JP2985489B2 - 位相同期ループ - Google Patents

位相同期ループ

Info

Publication number
JP2985489B2
JP2985489B2 JP4077880A JP7788092A JP2985489B2 JP 2985489 B2 JP2985489 B2 JP 2985489B2 JP 4077880 A JP4077880 A JP 4077880A JP 7788092 A JP7788092 A JP 7788092A JP 2985489 B2 JP2985489 B2 JP 2985489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
output
oscillation circuit
locked loop
phase locked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4077880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05284016A (ja
Inventor
▲隆▼ 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4077880A priority Critical patent/JP2985489B2/ja
Priority to EP93105377A priority patent/EP0563945A1/en
Priority to US08/041,317 priority patent/US5349309A/en
Publication of JPH05284016A publication Critical patent/JPH05284016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2985489B2 publication Critical patent/JP2985489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/099Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop
    • H03L7/0991Details of the phase-locked loop concerning mainly the controlled oscillator of the loop the oscillator being a digital oscillator, e.g. composed of a fixed oscillator followed by a variable frequency divider

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にディジタル信号に
より発振周波数が制御される発振回路を備えた位相同期
ループに関する。
【0002】
【従来の技術】位相同期ループは、周波数制御、周波数
合成、FM復調、データリカバリ及び信号同期等の用途
に広く用いられている。
【0003】また、位相同期ループの応用例の一つとし
て、クロックに重畳した位相のゆらぎ(即ち、ジッタ)
を除去するためのジッタアッテネータがある。この場合
に、ジッタアッテネータに用いる位相同期ループのルー
プ帯域は、除去すべきジッタの周波数帯域に比して狭い
ことが必要である。ループ帯域を狭くするためには、位
相同期ループを構成する電圧制御発振回路の利得を下げ
ることが最も効果的である。位相同期ループの利得が低
い電圧制御発振回路は、位相同期ループを構成する水晶
発振回路を用いれば容易に実現することができる。
【0004】図9は、従来の水晶発振回路を用いたジッ
タアッテネータ用位相同期ループの構成を示すブロック
図である("JITTER ATTENUATION PHASE LOCKED LOOP US
INGSWITCHED CAPACITOR CONTROLLED CRYSTAL OSCILLATO
R" ,IEEE 1988 CUSTOM INTEGRATED CIRCUTS CONFERENCE
)。
【0005】この位相同期ループは、位相比較器92、
フリップフロップ回路93及び水晶発振回路により構成
されている。また、前記水晶発振回路は、水晶振動子9
4、増幅回路95、負荷容量100〜105及び負荷容
量100,101,104,105を切り替えるための
スイッチ96〜99により構成されている。なお、負荷
容量102,103の容量値はいずれもC1、負荷容量
100,105の容量値はいずれもC2、負荷容量10
1,104の容量値はいずれもC3である。
【0006】位相比較器92は、入力端子91に与えら
れた信号INと水晶発振回路から与えれた信号REFと
の位相を比較し、REFに対してINの位相が進んでい
ればその位相差に応じて信号LEADを出力し、REF
に対してINの位相が遅れていればその位相差に応じて
信号LAGを出力する。フリップフロップ回路93は、
クロック信号CLOCKに同期して動作し、位相比較器
92の出力に応じて、信号UP又は信号DOWNを出力
する。
【0007】水晶発振回路においては、UPが与えられ
ると、スイッチ96〜99がいずれもオフ状態になり、
水晶発振子94の両端に負荷容量102,103のみが
電気的に接続される。また、DOWNが与えられると、
スイッチ96〜99がいずれもオン状態になり、水晶発
振子94の両端に負荷容量100〜105が電気的に接
続される。更に、UP及びDOWNのいずれも入力され
ていない場合には、スイッチ96,99がオン状態、ス
イッチ97,98がオフ状態となって、水晶発振子94
の両端に負荷容量100,102,103,105が電
気的に接続される。
【0008】水晶発振回路の発振周波数は水晶発振子に
接続された負荷容量の容量値に依存し、容量値が増加す
ると周波数が低下するので、水晶発振回路はフリップフ
ロップ回路93から与えられるUP及びDOWNに応じ
て、その発振周波数が切り替わる。従って、この水晶発
振回路の出力を位相比較器92に帰還することにより、
位相同期ループを構成することができる。
【0009】ところで、図9に示す位相同期ループは、
位相比較器92、フリップフロップ回路93及び発振回
路のみで構成されおり、ループフィルタに相当する部分
がない。つまり、この位相同期ループは、ループの次数
が1次である。このような1次の位相同期ループでは、
ループの帯域がループの利得のみで定まることが知られ
ている。従って、図9に示す回路では、水晶発振回路の
利得のみでループの帯域が定まることになる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の位相同期ループには以下に示す問題点がある。
即ち、水晶発振回路の利得は、水晶発振子の等価回路と
負荷容量とにより決定されるので、得られる利得には自
ずから制限があり、所望のループ帯域を得られない場合
がある。つまり、従来の位相同期ループでは、ループの
次数が1次であるため、ループ帯域を決定する際の自由
度が少ない。
【0011】また、1次の位相同期ループでは、入力信
号の周波数と発振回路の中心周波数との間に差が生じた
場合、周波数オフセットに比例して定常位相誤差が発生
するという問題点がある。ジッタアッテネータでは、位
相同期ループの入力に同期して書き込みを行ない、出力
に同期して読み出しを行なうFIFO(ファーストイン
ファーストアウト)が必要となる。ところが、位相同期
ループに定常位相誤差が発生すると、FIFOの段数が
位相誤差に相当するだけ分だけ余分に必要となる。この
ために、周波数誤差がどの程度生じるかを予め予測して
おき、その周波数誤差に相当する段数のFIFOを余分
に用意する必要がある。
【0012】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、ループ帯域の選択自由度が大きく、且つ、
周波数オフセットに対する定常位相誤差の発生を回避で
きる位相同期ループを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係る位相同期ル
ープは、電圧制御発振回路と、入力信号と前記電圧制御
発振回路の出力との位相を比較する位相比較器と、この
位相比較器の出力端と前記電圧制御発振回路の入力端と
の間に介装されたループフィルタとを有し、前記ループ
フィルタは、前記位相比較器の出力に応じてアップパル
ス及びダウンパルスを選択的に出力するランダムウォー
クフィルタと、前記アップパルス及びダウンパルスを累
算するカウンタと、前記位相比較器の出力に応じて特定
の値を出力するレジスタと、前記カウンタの出力と前記
レジスタの出力とを加算する加算器とにより構成されて
おり、前記電圧制御発振回路は前記加算器の出力に応じ
た周波数の信号を出力することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明においては、位相比較器の出力に応じて
アップパルス及びダウンパルスを選択的に出力するラン
ダムウォークフィルタと、このランダムウォークフィル
タから出力されたアップパルス及びダウンパルスを累算
するカウンタと、前記位相比較器の出力に応じて特定の
値を出力するレジスタと、前記カウンタ及び前記レジス
タの出力を加算する加算器とを備えており、これらによ
り、ループフィルタが構成されている。また、本発明に
おいては、電圧制御発振回路が、前記加算器の出力に応
じた周波数の信号を出力する。
【0015】つまり、本発明に係る位相同期ループはル
ープフィルタを備えた2次の位相同期ループであるの
で、ループの特性は位相同期ループにおける特性周波数
ωn 及び減衰率ξにより決定される。この特性周波数ω
n 及び減衰率ξは、電圧制御発振回路の利得KC 、ラン
ダムウォークフィルタの構成及びレジスタが出力する値
等により決定され、従来の1次の位相同期ループに比し
て自由度が大きい。これにより、所望のループ帯域を得
ることができる。
【0016】また、2次の位相同期ループは周波数オフ
セットに対して定常位相誤差が発生しないので、本発明
に係る位相同期ループをジッタアッテネータに用いた場
合には、従来に比してFIFOの段数を削減できる。
【0017】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付の図面を
参照して説明する。
【0018】図1は、本発明の実施例に係る位相同期ル
ープを示すブロック図である。本実施例の位相同期ルー
プは、その発振周波数がnビットのディジタル信号によ
り制御される発振回路7と、この発振回路7の出力(R
EF)と入力端子1に与えられた信号INとを比較しそ
の位相差に応じて信号LEAD又はLAGを出力する位
相周波数比較器2と、この位相周波数比較器2の出力に
応じてアップパルス(以下、UPという)又はダウンパ
ルス(以下、DOWNという)を出力するランダムウォ
ークフィルタ3と、このランダムウォークフィルタ3か
ら出力されたUP又はDOWNを累算してその結果をn
ビットの信号として出力するカウンタ4と、位相周波数
比較器2の出力に応じてnビットの信号を出力するレジ
スタ5と、カウンタ4及びレジスタ5の出力を加算しそ
の結果を発振回路7に出力する加算器6とにより構成さ
れている。また、ランダムウォークフィルタ3、カウン
タ4、レジスタ5及び加算器6は、ループフィルタを構
成している。
【0019】位相周波数比較器2は、図2に示すよう
に、NANDゲート11〜19により構成された一般的
な位相周波数比較器である。この位相周波数比較器2
は、発振回路7から入力端子2aを介して与えられた信
号(REF)に対して入力端子1に与えられた信号IN
の位相が遅れていれば位相差に相当する時間だけ位相遅
れ信号LAGを出力し、REFに対してINの位相が進
んでいれば位相差に相当する時間だけ進み信号LEAD
を出力する。
【0020】図3は、ランダムウォークフィルタ3の動
作を示す状態遷移図である。この図3において、丸印は
状態を表しており、丸印内の数字は内部のアップダウン
カウンタのカウント値を表している。
【0021】ランダムウォークフィルタ3は、位相周波
数比較器2の出力を一定のクロックサイクルで読み込
む。そして、そのときの入力がLEADであれば+1、
LAGであれば−1、そのいずれでもなければ0とし
て、内部のアップダウンカウンタを動作させる。また、
アップダウンカウンタのカウント値が+NになればUP
を出力し、初期値(0)に戻る。一方、アップダウンカ
ウンタのカウント値が−NになればDOWNを出力し、
初期値に戻る。
【0022】図4は、カウンタ4の動作を示す状態遷移
図である。この図4においても丸印は状態を表してお
り、丸印内の数字の数字はアップダウンカウンタのカウ
ント値を表している。
【0023】このカウンタ4は、ランダムウォークフィ
ルタ3からUPが入力されると+1、DOWNが入力さ
れると−1として内部のアップダウンカウンタを動作さ
せる。つまり、UP及びDOWNを順次計算しその結果
を累積していく。但し、カウント値が+Mとなった場合
にはそれ以上UPが入力されてもカウント値を変更しな
い。また、カウント値が−Mとなった場合には、それ以
上DOWNが入力されてもカウント値を変更しない。カ
ウンタ4は、このカウント値をnビットの信号として加
算器6に出力する。
【0024】一方、レジスタ5は、位相周波数比較器2
からLAGが入力されている期間は−G、LEADが入
力されている期間は+G、その他の期間は0をnビット
の信号として加算器6に出力する。
【0025】加算器6は、カウンタ4の出力とレジスタ
5の出力とを加算して、その結果を発振回路7に出力す
る。
【0026】図5は、水晶発振回路による発振回路7の
一例を示す回路図である。
【0027】この水晶発振回路は、水晶発振子34、そ
の入力端及び出力端が水晶発振子34の両端に接続され
た増幅器35、負荷容量48〜61及び負荷容量49〜
54,56〜61を6ビットの信号IN0〜IN5に応
じて選択的に水晶発振子34に接続するスイッチ36〜
47及び増幅器35の出力を位相周波数比較器2に伝達
する増幅器33により構成されている。なお、負荷容量
48,49,55,56の容量値はC、負荷容量50,
57の容量値は2C、負荷容量51,58の容量値は4
C、負荷容量52,59の容量値は8C、負荷容量5
3,60の容量値は16C、負荷容量54,61の容量
値は32Cに設定されている。
【0028】この水晶発振回路においては、負荷容量が
6ビットの容量アレーであり、6ビットの信号IN0〜
IN5によりスイッチ36〜47を選択的に開閉しこれ
らの負荷容量を水晶発振子に選択的に接続して、水晶発
振回路の発振周波数を制御することができる。
【0029】次に、このように構成された本実施例に係
る位相同期ループの動作について説明する。この位相同
期ループの動作は、2次のチャージポンプ型位相同期ル
ープの動作との対比で説明すると理解しやすいため、先
ず、2次のチャージポンプ型位相同期ループについて説
明する。
【0030】図6は、2次のチャージポンプ型位相同期
ループを示すブロック図である("CHARGE-PUMP PHASE-L
OCK LOOPS",IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS,VO
L.COM-28,NO.11,NOV.1980)。このチャージポンプ型位
相同期ループは、電流値がIPの電流源62,62、L
EADで閉じるスイッチ3、LAGで閉じるスイッチ
4、利得K0 の電圧制御発振回路66、抵抗値Rの抵抗
67及び容量値Cの容量68により構成されている。
【0031】この2次のチャージポンプ型位相同期ルー
プにおける特性周波数ωn 及び減衰率ξは、夫々下記数
式1,2で表される。
【0032】
【数1】ωn ={(K0 Ip )/(2πC)}1/2
【0033】
【数2】ξ =(RC/2)ωn
【0034】図7は、本実施例の位相同期ループのルー
プフィルタ及び発振回路部分を示すブロック図である。
この図7において、ランダムウォークフィルタ73、カ
ウンタ74、レジスタ75、加算器76及び発振回路7
7は、夫々図1に示すランダムウォークフィルタ3、カ
ウンタ4、レジスタ5、加算器6及び発振回路7に対応
する。
【0035】ランダムウォークフィルタ73は、クロッ
クサイクルtckの周期で位相周波数比較器2の出力を読
み込み、位相周波数比較器2の出力がLAGならば−
1、LEADならば+1を内部カウンタに蓄積する。そ
して、このランダムウォークフィルタ3は、内部カウン
タの値が+NになったならばUPを出力し、−Nになっ
たならばDOWNを出力する。カウンタ74は、ランダ
ムウォークフィルタ73から出力されたUP及びDOW
Nを累算する。一方、レジスタ75は、LAG又はLE
ADが入力されている間、LAGの場合には−Gを出力
し、LEADの場合には+Gを出力する。
【0036】図6に示すチャージポンプ型の位相同期ル
ープでは、LEAD(又はLAG)の期間中、スイッチ
64(又は65)が閉じ、電流Ipが抵抗67及び容量
68に流入する。このとき、電圧制御発振回路66の入
力には、電流Ipが流入する際に容量68の両端に発生
する積分電圧と、抵抗67の両端に発生する一定電圧I
p×Rが加算されて入力される。なお、このときの抵抗
67は減衰率ξを決める働きをしている。例えば、R=
0Ωとすると、減衰率ξも0となってしまい、系が発振
してしまうので、ある程度の値の抵抗を用いる必要があ
る。一方、図7に示す本発明の位相同期ループではLE
AD(又はLAG)の期間中、ランダムウォークフィル
タ73とアップダウンカウンタ74により累積された値
と、レジスタ75により発生される一定値Gとが、加算
回路76により加算されて発振回路77の入力となる。
従って、この図7に示す本実施例の位相同期ループと図
6に示すチャージポンプ型の位相同期ループとの比較か
ら、チャージポンプ型におけるポンプ電流及び容量がデ
ィジタルPLLのランダムウォークフィルタ73及びア
ップダウンカウンタ74に相当し、抵抗67がレジスタ
75に相当していることがわかる。この関係から、本実
施例の位相同期ループにおける特性周波数ωn及び減衰
率ξは、夫々下記数式3,4で表されることが明らかで
ある。
【0037】
【数3】ωn ={KC /(2πtckN)}1/2
【0038】
【数4】ξ=(GNtck/2)ωn
【0039】本実施例の位相同期ループは2次のループ
であるので、ループの特性は特性周波数ωn 及び減衰率
ξで決定される。図9に示す従来の位相同期ループで
は、ループの帯域は発振回路の利得のみで決定される
が、本実施例においては、特性周波数ωn 及び減衰率ξ
を決定するパラメータが、利得KC 、クロックサイクル
ck、ランダムウォークフィルタ73に設定された値N
及びレジスタ75に設定された値Gの4つであり、従来
に比して自由度が大きい。これにより、所望のループ帯
域を得ることができる。
【0040】また、2次の位相同期ループは周波数オフ
セットに対して定常位相誤差が発生しないので、本実施
例に係る位相同期ループをジッタアッテネータに用いた
場合に、従来に比してFIFOの段数を削減することが
できる。
【0041】なお、上述の実施例においては、発振回路
として水晶発振回路を用いた場合について説明したが、
これにより発振回路が水晶発振回路に限定されるもので
はない。本発明においては、nビットのディジタル信号
で発振周波数を制御できる発振回路であれば、どのよう
な構成の発振回路であっても適用することができる。例
えば、図8に示すように、発振回路が、ディジタルアナ
ログ変換器81と電圧制御発振回路82とで構成されて
いる場合でも、水晶発振回路を用いた上述の実施例と同
様の効果を得ることができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
位相比較器の出力に応じてアップパルス及びダウンパル
スを選択的に出力するランダムウォークフィルタと、こ
のアップパルス及びダウンパルスを累算するカウンタ
と、前記位相比較器の出力信号に応じて特定の値を出力
するレジスタと、前記カウンタ及び前記レジスタから出
力された値を加算する加算器とにより構成されたループ
フィルタを備えているから、ループの次数を2次とする
ことができるので、ループ定数を決定するための自由度
が増大し、且つ周波数オフセットに対しても定常位相誤
差が発生しないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る位相同期ループを示すブ
ロック図である。
【図2】同じくその位相周波数比較器を示す回路図であ
る。
【図3】同じくそのランダムウォークフィルタの動作を
示す状態遷移図である。
【図4】同じくそのカウンタの動作を示す状態遷移図で
ある。
【図5】同じくその発振回路の一例を示す回路図であ
る。
【図6】2次のチャージポンプ型位相同期ループを示す
ブロック図である。
【図7】本発明の実施例に係る位相同期ループのループ
フィルタ及び発振回路部分を示すブロック図である。
【図8】発振回路の他の例を示すブロック図である。
【図9】従来のジッタアッテネータ用位相同期ループの
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
2;位相周波数比較器 3,73;ランダムウォークフィルタ 4,74;カウンタ 5,75;レジスタ 6,76;加算器 7,66,77;発振回路 11〜19;NANDゲート 34;水晶発振子 36〜47,64,64;スイッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧制御発振回路と、入力信号と前記電
    圧制御発振回路の出力との位相を比較する位相比較器
    と、この位相比較器の出力端と前記電圧制御発振回路の
    入力端との間に介装されたループフィルタとを有し、前
    記ループフィルタは、前記位相比較器の出力に応じてア
    ップパルス及びダウンパルスを選択的に出力するランダ
    ムウォークフィルタと、前記アップパルス及びダウンパ
    ルスを累算するカウンタと、前記位相比較器の出力に応
    じて特定の値を出力するレジスタと、前記カウンタの出
    力と前記レジスタの出力とを加算する加算器とにより構
    成されており、前記電圧制御発振回路は前記加算器の出
    力に応じた周波数の信号を出力することを特徴とする位
    相同期ループ。
JP4077880A 1992-03-31 1992-03-31 位相同期ループ Expired - Fee Related JP2985489B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077880A JP2985489B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 位相同期ループ
EP93105377A EP0563945A1 (en) 1992-03-31 1993-03-31 Phase locked loop
US08/041,317 US5349309A (en) 1992-03-31 1993-03-31 Second order phase locked loop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077880A JP2985489B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 位相同期ループ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284016A JPH05284016A (ja) 1993-10-29
JP2985489B2 true JP2985489B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=13646391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077880A Expired - Fee Related JP2985489B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 位相同期ループ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5349309A (ja)
EP (1) EP0563945A1 (ja)
JP (1) JP2985489B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080805B2 (ja) * 1993-02-26 2000-08-28 株式会社東芝 デジタル・フェイズ・ロックド・ループ回路
US5422918A (en) * 1993-12-09 1995-06-06 Unisys Corporation Clock phase detecting system for detecting the phase difference between two clock phases regardless of which of the two clock phases leads the other
FI98480C (fi) * 1993-12-23 1997-06-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely silmukkasuodattimen ohjaamiseksi
JPH0884071A (ja) * 1994-09-12 1996-03-26 Nec Corp 完全2次系dpllおよびそれを用いたデスタッフ回路
US5528199A (en) * 1994-12-30 1996-06-18 At&T Corp. Closed-loop frequency control of an oscillator circuit
JP3467888B2 (ja) * 1995-02-08 2003-11-17 三菱電機株式会社 受信装置及び送受信装置
DE19601013A1 (de) * 1996-01-13 1997-07-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Frequenzmodulation eines hochfrequenten Signals
US5757238A (en) * 1996-08-19 1998-05-26 International Business Machines Corporation Fast locking variable frequency phase-locked loop
EP0841754A3 (en) * 1996-11-08 1998-12-16 Texas Instruments Incorporated A digitally-controlled oscillator
US6028488A (en) 1996-11-08 2000-02-22 Texas Instruments Incorporated Digitally-controlled oscillator with switched-capacitor frequency selection
DE19738718A1 (de) * 1997-09-04 1999-03-25 Siemens Ag Oszillatorschaltung mit einem Schwingquarz
US5844448A (en) * 1997-09-12 1998-12-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for optimizing an oscillator start up time
US6094105A (en) * 1998-05-29 2000-07-25 Intel Corporation Oscillator with digital frequency control
US6100721A (en) * 1999-02-01 2000-08-08 Motorola, Inc. Circuit and method of extending the linear range of a phase frequency detector
GB9916901D0 (en) * 1999-07-19 1999-09-22 Cambridge Silicon Radio Ltd Adjustable filter
US6798301B1 (en) * 2001-06-11 2004-09-28 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for controlling oscillation amplitude and oscillation frequency of crystal oscillator
US7477713B2 (en) * 2004-03-02 2009-01-13 International Business Machines Corporation method for providing automatic adaptation to frequency offsets in high speed serial links
US7352837B2 (en) * 2004-05-28 2008-04-01 Agere Systems Inc. Digital phase-locked loop
JP2007142791A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Neuro Solution Corp 周波数シンセサイザ
KR100712431B1 (ko) * 2005-12-19 2007-04-27 한국해양연구원 수중 통신을 위한 2차 pll의 잡음등가대역폭 조절 방법및 그 장치
US8766729B2 (en) * 2011-10-05 2014-07-01 Blackberry Limited Apparatus, and associated method, for forming a synthesized oscillating signal
US10367450B2 (en) 2015-12-15 2019-07-30 Mediatek Inc. Oscillator scheme capable of reducing far-out phase noise and closed-in phase noise
US10158364B1 (en) * 2017-08-31 2018-12-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Realignment strength controller for solving loop conflict of realignment phase lock loop

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057794A (en) * 1991-02-26 1991-10-15 Level One Communications, Inc. Phase-locked loop with pattern controlled bandwidth circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05284016A (ja) 1993-10-29
EP0563945A1 (en) 1993-10-06
US5349309A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2985489B2 (ja) 位相同期ループ
JP2710214B2 (ja) フェーズロックドループ回路
US6906565B2 (en) Fast lock phase lock loop and method thereof
JP4220828B2 (ja) 低域ろ波回路、フィードバックシステムおよび半導体集積回路
US5889436A (en) Phase locked loop fractional pulse swallowing frequency synthesizer
US8306175B2 (en) Clock and data recovery circuit
JPH0537364A (ja) 位相同期ループ
EP1022857A2 (en) Phase locked loop and method that provide fail-over redundant clocking
KR100204842B1 (ko) 단축된 로크시간을 갖는 피엘엘 회로
US20110156773A1 (en) Low Noise Fractional Divider Using A Multiphase Oscillator
US6998923B2 (en) Low-noise loop filter for a phase-locked loop system
US6900675B2 (en) All digital PLL trimming circuit
JP2001007698A (ja) データpll回路
SE516301C2 (sv) N-fraktionell frekvenssyntes med restfelsrättning
WO2001011782A9 (en) Stable phase locked loop having separated pole
EP1820271A2 (en) Jitter reduction circuit and frequency synthesizer.
Yang Delay-locked loops-an overview
JP2002164782A (ja) クロック再生器およびクロック信号再生方法
JP2876426B2 (ja) 位相検波器
US6518845B2 (en) PLL frequency synthesizer circuit
JP4015254B2 (ja) ロック検出回路及びpll周波数シンセサイザ
US4972446A (en) Voltage controlled oscillator using dual modulus divider
US6919759B2 (en) Digitally controlled tuner circuit
CN114244350A (zh) 加速充电帮浦及锁相回路以及其操作方法
WO2000035094A1 (en) Low jitter high phase resolution pll-based timing recovery system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees