JP2967523B2 - 眼病用製薬組成物 - Google Patents

眼病用製薬組成物

Info

Publication number
JP2967523B2
JP2967523B2 JP2196429A JP19642990A JP2967523B2 JP 2967523 B2 JP2967523 B2 JP 2967523B2 JP 2196429 A JP2196429 A JP 2196429A JP 19642990 A JP19642990 A JP 19642990A JP 2967523 B2 JP2967523 B2 JP 2967523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
anthocyanidin
agent according
drug
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2196429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381220A (ja
Inventor
ジヨーズ マギストレツチ マリア
コンテイ マリサ
ピフエリ ギオルギオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Indena SpA
Original Assignee
Indena SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Indena SpA filed Critical Indena SpA
Publication of JPH0381220A publication Critical patent/JPH0381220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2967523B2 publication Critical patent/JP2967523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は眼病治療の方法に関連し、製薬組成物、特に
眼に特異的な薬理学的効果をもたらすところのえらばれ
たアントシアニジンの医薬組成物に関する。
アントシアニジンは末梢血管の病気の治療において価
値ある薬理学的性質をもつことが知られている。故に我
々は英国特許1,589,294号および1,595,531号においてア
ントシアニジンを記載し、特許請求しているがそのアン
トシアニジンは、かさぶたの形成作用、上皮を再生する
作用、抗炎症作用、血管保護作用、血中脂肪低下作用、
血中フレステロール低下作用及び血糖低下作用をもつ。
その低毒性の故に、これらの化合物は末梢循環が損なわ
れている患者の長期間の治療に特に便利である。
アントシアニジンのグリコシド(アントシアノシド)
はある種の果実抽出液中に混合物として存在するが、視
力機能、特に夜間視力の改善に活性があると記載されて
いる。(シブレ(Chibret)の1962年6月25日のフラン
ス特許第1369M)この化合物はロドプシン再生を加速
し、したがつて暗所適応性を助長することは明らかであ
る。
出願人らは英国特許1,589,294号に記載のアントシア
ニジン、即ちペラルゴニジン(pelargonidin)及びデル
フイジン(delphidin)が眼に対して意外な新規の活性
をもつこと、特に毛様体血管の透過性を減少せしめるに
活性のあることを発見したのである。これらの血管は他
の眼の血管とまた一般の循環血管と解剖学的構造におい
て異なり、また内部眼圧の制御および血液房水関門の調
整、および水性体液生成に関与している。
この新しく発見された毛様体血管の透過性減少につい
ての活性はアントシアニン又はアントシアノシドの知ら
れた性質からは全く予測できないものであつた。
ペラルゴニジン及びデルフイジンの構造式は次のとお
りである。
(上式中Rはペラルゴニジン(化合物I)の場合水素で
あり、デルフイニン(化合物II)の場合Rはヒドロキシ
ルでありまたX-は製薬上許容されるアニオン、例えばCl
-である。) これらの化合物の眼に対する新規な活性は動物におけ
る種々の生体内実験によつて確認される。
故に本発明の1形態では患者に式: (上式中Rは化合物Iにおいては水素をあらわしまた化
合物IIにおいてはヒドロキシをあらわしかつX-は製薬上
許容されるアニオン例えばCl-をあらわす)をもつアン
トシアニジンの有効薬量を投与することより成る患者の
眼の毛様体血管の過剰な透過性の減少方法が提供される
と共に上記式の化合物を有効成分とする医薬が提供され
るのである。
本発明の方法及び薬剤は特にケガ又は有害な薬剤によ
りおこされた眼の毛様体の血管の透過性増加を減少せし
めるに特に有用である。
本発明は更に上記治療法及び薬剤のための製薬組成物
の製造に、上記式(I)及び(II)をもつアントシアニ
ジン使用することにも関する。
本発明の方法を行なうに種々の投与法を使用できる。
例えばアントシアニジンは径口又は局所的に眼に投与で
きる。
本発明によつてえられる特異的は薬理学的効果を更に
詳細記述する。
A.眼の血液関門の透過性における作用効果 穿刺又は結膜嚢中に水酸化ナトリウムの点滴によるか
いづれかによつて毛様体血管の透過性の増加をおこして
眼の血液関門透過性における作用効果を測定した。試験
下に製品を眼に投与して生じた透過性減少性を検べた。
1.穿開法 (i)急性(acute)投与法 体重平均2.8kgのニユージーランド(New Zealand)ア
ルビノラビツト80匹を10匹づつの8群に分け試験に使つ
た。
染色方法によつて血管の透過性を検べた。0.5%濃度
エバンズ ブルー(Evans Blue)1mを耳介の周辺の静
脈中に注射した。
10分後左眼を穿刺し12分後に水性体液試料を採取し
た。体液試料中のエバンズ ブルー量を眼の血液関門の
透過性の算定に使用した。その直後胃探針(プローブ)
により化合物IとIIを100又は200mg/kgの薬量で投与し
た。
投与2又は4時間後右眼を穿刺し12分後に水性体液試
料をとつた。
水性体液中のエバンズ ブルー量を623nmにおいて分
光光度計によつて測定した。
(ii)反復投与法 急性投与法と同じ実験法を用いて体重平均2.5kgのニ
ユージーランドラビツト20匹について実験した。
化合物を7日間10mg/kg/日の薬量で投与しまた最終投
与24時間後、8日目に関門透過性に対する効果を検べ
た。
化合物IおよびIIの1回薬量100又は200mg/kgを投与
してえた結果が表1に示されている。投与2時間又は4
時間後の毛様体の血管から出る染料の量は統計学的に著
しく減少した。化合物を反復投与すると効果は増加し
た。染料出現量の抑制率は15%から21−22%に上昇しま
た最終投与24時間後もなお統計的に著しいものであつ
た。
2.水酸化ナトリウム法 平均体重2.2kgのニユージーランドラビツト50匹を用
い実験した。化合物を毎日1回50又は100mg/kgの薬量で
7日間投与した。対照群には水道水を与えた。
最終投与30分後に0.5%エバンス ブルー溶液1mを
各ラビツトの耳の縁部の静脈に投与した。30分後結膜嚢
に0.25N水酸化ナトリウム液2滴をたらして眼の組織に
炎症をおこさせた。2時間後ラビツトに麻酔をかけ体液
試料をとつて染料濃度測定をした。
表2に示すとおり化合物IとIIは共に刺戟剤によつて
おこつた毛様体血管の透過性を減少せしめた。100mg/kg
投与後の減少を対照と比較すると統計学的に著しいこと
が認められた。
3.角膜レンズ法 平均体重2.5kgのニユージーランドラビツト40匹を10
匹づつ3群に分けて実験を行つた。
染料法により血管透過性を測定した:濃度0.5%エバ
ンス ブルー溶液1mを耳の縁部の静脈内に注入した。
10分後に2%ヒスタミン塩酸塩液に入れておいた軟質角
膜レンズを左眼に30分間つけた。
左眼の穿刺を行ない体液試料を採取した。
その後直ちに胃ゾンデにより化合物を100mg/kgの薬量
で与えた。投与2又は3時間後に上記のヒスタミン浸漬
レンズを30分間右眼につけた。穿刺を行ない体液をとつ
た。
体液内のエバンズ ブルー量を1(i)に記載のとお
り測定した。
表3に示されたとおり化合物IIおよびIはいづれもヒ
スタミンによつておこされた毛様体の血管の透過性を減
少した。2時間および4時間後の効果は基準値と比較す
れば総計的にはつきりしたものと認められた。
B.急性毒性 胃探針によりねずみ及びはつかねづみに投与した後、
この試験を行なつた。化合物I及びIIを6g/kg薬量まで
与えても毒性症状も死亡もおこらなかつた。したがつて
LD50は6g/kg以上と推定される。
C.眼での許容性 ニユージーランドラビツトの眼の前部(結膜、角膜、
虹彩及び結晶レンズ)と後部(ガラス状液及び網膜)に
おける化合物I及びIIに対する許容性は経口投与、局所
投与及び眼内注射後に検べた。
1.経口投与 胃探針により200mg/kg1回投与又は100mg/kg7日間反復
投与のいづれかにより両化合物を投与した。投与前と1
回投与の1、2および4時間後および反復投与の3日目
と7日目および治療中止の5日後の生存率を検べた。
2.局所投与 化合物の1%水溶液を毎日0.5mづつ30日間結膜嚢に
注射した。
3.眼内注射 麻酔し前室を真空にした後0.1%濃度の化合物を前室
に注射した。注射1、24および48時間後に眼の構造をス
リツトランプで検べた。
化合物I及びIIの1回又は反復回の経口投与では結
膜、角膜、虹彩、結晶レンズ、ガラス状液及び網膜の変
性をおこさなかつた。
局所投与も良好な許容性を示した。
眼房内(intracamerular)注射の後その構造のブルー
色が認められ、これと共に結膜の充血(kyperaemia)と
炎症反応があらわれたがこれらは殆んど48時間以内に消
滅した。
反応の強さは2製品とも同じであつた。
薬理学的及び臨床的活性に対する試験結果に基いて化
合物I及びIIは有害な刺戟による細胞間結合の緩和、血
液房水関門の破壊及び前眼房内への血清蛋白質の漏洩を
生ずる毛管透過性増加状態の治療に使用できる。
この毛管脆弱状態はしばしば糖尿病の合併症である。
したがつて血管透過性における化合物IとIIの直接作用
は糖尿病患者の眼への影響を改良できることである。
本発明の方法を行なうには種々の投与方法が使用でき
る。例えばアントシアニジンは経口投与又は局所的に眼
に投与できる。
本発明による製品は経口用調剤、例えば錠剤、カプセ
ル及び小粒袋に使用できる。
下記実施例は本発明を例証するものであつて、本発明
を限定するものではないのである。
実施例 1.(化合物I、100mg,カプセル) サイズ2の各カプセルは下記配合物を含む: 化合物I 100mg 乳糖 138mg メチルセルロース 4mg ナトリウムカルボキシメチルセルロース 4mg ステアリン酸マグネシウム 2mg タルク 2mg 実施例 2.(化合物II、300mg,カプセル) サイズ1の各カプセルは下記配合物を含む: 化合物II 300mg メチルセルロース 6mg ナトリウムカルボキシメチルセルロース 6mg タルク 3mg ステアリン酸マグネシウム 3mg 実施例 3.(化合物II、100mg,錠剤) 各160mg錠剤は下記配合物を含む: 化合物II 100mg メチルセルロース 2mg ナトリウムカルボキシメチルセルロース 10mg 微粒セルロース 30mg 乳糖 12mg タルク 3mg ステアリン酸マグネシウム 3mg 実施例 4.(化合物I、300mg,錠剤) 各500mg錠剤は下記配合物を含む: 化合物I 300mg メチルセルロース 6mg 微粒セルロース 100mg 乳糖 70mg ナトリウムカルボキシメチルセルロース 18mg ステアリン酸マグネシウム 3mg タルク 3mg 実施例 5.(化合物I、100mg,小粒袋) 各1g袋は下記配合物を含む: 化合物I 100mg マンニトール 400mg アンモニウム グリチルリジネート(glycyrrhizinat
e) 10mg 調味料粉末 10mg メチルセルロース 5mg 乳糖 475mg 実施例 6.(化合物II、300mg,1粒袋) 各1g袋は下記配合物を含む: 化合物II 300mg マンニトール 300mg アンモニウム グリチルリジネート 10mg 調味料粉末 10mg メチルセルロース 5mg 乳糖 375mg 実施例 7.(化合物II、100mg,親油性目薬) 各“親油性”アンプルは下記のものを含む: 化合物 100mg マンニトール 300mg 各“溶媒”アンプルは下記の配合物を含む: ヒドロキシプロピルメチルセルロース 40mg ベンザルコニウムクロライド 1mg 1塩基性りん酸ナトリウム 82.8mg 2塩基性りん酸ナトリウム 23.9mg 注射用水に上記のものをとかし10mとする。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−11416(JP,A) 特開 昭58−219176(JP,A) ***国公開3027933(DE,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 31/00 - 31/35 CA(STN)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式: (上式中(I)各Rは水素をあらわすか又は (II)各RはヒドロキシをあらわしかつX-は製薬上許容
    されるアニオン1当量をあらわす)で示されるアントシ
    アニジンを有効成分とすることを特徴とする眼の毛様体
    血管の過透過性の減少化剤。
  2. 【請求項2】該薬剤中のアントシアニジンが全身的投与
    形態のものである請求項1に記載の剤。
  3. 【請求項3】該薬剤中のアントシアニジンが経口投与形
    態のものである請求項1に記載の剤。
  4. 【請求項4】該薬剤中のアントシアニジンが眼用局所投
    与形態のものである請求項1に記載の剤。
  5. 【請求項5】該薬剤中のアントシアニジンが眼の血液関
    門の透過性の減少に有効な形態とされている請求項1か
    ら4までのいずれか一つに記載の剤。
  6. 【請求項6】該薬剤中のアントシアニジンが変性網膜
    症、近視、及び糖尿病による眼の合併症治療用のもので
    ある請求項1から4までのいずれか一つに記載の剤。
  7. 【請求項7】該剤が、血管及び代謝疾患又は網膜過敏症
    による二次的な眼の病気の治療用のものである請求項1
    から4までのいずれか一つに記載の剤。
  8. 【請求項8】請求項1から7までに記載の剤製造のため
    の製薬組成物の形態にある請求項1に記載の式(I)又
    は(II)をもつアントシアニジンの配合物。
  9. 【請求項9】請求項1に記載の式(I)又は(II)をも
    つアントシアニジン及び眼に許容される稀釈剤とより成
    り眼の血管の過剰透過性の減少化用の患者の眼に局所投
    与するに適する局所製薬組成物。
  10. 【請求項10】点眼剤、眼用軟膏又は目薬の形の請求項
    8に記載の組成物。
JP2196429A 1989-07-28 1990-07-26 眼病用製薬組成物 Expired - Lifetime JP2967523B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8917323.1 1989-07-28
GB898917323A GB8917323D0 (en) 1989-07-28 1989-07-28 Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of ophthalmic diseases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381220A JPH0381220A (ja) 1991-04-05
JP2967523B2 true JP2967523B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=10660801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2196429A Expired - Lifetime JP2967523B2 (ja) 1989-07-28 1990-07-26 眼病用製薬組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5196449A (ja)
EP (1) EP0410749B1 (ja)
JP (1) JP2967523B2 (ja)
KR (1) KR0149026B1 (ja)
AT (1) ATE112960T1 (ja)
DE (1) DE69013431T2 (ja)
DK (1) DK0410749T3 (ja)
GB (1) GB8917323D0 (ja)
HK (1) HK124595A (ja)
IT (1) IT1245717B (ja)
PT (1) PT94848A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2673513B1 (fr) * 1991-03-05 1993-10-29 Institut Recherche Biologique Sa Nouvelles compositions dietetiques a base de lipides phosphoryles et leur utilisation dans l'amelioration des troubles de la vision.
JP3414446B2 (ja) * 1993-07-23 2003-06-09 財団法人相模中央化学研究所 ヒドロキシシリル基を末端に有するポリオキシエチレン化合物、四級塩を末端に有するブロック共重合体、および経皮吸収促進剤
JPH1059846A (ja) * 1996-06-10 1998-03-03 Kikkoman Corp 白内障の予防または治療薬剤
EP1208755B1 (en) * 1999-07-02 2008-03-12 Meiji Seika Kaisha Ltd. Compositions for foods, process for producing the same and functional foods and drinks containing the same
FR2811550B1 (fr) * 2000-07-11 2003-02-14 Oreal Composition a base de vitamines et de sels mineraux, pour diminuer la chute des cheveux et/ou favoriser la repousse des cheveux
US7014991B2 (en) * 2001-11-16 2006-03-21 Infinite Vision, Llc Use of injectable dyes for staining an anterior lens capsule and vitreo-retinal interface
JP4593474B2 (ja) 2003-10-30 2010-12-08 明治製菓株式会社 チロシナーゼ活性阻害剤及び顔面血流改善剤
JP4873904B2 (ja) * 2005-08-22 2012-02-08 国立大学法人弘前大学 眼血管血流障害改善剤
FR2975008B1 (fr) * 2011-05-13 2014-03-07 Inst Biophytis Utilisation de composes et composition pour le traitement de la degenerescence maculaire liee a l'age (dmla)
JP2013163669A (ja) * 2012-01-12 2013-08-22 Oriza Yuka Kk 可視光誘発網膜障害抑制剤及びそれを用いた眼疾患予防・治療剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1589294A (en) * 1976-09-08 1981-05-13 Inverni Della Beffa Spa Pharmaceutical compositions containing anthocyanidines
FR2378272A1 (fr) * 1977-01-25 1978-08-18 Ferodo Sa Dispositif dynamometrique de mesure de couple pour engin a fleche de levage a commande par verin
BE864450R (fr) * 1978-03-01 1978-07-03 Inverni Della Beffa Spa Compositions pharmaceutiques a base d'anthocyanidine, leur preparation et leur utilisation
JPS55111418A (en) * 1979-02-21 1980-08-28 Santen Pharmaceut Co Ltd Remedy for eye disease and its preparation
GB8518289D0 (en) * 1985-07-19 1985-08-29 Inverni Della Beffa Spa Obtaining proanthocyanidine a2
DE3670570D1 (de) * 1986-09-02 1990-05-31 Alcon Lab Inc Aldose-reductase-hemmer, nuetzlich bei der behandlung von glaukom.

Also Published As

Publication number Publication date
IT9020968A0 (it) 1990-07-18
IT1245717B (it) 1994-10-14
IT9020968A1 (it) 1992-01-18
DE69013431D1 (de) 1994-11-24
KR910002442A (ko) 1991-02-25
DK0410749T3 (da) 1994-11-14
EP0410749A3 (en) 1993-02-03
HK124595A (en) 1995-08-11
US5196449A (en) 1993-03-23
JPH0381220A (ja) 1991-04-05
PT94848A (pt) 1991-04-18
DE69013431T2 (de) 1995-02-23
EP0410749A2 (en) 1991-01-30
ATE112960T1 (de) 1994-11-15
GB8917323D0 (en) 1989-09-13
KR0149026B1 (ko) 1998-10-15
EP0410749B1 (en) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60184013A (ja) 点眼剤
US7638516B2 (en) Agent for therapeutic treatment of optic nerve diseases and the like
US5308624A (en) Ophthalmic product
AU779991B2 (en) Method for increasing optic nerve, choroidal and retinal blood flow to facilitate the preservation of sight
JP2967523B2 (ja) 眼病用製薬組成物
US10973758B2 (en) Methods of eye treatment using therapeutic compositions containing dipyridamole
US20070299119A1 (en) Prophylactic or Therapeutic Agent for Severe Diabetic Retinopathy
EP3229780B1 (en) Ophthalmic compositions for use in the treatment of the dry eye syndrome
CA2442296C (en) Therapeutic agents for retinochoroidal disorders comprising steroids as active ingredients
KR20210062586A (ko) 안질환 예방 또는 치료용 점안 조성물
JP2003512324A (ja) 眼疾患の処置のためのリバスチグミン
EP4282401A1 (en) Ophthalmic preparation administered by eye drops and used for preventing and treating dry macular degeneration and retinal light damage
EP0342396A1 (en) Ophthalmic ointments for the treatment of glaucoma, comprising ergot alkaloids
CN115487139B (zh) 一种葛根素结冷胶离子型原位凝胶滴眼液及制备方法
MXPA04007802A (es) Tratamiento de desordenes oftalmicos utilizando urea o derivados de urea.
RU2070010C1 (ru) Средство антиоксидантной защиты сред и тканей глаза
TW202345853A (zh) 無防腐劑的眼科藥物乳劑及其應用
JPH04327540A (ja) カルシトニン含有医薬
JP4393863B2 (ja) 視神経細胞保護剤
JP2002356431A (ja) ステロイドを有効成分とする網脈絡膜疾患治療剤
US20050038103A1 (en) Uses of dorzolamide
CN110200904A (zh) 一种降眼压缓释滴眼组合物及其制备方法
Polak Drugs used in ocular treatment
ZALTA et al. The effect of nitroglycerin ointment on the external ocular structures of rabbits
JP2001240543A (ja) 虚血性網膜疾患並びに網膜及び視神経障害の治療及び/または予防薬