JP2941504B2 - 低熱膨張係数合金用溶接材料 - Google Patents

低熱膨張係数合金用溶接材料

Info

Publication number
JP2941504B2
JP2941504B2 JP3197193A JP19719391A JP2941504B2 JP 2941504 B2 JP2941504 B2 JP 2941504B2 JP 3197193 A JP3197193 A JP 3197193A JP 19719391 A JP19719391 A JP 19719391A JP 2941504 B2 JP2941504 B2 JP 2941504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
welding
welding material
heat
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3197193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04231194A (ja
Inventor
デイビッド、ブライアン、オドネル
ロバート、アンソニー、バイシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huntington Alloys Corp
Original Assignee
Inco Alloys International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27084694&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2941504(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Inco Alloys International Inc filed Critical Inco Alloys International Inc
Publication of JPH04231194A publication Critical patent/JPH04231194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2941504B2 publication Critical patent/JP2941504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3066Fe as the principal constituent with Ni as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3603Halide salts
    • B23K35/3605Fluorides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野 本発明は、低熱膨張係数合金の溶接に関する。詳細に
は、本発明は、フラックスを含むか含まない鉄含有低膨
張合金を溶接するための溶接材料に関する。
【0002】発明の背景 歴史的に、鉄とニッケルまたはコバルトとの組み合わせ
が、低熱膨張係数(CTE)合金を製造するために使用
されてきた。Invar 36(Niを36重量%含有、残部
は鉄)、Invar 42(Niを42重量%含有、残部は
鉄)およびKovar(Niを29重量%、Coを17重量
%、Mnを0.2重量%含有、残部はFe)は、普通、
低熱膨張係数合金である。鉄含有低CTE合金の溶接で
は、適切な延性および強度を有する溶接物を必要として
いる。更に、溶接された低CTE合金の加工のために
は、ベース金属にぴったりマッチしたCTEを有する溶
加金属を使用して熱たわみおよびひずみを限定すること
が望ましい。
【0003】更に他の修正なしに、低CTEベース金属
は、溶加金属ワイヤーに容易に引き伸ばすことができ
る。しかしながら、ベース金属溶加金属は、不純物およ
び約80℃の比較的大きい凝固範囲から生ずる割れを高
度に受けやすい。米国特許第3,184,577号明細
書は、Invar を溶接するために特別に設計された溶加金
属を開示した。チタンと炭素とマンガンとの組み合わせ
が、溶接操作時の割れを制御するために米国特許第3,
184,577号明細書において使用された。商業上、
米国特許第3,184,577号明細書の溶加金属が、
望ましくない限定を受けつつInvar 36を溶接するため
に使用されてきた。米国特許第3,184,577号明
細書に開示の溶加金属は、Invar の比較的厚いセクショ
ンを溶接する時に大規模に割れる。更に、割れがガス金
属アーク溶接(GMAW)で溶接する時に過度であるの
で、米国特許第3,184,577号明細書の溶加金属
は、比較的遅いガスタングステンアーク溶接GTAWに
限定されている。GMAWは、GTAWよりも有意に迅
速であり且つ一般に高容積加工のために好ましい。更
に、米国特許第3,184,577号明細書に記載の溶
加金属での多回パス溶接では、過度の割れ成長上の問題
が生じている。
【0004】更に、サブマージアーク溶接(SAW)
が、溶接速度を更に増大させるために使用できる。溶加
金属のサブマージアーク溶接での操作性は、別の高度に
有利な性質である。更に、フラックス被覆電極は、GT
AW、GMAWまたはSAWによって溶接することが困
難である位置外溶接(out of position welding )に有
用である。
【0005】本発明の目的は、十分な強度および延性を
有するベース金属にマッチする熱膨張係数を有する溶接
材料を提供することにある。本発明の他の目的は、割れ
なしにInvarの比較的厚いセクションを溶接するこ
とができる溶加金属を提供することにある。本発明の更
に他の目的は、割れなしにガス金属アーク溶接すること
のできる溶加金属を提供することにある。本発明の更に
他の目的は、割れなしに多回パス型溶接操作において使
用することのできる溶接材料を提供することにある。本
発明の更に他の目的は、サブマージアーク溶接すること
のできる溶接ワイヤーを提供することにある。
【0006】発明の概要 本発明の溶接材料は、低CTE合金の比較的厚いセクシ
ョンをGMAWするのに使用してもよい。事実、多回パ
スGMAWが、割れなしに使用できる。更に、本発明の
溶接材料は、迅速なサブマージアーク溶接を容易にし且
つ位置外溶接を容易にするためにフラックス被覆しても
よい。本発明の溶接材料は、ニッケル25〜55%、炭
素0.12〜0.5%、ニオブおよびタンタルからなる
群から選ばれる溶接剤約0.5〜3%および残部(鉄)
を含む。更に、合金は、1.5%以下のマンガン、1.
5%以下のチタンおよび0.5%以下のアルミニウムを
含有してもよい。好ましくは、MgまたはCeが、割れ
形成を促進する傾向がある硫黄をタイアップするために
溶融時に使用される。最も好ましくは、Mgが、硫黄の
量よりも多い量で使用される。不純物は、好ましくは、
硫黄0.1%以下、リン0.1%以下およびケイ素1%
以下に限定される。
【0007】好ましくは、溶接材料は、ニッケル34.
25〜41.5%、炭素約0.1〜0.25%、ニオブ
プラスタンタル2.5%、マグネシウム0.0005〜
0.075%、および残部(付随的不純物と共に鉄)を
含む。更に、溶加金属は、好ましくは0.8%以下のマ
ンガン、0.4%以下のチタンおよび0.2%以下のア
ルミニウム、0.5%以下のクロム、0.5%以下の
銅、0.01%以下の硫黄、0.75%以下のケイ素、
0.01%以下のリンならびに0.001%以下の銀、
ホウ素、スズおよび亜鉛のうちの1種又は2種以上、を
含有することができる。更に、セリウム、マグネシウム
またはジルコニウムが、好ましくは、硫黄をタイアップ
するために使用される。
【0008】好ましい態様の説明 数種の実験ヒート(heat)を、多回パスGMAW時に
割れなしに低CTE合金に加えることのできる成分の組
み合わせを見出すために試験した。試験された典型的な
実験ヒートの組成をヒートNo. 1〜14として下記表1
に表示する(本明細書のすべての組成は特に断らない限
り重量%で与える)。ヒートNo. 15は、Invar 36の
試料であった。
【0009】 表1 Heat C Mn S Si Cu Ni Ti Nb Mg Ca P No. 1 0.068 0.71 0.005 0.010 0.48 35.47 0.009 0.007 0.002 0.000 0.003 2 0.105 0.71 0.006 0.015 0.50 35.55 0.000 1.12 0.003 0.000 0.004 3 0.120 0.72 0.004 0.053 0.49 35.37 0.000 1.13 0.000 0.012 0.004 4 0.107 0.71 0.005 0.076 0.50 35.59 0.78 0.054 0.000 0.017 0.003 5 0.21 0.72 0.005 0.066 0.49 34.89 1.10 0.003 0.000 0.012 0.003 6 0.21 0.71 0.009 0.058 0.49 35.07 0.037 0.002 0.000 0.017 0.003 7 0.198 0.72 0.009 0.015 0.50 34.97 0.000 0.001 0.003 0.000 0.003 8 0.22 0.72 0.007 0.017 0.50 35.22 0.000 1.87 0.004 0.000 0.004 9 0.129 0.73 0.007 0.065 0.024 35.75 0.000 1.15 0.000 0.017 0.004 10 0.126 0.72 0.006 0.066 0.96 35.47 0.000 1.13 0.000 0.017 0.004 11 0.128 0.70 0.005 0.065 1.85 35.09 0.000 1.14 0.000 0.016 0.004 12 0.136 0.73 0.007 0.080 3.81 34.34 0.000 1.14 0.000 0.022 0.004 13 0.163 0.86 0.008 0 0.022 40.48 0.171 1.76 0.004 0.000 0.005 14 0.208 0.73 0.008 0.037 0.036 35.24 0.143 1.62 0.007 0.000 0.005 15 0.013 0.33 0.007 0.000 0.000 36.36 0.027 0.006 0.004 0.000 0.003
【0010】表1のヒートを凝固範囲について試験した
(表1の値は、使用した機器の正確さを反映するために
千分の一の重量%を四捨五入した)。試験結果を下記表
2に与える。
【0011】
【0012】試験ヒートの液相線温度と固相線温度との
差(18〜44℃)は、液相線と初期固相線との間で測
定した時に少なくとも80℃の温度差を有することがあ
る Invar 36(ヒート15)よりもはるかに改善され
た。この減少凝固範囲は、凝固時の割れの減少に寄与す
る。
【0013】ヒートNo. 1〜12では、位置を変化せず
にシングルスポット溶接において420A、22Vで1
0秒間ガスタングステンアークスポット溶接した。この
420A、22V操作は、溶接するための最小必要エネ
ルギーを大幅に超えた。過剰のエネルギーが、苛酷な溶
接条件下での評価のために追加の応力を溶接物に印加し
た。この10秒の試験の結果、ヒートNo. 9、12のみ
が割れた。ヒートNo. 9は、合計割れ長さ0.60cmを
有し、ヒートNo. 12は合計割れ長さ0.60cmを有し
ていた。
【0014】次いで、420A、22Vでのより苛酷な
20秒のガスタングステンアークスポット溶接を使用し
て、どの溶加金属組成が最善の耐割れ性を有するかを決
定した。2つの別個の試験の合計割れ長さの結果を下記
表3に与える。
【0015】 表3 試験A 試験Bヒート 合計割れ長さ(cm) 合計割れ長さ(cm) 合計(cm) 1 6.2 5.5 11.7 2 0 0 0 3 3.0 2.4 5.4 4 6.0 7.9 13.9 5 1.5 0.5 2.0 6 6.9 1.5 8.4 7 0 0 0 8 0 0 0 9 6.2 6.4 12.6 10 2.4 2.8 5.2 11 6.3 7.8 14.112 5.4 4.1 9.5
【0016】ヒートNo. 2および8では、割れを有して
いない最善の結果を生じた。ヒート2および8の炭素と
ニオブとの組み合わせは、最も好ましい耐割れ性を有す
ることが見出された。本明細書の目的で、ニオブおよび
タンタルは交換可能であること、およびニオブまたはタ
ンタルは本発明の溶接材料の場合に独立にまたは組み合
わせで使用してもよいことが認識される。
【0017】次いで、420A、22Vでの十字形また
はXジョイント溶接試験を使用して、溶加金属をより激
しい溶接条件下で試験した。すべての試験は、長さが
9.5cmであった。試験結果を下記表4に与える。
【0018】 表4 試験A 試験B 試験Cヒート 合計割れ長さ 合計割れ長さ 合計割れ長さ 合計 1 1.1 1.4 4.4 6.9 2 0.4 0 0 0.4 3 0.4 0.6 0.7 1.7 4 0.4 1.1 1.4 2.9 5 0.4 0 0 0.4 6 2.0 1.8 5 8.8 7 7.5 3.8 3.9 15.2 8 0.1 0 0 0.1 9 0 1.3 0.4 1.7 10 0.8 0.8 0.6 2.2 11 1.0 0.8 0.6 2.212 0.6 0.8 1.1 2.5
【0019】再度、ヒートNo. 7および8は、最善の結
果を与え、ヒートNo. 5は次善であった。415A、2
2Vで製造された溶接物を物性について試験した。曲げ
試験を使用して、曲げまたは延性時の割れの傾向を測定
した。衝撃試験を使用して、溶接したままの状態の強度
および790℃の不活性雰囲気中での1.5時間の熱処
理後の強度を測定した。試験結果を下記表5に与える。
【0020】 表5 溶接したまま 750℃で1.5時間 の衝撃強さ 熱処理された衝撃強さヒート 曲げ合計割れ長さ (ジュール) (ジュール) 1 X,0.3 98 149 81 − 2 0,0.08 56 56 54 68 68 76 3 0,0.08 87 94 81 82 77 83 4 0,0 60 50 66 55 49 61 5 0,0 27 26 30 26 24 23 6 0.5,1.8 58 79 45 60 37 58 7 X,0.08 68 77 89 41 76 89 8 0,0 34 41 37 33 38 35 9 0,0 71 74 72 66 66 74 10 0,0 70 74 72 81 77 73 11 0,0 61 65 68 68 62 6212 0,0 62 64 72 69 64 64 Xは溶接物破損を示す。
【0021】試験データは、炭素およびニオブに富んだ
ヒートNo. 2および8がInvar 36溶接物に許容可能な
物性を有していたことを示す。耐割れ性のために炭素お
よびチタンに頼るヒートNo. 5は、耐割れ性のために炭
素およびニオブを使用して製造された溶接物の衝撃強さ
の約半分を有していた。更に、溶接ワイヤーを最終サイ
ズに引き伸ばす際にしばしば使用される中間焼鈍時に、
チタンは、ニオブよりもはるかに大きい酸化傾向を有す
る。チタンは、ダイ摩耗を減らす焼鈍時に表面酸化物を
生成する傾向がある。試験された溶加金属の予測CTE
を計算したところ、ベース金属に非常に近かった。硫黄
よりも多いマグネシウムまたはセリウムを加えて硫黄の
タイアップを保証し且つ硫黄に富んだフィルムを防止す
ることが好ましい。
【0022】ヒートNo. 13および14をASTM E
228に従って熱膨張係数(CTE)について試験し
た。CTEにマッチするためには、好ましくはニッケ
ル、鉄およびコバルトの比率は、溶接すべきベース金属
中のニッケル、鉄およびコバルトの比率に近似してい
る。有利には、ニッケル、鉄およびコバルトの重量%
は、ベース金属重量%の10%以内である。例えば、ニ
ッケル36重量%を有する合金用溶接材料は、ニッケル
約32.4〜39.6重量%を有するであろう。最も有
利には、ニッケル、コバルトおよび鉄は、各々ベース金
属の約2重量%以内である。ヒート13は、Invar 42
に比べて優れていた。更に、コバルトを含有しない鉄−
ニッケル低熱膨張係数合金系を溶接する時には、溶接材
料中のニッケルの代わりにコバルトを使用しないことが
最も有利である。Invar 42は、300℃での最大CT
E 4.7cm/cm/℃×10-6および450℃での最大
CTE 7.4cm/cm/℃×10-6を有する。ヒートN
o. 13は、測定したところ、300℃で5.07cm/c
m/℃×10-6、450℃で8.33cm/cm/℃×10
-6を有していた。これらの値とInvar 42仕様の明記の
値との近似は、熱サイクルから最小の応力を生ずるであ
ろう。
【0023】ヒートNo. 14(Invar 36溶加金属)も
最大Invar36仕様に近いCTEを有することが見
出された。下記表6は、ヒートNo. 14をベース金属最
大値と比較し且つ米国特許第3,184,577号明細
書の図2から外挿されたCTEデータと比較する。
【0024】 表6 熱膨張係数(cm/cm/℃×10-6 米国特許第3,184,577温度℃ Invar 36(最大) ヒートNo. 14 号明細書 93 2.0 2.3 2.8 149 2.5 2.8 5.4 260 4.9 5.9 12.2 371 7.9 8.9 16.7 表6に示すように、ヒートNo. 14のCTEは、ベース
金属Invar 36に比べて優れており且つ米国特許第3,
184,577号明細書に記載のものよりも有意に改善
されている。
【0025】本発明の溶接材料は、有利には、表7に示
す下記範囲内である。 表7 広い範囲 狭い範囲 ニッケル 10 〜80 22 〜55 コバルト 0 〜80 0 〜30 炭素 0.05〜0.5 0.05〜0.35 ニオブおよび/またはタンタル 0.5 〜5 1 〜3 マンガン 0 〜3 0 〜1.5 チタン 0 〜3 0 〜2 アルミニウム 0 〜1 0 〜0.5 マグネシウム 0 〜0.5 0 〜0.1 セリウム 0 〜0.5 0 〜0.1 ジルコニウム 0 〜0.5 0 〜0.1 硫黄 0 〜0.1 0 〜0.05 ケイ素 0 〜1 0 〜0.5 リン 0 〜0.1 0 〜0.05鉄 残部 残部
【0026】ニッケル、鉄およびコバルトの範囲は、有
利には、溶接すべき低熱膨張係数ベース金属に含有され
るニッケル、鉄およびコバルト量に近似の量に調整され
る。最も有利には、ニッケル、鉄およびコバルトは、マ
ッチしたCTEを達成するように更に調整される。
【0027】本発明の溶接材料をサブマージアーク溶接
について試験した。ヒートNo. 13および14の溶加金
属をIncofluxR 6サブマージアークフラックス(Incofl
uxはInco family of companiesの登録商標である)と組
合わせた。Incoflux6サブマージアークフラックスは、
下記組成を有する。
【0028】
【0029】Invar 36および42用の本発明の
裸の溶加金属は、予想外によく動作した。例えば、直径
0.11cmのInvar 36溶加金属は、325〜350
A、32Vおよび15.9m/秒で成功裡に動作した。
典型的には、ニッケル基合金のサブマージアーク溶接で
使用する溶加金属の動作パラメーターは、240〜25
0Aおよび遅い供給速度に限定される。溶加金属の大き
い耐割れ性および気孔率は、増大された速度での溶接操
作を可能にする。
【0030】また、本発明の溶接材料は、被覆電極用心
線として成功裡に使用された。有利には、本発明のフラ
ックスは、フラックス凝固の制御のために炭酸カルシウ
ム、炭酸バリウム、炭酸マンガンおよび炭酸ストロンチ
ウムからなる群から選ばれる金属炭酸塩を含有する。好
ましい乾燥性のために粗粒岸酸カルシウム(74〜42
0μ)をフラックスに加えることが有利であることが見
出された。氷晶石、Tri−Manoxブランドの褐
色酸化マンガン(Mn80%、SiO5%、F
e10%)および/またはCaF、BaFおよびS
rFからなる群から選ばれるアルカリ金属フッ化物
を、流動性を増大するために使用してもよい。有利に
は、磁鉄鉱が、ケイ素を溶接デポジットにピックアップ
させるために使用される。ルチルおよび/またはジルコ
ニアを、充填剤として使用してもよい。更に、ルチルお
よび他のチタン含有化合物、例えば、NiTiおよびF
eTiを、窒素から形成される気孔率を限定するために
使用してもよい。Natrosolブランドのヒドロ
キシエチルセルロース(HEC)を、有利には、押出助
剤として、そしてグリーン強度を与えるために加える。
ベントナイトを、有利には、焙焼後に強度を与えるため
に加える。本発明のフラックス被覆溶接棒は、焙焼後に
フラックスとバイダーとの合計30重量%を含有した。
そして最後に、水ガラスなどのいかなるバインダーも、
フラックスを溶接棒に保持するために使用してもよい。
特別に使用するバインダーは、SiO31.3〜3
2.5%、NaO 10.5〜11.5%およびSi
+NaO 2.83〜2.98%の製造業者の仕
様を有し、20℃での粘度780〜1140センチポア
ズおよび20℃での比重約1.59〜1.67g/cm
を有する液体であった。
【0031】有利には、ニオブ化合物および炭素化合物
を、溶接デポジット中の十分なニオブおよび炭素含量を
維持するために加える。最も有利には、NiNbとFe
Nbと(Ni,C)と(Fe,C)との組み合わせを、
ニオブ量および炭素量を維持する割合で加える。更に、
NiTiおよび/またはFeTiを、気孔率を制御し且
つより低い程度でニッケルおよび鉄を溶接デポジットに
与えるためにフラックスに加えてもよい。有利には、ニ
ッケルおよび鉄成分は、ベース金属重量%にマッチする
ように制御される。成功裡に動作した2つの特定の被覆
電極の成分および組成の所望の範囲を以下の表8に与え
る。
【0032】
【0033】溶接デポジット組成が維持されるならば、
本発明の溶接材料は、裸の溶加金属GTAW、GMA
W、SAW、被覆電極、フラックス芯化形状および他の
既知の形状を含めて各種の溶接形状で溶接できることが
認識される。溶接デポジットパラメーターを以下の表9
に与える。
【0034】
【0035】要するに、マッチしたCTE、強度および
延性を有する本発明の溶接材料が成功裡に製造された。
更に、炭素/ニオブ組み合わせの合金は、厚いセクショ
ンの溶接、低CTE合金のGMAWおよび割れなしの多
回パス溶接を可能にした。本発明は、明細書に開示の2
つの特定の範囲によって規定可能な範囲および明細書中
で明記の値間で規定可能な値を意図する。例えば、本発
明は、炭素0.05〜0.30を有する溶接デポジット
および炭素0.06〜0.37を有する溶加金属を意図
する。
【0036】制定法の条項に従って、本発明の特定の態
様をここに例示し且つ説明するが、当業者は、特許請求
の範囲によってカバーされる本発明の形態において変更
を施すことができ且つ本発明の或る特徴が他の特徴の対
応する使用なしに有利に時々使用できることを理解する
であろう。
フロントページの続き (72)発明者 ロバート、アンソニー、バイシェル アメリカ合衆国ウェストバージニア州、 ハンチントン、ウィロービー、アベニ ュ、118 (56)参考文献 特開 昭58−125396(JP,A) 特開 昭59−174293(JP,A) 特開 昭55−8303(JP,A) 特開 昭54−112748(JP,A) 特開 昭49−34439(JP,A) 英国特許980357(GB,B) 英国特許1137608(GB,B)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、Ni:25〜55%、C:0.
    12〜0.5%、Nb:0.5〜3%、Mn:1.5%
    以下、Cu:2%以下、Ti:1.5%以下、Al:
    0.5%以下、Mg:0.1%以下、Ce:0.1%以
    下、Zr:0.1%以下、S:0.1%以下、Si:1
    %以下およびP:0.1%以下を含有し、残部がFeお
    よび不可避的不純物からなることを特徴とする、低熱膨
    張係数鉄合金を溶接するための溶接材料。
  2. 【請求項2】10〜40%のアルカリ土類金属炭酸塩、
    45%以下の氷晶石、40%以下のアルカリ土類金属フ
    ッ化物、45%以下のルチル、およびバインダー(ここ
    で、氷晶石プラスアルカリ土類金属フッ化物は5〜45
    %である)を含有する、フラックスを含む、請求項1に
    記載の溶接材料。
  3. 【請求項3】重量%で、C:0.1〜0.25%、M
    n:0.8%以下、S:0.01%以下、Si:0.7
    5%以下、Cr:0.5%以下、Al:0.2%以下、
    Ti:0.4%以下、Nb:1〜2.5%、P:0.0
    1%以下、Mg:0.0005〜0.075%、Cu:
    0.5%以下、Ag、B、SnおよびZnのうち1種又
    は2種以上:0.001%以下、Ni:34.25〜4
    1.5%、残部がFeおよび不可避的不純物からなる溶
    接デポジットを形成することを特徴とする、請求項1に
    記載の溶接材料。
JP3197193A 1990-10-26 1991-07-11 低熱膨張係数合金用溶接材料 Expired - Lifetime JP2941504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60457890A 1990-10-26 1990-10-26
US604578 1990-10-26
US64582291A 1991-01-25 1991-01-25
US645822 1991-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04231194A JPH04231194A (ja) 1992-08-20
JP2941504B2 true JP2941504B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=27084694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3197193A Expired - Lifetime JP2941504B2 (ja) 1990-10-26 1991-07-11 低熱膨張係数合金用溶接材料

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0482889B1 (ja)
JP (1) JP2941504B2 (ja)
BR (1) BR9104491A (ja)
CA (1) CA2054109C (ja)
DE (1) DE69125684T2 (ja)
ES (1) ES2100215T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2161983T3 (es) 1995-08-25 2001-12-16 Inco Alloys Int Aleacion de alta resistencia y baja dilatacion termica.
EP1134053B1 (en) 1998-10-02 2004-09-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Welded structure made of low thermal expansion coefficient alloy and weld material
DE19934400C2 (de) * 1999-07-22 2001-07-19 Krupp Vdm Gmbh Verwendung einer kriechbeständigen wärmeausdehnungsarmen Eisen-Nickel-Legierung
DE19934401A1 (de) * 1999-07-22 2001-03-22 Krupp Vdm Gmbh Kriechbeständige wärmeausdehnungsarme Eisen-Nickel-Legierung
US10532435B2 (en) * 2003-06-17 2020-01-14 Hobart Brothers Llc Filler composition for high yield strength base metals
DE102006062782B4 (de) 2006-12-02 2010-07-22 Thyssenkrupp Vdm Gmbh Eisen-Nickel-Legierung mit hoher Duktilität und geringem Ausdehnungskoeffizienten
ES2763348T3 (es) * 2013-02-01 2020-05-28 Aperam Hilo de soldadura para aleación Fe-36Ni
CN103273220B (zh) * 2013-06-06 2015-10-14 上海工程技术大学 一种用于低热胀系数合金连接的焊接材料
JP6802660B2 (ja) * 2016-08-04 2020-12-16 株式会社神戸製鋼所 アークスポット溶接方法
CN112496597B (zh) * 2021-02-05 2021-05-11 四川西冶新材料股份有限公司 抗氢钢高强度高韧性药皮、焊条以及焊条的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB980357A (en) 1962-10-01 1965-01-13 Murex Welding Processes Ltd Improvements in arc welding and an electrode therefor
GB1137608A (en) 1966-06-08 1968-12-27 Wiggin & Co Ltd Henry Nickel-iron alloys

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3184577A (en) * 1963-01-18 1965-05-18 Int Nickel Co Welding material for producing welds with low coefficient of expansion
JPS5768296A (en) * 1980-10-16 1982-04-26 Nissan Motor Co Ltd Automatic welding wire for surface hardening and overlaying
JPS61194151A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 Hitachi Zosen Corp 連続鋳造設備用ロ−ル材料
JPS6452024A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Kobe Steel Ltd Production of shadow mask material for cathode ray tube

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB980357A (en) 1962-10-01 1965-01-13 Murex Welding Processes Ltd Improvements in arc welding and an electrode therefor
GB1137608A (en) 1966-06-08 1968-12-27 Wiggin & Co Ltd Henry Nickel-iron alloys

Also Published As

Publication number Publication date
DE69125684D1 (de) 1997-05-22
EP0482889A3 (en) 1993-11-10
EP0482889B1 (en) 1997-04-16
BR9104491A (pt) 1992-06-09
CA2054109C (en) 2003-06-10
EP0482889A2 (en) 1992-04-29
DE69125684T2 (de) 1997-11-20
JPH04231194A (ja) 1992-08-20
ES2100215T3 (es) 1997-06-16
CA2054109A1 (en) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5304346A (en) Welding material for low coefficient of thermal expansion alloys
US4940882A (en) Welding flux and welding electrode
JP3476125B2 (ja) 2相ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
US4149063A (en) Flux cored wire for welding Ni-Cr-Fe alloys
JPS6233094A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤ
JP2941504B2 (ja) 低熱膨張係数合金用溶接材料
JPS62173096A (ja) 溶着ビ−ドおよびその製造用電極
JP2018008293A (ja) サブマージアーク溶接方法
NO315459B1 (no) Tråd med flussmiddelkjerne for gassbeskyttet buesveising
US5171968A (en) Low porosity welding electrode
JP3258190B2 (ja) 高強度Cr−Mo鋼用サブマージアーク溶接方法及び溶接金属
JPH06285672A (ja) ガスシールドアーク溶接チタニヤ系フラックス入りワイヤ
US4663244A (en) Filler containing easily oxidizable elements
JPH0152118B2 (ja)
JPH08132238A (ja) 高Cr鋼の溶接方法
JP2711069B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JPH09314382A (ja) Ni基合金溶接用フラックス入りワイヤ
JPS6111155B2 (ja)
JP2711072B2 (ja) ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
JPS5847960B2 (ja) 低水素系被覆ア−ク溶接棒
JPH089117B2 (ja) ステンレス鋼被覆ア−ク溶接棒
JPH10180486A (ja) 9%Ni鋼用フラックス入りワイヤ
JPS6150716B2 (ja)
JP4206222B2 (ja) チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JPS63123595A (ja) アルミニウム合金溶加材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13