JP2970591B2 - 伝送二重化監視システム - Google Patents

伝送二重化監視システム

Info

Publication number
JP2970591B2
JP2970591B2 JP9135347A JP13534797A JP2970591B2 JP 2970591 B2 JP2970591 B2 JP 2970591B2 JP 9135347 A JP9135347 A JP 9135347A JP 13534797 A JP13534797 A JP 13534797A JP 2970591 B2 JP2970591 B2 JP 2970591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
monitored
address
monitoring
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9135347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10327216A (ja
Inventor
律子 安川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP9135347A priority Critical patent/JP2970591B2/ja
Publication of JPH10327216A publication Critical patent/JPH10327216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2970591B2 publication Critical patent/JP2970591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伝送路を介して通
信を行う被監視装置の動作状態を監視する監視システム
に関し、特に、伝送路の両端に被監視装置の動作監視を
する下位監視装置が設けられた伝送二重化監視システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】伝送路の監視を行う技術として、監視信
頼性を向上するために伝送路の両端に下位監視装置をそ
れぞれ設置し、各下位監視装置からのアラーム情報を監
視する上位監視装置を設ける二重監視が行なわれてい
る。
【0003】上記のような二重監視では、一方から被監
視装置のいずれかに障害が発生したとの情報が得られた
ときに、他方の監視装置からの情報を参照することによ
り、被監視装置および伝送路自体の状態を監視すること
ができる。各下位監視装置のいずれからも特定の被監視
装置が障害であるとの情報が得られたときには被監視装
置自体の障害と想定することができ、また、いずれか一
方の下位監視装置のみから特定の被監視装置が障害であ
るとの情報が得られたときには伝送路の障害と想定する
ことができる。
【0004】二重監視を行う場合、上位監視装置に各下
位監視装置からの2つの伝送路の切替部を設けて、外部
からの切替信号により情報を受け取る下位監視装置の切
り換えを行なうことが行われている。
【0005】また、上記のような切替部を持たず、各下
位監視装置からアラーム情報が同時に送られてくる構成
の通信システムの場合には、いずれかの下位監視装置か
らの情報であるかを特定することが必要となる。
【0006】特定の被監視装置については、上位監視装
置におけるアドレス、2つの下位監視装置のそれぞれに
おけるアドレスのいずれも同一のものでなければならな
いため、各下位監視装置が上位監視装置に送る被監視装
置のアドレス情報には、各監視装置でそれぞれ異なるア
ドレス情報を付与して上位装置に送信していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術の
うち、切替部を設けるものにおいては、外部からの切替
信号により切替検出部にて監視経路の切替を行なってい
るために、何らかの障害により外部から切替信号を受信
できない場合、障害が復旧するまで切り換えを行なうこ
とができず、さらに監視している伝送路でも障害が発生
している場合には伝送路の監視も行なうことができなく
なるという問題点がある。
【0008】また、切り換えのしくみを持たない上位監
視端末においては、伝送路にて何か1つアラームが発生
した場合、両端の下位監視装置がそれぞれのアドレスを
付加して上位監視装置に対して報告するため、上位監視
端末が実際は1アラームであるのに、異なるアラームで
あると認識し、その表示装置に2つのアラームとして表
示してしまう。この結果、上位監視装置により保守を行
う場合に紛らわしいという問題点がある。
【0009】本発明は上述したような従来の技術が有す
る問題点に鑑みてなされたものであって、二重化された
監視経路を持つ上位監視端末において、切替検出部及び
外部からの切替信号を用いずに、現状のアラーム情報を
正確にモニタして被監視装置に障害が発生した場合のア
ラームは1アラームとして報告することができ、また、
片側の監視経路にて障害が発生した場合でも、切替操作
を必要とせず、アラーム情報を表示することのできる伝
送二重化監視システムを実現することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の伝送二重化監視
システムは、伝送路の両端にそれぞれ設けられて該伝送
路で結ばれる被監視装置の動作状態を監視してアラーム
情報を出力する下位監視装置と、各下位監視装置からの
アラーム情報により被監視装置または伝送路の状態を監
視する上位監視装置からなる伝送二重化監視システムに
おいて、前記各下位監視装置はアラーム情報を出力する
際にアラームが発生した被監視装置を示すアドレスに自
己のアドレスを付与して出力し、前記上位監視装置は、
各下位監視装置から送られてきたアラーム情報の被監視
装置を示すアドレスが一致する場合には、該アドレスが
付与された被監視装置の障害であると判断し、各下位監
視装置から送られてきたアラーム情報の被監視装置を示
すアドレスが一致しない場合には伝送路の障害であると
判断することを特徴とする。
【0011】この場合、上位監視装置は、被監視装置の
それぞれについて、アラーム情報を出力した下位監視装
置毎に異なるアドレスを格納するアドレスデータベース
と、各下位監視装置からアラーム情報が送られてくる
と、前記アドレスデータベースを参照し、被監視装置を
示すアドレスが一致する場合には、該アドレスが付与さ
れた被監視装置の障害であると判断し、各下位監視装置
から送られてきたアラーム情報の被監視装置を示すアド
レスが一致しない場合には伝送路の障害であると判断す
るアラーム判断処理タスクと、前記アラーム判断処理タ
スクの判断結果を表示するディスプレイ表示タスクを有
することとしてもよい。
【0012】「作用」上記のように構成される本発明は
切替検出部を設けることなく監視可能であり、また、各
下位監視装置から送られてきたアラーム情報の被監視装
置を示すアドレスが一致する場合には、該アドレスが付
与された被監視装置の障害であると判断するので、この
後の表示等においては実際に発生しているアラームの数
と同数のアラーム報告を行なうことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の構成および動作
を示す図であり、図1(a)は装置構成を示すブロック
図、図1(b)は本実施例において生成され、または使
用される被監視装置のアドレスを説明するための図であ
る。
【0015】本実施例は、図1(a)に示すように、A
局およびB局と、これらの各局間における通信状態を監
視する上位監視装置31から構成されている。A局は、
第1の切替機11、該第1の切替機11に収容される被
監視装置としての装置a〜d、第1の切替機11を介し
て装置a〜dを監視する下位監視装置SVaから構成さ
れ、B局は、第2の切替機21、該第2の切替機21に
収容される被監視装置としての装置e〜h、第2の切替
機21を介して装置e〜hを監視する下位監視装置SV
bから構成されている。
【0016】装置a〜dと装置e〜hのそれぞれの間に
は伝送路が形成されており、上位監視装置31は下位監
視装置SVa、SVbからの検出内容により各伝送路お
よび各伝送路上の装置a〜hの監視を行っている。ま
た、下位監視装置SVa、SVbは、装置のアラームを
上位監視装置31に送出する際には、アラームのアドレ
スの先頭に自己経由であることを示すアドレス(本実施
例においては、“a”、“b”)を付与して送出する。
なお、下位監視装置SVa,SVbによる装置a〜hや
伝送路の監視方法は一般的な従来からの公知技術で行わ
れているため説明は省略する。
【0017】図2(a)は、図1中の上位監視装置31
に設けられ、その要部をなす上位監視端末アラーム処理
部101の構成を示す図である。アラーム処理部101
は図示するように、アラーム判断処理タスク44とディ
スプレイ表示処理タスク45からなるアラーム表示処理
部102とアラーム受信処理部43から構成されてい
る。
【0018】上位監視装置31には、上述した上位監視
端末アラーム処理部101の他に各装置a〜hのアドレ
スを登録するアドレス用データベース(不図示)を備え
ており、該アドレス用データベースには、図1(b)に
示すように、各装置a〜hのアドレスが、下位監視装置
SVa経由のアドレスについては“aa”、“ab”、
“ac”・・・とされ、下位監視装置SVb経由のアド
レスについては”ba”、”bb”、”bc”・・・と
されて、1台の装置に対して下位監視装置の経路毎に2
つずつ登録されている。
【0019】次に、本発明の実施例のアラーム発生から
アラーム表示までの処理方法について図1および図2を
用いて詳細に説明する。図2(a)に示すように、装置
aにて“0001”アラームが発生した場合(“000
1”は障害内容を示す)、アラームを受信した下位監視
装置SVaと下位監視装置SVbでは、下位監視装置の
経路を示すアドレスを付加したアラーム情報“aa:0
001”と“ba:0001”を上位監視端末31ヘ通
知する。
【0020】上位監視端末31内の上位監視端末アラー
ム処理部101では、まず、アラーム受信処理部43に
て各下位監視装置SVa,SVbから通知されたアラー
ム情報“aa:0001”と“ba:0001”を受信
し、アラーム表示処理部102ヘ通知する。アラーム表
示処理部102において、通知されたアラーム情報の内
容の判断はアラーム判断処理タスク44により行われ
る。
【0021】アラーム判断処理タスク44では、上述し
たアドレス用データベースの格納内容を参照し、通知さ
れたアラーム情報“aa:0001”と“ba:000
1”に含まれる、“aa”と“ba”のアドレス情報が
いずれも装置aに対して登録されていることから、“a
a:0001”と“ba:0001”のアラーム情報を
装置aに“0001”の障害が発生したものであると判
断し、その旨を示す情報として、“a装置:0001ア
ラーム”とした情報をディスプレイ表示タスク45へ通
知する。該情報を受けたディスプレイ表示タスク45で
は、例えば図2(b)に示すような表示をディスプレイ
(不図示)に行わせる。
【0022】また、上記の場合と異なり、伝送路に障害
が発生した場合には各下位監視装置SVa,SVbから
通知されたアラーム情報中の装置に対して与えられたア
ドレスが異なるものとなる。このことからアラーム判断
処理タスク44は伝送路に障害が発生したと判断し、デ
ィスプレイ表示タスク45に対してその旨の情報を与
え、ディスプレイには伝送路障害を示す表示が行われ
る。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載するような効果を奏する。
【0024】切替検出部及び外部からの切替信号を用い
ずに、現状のアラーム情報を正確にモニタして被監視装
置に障害が発生した場合のアラームは1アラームとして
報告することができ、また、片側の監視経路にて障害が
発生した場合でも、切替操作を必要とせずにアラーム情
報を表示することができる効果がある。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成および動作を示す図で
あり、(a)は装置構成を示すブロック図、(b)は実
施例において生成されるアドレスを説明するための図で
ある。
【図2】(a)は、図1中の上位監視装置31に設けら
れ、その要部をなす上位監視端末アラーム処理部101
の構成を示す図、(b)は本時司令による表示内容を示
す図である。
【符号の説明】
11 第1の切替機 21 第2の切替機 31 上位監視端末 a〜h 装置 SVa,SVb 下位監視装置 43 アラーム受信処理部 44 アラーム判断処理タスク 45 デイスプレイ表示処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 12/437

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送路の両端にそれぞれ設けられて該伝
    送路で結ばれる被監視装置の動作状態を監視してアラー
    ム情報を出力する下位監視装置と、各下位監視装置から
    のアラーム情報により被監視装置または伝送路の状態を
    監視する上位監視装置からなる伝送二重化監視システム
    において、 前記各下位監視装置はアラーム情報を出力する際にアラ
    ームが発生した被監視装置を示すアドレスに自己のアド
    レスを付与して出力し、 前記上位監視装置は、各下位監視装置から送られてきた
    アラーム情報の被監視装置を示すアドレスが一致する場
    合には、該アドレスが付与された被監視装置の障害であ
    ると判断し、各下位監視装置から送られてきたアラーム
    情報の被監視装置を示すアドレスが一致しない場合には
    伝送路の障害であると判断することを特徴とする伝送二
    重化監視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の伝送二重化監視システム
    において、 上位監視装置は、 被監視装置のそれぞれについて、アラーム情報を出力し
    た下位監視装置毎に異なるアドレスを格納するアドレス
    データベースと、 各下位監視装置からアラーム情報が送られてくると、前
    記アドレスデータベースを参照し、被監視装置を示すア
    ドレスが一致する場合には、該アドレスが付与された被
    監視装置の障害であると判断し、各下位監視装置から送
    られてきたアラーム情報の被監視装置を示すアドレスが
    一致しない場合には伝送路の障害であると判断するアラ
    ーム判断処理タスクと、 前記アラーム判断処理タスクの判断結果を表示するディ
    スプレイ表示タスクを有することを特徴とする伝送二重
    化監視システム。
JP9135347A 1997-05-26 1997-05-26 伝送二重化監視システム Expired - Lifetime JP2970591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135347A JP2970591B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 伝送二重化監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135347A JP2970591B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 伝送二重化監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10327216A JPH10327216A (ja) 1998-12-08
JP2970591B2 true JP2970591B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=15149651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9135347A Expired - Lifetime JP2970591B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 伝送二重化監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2970591B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10327216A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732674B2 (ja) データ伝送装置
JPH01293450A (ja) 障害装置特定システム
US8111625B2 (en) Method for detecting a message interface fault in a communication device
JP2970591B2 (ja) 伝送二重化監視システム
JP3842379B2 (ja) 伝送路データ迂回システム
KR100191678B1 (ko) 통신망 이중화를 위한 통신망 검사방법
JP3784199B2 (ja) 伝送路の冗長化方法及びその方法を用いたシステム
JP2751861B2 (ja) ネットワークシステム障害検出処理回路
JPH04305748A (ja) 高信頼性バス
JPH0369227A (ja) ノード障害判定方式
JP2682427B2 (ja) ループ状伝送路での障害箇所検出方式
JPH06161912A (ja) データバス制御方式
JPS609246A (ja) デ−タ回線網監視方式
JPH11283167A (ja) 伝送線路断線補償装置およびトンネル防災システム
JP3037802B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH05292067A (ja) 冗長構成制御方法
JPH06326716A (ja) 通信バス監視装置
JPS63280538A (ja) 折返し試験方式
JPH10262098A (ja) ラインプロテクションシステム
JPH0730650A (ja) 障害通知方式
JPS58123255A (ja) 一重ル−プ伝送システムの障害箇所検出方式
JPH0629960A (ja) 故障点評定方法
JPS63227234A (ja) バス障害検出・診断回路
JPS6146647A (ja) デ−タ伝送システム
JP2000092105A (ja) 計算機のlanデバイス監視装置