JP2998848B2 - 冷凍冷蔵庫の制御装置 - Google Patents

冷凍冷蔵庫の制御装置

Info

Publication number
JP2998848B2
JP2998848B2 JP3046619A JP4661991A JP2998848B2 JP 2998848 B2 JP2998848 B2 JP 2998848B2 JP 3046619 A JP3046619 A JP 3046619A JP 4661991 A JP4661991 A JP 4661991A JP 2998848 B2 JP2998848 B2 JP 2998848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
compressor
time
closing
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3046619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04283378A (ja
Inventor
茂 森
宗万 前田
秀雄 林
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP3046619A priority Critical patent/JP2998848B2/ja
Publication of JPH04283378A publication Critical patent/JPH04283378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2998848B2 publication Critical patent/JP2998848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/02Sensors detecting door opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/14Sensors measuring the temperature outside the refrigerator or freezer

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷凍冷蔵庫(以下冷蔵
庫と省略する)の霜取り制御において霜取り中の庫内温
度上昇を最小限にし、食品への影響をなくすために、経
験則を基にした制御ルールと、それを構成するファジィ
変数のメンバシップ関数とによって最適なプリクール時
間と霜取り時間を推論して、その結果を出力するように
した冷凍冷蔵庫の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】冷凍冷蔵庫の制御装置は、冷蔵庫の冷凍
室,冷蔵室,野菜室の各室を設定された温度で温調する
ように、ファンモータ,コンプレッサ,電動ダンパを制
御するものである。さらに、霜取りヒータに通電するこ
とにより、蒸発器に付着した霜を取り除くものであり、
例えば特公平2−53707号公報、特公平2−631
53号公報に示されている。
【0003】以下、従来の冷凍冷蔵庫の制御装置につい
て図面を参照しながら、特に蒸発器の霜取り制御を説明
する。
【0004】図5は、従来の冷凍冷蔵庫の制御装置のブ
ロック図を示すものである。図5において、1は冷蔵庫
本体で、外箱2と内箱3と両者の空隙に形成されたウレ
タン発泡断熱材4により構成され、前面開口部に3つの
ドア5、6、7が配設されている。ドア5、6、7はそ
れぞれ冷蔵庫本体1の冷凍室8、冷蔵室9、野菜室10
の開口部に対応して配設されている。
【0005】冷凍室8の底板11と冷蔵室9の天板12
に囲まれた区画壁内には蒸発器13とその背後にファン
14を有している。また、冷凍室8、冷蔵室9の背部に
は、蒸発器13からの冷却空気を各室に導入するための
通風路15、16が形成されている。17はコンプレッ
サである。18は冷凍室8のドア5の開閉により動作す
る冷凍室ドアスイッチであり、19は冷凍室温度センサ
であり、20は外気温度センサである。21はファン1
4を駆動するファンモータである。そして、22は蒸発
器13に付着した霜を取り除く霜取りヒータである。
【0006】また、26は外気温度センサ20により冷
蔵庫外の外気温度を検出する外気温度検出手段であり、
27は霜取りを終了してからのコンプレッサの運転時間
を積算するコンプレッサ運転時間積算手段である。36
は外気温度検出手段26により検出された外気温度とコ
ンプレッサ運転時間積算手段27により積算されたコン
プレッサの運転積算時間とから、霜取り制御の開始を判
断する霜取り制御手段である。
【0007】33はファンモータ21を制御しファン1
4を駆動するファンモータ制御手段であり、34はコン
プレッサ17を駆動するコンプレッサ制御手段であり、
35は霜取りヒータ22の通電を制御する霜取りヒータ
制御手段である。
【0008】以上のように構成された冷凍冷蔵庫の制御
装置について、以下図5,図6を用いてその動作を説明
する。図6は、従来の蒸発器13の霜取り制御を説明す
るためのフローチャートである。
【0009】まず、外気温度検出手段26は冷蔵庫外の
外気温度Toutの検出を行ない(Step20)、コン
プレッサ運転時間積算手段27は前回の霜取りを終了し
てからのコンプレッサの運転時間であるコンプレッサの
運転積算時間Xを積算する(Step21)。そして、
霜取り制御手段36は外気温度Toutとコンプレッサの
運転積算時間Xとから霜取り制御の開始を判断する(S
tep22)。ここで、(表1)に従来の霜取り制御を
開始するときの、外気温度Toutとコンプレッサの運転
積算時間Xとの関係の一例を示す。
【0010】
【表1】
【0011】霜取り開始と判断すると、霜取り中の庫内
温度上昇を抑制するために、ファンモータ制御手段33
はファンモータ21を制御しファン14を駆動し、コン
プレッサ制御手段34はコンプレッサ17を駆動するこ
とにより、一定時間のプリクール(事前冷却)を行なう
(Step23)。つぎにプリクールを終えると、霜取
りヒータ制御手段35は霜取りヒータ22に通電し、霜
取りを開始する(Step24)。そして、バイメタル
サーモ等により霜取りの終了検知すると、霜取りヒータ
制御手段35は霜取りヒータ22への通電を停止し、霜
取りを終了する(Step25)。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、霜取りの開始が(表1)に示すように4
通りの場合しかなく、また霜取り終了がバイメタルサー
モ等による終了検知のみにより行なっていたので、キメ
細かな霜取り制御ができなく、さらに霜取り開始直前の
プリクールが庫内の状態(庫内温度,食品の熱負荷量
等)によらず一定であったため、過冷却や冷却不足によ
り食品に悪影響を与えることがあるという問題点を有し
ていた。
【0013】本発明は上記の問題点を解決するもので、
冷凍室内の食品の熱負荷量(以下負荷量と省略する)、
蒸発器に付着した霜の着霜量、またドア開閉頻度(冷蔵
庫の利用頻度)に応じた操作量を演算することにより、
キメ細かな霜取り制御を行なうことができる冷凍冷蔵庫
の制御装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の冷凍冷蔵庫の制御装置は、食品を冷凍または
冷蔵し、貯蔵することができる冷凍冷蔵庫において、冷
凍室内に設けられた冷凍室温度センサと、前記冷凍室温
度センサにより冷凍室内の庫内温度を検出する庫内温度
検出手段と、前記庫内温度検出手段の出力により庫内温
度の変化率を求める微分手段と、前記庫内温度検出手段
により検出された庫内温度と前記微分手段により求めら
れた庫内温度の変化率とから冷凍室内の食品の熱負荷量
(食品温度×熱容量)を演算する熱負荷の演算手段と、
冷凍冷蔵庫外に設けられた外気温度センサと、前記外気
温度センサにより冷凍冷蔵庫外の外気温度を検出する外
気温度検出手段と、霜取りを終了してからのコンプレッ
サの運転時間を積算するコンプレッサ運転時間積算手段
と、前記外気温度検出手段により検出された外気温度
と、前記コンプレッサ運転時間積算手段により積算され
たコンプレッサの運転積算時間とから蒸発器に付着した
霜の着霜量を演算する着霜量の演算手段と、冷凍室のド
アの開閉により動作する冷凍室ドアスイッチと、前記冷
凍室ドアスイッチの動作から冷凍室のドアの開閉を検出
するドア開閉検出手段と、前記ドア開閉検出手段から出
力される信号によりドア開閉頻度を演算するドア開閉頻
度の演算手段と、プリクール時間と霜取り時間を求める
ための経験則に基づく制御ルールを記憶するメモリと、
前記熱負荷の演算手段により演算された熱負荷量と、前
記着霜量の演算手段により演算された着霜量と、前記ド
ア開閉頻度の演算手段により演算されたドア開閉頻度
と、前記メモリから取り出された制御ルールに基づい
て、ファジィ論理演算を行ないプリクール時間と霜取り
時間を演算するファジィ推論プロセッサと、前記ファジ
ィ推論プロセッサにより演算されたプリクール時間と霜
取り時間を基に、ファンモータを制御するファンモータ
制御手段と、コンプレッサを駆動するコンプレッサ制御
手段と、霜取りヒータの通電を制御する霜取りヒータ制
御手段とを備えた構成である。
【0015】
【作用】本発明は上記構成により、熱負荷の演算手段に
より演算された負荷量と、着霜量の演算手段により演算
された蒸発器の着霜量と、ドア開閉頻度の演算手段によ
り演算されたドア開閉頻度と、メモリから取り出された
制御ルールに基づいて、ファジィ推論プロセッサによっ
てファジィ論理演算を行ない、プリクール時間と霜取り
時間が求められる。したがって、上記により求めた操作
量を基に、ファンモータを制御することでファンを駆動
し、コンプレッサを駆動することによりプリクールを行
ない、霜取りヒータに通電することにより霜取りを行な
うため、最適な蒸発器の霜取り制御を行なうことができ
る。
【0016】
【実施例】以下本発明の一実施例の冷凍冷蔵庫の制御装
置について、図面を参照しながら説明する。
【0017】図1は本発明の実施例における冷凍冷蔵庫
の制御装置のブロック図、図2(a)は本発明の実施例
における負荷量に対するファジィ変数のメンバシップ関
数を示すグラフ、図2(b)は本発明の実施例における
着霜量に対するファジィ変数のメンバシップ関数を示す
グラフ、図2(c)は本発明の実施例におけるドア開閉
頻度に対するファジィ変数のメンバシップ関数を示すグ
ラフ、図3は本発明の実施例における動作を説明するた
めのフローチャート、図4は本発明の実施例におけるフ
ァジィ推論の手順を説明するためのフローチャートであ
る。
【0018】図1において、23は庫内温度検出手段で
あり、冷凍室内の庫内温度を検出する。24は微分手段
であり、庫内温度検出手段23からの出力を微分し、庫
内温度の変化率を求める。25は熱負荷の演算手段であ
り、庫内温度検出手段23により検出された庫内温度と
微分手段24により求められた庫内温度の変化率とから
冷凍室内の食品の負荷量(食品温度×熱容量)を演算す
る。28は着霜量の演算手段であり、外気温度検出手段
26により検出された外気温度と、コンプレッサ運転時
間積算手段27により積算されたコンプレッサの運転積
算時間とから蒸発器13に付着した霜の着霜量を演算す
る。29はドア開閉検出手段であり、冷凍室ドアスイッ
チ18の動作から冷凍室8のドア5の開閉を検出する。
30はドア開閉頻度の演算手段であり、ドア開閉検出手
段29から出力される信号によりドア開閉頻度を演算す
る。31はメモリであり、プリクール時間と霜取り時間
を求めるための経験則に基づく制御ルールを記憶する。
【0019】32はファジィ推論プロセッサであり、熱
負荷の演算手段28により演算された負荷量と、着霜量
の演算手段28により演算された蒸発器13に付着した
霜の着霜量と、ドア開閉頻度の演算手段30により演算
されたドア開閉頻度と、メモリ31から取り出された制
御ルールに基づいて、ファジィ論理演算を行ないプリク
ール時間と霜取り時間を演算する。
【0020】以上のように構成された冷凍冷蔵庫の制御
装置について、以下図1から図4を用いてその動作を説
明する。
【0021】まず、ドア開閉検出手段29は冷凍室ドア
スイッチ18の動作から冷凍室8のドア5が閉じられて
いるかどうかの判断を行ない(Step1)、ドア5が
開かれたとき、ファン14とコンプレッサ17を停止す
る(Step2)。このとき、冷凍室8では食品の出し
入れが行なわれる(Step3)。つぎにドア5が閉じ
られると(Step4)、庫内温度検出手段23は冷凍
室温度センサ19により冷凍室内の庫内温度Tfcを検出
し(Step5)、微分手段24は(数1)に示すよう
に庫内温度検出手段23からの出力を微分し、庫内温度
の変化率△Tfcを求める(Step6)。
【0022】
【数1】
【0023】すると熱負荷の演算手段25は、庫内温度
Tfcと庫内温度の変化率△Tfcとから冷凍室内の食品の
負荷量Wを演算する(Step7)。
【0024】つぎに、外気温度検出手段26は外気温度
センサ20により冷蔵庫外の外気温度Toutを検出し
(Step8)、コンプレッサ運転時間積算手段27は
前回の霜取りを終了してからのコンプレッサの運転時間
であるコンプレッサの運転積算時間Xを積算する(St
ep9)。そして着霜量の演算手段28は、外気温度T
outとコンプレッサの運転積算時間Xとから蒸発器13
に付着した霜の着霜量Uを演算する(Step10)。
【0025】さらに、ドア開閉頻度の演算手段30はド
ア開閉検出手段29から出力される信号によりドア開閉
頻度Dを演算する(Step11)。
【0026】そして、演算された負荷量W,着霜量U及
びドア開閉頻度Dはファジィ推論プロセッサ32に入力
される(Step12)。ファジィ推論プロセッサ32
では、予めメモリ31に記憶されている制御ルールを取
り出して、ファジィ推論によってプリクール時間ptと
霜取り時間dtを算出し(Step13)、ここで、蒸
発器13に付着した霜の着霜量Uとドア開閉頻度Dによ
り、特にドア開閉頻度Dが低い時、霜取り制御を開始す
るかどうかの判断を行なう(Step14)。そして、
霜取り制御を開始するならば、ファンモータ制御手段3
3はファンモータ21を制御することでファン14を駆
動し、コンプレッサ制御手段34はコンプレッサ17を
駆動することにより、プリクール時間ptを基にプリク
ールを行なう(Step15)。
【0027】つぎにプリクールを終えると、霜取りヒー
タ制御手段35は霜取りヒータ22に通電し、霜取り時
間dtを基に蒸発器に付着した霜の霜取りを行なう(S
tep16)。
【0028】ここで、蒸発器の最適な霜取り制御を行な
うためのプリクール時間と霜取り時間を求めるファジィ
推論は、下記のような制御ルールを基にして実行され
る。
【0029】まずプリクール時間を求めるために、本実
施例で採用した制御ルールは次のような9ルールであ
る。例えば ルール1:もし負荷量が多く、着霜量も多ければ、プリ
クール時間を長くせよ。 ルール2:もし負荷量が普通位で、着霜量も普通位であ
れば、プリクール時間を普通位にせよ。 ルール3:もし負荷量が少なく、着霜量も少なければ、
プリクール時間を短くせよ。
【0030】・・・等である。
【0031】これは、負荷量が多くなれば、庫内温度を
下げるのに時間がかかり、プリクール時間を長くしなけ
ればならないこと、また着霜量が多くなれば、霜取りを
行なうのに時間がかかり庫内温度をより低くしておく必
要があるため、プリクール時間を長くしなければならな
いこと、といった経験から得られたルールである。よっ
て、上記言語ルールは、発明者が数多くの実験データか
ら求めた、最適な蒸発器の霜取り制御におけるプリクー
ルを行なうことができるプリクール時間に対する制御ル
ールであり、これを負荷量と着霜量の関係で示すと(表
2)のようになる。
【0032】
【表2】
【0033】(表2)は制御ルールの関係を示す表であ
り、横方向に負荷量Wを3段階(LW=多,MW=中,
SW=少)に分け、縦方向に着霜量Uを3段階(LU=
多,MU=中,SU=少)に分けて配置し、上記区分さ
れた負荷量Wと着霜量Uとのおのおの交わった位置に
は、その負荷量W、着霜量Uに対応する最適なプリクー
ル時間を3段階(LPT=長,MPT=中,SPT=
短)に配置している。
【0034】また、上記言語ルールは図1のメモリ31
の内に記憶する場合には次のようなルール則で記憶され
ている。本実施例で採用した制御ルールは9個である。 ルール1:IF W is LW and U is LU THEN PT is LPT ルール2:IF W is MW and U is MU THEN PT is MPT ルール3:IF W is SW and U is SU THEN PT is SPT ・・・ 前記制御ルール1、ルール2・・・ルール9のルール
は、負荷量W,着霜量U,プリクール時間PTを(表
2)のように段階的に決めているので、キメ細かな制御
を行なう場合には、負荷量W,着霜量Uの各段階の中間
における実測の負荷量w,着霜量uでは、前記制御ルー
ルの前件部(IF部)をどの程度満たしているかの度合
いを算出して、その度合いに応じたプリクール時間pt
を推定する必要がある。そのため、本実施例では前記度
合いを負荷量W,着霜量Uに対するファジィ変数のメン
バシップ関数を利用して算出する。
【0035】図2(a)は、負荷量Wに対するファジィ
変数SW,MW,LWのメンバシップ関数μSW
(w),μMW(w),μLW(w)を示したものであ
り、図2(b)は、着霜量Uに対するファジィ変数S
U,MU,LUのメンバシップ関数μSU(u)、μM
U(u)、μLU(u)を示したものである。ファジィ
推論プロセッサ32で実行するファジィ推論は前記制御
ルール1、ルール2・・・ルール9と図2(a),
(b)のメンバシップ関数とを用いてファジィ論理演算
を行なって操作量の演算を行なう。
【0036】以下、図4のフローチャートをもとに、図
3のStep13であるファジィ推論の手順を説明す
る。
【0037】Step17では、ファジィ推論プロセッ
サ32によって負荷量w0と着霜量u0に対するファジィ
変数のメンバシップ関数を用いて、負荷量w0と着霜量
0におけるメンバシップ値(図中ではM値と表示)の
算出を行なう。
【0038】Step18では、得られた負荷量w0
着霜量u0に対するファジィ変数のメンバシップ値が前
記9個の各ルールの前件部をどの程度満たしているかの
度合いを下記のように合成法で算出する。
【0039】図中では、負荷量に対するファジィ変数を
A、着霜量に対するファジィ変数をBで示している。 ルール1:h1=μLW(w0)∩μLU(u0) =MIN{μLW(w0),μLU(u0)} −−−(1) ルール2:h2=μMW(w0)∩μMU(u0) =MIN{μMW(w0),μMU(u0)} −−−(2) ルール3:h3=μSW(w0)∩μSU(u0) =MIN{μSW(w0),μSU(u0)} −−−(3) ・・・ (1)式は、前記w0が負荷量Wに対する領域LWに入
り、かつ前記u0が着霜量Uに対する領域LUに入ると
いう命題は、w0がLWに入る割合とu0がLUに入る割
合のうち小さい値としての割合で成立すること、すなわ
ちルール1の前件部は、h1の割合で成立することを表
わしている。同様に(2)式,(3)式であるルール
2,ルール3の場合、前件部はそれぞれh2,h3の割
合で成立することを表わしている。
【0040】Step19では、制御ルールの実行部の
メンバシップ関数によって、負荷量w0と着霜量u0にお
けるプリクール時間を下記のようにして求める。プリク
ール時間pt0は、一点化法のひとつである高さ法を用
いて、各制御ルールの前件部の成立する割合h1,h
2,・・・h9の加重平均の値として、(数2)に示す
ように算出する。
【0041】
【数2】
【0042】これにより、プリクール時間pt0が求ま
る。従って、この実施例では、制御パラメータとして負
荷量及び着霜量を使用しているため、キメ細かい制御が
可能である。また、制御ルールが人間の経験則から成り
立っているため、最適なプリクール時間で蒸発器の霜取
り制御におけるプリクールができる。
【0043】つぎに、霜取り時間を求めるために、本実
施例で採用した制御ルールは次のような9ルールであ
る。例えば ルール1:もしドア開閉頻度が低く、着霜量が多けれ
ば、霜取り時間を長くせよ。 ルール2:もしドア開閉頻度が普通位で、着霜量も普通
位であれば、霜取り時間を普通位にせよ。 ルール3:もしドア開閉頻度が高く、着霜量が少なけれ
ば、霜取り時間を短くせよ。
【0044】・・・等である。
【0045】これは、着霜量が多くなれば、霜取りを行
なうのに時間がかかり、霜取り時間を長くしなければな
らないこと、またドア開閉頻度が高くなれば冷蔵庫の利
用頻度が高いことであり、霜取りヒータの通電を長時間
行なうと、食品に悪影響を与えてしまう可能性があるた
め、霜取り時間を長くできないこと、といった経験から
得られたルールである。よって、上記言語ルールは、発
明者が数多くの実験データから求めた、最適な蒸発器の
霜取り制御における霜取りを行なうことができる霜取り
時間に対する制御ルールであり、これをドア開閉頻度と
着霜量の関係で示すと(表3)のようになる。
【0046】
【表3】
【0047】ここで、ファジィ推論による霜取り時間を
演算する方法については、上述したプリクール時間を演
算する方法と同様の手順であり、省略する。
【0048】
【発明の効果】以上のように本発明は、食品を冷凍また
は冷蔵し、貯蔵することができる冷凍冷蔵庫において、
冷凍室内に設けられた冷凍室温度センサと、前記冷凍室
温度センサにより冷凍室内の庫内温度を検出する庫内温
度検出手段と、前記庫内温度検出手段の出力により庫内
温度の変化率を求める微分手段と、前記庫内温度検出手
段により検出された庫内温度と前記微分手段により求め
られた庫内温度の変化率とから冷凍室内の食品の熱負荷
量(食品温度×熱容量)を演算する熱負荷の演算手段
と、冷凍冷蔵庫外に設けられた外気温度センサと、前記
外気温度センサにより冷凍冷蔵庫外の外気温度を検出す
る外気温度検出手段と、霜取りを終了してからのコンプ
レッサの運転時間を積算するコンプレッサ運転時間積算
手段と、前記外気温度検出手段により検出された外気温
度と、前記コンプレッサ運転時間積算手段により積算さ
れたコンプレッサの運転積算時間とから蒸発器に付着し
た霜の着霜量を演算する着霜量の演算手段と、冷凍室の
ドアの開閉により動作する冷凍室ドアスイッチと、前記
冷凍室ドアスイッチの動作から冷凍室のドアの開閉を検
出するドア開閉検出手段と、前記ドア開閉検出手段から
出力される信号によりドア開閉頻度を演算するドア開閉
頻度の演算手段と、プリクール時間と霜取り時間を求め
るための経験則に基づく制御ルールを記憶するメモリ
と、前記熱負荷の演算手段により演算された熱負荷量
と、前記着霜量の演算手段により演算された着霜量と、
前記ドア開閉頻度の演算手段により演算されたドア開閉
頻度と、前記メモリから取り出された制御ルールに基づ
いて、ファジィ論理演算を行ないプリクール時間と霜取
り時間を演算するファジィ推論プロセッサと、前記ファ
ジィ推論プロセッサにより演算されたプリクール時間と
霜取り時間を基に、ファンモータを制御するファンモー
タ制御手段と、コンプレッサを駆動するコンプレッサ制
御手段と、霜取りヒータの通電を制御する霜取りヒータ
制御手段とを備えることにより、霜取り制御において霜
取り中の庫内温度上昇を最小限にし、食品への影響をな
くすことのできる経験則に基づいた最適な操作量を得る
ことができ、蒸発器の霜取り制御をキメ細かく行なうこ
とができる。例えば、プリクールを行なう際に、過冷却
や冷却不足を防ぎ、食品に悪影響を与えることがない。
また、ドア開閉頻度を算出し冷蔵庫の利用頻度の低い時
期に霜取り制御を始め、蒸発器の着霜量に応じた霜取り
を行なうため、最適な霜取り制御を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す冷凍冷蔵庫の制御装置
のブロック図
【図2】(a)は同実施例における負荷量に対するファ
ジィ変数のメンバシップ関数を示すグラフ (b)は同実施例における着霜量に対するファジィ変数
のメンバシップ関数を示すグラフ (c)は同実施例におけるドア開閉時間に対するファジ
ィ変数のメンバシップ関数を示すグラフ
【図3】同実施例における動作を説明するためのフロー
チャート
【図4】同実施例におけるファジィ推論の手順を説明す
るためのフローチャート
【図5】従来の冷凍冷蔵庫の制御装置のブロック図
【図6】従来例における動作を説明するためのフローチ
ャート
【符号の説明】
18 冷凍室ドアスイッチ 19 冷凍室温度センサ 20 外気温度センサ 23 庫内温度検出手段 24 微分手段 25 熱負荷の演算手段 26 外気温度検出手段 27 コンプレッサ運転時間積算手段 28 着霜量の演算手段 29 ドア開閉検出手段 30 ドア開放頻度の演算手段 31 メモリ 32 ファジィ推論プロセッサ 33 コンプレッサ制御手段 34 ファンモータ制御手段 35 霜取りヒータ制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G05D 23/00 G05D 23/00 G (56)参考文献 特開 平4−139372(JP,A) 特開 平4−124574(JP,A) 特開 平4−169768(JP,A) 特開 平4−263771(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 11/00 - 13/00 F25D 21/06 - 21/08 F25D 29/00 G05B 13/02 G05D 23/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品を冷凍または冷蔵し、貯蔵すること
    ができる冷凍冷蔵庫において、冷凍室内に設けられた冷
    凍室温度センサと、前記冷凍室温度センサにより冷凍室
    内の庫内温度を検出する庫内温度検出手段と、前記庫内
    温度検出手段の出力により庫内温度の変化率を求める微
    分手段と、前記庫内温度検出手段により検出された庫内
    温度と前記微分手段により求められた庫内温度の変化率
    とから冷凍室内の食品の熱負荷量(食品温度×熱容量)
    を演算する熱負荷の演算手段と、冷凍冷蔵庫外に設けら
    れた外気温度センサと、前記外気温度センサにより冷凍
    冷蔵庫外の外気温度を検出する外気温度検出手段と、霜
    取りを終了してからのコンプレッサの運転時間を積算す
    るコンプレッサ運転時間積算手段と、前記外気温度検出
    手段により検出された外気温度と、前記コンプレッサ運
    転時間積算手段により積算されたコンプレッサの運転積
    算時間とから蒸発器に付着した霜の着霜量を演算する着
    霜量の演算手段と、冷凍室のドアの開閉により動作する
    冷凍室ドアスイッチと、前記冷凍室ドアスイッチの動作
    から冷凍室のドアの開閉を検出するドア開閉検出手段
    と、前記ドア開閉検出手段から出力される信号によりド
    ア開閉頻度を演算するドア開閉頻度の演算手段と、プリ
    クール時間と霜取り時間を求めるための経験則に基づく
    制御ルールを記憶するメモリと、前記熱負荷の演算手段
    により演算された熱負荷量と、前記着霜量の演算手段に
    より演算された着霜量と、前記ドア開閉頻度の演算手段
    により演算されたドア開閉頻度と、前記メモリから取り
    出された制御ルールに基づいて、ファジィ論理演算を行
    ないプリクール時間と霜取り時間を演算するファジィ推
    論プロセッサと、前記ファジィ推論プロセッサにより演
    算されたプリクール時間と霜取り時間を基に、ファンモ
    ータを制御するファンモータ制御手段と、コンプレッサ
    を駆動するコンプレッサ制御手段と、霜取りヒータの通
    電を制御する霜取りヒータ制御手段とを備えることを特
    徴とする冷凍冷蔵庫の制御装置。
JP3046619A 1991-03-12 1991-03-12 冷凍冷蔵庫の制御装置 Expired - Fee Related JP2998848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3046619A JP2998848B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 冷凍冷蔵庫の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3046619A JP2998848B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 冷凍冷蔵庫の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04283378A JPH04283378A (ja) 1992-10-08
JP2998848B2 true JP2998848B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=12752315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3046619A Expired - Fee Related JP2998848B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 冷凍冷蔵庫の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2998848B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1831627B1 (en) * 2004-12-16 2016-12-07 Danfoss A/S A method for controlling temperature in a refrigeration system
CN104048476B (zh) * 2013-03-13 2016-02-24 合肥美的电冰箱有限公司 一种含有自动化霜***的变频冰箱的变频控制方法
CN106369930B (zh) * 2016-08-25 2018-10-23 长虹美菱股份有限公司 一种冰箱变频控制方法
CN110887316B (zh) * 2019-12-03 2021-02-12 珠海格力电器股份有限公司 动态结霜时间计算方法及冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04283378A (ja) 1992-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5678416A (en) Methods and apparatus for controlling a refrigerator in normal and overload modes
JP2998848B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3135287B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH0682141A (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3110471B2 (ja) 冷蔵庫の急冷制御装置
JPH06137738A (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP2998852B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3098780B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3231366B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH0760048B2 (ja) 冷蔵庫の急冷制御装置
JP3040219B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP2998851B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3110479B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3164869B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3032343B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3135302B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH0758149B2 (ja) 冷蔵庫の急冷制御装置
JP3020332B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3026319B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH06300415A (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP3193923B2 (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH08261624A (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JPH0760047B2 (ja) 冷蔵庫の急冷制御装置
JPH0518649A (ja) 冷凍冷蔵庫の制御装置
JP2998847B2 (ja) 冷蔵庫の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees