逆回転し、初期の体面方向に戻し、次の測
定に対する待機状態に入る。逆回転速度は、できる限
り、速い方がよい。次に、それら測定データをCPU1
6に送信し S01,S02,−−,S0n S11,S12,−−,S1n −− −− −− −− Sm1,Sm2,−− Smn のマトリックスとして処理することにより、空間の温度
分布をn×mの分解能で測定処理できる。
【0021】なお、デ−タ処理の信号取り込みのタイミ
ングは、図1におけるセンサ回転部3に設けた位置セン
サ118とチョッパ4に設けた感応板119とにより、
チョッピングの相対時間から推定する。例えば、感応板
119が永久磁石で位置センサ118がホ−ル素子、あ
るいは感応板119が光反射板で位置センサ118がフ
ォトダイオ−ドとフォトトランジスタでもよく、さらに
は位置センサ118がフォトインタラプタであって、感
応板119が薄板の組み合せでも良い。これら位置セン
サ、感応板、フォトダイオード、フォトトランジスタ、
フォトインタラプタ、薄板等は、本発明のタイミング部
材を構成する。これらのタイミング部材の詳細な使用例
に付いては、後述する。さらには、デ−タ処理の信号取
り込みのタイミングを測定開始時からの時間経過によ
り、各チョッピングの時間を推論してもよい。
【0022】具体的測定例として、赤外線アレイセンサ
1の長軸方向を縦方向に設置し、センサ回転送り、チョ
ッパ4を10Hzで駆動すると1/10sec毎に1方
向の左右4度の範囲の縦列の温度分布が測定できる。測
定できる空間範囲はレンズ2の画角とセンササイズによ
るものであり、また、縦列の空間分解能は赤外線アレイ
センサ1中に設けてある赤外線受光部の電極の数に依存
するものであり、例えば、レンズ2の画角を80度と
し、赤外線アレイセンサ1に10個の受光部を設けた場
合には、縦の分解能は10でそれぞれ8度の範囲の温度
を測定することになる。
【0023】(実施例2)センサ回転部3の回転とチョ
ッパー4の回転に関する相対速度関係は、以下の条件の
ものが可能である。
【0024】今、回転走査方向の分解能、すなわち、1
回の開閉チョッパ時にセンサ回転部3が回転する角度を
θsし、チョッパ回転部にn個の開閉チョッパ部を用い
てセンサとチョッパが同一方向に回転する場合、チョッ
パ部の回転角度θcは
【0025】
【数3】θc=360/n+θs となる。
【0026】ここで、1つの駆動用モータを用いて歯車
機構による変速機をもちいてセンサおよびチョッパを回
転させる場合、センサ部の回転速度Rsとチョッパ部の
回転速度Rcとの比Rは、
【0027】
【数4】R=Rc/Rs=θc/θs となる。ここで、常に一定のタイミングでチョッピング
をかける場合にはRは整数となるよう変速比を設定すれ
ばよい。
【0028】図7を用いて、さらに具体的に説明する。
チョッパ用窓部11を有するチョッパ4は駆動用のモー
タ5に直結され、他方、センサ回転部3はG1からG4
の歯車を有する変速機18を介してモータ5に機械的に
接続している。いま、モータ5が回転速度Rmで回転す
ることにより、チョッパ4の回転速度Rcは同じくRm
の速度で回転する。このとき、センサ回転部3の回転速
度Rsは変速機18により減速され、ゆっくりと回転す
る。
【0029】例えば、チョッパ窓部11の数nが2で、
1回の開閉チョッパ時にセンサ回転部3が回転する角度
θsが6度のときには、上述の数式によりR=31とな
る。そこで、チョッピング周波数を10Hzとすると、
1秒間の回転角度θc10は θc10=θc×10=(360/2+6)×10=18
60(度) となり、回転速度Rc10は Rc10=1860×60/360=310(rpm) となる。ここで、センサ回転部3の回転速度Rs10は、
(数4)より Rs10=Rc10/R=310/31=10(rpm) で回転することとなり、120度の測定範囲であれば2
秒間で測定できることとなる。ここで、重要なことは、
(数4)のR値が整数となるように設定することによ
り、歯車機構による減速が容易となる。
【0030】前述の場合、変速比はRであるから、図7
に示した実施例においては、歯車G1はモータ5に直結
していて、歯車G2とG3は固定され、G4はセンサ回
転部3に固定されている変速機18において、それぞれ
の歯車の歯数をそれぞれG1、G2、G3、G4とすると R=(G2/G1)×(G4/G3)=31 となるように、歯数を選定すればよい。
【0031】以上、一例を用いて説明したが、チョッパ
の数n、回転角度θs、θcおよび回転機構、変速機構
は限定されるものではない。
【0032】なお、センサとチョッパが逆方向に回転す
る場合、チョッパ部の回転角度θcは θc=360/n−θs とすることにより、前述と同様に一定のチョッピングが
達成できるものである。
【0033】(実施例3)実施例1においては、チョッ
パ用歯車7およびセンサ回転用歯車9を1つ設けたが、
図8に示すように前記チョッパ用歯車7およびセンサ回
転用歯車9を2箇所、望ましくは対称に設けることによ
り、回転駆動がよりスムーズとなり、駆動時のがたつき
も解消出来た。
【0034】(実施例4)実施例1においては、モータ
の前進および後進回転の回転数をCPUにより設定した
が、前記の図1におけるセンサ回転部3が接触する箇所
にストップ用スイッチを設け、最終体面方向に対して計
測終了後、センサ回転部3が前進回転したときに第1の
ストップ用スイッチに接触し、その信号を受けて、モー
タを一気に逆回転させる。逆回転により、初期の体面方
向にセンサが面する位置でセンサ回転部3が接するよう
に第2のストップ用スイッチを設け、逆回転を停止させ
る。このとき、当然のことながら、チョッパも逆方向に
回転するものである。
【0035】なお、前進回転もしくは後進回転(逆回
転)のどちらか一方だけをストップ用スイッチで制御し
てもよい。また、チョッパは後進回転時にストップさせ
ても、連続駆動させてもよい。さらには、逆回転は歯車
切り替により別の歯車系を用いて一気にセンサ回転部3
だけを逆回転させてもよい。また、図11のように、受
光素子22を支持体20に設けて、これによってストッ
プ動作を行わせることもできる。
【0036】(実施例5)実施例1に示した方法によ
り、まず、順方向の測定を行ない、回転部を前進回転さ
せることによりセンサおよびレンズが面している方向を
走査させながら、前述と同様にチョッパを駆動させて温
度分布を測定し、 S01,S02,−−,S0n S11,S12,−−,S1n −− −− −− −− Sm1,Sm2,−− Smn のマトリックスとして処理することにより、空間の温度
分布をn×mの分解能で測定処理する。
【0037】つぎに、最終体面方向の測定(m番目の測
定)が終了後、CPUからの信号により、モータ駆動方
向信号を後進方向とし、モータを逆回転しながら、初期
の体面方向に順次測定し、 Sm1,Sm2,−− Smn −− −− −− −− S11,S12,−−,S1n S01,S02,−−,S0n のマトリックスとして処理することにより、空間の温度
分布をn×mの分解能で測定処理する。
【0038】この測定データは順方向の測定データとは
鏡面反転像となっているので、CPUにおいて、反転処
理する必要が有るが、実施例1に示した方法におけるセ
ンサ回転部の逆回転操作が有効に利用できるものであ
る。
【0039】(実施例6)図9および図10は本発明の
他の実施例を説明するための概略構成を示すものであ
る。
【0040】図9において、チョッパとして振子チョッ
パ19を小型ソレノイド220で駆動するものであり、
図10においては、チョッパとして円盤型の回転チョッ
パ21を小型モ−タ222で駆動するものである。他の
部分は、上記実施例とほぼ同様である。
【0041】以上の構成による機構を用いても実施例1
と同様に温度分布が測定できた。
【0042】(実施例7)以上の実施例に示す測定装置
を約6×6mの室内の壁面上部に取付、室内全体の温度
分布を測定した。なお、センサ受光部の数は10個と
し、左右への回転ステップ数を30とした。このときの
空間温度分布は10×30のマトリックス S00、01,S00、02,−−−−,S00、10 S01、01,S01、02,−−−−,S01、10 −−−− −−−− − −− −−− S30、01,S30、02,−−−− S30、10 で表現できる。そこで、各測定温度が32℃以上のもの
に関して、その分布状態を判断することにより、室内の
在室者の有無、人数が検知できた。ここで、測定装置の
近くに人が1人居る場合と、遠くに複数の人が一ヶ所に
居る場合とでは1回の測定温度分布では判別が困難であ
るが、取り込み温度分布の経時変化値から、経験的に判
別することが可能であった。さらには、在室者の活動量
が定性的に判断できた。
【0043】上記、判定にメンバーシップ関数を用いた
ファジー推論を導入することによりさらに精度よい判定
が可能であった。
【0044】(実施例8)次に、上記タイミング部材の
詳細な使用例に付いて、図11を参照して説明する。
【0045】図11において、モータ(回転起動部)1
30と一体的に、支持体120が設けられている。支持
体120には、支持体窓部121が設けられている。1
13はセンサ回転部110に設けられたフォトカプラ、
142は円筒状チョッパ140の内側に設けられた光反
射板である。さらに、支持体120の内側には、受光素
子122が設けられている。図12は、この円筒状チョ
ッパ140の展開図である。モータ30の回転によるセ
ンサ回転部110の回転とチョッパ140の連続回転に
より、センサ出力が、図13のように現われる。図は、
測定時間とチョッパの状態変化、フォトカプラ113の
信号及び赤外線センサ111の1つのエレメントの出力
信号の関係を示している。
【0046】図に於て、測定開始時の方向を零度とし、
チョッパは閉状態からスタートするものとする。閉ー開
のチョッピング動作はセンサ回転部110の回転角3度
に1回生じるように、変速機131の歯車の歯数を決め
る。
【0047】ここで、フォトカプラの信号と赤外線セン
サのエレメントの出力信号が完全に一致する必要はな
く、ある一定のずれ(例えば、図のΔt)をもって同期
していれば、CPUによる設定により信号をCPUに取
り込むことが出来る。図の場合は、赤外線アレイからの
信号がフォトカプラからの信号より常にΔtだけ遅れて
取り込むことにより、赤外線センサの出力を正確に検知
できる。
【0048】いま、A/D変換されたディジタル信号を
用いて、測定温度を算出する方法の一例に付いて説明す
る。電気回路は、図5のものと同様である。
【0049】まず、赤外線アレイセンサのセンサ受光部
(ここでは1チャンネル(CH)からnチャンネルまで
あるとする)のA/D変換後のメモリデータをクリアす
る。次に、センサ入力状態に対応するフォトカプラから
の信号からΔt後に、マルプレクサにより、一定のサン
プリング速度で1CH目からnCHまで、順次取り込
み、A/D変換する。各チャンネルに付いて変換後の値
(例えばi番目のデータSi)を1つ前までの積分値に
加算し、[Stotal=Stotal+Si]の値を求める。次
に、予め設定されたサンプリング回数(すなわち、設定
時間)まで前記操作を繰り返し、チョッパ1回の開状態
における各CHの値を求める。予め、既知の温度を有す
る測定物体の温度と前記設定時間における積分値との検
量線を求めておくことにより正確に1次元の温度分布を
評価できる。前記サンプリング回数はチョッパが閉状態
となるまでの間であれば、全域に対して積算しなくとも
任意に設定すればよい。本実施例の特徴は、センサ出力
信号にノイズが多く乗っている場合に有効であり、ノイ
ズの最大値で誤評価し易いという心配はなく、周波数の
高いノイズでは殆ど左右されないものである。
【0050】なお、上述した例においてはA/D変換
後、次のデータサンプリングを実行する前に、積分演算
処理を実行したが、その場合にサンプリング周期が遅く
なり可能性が有るので、必要とする時間内の全データを
取り込み一旦メモリ部に保存後、最後にまとめて演算処
理を行うことにより、より高速のサンプリングが達成で
きる。
【0051】また、図14に示すように、チョッパ14
0にストッパ用窓部143を設ける事により、フォトカ
プラ113の発光素子からの発光を前記ストッパ用窓部
143を通して、支持体120に設置した受光素子12
2で受けることができる。即ち、回転開始位置と終了位
置に設けた受光素子122は、センサ回転部110の回
転により接近したフォトカプラ113の発光素子からの
発光を受光することでセンサ回転の開始や終了位置を制
御できるものである。
【0052】センサ回転部110が前進回転し、フォト
カプラ113が終了位置に到達したときに、この位置に
設けた受光素子122の信号を受けて、モータ30をス
トップさせ、一気に逆回転させる。逆回転により、初期
の体面方向にセンサが面する位置で他の受光素子122
の信号で、逆回転を停止させる。この時、当然のことな
がら、チョッパ140も逆方向に回転するものである。
【0053】なおもちろん、前進回転もしくは後進回転
(逆回転)のどちらか一方だけを前記受光素子122の
信号を利用して制御してもよい。また、チョッパは後進
回転時にストップさせても、連続駆動させてもよい。さ
らには、逆回転は歯車切り替えにより別の歯車系を用い
て一気にセンサ回転部110だけを逆回転させてもよ
い。
【0054】さらに、別の実施例として、センサ回転部
110のトータルの回転角をフォトカプラ113の信号
を用いて制御してもよい。すなわち、前記フォトカプラ
113の信号は一定のセンサ回転角に対応しているので
前記フォトカプラ113の信号数がある数に達したとき
に回転を停止もしくは逆回転すればよい。例えば、上記
実施例のように前記センサ回転部が3度回転する毎に1
回のチョッパがかかるとすると、フォトカプラからの信
号数が40になったときに、回転起動部130を停止さ
せることにより120度の方向がセンシングできた。
【0055】図15(A)は本発明の他の実施例を説明
するための概略構成を示すものであって、センサ回転部
110には受光部を複数個ライン状に設けた焦電型の赤
外線アレイセンサ111と、該アレイセンサの前面に赤
外線を該焦電センサアレイに集光するための赤外線レン
ズ112を儲け、さらに、チョッピング状態を検知する
ためのフォトカプラ113が設けてある。図15(B)
は、その傘形チョッパ140の斜視図と平面図である。
又、図15(C)は、センサ回転部などを示す断面図で
ある。
【0056】レンズ前面には該レンズ112に入射する
赤外線を断続的に遮断するための笠状のチョッパ用窓部
141を有するチョッパ140を設ける。前記チョッパ
140には前記フォトカプラ113の発光光を反射する
ための反射板142を設ける。
【0057】前記チョッパ140と前記センサ回転部1
10は機械的にシャフト132を介して回転起動部13
0に接続しており、変速機131により各々異なる回転
速度で回転する。
【0058】以上の構成による機構を用いても実施例1
と同様に温度分布が測定できた。
【0059】上記実施例の他に、チョッピングを検知す
る手段として、フォトカプラの代わりに、ホール素子、
機械的接触による電気接触信号等を用いてもよい。チョ
ッパとしては、円盤状のチョッパでもよい。
【0060】(実施例9)図16は、本発明のモータ5
として、ブラシレスモータ用いる場合の実施例であっ
て、そのブラシレスモータの分解斜視図である。
【0061】円盤状基板303上に、複数個の電磁石コ
イル301が同心円上に配列され、その周囲にジグザグ
状にFGパターン配線302が形成されている。また、
中央からは軸には軸300が突出している。他方、モー
タカバー304のフランジ内側には、永久磁石305が
配列されている。また、軸300が挿入される孔306
が形成されている。
【0062】このようなブラシレスモータは、電磁石コ
イル301に電流が所定の順番で流されると、永久磁石
305が反発、吸引されて回転する。また、その際、永
久磁石305が生じる磁界がFGパターン配線302を
横切るので、電流が流れる。そこで、この誘起電流を用
いて、そのモータの速度制御を行う。それによって、各
測定方向毎のばらつきを低減できる。また、その誘起電
流を用いて、センサ回転部やチョッピング部等の回転状
況を知ることが出来る。従って、信号処理のタイミング
をフォトセンサ等を用いなくても自動設定できる。さら
に、ブラシレスモータは、制御用回路を内蔵しているこ
ともできる。それによって、リード線本数が少なくな
り、装置の小型化が実現できる。
【0063】もちろん、ブラシレスモータを用いること
によって、ブラシを有するモータに比べて電磁ノイズが
少なくセンサ感度が向上する事はいうまでもない。
【0064】(実施例10)図11に示すように、赤外
線センサ111で発生した信号を外部へ取り出すための
リード線が設けられている。そのリード線100は、ど
こにも接続されず、何等力が加わらない状態では、図1
7に示すようになっている。すなわち、赤外線センサ1
11側に接続されるべき一端401は矩形状をしてお
り、支持体120側に接続されるべき他端402は5角
形状をしている。そして、それら両端を接続する中間接
続部分403は中央で直角に折れ曲がっている。基板は
プラスチック薄板等のフレキシブルなものであり、その
上に信号線404が配線されている。
【0065】図11のように、接続された状態では、赤
外線センサ111の回転軸方向を基準として、一端40
1の横から出た中間接続部分403はすぐにほぼ直角に
曲げられ、多少ねじれながらその折れ曲がり部分を通じ
て、方向を下方に転じ、支持体120に設けられている
孔(図示省略)から外部へ導き出され、そこで直角に折
れ曲がり、他端402は支持体120の外部表面に固定
されている。あるいは、さらに、中間接続部分403を
直角に捻ってもかまわない。そして、赤外線センサ11
1が180度あるいは360度回転しても、その中間接
続部分403がその変形を主に吸収してしまう。従っ
て、リード線の省スペース化と可撓性に優れている。こ
のように、横から中間接続部分403を導き出すと、構
造が簡単となる。しかし、下側、あるいは上側から導き
出すことも可能である。さらには、中間接続部分403
をスパイラル状にしておいてもよい。センサ回転部が2
ー3回回転してもその変形を十分吸収できる。さらに、
フォトカプラからの信号を外部に導くための信号線40
5をこのフレキシブルな基板に一体化しても良い。ま
た、温度測定用のサーミスタを配置し、その温度信号を
外部に導くための信号線をこのフレキシブルな基板に一
体化しても良い。なお、そのサーミスタ自身を基板上に
実装するようにしても良い。
【0066】(実施例11)本発明の温度分布測定装置
は、視聴率測定システムに応用できる。すなわち、テレ
ビを観る人が通常座る場所に対して、赤外線を測定す
る。例えば、テレビの上に本発明の温度分布測定装置を
設置する。これによって、小型な設備で、容易に正確な
視聴率を測定できる。そして、テレビがオンされると、
その場所の温度分布を測定し、その結果を利用して、上
述のようにして、人数を判定する。その人数に関するデ
ータは、例えば、電話回線を通じて外部へ送信される。
この場合は、送信するデータは温度分布データでなく、
人数データだけですむので、送信量が少なくてすむ。テ
レビがオンした時のみ人数を測定することによって、利
用状況を正確に把握でき、長寿命化が図れる。
【0067】(実施例12)本発明の赤外線レンズ2
は、例えばシリコン球面レンズである。シリコン多結晶
体であって、両面凸球面研磨後反射防止膜を両面に製膜
する。材料が安価であり、加工が容易である。あるい
は、カルコゲン非球面レンズを利用してもよい。材料
は、KRS5,Ge、GeSe、GeTeである。加工
は、ダイレクトプレス加工後反射防止膜を両面に製膜す
る。これによって、レンズの透過率が高く、高感度化が
容易であり、収差が少なく熱画像の歪みが少ない、量産
性に優れる等の長所あがある。上記反射防止膜として
は、ZnSの蒸着、スパッタ膜である。厚みは、λ/4
n(λ=10μm、nはレンズの屈折率)である。
【0068】なお、本発明の赤外線センサは、焦電セン
サに限られないことはいうまでもない。
【0069】また、本発明の駆動源は、モータに限られ
ないこともいうまでもない。
【0070】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明は、センサ部を連続的に回転させて、温度分布を
測定するので、単純な機構で、連続的に空間の温度分布
(輻射熱分布)の測定が可能になる。
【0071】また、駆動源のモ−タとしては、連続回転
用のもので良く、小型で低コストのものが使用できる。
【0072】さらに、センサ回転部とチョッピング部を
同一の駆動源で駆動させる場合は、さらに簡単な歯車伝
動機構で達成でき、装置の小型化が可能となるものであ
る。
【0073】さらには、この装置の情報から在室者の位
置、人数、活動量等を簡単に知ることができるので、セ
キュリティシステムなどを確実に作動させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による温度分布測定装置の構
成概略図である。
【図2】本発明の一実施例による温度分布測定装置のギ
ア部の相対位置関係を示す図である。
【図3】本発明の一実施例による温度分布測定装置のチ
ョッパの斜視図である。
【図4】上記実施例の装置に似た構造を有する装置の概
観斜視図である。
【図5】本発明の一実施例による人体検知システムの電
気回路系の概略図である。
【図6】本発明の一実施例による温度分布測定装置のチ
ョッピングと測定方向のタイミング図である。
【図7】本発明の他の実施例による温度分布測定装置の
構成概略図である。
【図8】本発明の他の実施例による温度分布測定装置の
ギア部の相対位置関係を示す図である。
【図9】本発明の他の実施例による温度分布測定装置の
構成概略図である。
【図10】本発明の他の実施例による温度分布測定装置
の構成概略図である。
【図11】本発明の他の実施例による温度分布測定装置
の構成概略図である。
【図12】その実施例におけるチョッパーの展開図であ
る。
【図13】その実施例のチョッピングタイミンツを示す
グラフである。
【図14】その実施例の他のチョッパーを示す展開図で
ある。
【図15】本発明の他の実施例による温度分布測定装置
の構成概略図である。
【図16】本発明の他の実施例におけるブラシレスモー
タの斜視図である。
【図17】本発明の他の実施例におけるリード線の平面
図である。
【符号の説明】
1 赤外線アレイセンサ 2 赤外線レンズ 3 センサ回転部 4 チョッパ 5 モータ 6 出力用歯車 7 チョッパ用歯車 8 チョッパ回転用内接歯車部 9 センサ回転用歯車 10 センサ回転用内接歯車部 11 チョッパ用窓部 12 フィルター 13 アンプ 14 マルチプレクサー 15 A/Dコンバータ 16 CPU 17 I/Oポート 100 リード線 110 センサ回転部 111 赤外線センサ 140 チョッパ 120 支持体 300ー306 ブラシレスモータ 400ー405 リード線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−124981(JP,A) 特開 昭62−297725(JP,A) 特開 平2−79791(JP,A) 特開 平2−283191(JP,A) 特開 昭62−299191(JP,A) 特開 昭64−88391(JP,A) 実開 昭58−96409(JP,U) 実開 昭63−21831(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01J 5/00 - 5/62 G01V 8/12 H02P 6/02

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の赤外線センサをアレイ状に設け
    たセンサ部と、前記センサ部に入射する赤外線を断続的
    に遮断するためのチョッピング部と、前記センサ部を連
    続的に回転させるセンサ回転部とを備え、 前記センサ回転部と前記チョッピング部が、固定比率で
    回転するための一つ以上の歯車を介して、1つの駆動源
    により駆動され回転する ことを特徴とする温度分布測定
    装置。
  2. 【請求項2】 チョッピングのタイミングを検出するた
    めのタイミング部材が、前記センサ回転部と前記チョッ
    ピング部とに設けられていることを特徴とする請求項1
    記載の温度分布測定装置。
  3. 【請求項3】 チョッピング部と前記センサ回転部とを
    支持する支持体を備え、その支持体と前記センサ回転部
    とに、前記センサ部の回転位置を検出するための位置検
    出部材が設けられていることを特徴とする請求項1記載
    の温度分布測定装置。
  4. 【請求項4】 タイミング部材によって検出された信号
    によって、前記赤外線センサの出力信号のサンプリング
    開始し、一定時間間隔の値を順次加算し、その加算積
    分値から測定温度を求めることを特徴とする請求項1記
    載の温度分布測定装置。
  5. 【請求項5】 n個の前記チョッパ窓を有し、1回の開
    閉チョッパ時に前記センサ回転部が回転する角度がθs
    であり、前記チョッピング部の回転角度がθcであれ
    ば、以下の式が成り立つことを特徴とする請求項1記載
    の温度分布測定装置。 θc=(360/n±θs)
  6. 【請求項6】 n個の前記チョッパ窓を有し、1回の開
    閉チョッパ時に前記センサ回転部が回転する角度がθs
    であり、前記チョッピング部の回転角度がθcであれ
    ば、以下の式の値が整数であることを特徴とする請求項
    1記載の温度分布測定装置。 【数2】θc/θs
  7. 【請求項7】 複数個の検出部をアレイ状に設けた赤外
    線アレイセンサと、前記アレイセンサに入射する赤外線
    を断続的に遮断するためのチョッピング手段と、前記赤
    外線アレイセンサの体面方向を連続的に回転させるセン
    サ回転手役とを有し、前記チョッピング手段と前記セン
    サ回転手段が、固定比率で回転するための一つ以上の歯
    車を介して、1つの駆動源により駆動され回転する、室
    内に配置された温度分布測定装置と、この温度分布測定
    装置より出力された、幅射温度分布測定値及び/又は経
    時変化値より、その室内の人数、位置、あるいは、在室
    者の活動量を判断する人体検知装置とを備えたことを特
    徴とする人体検知システム。
JP3774893A 1992-08-03 1993-02-26 温度分布測定装置および人体検知システム Expired - Fee Related JP3010459B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3774893A JP3010459B2 (ja) 1992-08-03 1993-02-26 温度分布測定装置および人体検知システム
EP93112426A EP0582941B1 (en) 1992-08-03 1993-08-03 A temperature distribution measurement apparatus
KR1019930015029A KR970005589B1 (ko) 1992-08-03 1993-08-03 온도분포 측정장치 및 인체검지시스템
DE69317606T DE69317606T2 (de) 1992-08-03 1993-08-03 Apparat zur Messung der Temperaturverteilung
US08/372,855 US5567052A (en) 1992-08-03 1995-01-13 Temperature distribution measurement apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-205841 1992-08-03
JP20584192 1992-08-03
JP3774893A JP3010459B2 (ja) 1992-08-03 1993-02-26 温度分布測定装置および人体検知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06102097A JPH06102097A (ja) 1994-04-12
JP3010459B2 true JP3010459B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=26376888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3774893A Expired - Fee Related JP3010459B2 (ja) 1992-08-03 1993-02-26 温度分布測定装置および人体検知システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5567052A (ja)
EP (1) EP0582941B1 (ja)
JP (1) JP3010459B2 (ja)
KR (1) KR970005589B1 (ja)
DE (1) DE69317606T2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5660471A (en) * 1993-02-26 1997-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Temperature distribution measuring device and measuring method
JPH08161292A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 混雑度検知方法およびそのシステム
JPH0961245A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触温度計
US5860741A (en) * 1996-03-25 1999-01-19 Oriental System Technology, Inc. Absolute radiation thermometer
GB2314410A (en) * 1996-06-18 1997-12-24 Siemens Plc Passive Infra-Red Detection System suitable for Traffic Control Systems
US5739753A (en) * 1996-09-19 1998-04-14 Leviton Manufacturing Co., Inc. Detector system with adjustable field of view
US5980104A (en) * 1997-01-08 1999-11-09 Haraguchi; Tatsuo Temperature distribution measuring instrument
JP3128524B2 (ja) * 1997-01-31 2001-01-29 三洋電機株式会社 電子レンジ
JPH10232167A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Zexel Corp 温度分布の測定装置
DE19726228A1 (de) * 1997-06-22 1998-12-24 Optrotherm Mes Und Sensortechn Verfahren und Vorrichtung zur digitalen Erfassung der Meßdaten von Strahlungsdetektoren
US6260997B1 (en) * 1997-10-28 2001-07-17 Michael Claybourn Method and apparatus for high spatial resolution spectroscopic microscopy
GB9809152D0 (en) * 1998-04-30 1998-07-01 Guardall Ltd Electromagnetic radiation sensing device
AU2001253523A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-30 Kirkwood Industries, Inc. Method and apparatus for testing commutators
US7112821B2 (en) * 2002-08-09 2006-09-26 Lg Electronics Inc. Surface-emitting type light-emitting diode and fabrication method thereof
US7145455B2 (en) * 2004-08-18 2006-12-05 Honeywell International, Inc. MEMS based space safety infrared sensor apparatus and method
KR100834088B1 (ko) * 2007-02-23 2008-06-02 한국기계연구원 3차원 가공 장치의 빌딩 룸 온도 측정 장치
US7905855B2 (en) * 2007-07-05 2011-03-15 Baxter International Inc. Dialysis system having non-invasive temperature sensing
KR100911310B1 (ko) * 2007-08-16 2009-08-11 한국항공우주연구원 레이크 및 이를 사용하는 가스터빈 연소기의 성능측정장치
JP5334929B2 (ja) * 2010-08-06 2013-11-06 三菱電機株式会社 空気調和機の室内機
CN102374835A (zh) * 2010-08-25 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 量测仪
US8985849B2 (en) * 2011-11-11 2015-03-24 Microchip Technology Incorporated High resolution temperature measurement
US10018510B2 (en) 2013-04-22 2018-07-10 Excelitas Technologies Singapore Pte. Ltd. Motion and presence detector
US9377365B2 (en) * 2013-04-22 2016-06-28 Excelitas Technologies Singapore Pte. Ltd. Thermal sensor module with lens array
CN108981932B (zh) * 2013-05-17 2020-08-18 松下电器(美国)知识产权公司 热图像传感器以及空气调节机
JP6395378B2 (ja) * 2013-12-27 2018-09-26 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法
JP6471868B2 (ja) * 2015-10-23 2019-02-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 受光センサ、それを用いた空気調和機および電子調理器
CN107449514B (zh) * 2017-09-12 2023-09-22 上海龙华汽车配件有限公司 一种移动式中频正火温度测量装置
US11035934B2 (en) 2017-11-20 2021-06-15 Ford Global Technologies, Llc Sensor assembly
US10823824B2 (en) * 2017-11-20 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Sensor assembly
CN109238474B (zh) * 2018-08-13 2020-05-22 中北大学 热电堆红外探测器及采用该探测器的360°环视阵列探测装置
CN110412542B (zh) * 2019-08-23 2022-05-03 上海禾赛科技有限公司 激光雷达及其散热装置
US20230240485A1 (en) * 2020-05-19 2023-08-03 Toi Labs, Inc. Bathroom temperature sensor
CN115862276B (zh) * 2022-11-22 2023-11-03 江苏中烟工业有限责任公司 应用于卷烟机组的水冷***预警方法、装置、设备及介质
CN116337236B (zh) * 2023-03-03 2023-11-21 太仓市锅炉自动化仪表厂有限公司 一种面阵式组合红外传感器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE283304C (ja) *
US3350562A (en) * 1964-10-02 1967-10-31 North American Aviation Inc Infrared radiometer having a black body reference surface and a spherical chopper
US3889117A (en) * 1971-04-29 1975-06-10 Cincinnati Electronics Corp Tapered detector scanning array system
US4072863A (en) * 1976-10-26 1978-02-07 Roundy Carlos B Pyroelectric infrared detection system
JPS5621025A (en) * 1979-07-31 1981-02-27 Kureha Chem Ind Co Ltd Infrared image pickup device
JPS57124981A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Mitsubishi Electric Corp Monitor for infrared ray
US4481535A (en) * 1982-08-09 1984-11-06 Xedar Corporation Signal processing system for chopper type pyroelectric camera
JPS61186826A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱画像装置
US4747698A (en) * 1986-04-30 1988-05-31 International Business Machines Corp. Scanning thermal profiler
US4791297A (en) * 1987-03-26 1988-12-13 Barnes Engineering Company Yaw sensing conical scanner horizon sensor
US4703179A (en) * 1987-04-02 1987-10-27 Ford Aerospace & Communications Corporation Sensor for hemispherical applications
JPS63280452A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦電型赤外線撮像素子
SE462999B (sv) * 1987-05-29 1990-09-24 Saab Missiles Ab Anordning foer selektiv detektering av foeremaal
US4840496A (en) * 1988-02-23 1989-06-20 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Noncontact temperature pattern measuring device
US4907895A (en) * 1988-03-31 1990-03-13 Ivac Corporation Optical chopper for infrared thermometer
US5075553A (en) * 1989-10-23 1991-12-24 General Electric Company IR sensor for a scanned staggered element linear array having improved cold shielding
US5055683A (en) * 1989-12-15 1991-10-08 Mccracken William L Line scanner
US5281818A (en) * 1990-06-11 1994-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pyro-electric type infrared detector
JP2760146B2 (ja) * 1990-11-08 1998-05-28 松下電器産業株式会社 熱画像検出装置
US5159200A (en) * 1991-04-12 1992-10-27 Walter Kidde Aerospace Inc. Detector for sensing hot spots and fires in a region

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102097A (ja) 1994-04-12
US5567052A (en) 1996-10-22
DE69317606T2 (de) 1998-07-16
KR940005947A (ko) 1994-03-22
EP0582941B1 (en) 1998-03-25
KR970005589B1 (ko) 1997-04-18
DE69317606D1 (de) 1998-04-30
EP0582941A1 (en) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3010459B2 (ja) 温度分布測定装置および人体検知システム
KR0141446B1 (ko) 온도분포측정장치 및 측정방법
US5528038A (en) Temperature distribution measurement apparatus and its application to a human body detecting system
JP3159869B2 (ja) 熱物体検出装置および測定法
JP3207583B2 (ja) 温度分布測定装置
JP2760146B2 (ja) 熱画像検出装置
JP2970249B2 (ja) 熱画像検出装置
JP3293350B2 (ja) 人体検知装置
JP2006177848A (ja) 温度分布検出装置
JPH06258137A (ja) 焦電型赤外線センサ
JPH06273236A (ja) 温度分布測定装置および人体検知システム
JPH08327317A (ja) 熱源検知装置
JPH0875545A (ja) 焦電型赤外線検出装置
JP3161099B2 (ja) 温度分布測定装置
JPH0510825A (ja) 熱画像検出手段を有する防災検知装置
JPH0694534A (ja) 熱画像検出装置
JPH0886884A (ja) 熱物体検出装置
JPH06249712A (ja) 焦電型赤外線センサ及び装置
JP3422619B2 (ja) 焦電型赤外線センサ及び装置
JPH0862049A (ja) 熱画像検出装置
JPS63261187A (ja) 人体用スキヤンニングセンサ
WO1993000576A1 (fr) Dispositif servant a detecter une image thermique
JPH0772015A (ja) 赤外線センサー
JPH08136350A (ja) 温度分布測定装置およびシステム
JPH059755B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees