JP2972586B2 - 着信メッセージの送信システムおよび送信方法 - Google Patents

着信メッセージの送信システムおよび送信方法

Info

Publication number
JP2972586B2
JP2972586B2 JP8209547A JP20954796A JP2972586B2 JP 2972586 B2 JP2972586 B2 JP 2972586B2 JP 8209547 A JP8209547 A JP 8209547A JP 20954796 A JP20954796 A JP 20954796A JP 2972586 B2 JP2972586 B2 JP 2972586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming
mobile station
information
slot
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8209547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1056672A (ja
Inventor
誠司 近藤
寛 石賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP8209547A priority Critical patent/JP2972586B2/ja
Priority to US08/908,370 priority patent/US6091719A/en
Priority to CA002212494A priority patent/CA2212494C/en
Priority to SE9702892A priority patent/SE9702892L/xx
Priority to BR9702746A priority patent/BR9702746A/pt
Publication of JPH1056672A publication Critical patent/JPH1056672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972586B2 publication Critical patent/JP2972586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は着信メッセージの送
信システムおよび送信方法に係り、特に間欠受信周期が
異なる移動局に対する着信メッセージの送信システムお
よび送信方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、着信メッセージの送信システムに
は、移動通信セルラ・システムなどがあり、着信メッセ
ージを送信している。このような送信システムにおいて
は、消費電力を低減している移動局に対する着信メッセ
ージが、消費電力を低減している移動局において待ち受
けた時に、決められた着信スロットでしか受信しない、
いわゆる間欠受信となる。そのため、移動局の待ち受け
時に受信している着信チャネルのタイミング、すなわ
ち、特定の着信スロットを送信する必要があった。これ
に対して、車載移動局のように消費電力の低減が必要で
ない移動局では、全ての着信スロットを受信しているた
め、無線基地局から着信メッセージを送信する際に、特
定の着信スロットを用いずに送信していた。
【0003】また従来の着信メッセージの送信システム
においては、移動局が受信している着信スロットにより
着信メッセージを受信するときに、自局または他局に対
する着信であるかを着信メッセージに含まれている移動
局番号から判断していた。この時には、自局の着信メッ
セージならば、発呼側の移動局と通話するために、間欠
受信を停止し、呼を接続する呼接続手順によって通話を
行っていた。また他局からの着信メッセージである場合
においても、間欠受信を維持することが可能である。
【0004】次に、パーソナル・ディジタル・セルラ・
通信システムを用いた例を説明する。図5は、このよう
なセルラ・通信システムの無線基地局から送信される共
通制御チャネルの構成例を示す図である。図示省略の無
線基地局から送信される共通制御チャネル500は、報
知情報を運ぶ報知チャネル510と着信メッセージを運
ぶ着信チャネル520−1〜520−3と呼接続メッセ
ージを運ぶ個別セル用制御チャネル530−1〜530
−4を同一周波数上に時分割多重している。さらに、着
信チャネルは、移動局の消費電力を低減するために、複
数の群の着信スロットから構成されている。着信チャネ
ルの群分については、1990年3月、電子情報通信学
会春季全国大会公園論文集の分冊2の2〜350頁に記
載されている。
【0005】このような通信システムでは、無線基地局
が制御局から着信情報を受信する時に、着信情報が間欠
または非間欠受信の移動局に対するものかを判断し、間
欠受信の移動局に対する着信情報の時に、その移動局の
属する着信スロットを選択する。また非間欠受信の移動
局の時には、複数の着信スロットから、待ち着信メッセ
ージの少ないスロットを選択して、着信メッセージを送
信する。一方、移動局は、待ち受け時において、間欠受
信の移動局が自着信スロットを受信し、非間欠受信の移
動局は、全着信スロットを受信することにより、着信メ
ッセージを受信することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これまでの着
信メッセージの送信システムでは、間欠受信周期によっ
て着信メッセージの送信優先順位を決めていたので、間
欠受信周期の長い移動局に対する着信メッセージの送信
優先順位が高くなっていた。そのため、着信チャネルの
トラヒックが高くなると、間欠受信周期の短い移動局に
対する着信メッセージが無線基地局から送信されなくな
り、短い間欠受信周期の端末装置が全く呼び出せないこ
とがあり、伝送効率が低下するという問題があった。
【0007】本発明の目的は、移動局の間欠受信周期に
関係なく、着信チャネルで送信できる機会を均等に与
え、着信チャネルのトラヒックが高くなっても、間欠受
信周期の短い移動局が呼び出せるようにすることにあ
る。
【0008】本発明の他の目的は、着信チャネルのトラ
ヒックが高くなっても、呼び出す移動局の間欠受信周期
に依存せずに、発呼者の着信応答時間を均一にすること
にある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、発呼側の着信
応答時間を均一にすることにより、伝送効率を向上する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、本発明の着信メッセージの送信システム
および送信方法は、移動局毎に着信チャネルを受信する
周期が異なるような移動通信システムにおいて、発呼側
の端末装置から移動局を呼び出す時に、その移動局の間
欠受信周期と移動局番号を載せた着信情報を無線基地局
から制御局に送り、その制御局から受信した着信情報の
移動局番号と間欠受信周期から移動局が受信している着
信スロットを求め、求めた着信スロットに対応するバッ
ファの書込手段に書き込む。
【0011】ある着信スロットのタイミングのときに
は、対応する着信スロットのバッファに格納された全て
の移動局着信情報を読み取り、それぞれの移動局着信情
報の送信優先順位を間欠受信周期と保留回数から決め、
送信優先順位の高い移動局着信情報から、そのタイミン
グで送信する着信メッセージにパッキングする。
【0012】これにより、着信メッセージ送信手段にお
いては、着信スロット毎に対応する着信スロット番号の
バッファから読み取った全ての移動局着信情報の間欠受
信周期と保留回数との積を求め、その求めた積により送
信する優先順位を決め、その優先順位の高い移動局着信
情報から着信メッセージにパッキングすることができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施例の着信メッセージ
の送信システムおよび送信方法について図面を参照して
詳細に説明する。図1は本発明の一実施例の着信メッセ
ージの送信システムの構成を示すブロック図である。
【0014】この図1において、着信メッセージの送信
システムは、移動局毎に着信チャネルを受信する周期が
異なる移動通信システムでは、固定端子装置10が制御
局20を介して無線基地局30と接続され、無線基地局
30は移動局40と無線信号により通信する。図1にお
いて、着信メッセージの送信システムは、移動局40を
呼び出す場合に、移動局40の間欠受信周期と移動局番
号を載せた着信情報を無線基地局30に制御局20に送
る。制御局20は、受信した着信情報の移動局番号と間
欠受信周期から、移動局40が受信している着信スロッ
トを求め、移動局40が呼び出せる着信スロットのタイ
ミングになったならば、送信機35およびアンテナ36
を介して移動局40に着信メッセージを無線基地局30
に送信する。
【0015】無線基地局30は、制御局20から受信し
た着信情報から移動局を呼び出すための着信メッセージ
を生成し、移動局が受信している着信スロットにより着
信メッセージを送る機能を有した着信スロット選択部3
1、着信スロットテーブル部32、着信スロットタイミ
ング部33、送信処理部34、着信メッセージををアン
テナ36を介して移動局40に送信する送信機35から
構成される。
【0016】着信スロット選択部31は、制御局20か
ら受信した着信譲歩の移動局番号と間欠受信周期から、
この着信情報により呼び出す移動局40が受信している
着信スロットを計算する。次に、計算した着信スロット
と着信スロットテーブル部32から読み取れる処理スロ
ット番号から着信スロット番号を選択し、選択した着信
スロット番号のバッファに移動局着信情報を書き込むこ
とができる。一つの着信スロット番号のバッファには、
複数の移動局着信情報を書き込むことができる。また移
動局着信情報は、制御局20から受信した着信情報に保
留回数を付加したものである。
【0017】また着信スロットタイミング生成部33
は、送信処理部34に処理する着信スロット番号を通知
するカウンタから成る。着信スロットタイミング生成部
33のカウンタは、着信スロットの長さ毎に1ずつ増加
し、間欠受信周期の最大値によりリセットされるカウン
タである。たとえば、1つの着信スロットの長さが80
msec、間欠受信周期の最大値が32スロット(2.
56sec)の場合は、80msec毎に1ずつカウン
ト値を増加し、カウント値32の次のカウント値1にな
るカウンタとなる。また着信スロットテーブル部32に
は、32種類の着信スロット番号に対応するバッファを
用意する。
【0018】送信処理部34は、着信スロットタイミン
グ生成部33から通知されたカウンタ値と同じ着信スロ
ット番号のバッファから全ての移動局着信情報を読み取
り、同時に着信スロットテーブル部32に処理スロット
番号を書き込むことができる。また送信処理時部34
は、読み取った移動局着信情報に含まれている間欠受信
周期と保留回数の積を求め、その求めた積が大きいほど
送信する優先順位を高くすることができる。これによ
り、送信処理部34では、次に優先順位の高い移動局着
信情報から着信メッセージにパッキングすることができ
る。
【0019】この着信メッセージは、複数の移動局着信
情報をパッキングすることができる。1つの着信メッセ
ージで送信することができる移動局着信情報のパッキン
グを終了したならば、送信機35にパッキングした移動
局着信情報を送信機35に送信することができる。
【0020】送信処理部34では、着信メッセージにパ
ッキングできずに残った移動局着信情報が、保留回数に
1を加えて、対応する着信スロット番号のバッファに再
び書き込まれる。このようにして再び書き込まれた着信
スロット番号は、処理している着信スロット番号にそれ
ぞれの移動局毎に決まっている間欠受信周期を加えるこ
とによって求めることができる。
【0021】図2は、図1に示した着信スロットテーブ
ル部32の構成要素を表した図である。着信スロットテ
ーブル部32には、システムで最大間欠受信周期の着信
スロットと同じスロット数の着信スロット番号に対応し
たバッファを用意する。それぞれの着信スロット番号1
からnまでのバッファ200a〜200nには、複数の
移動局着信情報が格納される。
【0022】着信スロット番号1からnまでのバッファ
200a〜200nに格納されている移動局着信情報の
番号1〜mまでのバッファ210a〜210mには、移
動局番号215、その移動局の間欠受信周期213およ
びその移動局着信情報の保留回数214が格納される。
ここで、保留回数とは、着信スロットテーブル部32に
書き込まれた回数を表しており、制御局20から着信情
報を受信した時には、その保留回数を1回として、着信
スロット選択部31が着信スロットテーブル部32に書
き込むことができる。また移動局番号とは、移動局毎に
個別に割り当てられた番号のことである。
【0023】以上に説明した着信スロットテーブル部3
2では、移動局番号から受信する着信スロット番号の最
も小さい値を求めることができる。具体的には端末イン
ターフェースアダプタなどの規格であるターミナル・イ
ンターフェース・アダプタ(TIA: termina
l interface adapter)などにおい
て用いている、(移動局番号)に(最大間欠受信周期)
+1を加算して、図1に示す移動局40の最小着信スロ
ット番号を求める移動通信システムにも適用することも
できる。この場合には、移動局40が受信している着信
スロット番号は、(最小着信スロット)+(間欠受信周
期)×n(n=0,1,2・・・・)から求めることが
できる。このように移動局番号により、受信する着信ス
ロットが異なるので、着信チャネルの負荷を分散するこ
とができる。間欠受信周期とは、図1に示す移動局40
が受信する着信スロットの周期のことである。たとえ
ば、間欠受信周期が4の移動局40においては、4スロ
ット毎に着信スロットを受信することができる。
【0024】また送信処理部34は、着信チャネルのト
ラヒックが高くなり、着信メッセージにパッキングでき
なかった場合も、再び着信スロットテーブル部に書き込
み指示をする。この時には、次回のパッキングの際に送
信優先順位を上げるために、保留回数に1を加えて書き
込むことができる。
【0025】本発明の実施例の着信メッセージの送信シ
ステムについて図3および図4を参照して動作を説明す
る。この動作説明においては、図1及び図2を参照す
る。固定端末装置10から移動局40を呼び出すときに
は、その移動局40の間欠受信周期と移動局番号を載せ
た着信情報が、制御局20から無線基地局30の着信ス
ロット31に送られる。図3は着信スロット選択部31
における動作を説明するフローチャートである。以下の
フローチャートの説明においては、ステップ300をS
300と表記するものとする。
【0026】図3において、先ず、S300において、
制御局20から着信情報を受信する。継いで、S310
に進み、着信情報の移動局番号と間欠受信周期から移動
局が受信している着信スロットを求める。次に、S32
0に進んで、着信スロットテーブル部32から処理スロ
ット番号を読み取り、着信スロットと処理スロット番号
から着信スロット番号を求める。さらにS330に進
み、保留回数を1にして、求めた着信スロット番号のバ
ッファに移動局着信情報を書き込んで、以上の処理を終
了する。従って、着信スロット選択部31では、着信ス
ロット番後の選択を速やかに行うことができる。
【0027】図4は、送信処理部34における動作を説
明するフローチャートである。このフローの動作説明に
おいても図1及び図2参照する。図4において、先ず、
S400において、着信スロットタイミング生成部33
からカウント値nを取得し、次に、S402に進み、得
られたカウント値を着信スロットテーブル部32のテー
ブル書き込み領域に処理スロット番号nを書き込む。次
に、S404に進んで、着信スロットテーブル部32の
着信スロット番号nのバッファに格納されている全ての
移動局着信情報を読み取る。全ての移動局着信情報の読
み取りが終わると、S406に進んで、移動局着信情報
毎に、間欠受信周期と保留回数の積を求めることができ
る。
【0028】次に、S408に進み、移動局着信情報毎
に、間欠受信周期と保留回数の積の大きい移動局着信情
報から、着信メッセージにパッキングする。さらに進ん
で、S410においては、着信メッセージに空きエリア
があるか否かを判断する。着信メッセージに空きエリア
があるとき(S410のYESのとき)は、S412に
進み、再送信処理をに行い、空きエリアに同じ移動局着
信情報をパッキングして、以上の処理を終了する。すな
わち、着信メッセージに空きエリアがある場合には、移
動局40の受信できる確率を上げるため、1度パッキン
グした移動局着信情報を再度パッキングし、着信メッセ
ージの空きエリアが無くなったことにより、処理を終了
する。
【0029】また着信メッセージに空きエリアがないと
き(S410のNOのとき)は、S414に進み、着信
メッセージにパッキングできなかった移動局着信情報が
あるか否かを判断する。ここで、着信メッセージにパッ
キングできなかった移動局着信情報があるとき(S41
8のYESのとき)には、残った移動局着信情報毎の保
留回数に1を加えて、整数nに間欠受信周期(スロット
数)を加えて、求まった着信スロット番号のバッファに
書き込み、以上の処理を終了する。また着信メッセージ
にパッキングできなかった移動局着信情報がないとき
(S418のNOのとき)には、直ちに以上の処理を終
了する。
【0030】次に、本発明の実施例の着信メッセージの
送信システムおよび送信方法について図1〜図4を参照
して更に具体的に動作を説明する。この動作説明におい
ては、着信スロット31と送信処理部34の動作説明を
中心に説明する。移動通信システムのパラメータである
間欠受信周期は、最大値を32スロットにする。その他
の間欠受信周期の種類には、1,2,4,8,16スロ
ットを用意する。
【0031】従って、着信スロットテーブル部32の着
信スロット番号は、最大値32スロットに対応 本実施
例では、固定端末装置10から例えば、移動局番号(1
23456)間欠受信周期(8スロット)の移動局40
を呼び出す時に、その移動局40の間欠受信周期(8ス
ロット)と移動局番号(123456)を載せた着信情
報が、制御局20から無線基地局30の着信スロット選
択部31に送られる。
【0032】着信スロット選択部31は、図3のS31
0において、着信情報の間欠受信周期(8スロット)と
移動局番号(123456)から着信スロットを求め
る。
【0033】端末インターフェースアダプタなどの規格
であるターミナル・インターフェース・アダプタ(TI
A:terminal interface adap
ter)などにおいて用いている、(移動局番号)に
(最大間欠受信周期)+1を加算することにより求める
移動通信システムでは、着信信号から着信スロットを求
めると、移動局番号を間欠受信周期の最大値で割った余
りは、1(=123456モジュロ32+1)となる。
したがって、着信スロットは、1+8×m(m=1,
2,3、8=間欠受信周期)から、求めるスロットは
1,9,17,25スロットになる。
【0034】次に、図3のS320において、着信スロ
ットテーブル32から送信処理部34が処理している着
信スロット番号を示す処理スロット番号を読み取る。こ
の読み取った値が、例えば、15スロット、つまり、送
信処理部34が処理している着信スロット番号が15ス
ロットにすると、最も適した着信スロット番号は、発呼
側の待ち時間を少なくするように、送信処理部34が処
理する時間が最も早い、17スロットを選択する。次
に、図3のS330において、保留回数を1にして、S
320において求めた着信スロット番号17のスロット
に対応したバッファに移動局着信情報を書き込むことが
できる。
【0035】また図4のS400において、送信処理部
34は、着信スロットタイミング生成部33からカウン
ト値を取得し、S404において得られたカウント値が
17スロットになると同じ着信スロット番号のバッファ
に格納された全ての移動局着信情報を読み取る。この中
に、先ほど説明した着信スロット選択部31に書き込ん
だ移動局着信情報もある。図4のS406において、同
時に着信スロットテーブル32に処理スロット番号17
を書き込むことができる。
【0036】次に、図4のS406において、読み取っ
た移動局着信情報毎に間欠受信周期と保留回数の積を求
め、次に進んで、S408において、その積の大きい順
に着信メッセージにパッキングすることができる。この
パッキングは、読み取った移動局着信情報がなくなる
か、あるいは、着信メッセージの空きエリアがなくなる
を確認することにより終了する。パッキングが終了した
後には、S410において、着信メッセージに空きエリ
アがあるかを判定する。
【0037】読み取った中に、移動局番号(12345
6)、間欠受信周期(8スロット)、保留回数(1回)
の要素を持った移動局着信情報がるとすると、間欠受信
周期と保留回数の積は8となる。またその他の移動局着
信情報の間欠受信周期と保留回数の積が8より大きい場
合は、移動局番号(123456)の送信優先順位が最
も低くなる。
【0038】またパッキングは、着信メッセージに送信
優先順位の高い順にされる。着信メッセージに空きエリ
アがなくなると、移動局着信情報が残っている場合は、
残っている移動局着信情報を再び着信スロットテーブル
部32に書き込むことができる。
【0039】すなわち、例えば、移動局番号(1234
56)、間欠受信周期(8スロット)、保留回数(1
回)の要素を持った移動局着信情報が着信スロットテー
ブル部32に書き込まれる場合は、先ず、保留回数に1
を加えて2回とし、移動局着信情報を更新し、送信処理
部34が処理している着信スロット番号17伸すロット
に、この移動局(移動局番号123456)の間欠受信
周期(8スロット)を加えた着信スロット番号(25ス
ロット)のバッファに書き込むことができる。
【0040】この移動局番号(123456)持った移
動局着信情報は、着信スロットタイミング生成部33か
ら通知されるカウント値が25スロットになった時に、
再び送信処理部34によって着信スロットテーブル部3
2から読み取られ、他の移動局着信情報と送信優先順位
の比較を行う。この時には、他の移動局着信情報より送
信優先順位が高いならば、着信メッセージにパッキング
され、移動局40に送信される。
【0041】本実施例では、発呼側の端末装置から移動
局を呼び出す時に、その移動局の間欠受信周期と移動局
番号を載せた着信情報を無線基地局から制御局に送り、
その制御局から受信した着信情報の移動局番号と間欠受
信周期から移動局が受信している着信スロットを求め、
求めた着信スロットに対応するバッファの書込手段に書
き込みことができる。
【0042】ある着信スロットのタイミングのときに
は、対応する着信スロットのバッファに格納された全て
の移動局着信情報を読み取り、それぞれの移動局着信情
報の送信優先順位を間欠受信周期と保留回数から決め、
送信優先順位の高い移動局着信情報から、そのタイミン
グで送信する着信メッセージにパッキングすることがで
きる。
【0043】これにより、着信メッセージ送信手段にお
いては、着信スロット毎に対応する着信スロット番号の
バッファから読み取った全ての移動局着信情報の間欠受
信周期と保留回数との積を求め、その求めた積により送
信する優先順位を決め、その優先順位の高い移動局着信
情報から着信メッセージにパッキングすることができ
る。
【0044】また本実施例は、移動局に着信メッセージ
を送信し、着信メッセージにパッキングする際に、パッ
キングできなかった移動局着信番号が残っている場合に
は、次のタイミングによりパッキングするときの送信優
先順位が上がるように保留回数を変更する。すなわち、
保留回数の変更部は、着信メッセージにパッキングでき
ずに残った移動局着信情報があれば、次のパッキング時
の送信優先順位を上げるため、それぞれの移動局着信情
報の保留回数に1を加えて、対応する着信スロット番号
のバッファに再び書き込み。再び書き込む着信スロット
番号は、処理している着信スロット番号にそれぞれの移
動局毎に決まっている間欠受信周期を加えることによっ
て求めることができる。
【0045】また着信メッセージにパッキングする際に
は、読み取った全ての移動局着信情報をパッキングした
後に、着信メッセージに空きエリアが残っている場合
は、移動局での受信できる確率を上げるため、1度パッ
キングした移動局着信情報を残りのエリアに、再度、パ
ッキングする。この再パッキングにより、あるタイミン
グの着信メッセージにパッキングする際に、そのタイミ
ングで送信することができる着信スロット番号のバッフ
ァから読み取った全ての移動局着信情報をパッキングす
ることができる。従って、パッキングした後、着信メッ
セージに空きエリアが残っている場合には、移動局での
受信できる確率を上げるため、1度パッキングした移動
局着信情報を残りのエリアに再度パッキングすることが
できる。
【0046】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の着信メ
ッセージの送信システムおよび送信方法は、移動局を呼
出せる着信スロットのタイミングになったならば、その
タイミングで送信し、移動局着信情報のタイミングで着
信メッセージにパッキングし、アンテナを介して移動局
に着信メッセージを送信することにより、同じ保留回数
ならば、間欠受信周期が長い移動局着信情報の送信優先
順位を高くし、同じ間欠受信周期ならば、保留回数が大
きい移動局着信情報の送信順位を高くすることができ
る。このため、移動局毎に着信チャネルを受信する周期
が異なるような移動通信システムでは、発呼側の端末装
置から移動局を呼び出す場合に、発信側の着信応答時間
を移動局の間欠受信周期に関係なく、均一にすることが
できる。
【0047】また本発明によれば、着信メッセージにパ
ッキングする際には、パッキングできなかつた移動局着
信番号が残っている場合は、保留回数を大きくすること
により、次の着信メッセージにパッキングするときの送
信優先順位が上がるようにすることにより、発呼側の端
末装置から移動局を呼び出す場合に、発信側の着信応答
時間を移動局の間欠受信周期に関係なく、均一にするこ
とができる。
【0048】さらに本発明によれば、着信メッセージに
パッキングする際に、その着信メッセージで送るべき全
ての移動局着信情報をパッキングした後、着信メッセー
ジに空きエリアが残っている場合には、一度パッキング
した移動局側着信情報の残りのエリアに再度パッキング
するため、移動局の着信メッセージの受信確率を向上す
ることができるなどの効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の着信メッセージの送信シス
テムおよび送信方法の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す着信メッセージの送信システムの着
信スロットテーブルの構成を示す図である。
【図3】図1に示す着信スロットと送信処理部の動作を
説明するフローチャートである。
【図4】図1に示す着信スロットタイミング生成部と着
信スロットテーブル部の動作を説明するフローチャート
である。
【図5】従来の通信システムの無線基地局から送信され
る共通制御チャネルの構成例を示す図である。
【符号の説明】
10 固定端末装置 20 制御局 30 無線基地局 31 着信スロット選択部 32 着信スロットテーブル部 33 着信スロットタイミング部 34 送信処理部 35 送信機 36 アンテナ 40 移動局
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−141364(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/26 H04Q 7/04 - 7/38

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発呼側の端末装置から移動局を呼び出し、
    前記移動局毎に受信する着信チヤネルの周期が異なるよ
    うに制御しながら移動通信をする制御局を有する移動通
    信システムにおいて、 前記発呼側の端末装置から前記移動局を呼び出すとき、
    前記制御局から受信した着信情報に含まれる移動局番号
    情報要素と間欠受信をしている着信スロットを探索する
    探索手段と、 その探索手段の前記着信スロットと対応するバッファに
    前記移動局番号情報要素と間欠受信周期情報要素と保留
    回数情報要素から構成する移動局着信情報要素を記録す
    る記録手段と、 前記移動局が受信している前記着信スロットのタイミン
    グのとき、前記バッファから前記移動局着信情報を読み
    取り、前記移動局着信情報の送信優先順位を前記間欠受
    信周期情報要素と前記保留回数情報要素から決め、前記
    送信優先順位にしたがい前記移動局番号情報要素を着信
    メッセージにパッキングするパッキング手段と、 を備えたことを特徴とする着信メッセージの送信システ
    ム。
  2. 【請求項2】前記パッキング手段において着信メッセー
    ジにパッキングできなかった移動着信情報の保留回数情
    報要素を変更し、対応する前記着信スロットの前記バッ
    ファに再度記録することを特徴とする請求項1に記載の
    着信メッセージの送信システム。
  3. 【請求項3】前記パッキング手段により前記着信メッセ
    ージに全移動局着信情報をパッキングし、前記着信メッ
    セージに空きエリアが残っているとき、前記パッキング
    を終了した前記移動局着信情報を前記着信メッセージの
    残りのエリアに再度パッキングする再パッキング手段を
    備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の着信
    メッセージの送信システム。
  4. 【請求項4】発呼側の端末装置から移動局を呼び出し、
    前記移動局毎に受信する着信チヤネルの周期が異なるよ
    うに制御しながら移動通信をする制御局を有する移動通
    信システムにおいて、 前記端末装置から前記移動局を呼び出すとき、前記制御
    局から受信した着信情報に含まれる移動局番号情報要素
    と間欠受信している着信スロットを求めるステップと、 前記着信スロットと対応するバッファに移動局番号情報
    要素と前記間欠受信周期情報要素と保留回数情報要素か
    ら構成する前記移動局着信情報要素を記録するステップ
    と、 前記移動局が受信している前記着信スロットのタイミン
    グのとき、前記バッファから前記移動局着信情報を読み
    取り、前記移動局着信情報の送信優先順位を前記間欠受
    信周期情報要素と前記保留回数情報要素から決め、前記
    送信優先順位にしたがい前記移動局番号情報要素を着信
    メッセージにパッキングするステップと、 を含むことを特徴とする着信メッセージの送信方法。
  5. 【請求項5】前記着信メッセージにパッキングできなか
    った前記移動着信情報の前記保留回数情報要素を変更す
    るステップと、 対応する前記着信スロットの前記バッファに再度記録す
    るステップと、 を含むことを特徴とする請求項4に記載の着信メッセー
    ジの送信方法。
  6. 【請求項6】前記着信メッセージを全ての前記移動局の
    前記移動局着信情報をパッキングするステップと、 前記着信メッセージに空きエリアが残っているとき、前
    記パッキングを終了した移動局着信情報を前記着信メッ
    セージの残りのエリアに再度、パッキングするステップ
    と、 を含むことを特徴とする請求項4または5に記載の着信
    メッセージの送信方法。
JP8209547A 1996-08-08 1996-08-08 着信メッセージの送信システムおよび送信方法 Expired - Fee Related JP2972586B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8209547A JP2972586B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 着信メッセージの送信システムおよび送信方法
US08/908,370 US6091719A (en) 1996-08-08 1997-08-07 System and method for transmitting paging message
CA002212494A CA2212494C (en) 1996-08-08 1997-08-07 System and method for transmitting paging message
SE9702892A SE9702892L (sv) 1996-08-08 1997-08-07 Anordning och sätt för sändning av personsöknings meddelande
BR9702746A BR9702746A (pt) 1996-08-08 1997-08-08 Sistema e método de transmissão de mensagens de paginação

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8209547A JP2972586B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 着信メッセージの送信システムおよび送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1056672A JPH1056672A (ja) 1998-02-24
JP2972586B2 true JP2972586B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=16574625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8209547A Expired - Fee Related JP2972586B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 着信メッセージの送信システムおよび送信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6091719A (ja)
JP (1) JP2972586B2 (ja)
BR (1) BR9702746A (ja)
CA (1) CA2212494C (ja)
SE (1) SE9702892L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101011166B1 (ko) 2002-01-08 2011-01-26 아이피알 라이센싱, 인코포레이티드 무선 통신 시스템의 역방향 링크에서 유지 채널을 유지하는방법 및 시스템
JP4765645B2 (ja) * 2006-01-31 2011-09-07 アイコム株式会社 無線通信装置及び無線システム
WO2009022294A2 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Nokia Corporation Power saving for uplink scheduling grant signaling and decoding
US8483726B1 (en) * 2009-10-13 2013-07-09 Sprint Spectrum L.P. Methods for intelligently shedding pages

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03154437A (ja) * 1989-11-13 1991-07-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 着信制御方式
US5642356A (en) * 1995-02-24 1997-06-24 Hughes Electronics Optimal paging of one or two cellular mobile stations using a hard page slot
US5673259A (en) * 1995-05-17 1997-09-30 Qualcomm Incorporated Random access communications channel for data services
US5729540A (en) * 1995-10-19 1998-03-17 Qualcomm Incorporated System and method for scheduling messages on a common channel
US5918170A (en) * 1996-08-13 1999-06-29 Nokia Mobile Phones Limited Synchronizing radio telephone to receive every Nth overhead message train

Also Published As

Publication number Publication date
SE9702892L (sv) 1998-02-09
US6091719A (en) 2000-07-18
CA2212494C (en) 2002-01-22
JPH1056672A (ja) 1998-02-24
CA2212494A1 (en) 1998-02-08
BR9702746A (pt) 1999-01-19
SE9702892D0 (sv) 1997-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163070B2 (ja) 基地局から端末装置へ情報を送信する方法、基地局、及び端末装置
US6505052B1 (en) System for transmitting and receiving short message service (SMS) messages
EP0654952B1 (en) Method and apparatus for dynamic channel allocation for wireless communication
KR100273187B1 (ko) 통신 시스템에서의 유입 채널 선택 장치
US5850593A (en) Mobile communication for a mobile station near or outside a service area of a base station
MXPA97001650A (en) Method and apparatus for selection of channels of entry in communication systems
MX2007001121A (es) Metodo y sistema para explorar un canal tdma.
CN101467483A (zh) 用于在移动电信网络中建立连接的方法
JPH1188945A (ja) アイドルタイムを割り振る方法、移動及びネットワーク
US5826172A (en) Mobile communications system for repeatedly transmitting paging signals
JPH114476A (ja) 移動通信システム及びそのトラヒック収集制御方法並びにトラヒック収集制御プログラムを記録した記録媒体
EP1523210A2 (en) Dynamic allocation of timeslots in a mobile communication system
JP2972586B2 (ja) 着信メッセージの送信システムおよび送信方法
WO1986005349A1 (en) Time sharing switching system
US20040224707A1 (en) System for transmitting and receiving short message service (SMS) messages
JP3614823B2 (ja) 無線チャネル割当システム、制御局、移動局、移動局における無線チャネル割当方法、及び、無線チャネル割当制御プログラム
CN101771432B (zh) 上行导频信号与业务信号混合传输时的解调方法及***
EP1217855A1 (en) Prioritizing paging messages in a radio network controller
EP0695101B1 (en) Mobile radio communication system and radio receiver
JP3128859B2 (ja) デジタル無線電話装置
US6956863B2 (en) Apparatus and method for allocating channel between MSC and IWF unit in CDMA mobile communication system
JP7510374B2 (ja) 無線通信システム
JP3012746B2 (ja) 移動通信装置
JP2913071B2 (ja) 移動通信方式および無線受信機
JP3135707B2 (ja) 選択呼出信号検出方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees